季節限定メニュー
さまざまな飲食店で登場する「季節限定メニュー」。
ついつい気になっちゃうんですよね。
2015年の夏もいろいろな限定フードメニューが登場していますが、今回はハンバーガーに注目。
暑い夏、手軽にしっかり食べられる、限定バーガーをご紹介します。
マクドナルドのフレッシュバーガーは、野菜とソースが違う!
マクドナルドの夏の新作メニューは「フレッシュ」が合言葉。
野菜を多めに入れて栄養をつける狙いのようです。
というわけで、「フレッシュマックチキンフィレオ」を買ってみました!
確かにトマトやパプリカが入っており、普段のレタスしか入っていないバーガーに比べるとベジタブル感が出ています。
ソースもこってりとしたソースではなく、マヨネーズとケチャップで作るオーロラソースなので、割りとさっぱりしています。
マクドナルドの今までの限定メニューというと、味の濃いものが多かった印象がありますが、この「フレッシュシリーズ」は違いますね。
今回はチキンフィレオを選びましたが、ミートパティやフィレオフィッシュなどもあります。
それぞれに使用されているソースや具材が若干違うので、この辺りにもこだわりが見られます。
フレッシュマック
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/freshmc/index.html
ケンタッキーのレッドホットチキンサンドは本格的な辛さ!
毎年恒例になっているケンタッキーの「レッドホットチキン」ですが、実は筆者は今回初めて食べました。
「辛口チキンカツサンド」。
見るからに辛そうな色をしたチキンですが、バンズがほんわりしたボリュームあるパンなので辛さを和らげてくれそうです。
実際に食べると、チキンはかなり辛いほうだと思いますが、予想通りバンズのおかげで絶妙な辛さになっています。
チキン単品だと辛さが際立つので、バンズがあってちょうど良い、ですね。
野菜は申し訳程度にしか入っていませんが、チキンが美味しいので問題なし。
さすがケンタッキーといった感じがします。
辛口チキンカツサンド
http://www.kfc.co.jp/menu/detail/?menu_id=324
モスのカレーバーガーも結構辛い!
最後はピリ辛カレーソースが特徴のモスバーガー、「カレーモスバーガー」です。
かなり辛かった場合のことを考え、チーズの入った「カレーモスチーズバーガー」を選びましたが、これが筆者には大当たりでした。
想像していたよりもスパイシーで、カレーソース単体で食べるとケンタッキーのレッドホットチキンにも匹敵する、なかなかなお辛さです。
しかし、もともと厚切りのトマトものせられており、加えてチーズもあるのでかなり辛さが抑えられています。
辛さも後引くものではなく、辛さのあとには香ばしいスパイスの香りもするので、どんどん食べられそうです。
夏だけのモスバーガー
http://mos.jp/cp/mosburger/
夏だからさっぱり味わうか、夏だからこそ辛さを味わうか!?
3品とも夏らしいメニューになっていますが、方向性はそれぞれ異なっています。
マクドナルドはさっぱり感と栄養重視、ケンタッキーは辛さとチキンの旨さ、モスはカレーの香ばしさと全体の調和といったところでしょうか。
なんだかやる気の出ない日は、夏の新メニューをガッツリ食べて、暑い夏を乗り越えましょう!
【Q】夏の期間限定ハンバーガーで既に食べたものを選んでください。(複数回答可)
夏のハンバーガーに関するアンケート
対象条件:今回紹介した夏の期間限定ハンバーガーをすべて食べた方たち
回答者数:249人(調査日:2015/7/31)
マクドナルドは一連の不祥事があって以来、客足が伸び悩んでいるとのことでしたが、この結果を見ると、そろそろ逆転劇が始まるのでしょうか?
あー、お腹空く記事だまた!