「新宿でおすすめの英会話教室を探している」
「少人数制の教室に通いたい」
「初心者でも安心して通える新宿の英会話教室を知りたい」
東京都の中でも、新宿には数多くの英会話教室があります。
そのため、初めての方は特にどの教室を選べば良いのか迷ってしまうでしょう。
この記事では新宿にある英会話教室の中でも特におすすめできる英会話教室を、ボイスノート会員94人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介します。
ランキング以外にも英会話教室の選び方や効果的に活用する4つのポイントなどをご紹介します。
新宿の英会話教室選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめの新宿の英会話教室を知りたい方は、「03|新宿にある英会話教室のおすすめ人気ランキング!」からご覧ください。


東大卒TOEIC満点講師
花井知哉さん
HP:https://englishspecialist-tomo.com
アメブロ:https://ameblo.jp/nacci7
Twitter:@tomo8English
資格や点数追求の表面的な指導とは一線を画し文法を軸とした論理的な文の組み立て方を指導しており、その説明の分かりやすさには定評がある。
TOEIC満点。著書に「運命の英文法」(徳間書店)。
※紹介している商品は監修者が推奨しているわけではありません
Contents
おすすめの新宿のにある英会話教室一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめのはこちら。
![]() |
プログリット |
![]() |
スパルタ英会話 |
![]() |
ベルリッツ |
![]() |
トライズ |
![]() |
Gabaマンツーマン英会話 |
![]() |
ECC外語学院 |
![]() |
NOVA |
![]() |
シェーン英会話 |
![]() |
イングリッシュビレッジ |
![]() |
ライザップイングリッシュ |
失敗しない英会話教室の選び方
英会話教室は決して安くありません。
したがって、なるべく失敗のないように選ぶことが大切です。
ここでは英会話教室を選ぶためのポイントを、以下の4つご紹介します。
- 利用目的に合わせたコースの選択
- 講師との相性
- サポート体制の充実性
- レッスン費用
レッスンコース
「ビジネス」や「日常会話」、「英語圏への旅行」など、英語を学ぶ理由はさまざまです。
日本語でも日常会話とビジネス会話で使う言葉が異なるように、英語でもそれぞれの状況に合った言葉があります。
そのため自分の目的に沿った言葉を学ばなければ、いざ使う時に役に立ってくれません。
まずは自分が主にどういった場面で英語を使いたいのかを明確にして、それに合ったコースが用意されているか確認しましょう。
言語をいきなり、あらゆる場面で使えるほど覚えることはできないので、自分に必要なところから徐々に広げていくのが現実的な方法です。
講師との相性
英会話教室に通う上で、実際にサポートしてくれる講師は選ぶポイントとしてとても重要です。
どんなにすぐれたカリキュラムが用意されていても、実際に担当してくれる講師の指導が分かりにくかったり、指導に熱意が感じられなかったりするとしっかり成長することができません。
教え方が分かりやすいか、コミュニケーションをしっかり取ってくれるか、人柄が良いかなどはなるべく把握しておきましょう。
英会話教室によっては無料の体験レッスンを行っているところも多くあるので、どういった講師が在籍しているのか確認してみると良いでしょう。
体験レッスンの講師がこれからも担当してくれるとは限らないですが、1つの目安にはなるでしょう。
サポート体制
事前にどういったサポートを行ってくれるかを確認しておくことが大切です。
英語の習得には長期間の学習が必要なため、モチベーションの維持がしやすかったり、気軽に相談できる教室が好ましいと言えます。
また、英語をしっかり身に付けるには英会話教室での学習だけでは時間が足りません。
ある程度自宅でもしっかりと学習する必要があります。
したがって、自宅学習においてもサポートをしてくれるかというのも重要な判断基準の1つです。
レッスン費用
英語の学習には長期間かけることが多いので、長期になればなるほどかかる費用も増えていきます。
そのため、無理して高い英会話教室を選んでしまうと途中で通うのが難しいという状況にもなりかねません。
どういったプランやレッスン形態を選ぶかによっても価格は変わってくるので料金システムを詳しく確認しましょう。

いくつかのスクールを自分でリサーチし、体験レッスンを受けてみましょう。教え方やスクール全体の雰囲気などを比較することができます。自分に合ったスクール、勉強に適した環境などが見つかることでしょう。
また費用に関してですが、通う期間を少なくとも6か月と考えて費用を見積もってみてください。レッスンの頻度にもよりますが、3か月程度ではなかなか「習得」のレベルには達しないからです。
新宿にある英会話教室のおすすめ人気ランキング!
大手から中小まで様々な英会話教室があるため、比較を始めた人はその多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金やレッスン形態など比較ポイントは数多くあり、調べるほど混乱する人も多いです。
既に頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、英会話教室の人気ランキングを確認してはいかがでしょうか?
人気がある英会話教室は多くの人にとって外れが少ないです。
自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。
今回は、既に一定の支持を集めている10の新宿にある英会話教室について、ボイスノート会員94人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 プログリット
第1位のプログリットは94人中28人(約29.8%)が支持しています。
プログリットは、英語力を本気で伸ばしたい人のための、良質な自習を進められるコーチングサービスです。
おすすめポイントPoint1.良質な自習で英語力をアップさせるコーチングサービス
おすすめポイントPoint2.理論に裏付けされたカリキュラムで英語力を伸ばす
Point3.英語学習継続のための仕組みとコンサルタントのサポートで英語力を引き出す
プログリットの基本情報
料金 | 2ヶ月プラン:36万0,800円(税込) 3ヶ月プラン:51万4,800円(税込) 6ヶ月プラン:98万3,400円(税込) |
コース | ビジネス英会話コース/TOEIC® L&R TESTコース/TOEFL iBT® TEST / IELTSコース等 |
レッスン形態 | コーチング |
体験レッスン | なし |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、ショッピングクレジット |
教室数 | 全国12教室+オンライン |
新宿校 | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-6 山手新宿ビル12階 営業時間:平日/祝日:12:30〜21:00 土日:9:30〜18:00 電話番号:03-6258-0884 アクセス:JR新宿駅南口より徒歩5分 |
- 自主学習で英語力を伸ばしたい人
- 確実に英語を身に付けたい人
- オンライン学習したい人
プログリットの詳細情報
良質な自習で英語力をアップさせるコーチングサービス
英語力を伸ばすために英会話教室へ行くのは、自然の流れでしょう。
しかし、プログリットは、英会話教室へ通うのではなく、自習で英語を身につける為のコーチングを行うサービスです。
設定した目標を目指して、成果を出すためのノウハウと月90時間の集中学習で正しい英語学習法を身につけ、英語力のアップを目指せます。
理論に裏付けされたカリキュラムで英語力を伸ばす
プログリットのカリキュラムは、応用言語学第二言語習得論に裏付けされた効果的なものです。
最初に課題チェックテストとヒアリングを実施して英語力を分析し、その結果から課題を明確にして最適なカリキュラムを設計します。
学習の進捗に合わせてカリキュラムを調整しながら、最適な学習法で英語を学べます。
英語学習継続のための仕組みとコンサルタントのサポートで英語力を引き出す
継続学習が英語学習に重要と考え、プログリットではアプリやパソコンでの徹底したスケジュール管理、毎週1回の面談、チャットでの英語コーチングを実施します。
そして、学習をサポートしながら問題解決や学習内容の提案などを行い、最大限に英語力を引き出してくれる優秀なコンサルタントが、英語力アップの心強い味方となるでしょう。
プログリットがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からプログリットがおすすめの理由を聞いてみました!
プログリットは、英会話力を身に付けるためのカリキュラムが充実しています。
あなたもプログリットで安心して英語を身に付けてみませんか?
第2位 スパルタ英会話 ※同率
第2位のスパルタ英会話は94人中10人(約10.6%)が支持しています。
スパルタ英会話は、マンツーマンとグループの2種類のレッスンを組み合わせ、2~4ヶ月間で短期集中的に学べる英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.短期集中型でしっかり英会話力が身につく
おすすめポイントPoint2.グループレッスンは通い放題!留学並みの会話量で英会話上達に導く
Point3.目的に合わせたオーダーメイドのレッスンを受講できる
スパルタ英会話の基本情報
料金 | 1ヶ月プラン:18万7,000円(税込) 3ヶ月プラン:53万9,000円(税込) 6ヶ月プラン:92万4,000円(税込) 12ヶ月プラン:164万5,000円(税込) |
コース | 1ヶ月~6ヶ月、12ヶ月プラン |
レッスン形態 | マンツーマン、グループ |
体験レッスン | 無料(30分) |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、分割支払い |
教室数 | 全国4教室 |
新宿御苑校 | 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-16-10コスモス御苑ビル702号 営業時間:平日10:00~22:00 土日祝10:00~18:00 電話番号:03-5341-4062 アクセス:東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅から徒歩2分 |
- 短期間で英会話力をアップさせたい人
- グループレッスンを受けたい人
- 自分のレベルに合わせたレッスンを受けたい人
スパルタ英会話の詳細情報
短期集中型でしっかり英会話力が身につく
英会話教室に通っているが英会話力が上達しない、と悩んでいる方には、短期間で集中的に英会話を学べるスパルタ英会話で学んでみましょう。
こちらは、2~4ヶ月の短期集中型プランを提供しているのが大きな特徴です。
数ヶ月という短期間でも、しっかりと英会話力を身につけられるカリキュラムを提供しています。
グループレッスンは通い放題!留学並みの会話量で英会話上達に導く
スパルタ英会話では、全てのプランで週2回のマンツーマンレッスンが受講可能です。
さらに、グループレッスンは期間中通い放題です。
マンツーマンレッスンでは学びたい事を、グループレッスンでは様々な内容を、学習する事が出来ます。
また、自宅学習を組み込む事で習慣化しながら、留学並みの会話量を実現するレッスンで英会話の上達へ導きます。
目的に合わせたオーダーメイドのレッスンを受講できる
マンツーマンレッスンとグループレッスンを組み合わせたスパルタ英会話のカリキュラムは、一人ひとりの目的に合わせたオーダーメイドのレッスンが可能です。
短期間でも資格取得やビジネスなどに合わせたレッスンを受けられます。
初心者でも、日本人講師による指導で英会話を基礎から学べるので、いきなり外国人講師の指導は不安という人でも安心です。
スパルタ英会話がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からスパルタ英会話がおすすめの理由を聞いてみました!
スパルタ英会話は、短期間で英語を身に付けられる点が強みです。
あなたもスパルタ英会話でネイティブ並みの英語力を身に付けてみませんか?
第2位 ベルリッツ ※同率
第2位のベルリッツは94人中10人(約10.6%)が支持しています。
ベルリッツは、目的などに応じて最適なレッスンを選べ、カスタマイズ可能なマンツーマンレッスンを受けられる英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.目的や予算に合わせてレッスンタイプを選択可能!
おすすめポイントPoint2.マンツーマンレッスンなら受講ペースや回数の調整が自由自在
Point3.英会話がより身につく手厚いサポート
ベルリッツの基本情報
料金 | 【マンツーマンレッスン】 1レッスン(40分):5,000円~8(税込) 【少人数レッスン 2~3名】 1レッスン(40分):4,000円(税込) ※入会金,教材費別途 |
コース | 仕事・ビジネスコース/学生・子ども向けコース/旅行などのプライベート向けコース/TOEIC対策コース等 |
レッスン形態 | マンツーマン、少人数グループ |
体験レッスン | 無料(約60~90分) |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、ショッピングローン |
教室数 | 全国約60教室 |
新宿ランゲージセンター | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-12西新宿昭和ビル7F 営業時間:平日8:30~21:00 土日8:30~18:00 電話番号:0120-5-109-23 アクセス:JR新宿駅西口から徒歩3分 |
- マイペースにしっかりと英会話を学びたい人
- 予算を抑えたい人
- サポート体制が充実しているサービスで受講したい人
ベルリッツの詳細情報
目的や予算に合わせてレッスンタイプを選択可能!
ベルリッツのレッスンは、1対1の「マンツーマンレッスン」。
そして、2~3名の「少人数レッスン」の2種類のタイプから選択が可能です。
マイペースに英会話を学びたい方にはマンツーマン、予算を抑えながら定期的に学びたい方なら少人数レッスン。
上記のような方法で、一人ひとりの目的や予算に応じて最適なレッスンを選べます。
マンツーマンレッスンなら受講ペースや回数の調整が自由自在
ベルリッツのマンツーマンレッスンの魅力は、受講ペースや回数をカスタマイズ出来る点です。
レッスンは1単位ごとに購入が可能です。
もちろん、1回から受講が出来ます。
また、目的や都合に合わせて受講回数の増減ができ、受講時間も朝から夜まで選べるカスタマイズレッスンなら、無理なくマイペースに英会話を学べるでしょう。
英会話がより身につく手厚いサポート
レッスンを続けていても、英会話が身に付かなければ意味がありません。
ベルリッツでは、日本人カウンセラーが学習状況や成績などを元に的確なアドバイスや学習プランの見直しを行います。
オンラインテストや自習用の教材など実力をアップさせるための機会も用意されているので、無駄なく英会話力のアップが見込めるでしょう。
ベルリッツがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からベルリッツがおすすめの理由を聞いてみました!
ベルリッツは、手軽にレッスンを受けられるのが特徴です。
あなたも満足度の高いベルリッツで英語を身に付けてみませんか?
第4位 トライズ ※同率
第4位のトライズは94人中9人(約9.6%)が支持しています。
トライズは、1年間で1,000時間の学習時間を確保し、着実に英語力を上げるカリキュラムが組まれた英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.年1,000時間の英語学習で成果が出る!
おすすめポイントPoint2.専属コンサルタントのサポートと充実のレッスンで英会話力アップ
Point3.オンラインでもスクールと同等のレッスンを受講可能
トライズの基本情報
料金 | 一括払い:132万9,100円(税込) 分割払い:3万2,300円(税込) |
コース | 学習期間6ヶ月/12ヶ月 |
レッスン形態 | マンツーマン、少人数グループ、フリートーク |
体験レッスン | なし |
支払い方法 | 銀行振込、ショッピングローン |
教室数 | 全国13教室、オンラインセンター |
新宿西口センター | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-25-1 営業時間:火~金10:30~19:30 土10:30~18:00 電話番号:0120-961-406 アクセス:JR「新宿」駅西口より徒歩5分 |
新宿南口センター | 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-16 営業時間:火~金13:00~21:15 土10:00~17:30 電話番号:03-4477-6501 アクセス:JR「新宿」駅南口より徒歩3分 |
- 十分な時間を取って英語を学びたい人
- オンラインで受講したい人
トライズの詳細情報
年1,000時間の英語学習で成果が見える!
英語を習得するには、最低でも1,000時間が必要といわれています。
トライズでは、1年間で1,000時間の英語学習を行う事により、英語を話せるように指導しています。
週1回、数十分のレッスンで終わる英会話教室よりも長い学習時間を確保する事で、目に見える英会話力アップが望めるでしょう。
専属コンサルタントのサポートと充実のレッスンで英会話力アップ
トライズでは、日本人コンサルタントが専属でサポートします。
ネイティブ講師による週3回の固定レッスンを受けられるほか、フリートークレッスンは受け放題です。
ネイティブから英語を学ぶことで、生きた英語を身につけられるでしょう。
レッスン内容は一人ひとりに合わせてカスタマイズされるので、目的に合った効率的な学習ができます。
オンラインでもスクールと同等のレッスンを受講可能
トライズは、関東、東海、関西に全13スクールを展開しています。
スクールへ通えない、遠方に住んでいるという場合でも、オンラインセンターの利用が可能です。
カウンセリングのほか、レッスンなど全てのサービスをオンラインで受けられます。
スクールへ通うのと同等のサービスが受けられるので、オンラインでも十分な成果が期待できるでしょう。
トライズがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からトライズがおすすめの理由を聞いてみました!
第4位 Gabaマンツーマン英会話 ※同率
第4位のGabaマンツーマン英会話は94人中9人(約9.6%)が支持しています。
Gabaマンツーマン英会話は、質の高い講師によるマンツーマンレッスンを行う、通いやすい英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.完全マンツーマンなので自分だけのレッスンが受けられる
おすすめポイントPoint2.オリジナルカリキュラムを使った質の高い講師によるレッスン
Point3.希望の時間帯や場所を自由に選択できるから通いやすい
Gabaマンツーマン英会話の基本情報
料金 | 【レギュラープラン】 1レッスン(40分):7,000円台(税込) 【一般教育訓練給付制度対象プラン】 1レッスン(40分):7,000円台(税込) 【短期集中プラン】 1レッスン(40分):6,000円台(税込) |
コース | レギュラープラン/一般教育訓練給付制度対象プラン/短期集中プラン等 |
レッスン形態 | マンツーマン |
体験レッスン | 無料(レッスン時間不明) |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、デビットカード、教育クレジット |
教室数 | 全国約50教室 |
新宿西口ラーニングスタジオ | 所在地:〒163-1590 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワーB1階 営業時間:平日7:45~21:55 土日祝8:30~20:25 電話番号:0120-286-815 アクセス:JR新宿駅西口から徒歩3分 |
- 都合に合わせてレッスンを受けたい人
Gabaマンツーマン英会話の詳細情報
完全マンツーマンなので自分だけのレッスンが受けられる
多くの英会話教室では、マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方を実施する所が多いですが、Gabaマンツーマン英会話は完全マンツーマンレッスンのみの英会話教室です。
マイペースに英会話を習いたい、目的を設定して集中的に学びたい、など一人ひとりの目標や学習スタイルに合わせてカスタマイズしたレッスンを受けられます。
オリジナルカリキュラムを使った質の高い講師によるレッスン
マンツーマンレッスンでは、講師の質の高さが重要です。
Gabaマンツーマン英会話には質の高いプロの講師が揃っています。
受講者専用サイトでは、講師のプロフィールを閲覧がする事が出来ます。
レッスンごとに自分に合った講師を選択して楽しく学習が出来るでしょう。
また、レッスンではオリジナルカリキュラムを用いた教材を使い、自宅でオンライン教材を使用して復習ができるので、効率的な学習ができるでしょう。
希望の時間帯や場所を自由に選択できるから通いやすい
Gabaマンツーマン英会話のレッスンは、朝7時から夜21時台まで受講でき、毎回希望の日時を選べます。
通うスクールも選択出来るので、仕事やライフスタイルに合わせて通いやすいのが魅力です。
また、専門カウンセラーが学習状況やレッスンプランなどの相談に乗るなど手厚いサポートをしてくれるので、英会話学習が続けやすい環境が整っています。
Gabaマンツーマン英会話がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からGabaマンツーマン英会話がおすすめの理由を聞いてみました!
第6位 ECC外語学院 ※同率
第6位の ECC外語学院は94人中8人(約8.5%)が支持しています。
ECC外語学院は、英語学習の目的に合わせたコースを多数用意した、日本人向けのメソッドで会話力を身につけられる英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.多彩なコースから学ぶ目的に最適なコースを選択できる
おすすめポイントPoint2.日本人に適したメソッドで発信する力を身につけられる
Point3.手厚いサポート体制を用意し、交流イベントなども開催
ECC外語学院の基本情報
料金 | 【日常英会話コース】 1レッスン(60~100分):月額1万6,300円~2万4,450円(税込) 【フリータイムレッスン】 1レッスン(40分):2,000~3,000円台(税込) 【マンツーマンレッスン】 1レッスン(80分):1万7,050円~(税込) |
コース | 日常英会話コース/フリータイムレッスン/マンツーマンレッスン等 |
レッスン形態 | マンツーマン、少人数グループ |
体験レッスン | 無料(レッスン時間不明) |
支払い方法 | 現金、銀行振込、クレジットカード、教育クレジット |
教室数 | 全国約180教室 |
新宿本校 | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-3-14 新宿Plaza 8F 営業時間:平日10:30〜21:00 土日祝10:30〜18:00 電話番号:03-6302-3144 アクセス:JR新宿駅から徒歩5分 |
- 目的に合わせたレッスンを受けたい人
- 知名度のある教室で受講したい人
ECC外語学院の詳細情報
多彩なコースから学ぶ目的に最適なコースを選択できる
ECC外語学院は、多彩な英会話コースを用意している英会話教室です。
グループレッスンをはじめとして、少人数のフリータイムレッスンや1対1のマンツーマンレッスン、ビジネス英会話コースやTOEIC、TOEFL等の各種英語テスト対策に特化したコース等があります。
学びたい内容や目的に合わせて最適なコースが選択出来るでしょう。
日本人に適したメソッドで発信する力を身につけられる
ECC外語学院では、日本人の英語学習に適した独自のメソッド「ELICITメソッド」を採用しています。
日本人が苦手とする「自分から発信する力」を引き出し、英語で自分の意見を言える力を身につけられるようになる事で、コミュニケーション力が自然に身につきます。
レッスン以外でも学習出来る教材も用意しており、自己学習に役立ちます。
手厚いサポート体制を用意し、交流イベントなども開催
サポートが手厚いのも、ECC外語学院の魅力の一つです。
個別カウンセリングでレベルチェックし、学びを継続させながら一人ひとりの目標達成をサポートします。
また、世界各国への留学サポートを受けられます。
ワークショップや交流イベントなども行われており、実践的なコミュニケーション力を養う場も提供してもらえます。
ECC外語学院がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からECC外語学院がおすすめの理由を聞いてみました!
第6位 NOVA ※同率
第6位のNOVAは94人中8人(約8.5%)が支持しています。
NOVAは、駅前で留学するような環境で英会話を学べる、低価格も魅力の英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.月謝制、低価格で安心して英会話を学べる
おすすめポイントPoint2.ライフスタイルなどに合わせて選択できるレッスン
Point3.短期集中コースでも実際のレッスンを体験できる
NOVAの基本情報
料金 | 【固定制グループレッスン】 月4回:1万1,000円(税込) 【固定制マンツーマンレッスン】 月4回:2万4,440円(税込) 【フリープラン】 グループレッスン月4回:1万1,000円(税込) マンツーマンレッスン月4回:3万1,000円(税込) |
コース | 固定制グループレッスン/固定制マンツーマンレッスン/フリープラン |
レッスン形態 | マンツーマン、グループ |
体験レッスン | 無料(レッスン時間不明) |
支払い方法 | 記載なし |
教室数 | 全国約300教室 |
新宿西口校 | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル B1F 営業時間:平日10:00~22:00 土日祝10:00~20:00 電話番号:03-6902-1507 アクセス:JR新宿駅から徒歩4分 |
新宿三丁目校 | 所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿 6F 営業時間:平日13:30-22:30 土日祝10:00-18:30 電話番号:03-3232-8112 アクセス:新宿駅東口より徒歩5分 |
- 低価格で英会話を学びたい人
NOVAの詳細情報
月謝制、低価格で安心して英会話を学べる
英会話教室NOVAは、お馴染みのキャッチコピー「駅前留学」の通り、駅前で留学するような環境の中で外国人講師のみによるレッスンを受けられるスクールです。
グループレッスンとマンツーマンレッスンの2種類があり、どちらも安心の月謝制、しかも低料金で受講可能です。
入会金も不要で、低価格で英会話を始めたい人にピッタリです。
ライフスタイルなどに合わせて選択できるレッスン
NOVAでは、毎週決まった曜日と時間に通える「固定制」でグループレッスンとマンツーマンレッスンを用意しています。
さらに、希望の時間を選べるフリープランでも、グループレッスンとマンツーマンレッスンの両方が受講出来ます。
フリープランは全国に多数あるスクールをどこでも選択出来るので、出張や引っ越し等があった場合でも学習を継続出来ます。
短期集中コースでも実際のレッスンを体験できる
定期的に通うコースに加えて、NOVAでは短期集中コースとして「NOVA Plus+」も用意しています。
最短1日から受講でき、トラベル英会話やビジネス英会話、英文法などを希望に応じて選択できます。
NOVAの生徒以外でも受講できるので、無料体験レッスンに加えて実際のNOVAのレッスンを試してみたいという場合にもおすすめです。
NOVAがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からNOVAがおすすめの理由を聞いてみました!
第8位 シェーン英会話
第8位のシェーン英会話は94人中5人(約5.3%)が支持しています。
シェーン英会話は、月謝制で通いやすい、指導経験豊富なネイティブ講師による指導で上達が望める英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.英語指導経験豊富な講師が指導!
おすすめポイントPoint2.独自のカリキュラムで自然に会話力が身につく
Point3.月謝制、日本人スクールカウンセラーのサポートで通いやすさ抜群
シェーン英会話の基本情報
料金 | 【月額制少人数レッスン】 1レッスン(50分)1カ月:1万5,950円(税込) アフタヌーン(50分)1カ月:8,800円(税込) 【月謝制個人レッスン】 1レッスン(40分)1カ月:2万9,150円(税込) 【月謝制ペアレッスン】 1レッスン(40分)1カ月:1万7,820円(税込) 【回数制個人レッスン】 1レッスン(40分)20回:14万3,000円(税込) |
コース | 月額制少人数レッスン/月謝制個人レッスン/月謝制ペアレッスン/回数制個人レッスン等 |
レッスン形態 | マンツーマン、少人数グループ、ペア |
体験レッスン | 無料(インタビュー20分、レッスン時間不明) |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード |
教室数 | 全国約200教室 |
新宿本校 | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-3-15 栃木ビル4F 営業時間:月12:00~20:45 火13:00~21:15 水木金13:00~21:30 土9:30~18:00 電話番号:03-3345-2372 アクセス:JR新宿駅西口から徒歩5分 |
- 優秀な講師の指導が受けたい人
シェーン英会話の詳細情報
英語指導経験豊富な講師が指導!
着実に英会話力をつけるには、やはり優秀な講師が重要です。
シェーン英会話では、英語が母国語で英語指導の国際資格を持っている講師が指導にあたります。
定期的なトレーニングを受けている指導経験豊富な講師によるレッスンは、話す時間を多く設けているので会話力が身につきやすいでしょう。
独自のカリキュラムで自然に会話力が身につく
シェーン英会話では、優秀な講師に加えて、長年のスクール運営や講師指導での英語指導ノウハウを元に作成した、独自のカリキュラムを用意しています。
英会話で重要な表現力を養いながら、同時に文法も学べる工夫がされています。
オリジナルテキストやオンライン教材も充実しており、レッスン以外の自己学習がしやすいのも特徴です。
月謝制、日本人スクールカウンセラーのサポートで通いやすさ抜群
シェーン英会話は、通いやすさも魅力です。
月謝制で、休んだ場合でも振替が可能で、転勤や引っ越しをした場合でも、転校が出来ます。
スクールには日本人スクールカウンセラーも在籍しており、ネイティブ講師との間に入ってレッスン提案等の学習サポートも行うので、安心して通えるでしょう。
シェーン英会話がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からシェーン英会話がおすすめの理由を聞いてみました!
第9位 イングリッシュビレッジ
第9位のイングリッシュビレッジは94人中4人(約4.3%)が支持しています。
イングリッシュビレッジは、マンツーマンの英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.マンツーマンへのこだわり
おすすめポイントPoint2.ずっと続けて欲しいための低料金
Point3.講師の多彩なキャリア
イングリッシュビレッジの基本情報
料金 | 【マンスリーチャージコース】 40分:2,310円(税込) 【フリーチケットコース】 40分:2,750円(税込) |
コース | ・マンスリーチャージコース ・フリーチケットコース ・お試しコース ・ペアツーマンコース |
レッスン形態 | マンツーマン |
体験レッスン | 無料(レッスン時間不明) |
支払い方法 | カード不可 |
教室数 | 都内11校、横浜1校 |
新宿南口校 | 所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-6-8 exビル5階 営業時間:平日13:00~22:00 土日10:00~18:20 電話番号:080-3176-8030 アクセス:JR新宿南口から徒歩2分 |
- 比較的低料金な英会話教室を探している人
イングリッシュビレッジの詳細情報
マンツーマンへのこだわり
イングリッシュビレッジは、一人ひとりに真剣に向き合う事を大切にしています。
そのため、マンツーマン授業へのこだわりを持っているのが特徴です。
マンツーマンだからこその良い点を最大限に生かし、個々に合ったスタイルの英語学習を導いてくれます。
話す機会も必然的に多くなる事で自然と英語力が身に付きます。
ずっと続けて欲しいための低料金
イングリッシュビレッジは、「英会話でお金儲けをしてはいけない。純粋な教育事業であるべきだ」をモットーとしています。
ずっと続けてほしいとの願いから生まれたのが、1回40分で2,000円という安い料金設定です。
これは、いくらだったら続けてもらえるか、という考えからの設定料金です。
利用者側の立場に寄り添って考えている点が、嬉しいですよね。
講師の多彩なキャリア
イングリッシュビレッジの講師は全員が4大卒以上で、英、北米、オーストラリア圏の出身です。
これは、第一母国語を英語としている国の出身者の英語に触れて、発音や言い回しを学んでほしいためです。
また、講師はコンサルティング業界出身者、航空・キャビンアテンダント出身者、ファッション業界、音楽業界など多彩なキャリアを持つ講師が多くいます。
自分と気が合う講師の先生に出会ってみたくなりますね。
イングリッシュビレッジがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からイングリッシュビレッジがおすすめの理由を聞いてみました!
第10位 ライザップイングリッシュ
第10位のライザップイングリッシュは94人中3人(約3.2%)が支持しています。
ライザップイングリッシュは、結果にコミットする英会話教室です。
おすすめポイントPoint1.アウトプット重視型
おすすめポイントPoint2.ネイティブ講師との機会
Point3.全額返金保証付
ライザップイングリッシュの基本情報
料金 | 英会話コース(16回):43万7,800円(税込) 英会話コース(24回):58万0,800円(税込) 英会話コース(32回):72万3,800円(税込) |
コース | ・英会話コース ・TOEIC® L&R TEST スコアアップコース |
レッスン形態 | マンツーマン指導 |
体験レッスン | 無料(50分) |
支払い方法 | 一括振り込み、デビットカードでの一括振り込みか分割払い |
教室数 | 銀座、池袋、新宿、赤坂見附、渋谷、新橋、日本橋、秋葉原 |
新宿店 | 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階 営業時間:7:00~23:00 電話番号:掲載なし アクセス:新宿三丁目駅 C6出口 徒歩1分 |
新宿御苑店 | 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14 エレメンツ新宿ビル2階 営業時間:7:00~23:00 電話番号:掲載なし アクセス:東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 1番出口 徒歩2分 |
- 短期間に成果を出したい人
ライザップイングリッシュの詳細情報
アウトプット重視型
物事を覚えるには何事もアウトプットを行うのが大切である、というのはよく耳にする話ですよね。
ライザップイングリッシュでは、このアウトプットを圧倒的な量で行い、英語の短期上達に繋げています。
英語脳へとスイッチを切り替えてくれることでしょう。
きちんと計算されたシステムで、やる気もアップしそうですよね。
ネイティブ講師との機会
ライザップイングリッシュでは、ネイティブ講師と24時間いつでも受講可能な機会を作っています。
実践的な英語に慣れるだけでなく、専属トレーナーと一緒に適切な勉強サイクルを回すことで、効率的に英語の力が身につくことができるでしょう。
新しく言語を習得するためには、環境作りが大切です。
このような生活サイクルを作る事で新しい自分に出会えそうですよね。
全額返金保証付
ライザップと聞くとCMでもよく聞く、「全額返金保証付」という言葉が印象強いですよね。
ライザップイングリッシュでも、30日間コース代金全額返金保証付があります。
このようなシステムを設けているのは、やはりそれだけの自信があるからでしょう。
試してみたくなりますよね。
ライザップイングリッシュがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からライザップイングリッシュがおすすめの理由を聞いてみました!
新宿にある英会話教室の比較ランキング表
今回紹介した新宿にある英会話教室を比較表にまとめました!
複数の英会話教室が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
新宿にある英会話教室の人気ランキング表
新宿にある英会話教室の比較表
順位 | 第1位 | 第2位 ※同率 | 第2位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第6位 ※同率 | 第6位 ※同率 | 第8位 | 第9位 | 第10位 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | プログリット | スパルタ英会話 | ベルリッツ | トライズ | Gabaマンツーマン英会話 | ECC外語学院 | NOVA | シェーン英会話 | イングリッシュビレッジ | ライザップイングリッシュ |
詳細リンク | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト |
料金 | 2ヶ月プラン:36万0,800円(税込) 3ヶ月プラン:51万4,800円(税込) 6ヶ月プラン:98万3,400円(税込) | 1ヶ月プラン:18万7,000円(税込) 3ヶ月プラン:53万9,000円(税込) 6ヶ月プラン:92万4,000円(税込) 12ヶ月プラン:164万5,000円(税込) | 【マンツーマンレッスン】 1レッスン(40分):5,000円~8(税込) 【少人数レッスン 2~3名】 1レッスン(40分):4,000円(税込) ※入会金,教材費別途 | 一括払い:132万9,100円(税込) 分割払い:3万2,300円(税込) | 【レギュラープラン】 1レッスン(40分):7,000円台(税込) 【一般教育訓練給付制度対象プラン】 1レッスン(40分):7,000円台(税込) 【短期集中プラン】 1レッスン(40分):6,000円台(税込) | 【日常英会話コース】 1レッスン(60~100分):月額1万6,300円~2万4,450円(税込) 【フリータイムレッスン】 1レッスン(40分):2,000~3,000円台(税込) 【マンツーマンレッスン】 1レッスン(80分):1万7,050円~(税込) | 【固定制グループレッスン】 月4回:1万1,000円(税込) 【固定制マンツーマンレッスン】 月4回:2万4,440円(税込) 【フリープラン】 グループレッスン月4回:1万1,000円(税込) マンツーマンレッスン月4回:3万1,000円(税込) | 【月額制少人数レッスン】 1レッスン(50分)1カ月:1万5,950円(税込) アフタヌーン(50分)1カ月:8,800円(税込) 【月謝制個人レッスン】 1レッスン(40分)1カ月:2万9,150円(税込) 【月謝制ペアレッスン】 1レッスン(40分)1カ月:1万7,820円(税込) 【回数制個人レッスン】 1レッスン(40分)20回:14万3,000円(税込) | 【マンスリーチャージコース】 40分:2,310円(税込) 【フリーチケットコース】 40分:2,750円(税込) | 英会話コース(16回):43万7,800円(税込) 英会話コース(24回):58万0,800円(税込) 英会話コース(32回):72万3,800円(税込) |
コース | ビジネス英会話コース/TOEIC® L&R TESTコース/TOEFL iBT® TEST / IELTSコース等 | 1ヶ月~6ヶ月、12ヶ月プラン | 仕事・ビジネスコース/学生・子ども向けコース/旅行などのプライベート向けコース/TOEIC対策コース等 | 学習期間6ヶ月/12ヶ月 | レギュラープラン/一般教育訓練給付制度対象プラン/短期集中プラン等 | 日常英会話コース/フリータイムレッスン/マンツーマンレッスン等 | 固定制グループレッスン/固定制マンツーマンレッスン/フリープラン | 月額制少人数レッスン/月謝制個人レッスン/月謝制ペアレッスン/回数制個人レッスン等 | ・マンスリーチャージコース ・フリーチケットコース ・お試しコース ・ペアツーマンコース | ・英会話コース ・TOEIC® L&R TEST スコアアップコース |
レッスン形態 | コーチング | マンツーマン、グループ | マンツーマン、少人数グループ | マンツーマン、少人数グループ、フリートーク | マンツーマン | マンツーマン、少人数グループ | マンツーマン、グループ | マンツーマン、少人数グループ、ペア | マンツーマン | マンツーマン指導 |
体験レッスン | なし | 無料(30分) | 無料(約60~90分) | なし | 無料(レッスン時間不明) | 無料(レッスン時間不明) | 無料(レッスン時間不明) | 無料(インタビュー20分、レッスン時間不明) | 無料(レッスン時間不明) | 無料(50分) |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、ショッピングクレジット | 銀行振込、クレジットカード、分割支払い | 銀行振込、クレジットカード、ショッピングローン | 銀行振込、ショッピングローン | 銀行振込、クレジットカード、デビットカード、教育クレジット | 現金、銀行振込、クレジットカード、教育クレジット | 記載なし | 銀行振込、クレジットカード | カード不可 | 一括振り込み、デビットカードでの一括振り込みか分割払い |
教室数 | 全国12教室+オンライン | 全国4教室 | 全国約60教室 | 全国13教室、オンラインセンター | 全国約50教室 | 全国約180教室 | 全国約300教室 | 全国約200教室 | 都内11校、横浜1校 | 銀座、池袋、新宿、赤坂見附、渋谷、新橋、日本橋、秋葉原 |
英会話教室に通うメリットを紹介
インターネットが普及している近年は、ネット上で英会話のレッスンが受けられるオンライン英会話でも学習が可能です。
しかし、英会話教室にはオンライン英会話には無いメリットがあります。
英語学習の習慣を身に付けられる
英会話教室に通うメリットとして、強制的な学習習慣が得られるという点があります。
人間の意思はあまり強くないので、オンライン英会話や自習学習など自分で予定を立てて行うものは継続できない人も多いです。
3か月程度ならモチベーションを保つことができても、半年や1年間となるとなかなか大変です。
しかし英会話教室なら毎週固定で通学する必要があります。
そのため、今日はやる気が出ないから明日にしようといったサボりをすることができません。
英会話教室への通学を習慣にすることで生活の一部として浸透し、結果長く継続できるのです。
英語学習の仲間ができる
英会話教室では、同じ目標を持った仲間が作りやすい点もメリットの1つです。
学習においてモチベーションの維持はとても重要。
身近にいる仲間から良い刺激を受けることでその助けになります。
さらに、社会に出るとなかなか職場の人以外と出会う機会が少なくなるものです。
しかし英会話教室は仕事や年齢がバラバラの人が集まるため、普段会えない人との新しい出会いができたり、新しい人脈を広げられたりします。
カリキュラムが用意されている
目標を達成するためには、何事もしっかりと達成までの計画を立てて効率よく行っていかなければなりません。
努力することは大切ですが、無計画な努力では達成までに時間がかかってしまいます。
英会話教室では英会話学習のノウハウを蓄積し、効率よく学習することができるカリキュラムがプロによって考えられています。
そのため、カリキュラムに沿って学習するだけでもしっかりと成長することが可能。
1歩1歩段階的に成長していくことができるでしょう。
カウンセラー
英会話教室には英語を教えてくれる講師の他に、英語学習をサポートしてくれるカウンセラーも在籍しています。
英語を学習していく上で出てくる学習方法や時間の使い方などの悩みを相談できます。
勉強時間をどうやって確保するかなど気軽に相談できるのはオンライン学習にない強みです。
- 英語学習の習慣を身に付けられる
- 英語学習の仲間ができる
- 英語が身に付くまでのカリキュラムが確立されている
- カウンセラーに相談できる

リアルに通うことで学習習慣が身に付くのは大きなメリットです。自分の意思があまり強くない方はオンラインよりもリアル教室に通うことをおススメします。また、グループレッスンの場合には仲間ができるのもモチベーションを上げるための重要ポイントです。人と人との関係作りがますます重要になるこれからの時代、リアルで会話を学び練習し、仲間を作っていくのは今後のキャリア形成にも大きく役立ちます。
英会話教室を効果的に活用する4つのポイント
せっかく英会話教室に通うのであれば、英会話力を確実に身に付けたいと考えるのは誰しも同じでしょう。
しかし、ただ通っているだけでは英会話力の向上に繋がりません。
英会話教室を効果的に活用するためのポイントを知っておくことが大切です。
目標を明確に定めておく
自分が英会話教室に通うことでどうなりたいかという目標によって、学習のアプローチも変わってきます。
目標のないまま何となく受講すると、自分がどれくらい英語を習得できているかもの判断が難しいまま費用を払い続けることになってしまいます。
日常会話レベルまで習得したい、ビジネスで英語を使いたいなどあらかじめ目標を決めておきましょう。
毎週決まった時間に通う
英会話教室へ通う際は、毎週固定の曜日や時間に通うことも大切なポイントです。
このように決められた日時に定期的に通うことで、英語に触れる時間を定期的に作れます。
最低限、毎週通い、生きた英語に触れる機会を作ることは、英会話学習のために重要なポイントです。
マンツーマンレッスンも受講しよう
英会話教室の多くはグループレッスンが主となっています。
しかし、マンツーマンレッスンを並行して受講できるところも多くあります。
普段グループレッスンしか受けていないという場合は、マンツーマンレッスンも受けてみる事をおすすめします。
マンツーマンならグループよりも話す時間が圧倒的に増え、自分に合わせてカスタマイズされたレッスン内容にできるため、弱点克服にも効果的です。
英会話の上達を望むなら、グループレッスンにマンツーマンレッスンを組み合わせて受講してみましょう。
必ず自宅学習も併用する
英会話教室は、通っているだけで勉強していると満足感を感じやすく、自宅に帰ってから何も勉強しない人が多いです。
しかし、これではせっかく英会話教室で学んだ内容が無駄になってしまいます。
スクールへ通っただけで満足することなく、予習と復習をしっかり行うことで、英会話教室で学んだことが身につきやすく、より効果的な学習となるでしょう。
- 目標を明確に定めて受講する
- 決まった時間や曜日に受講する
- グループレッスンとマンツーマンレッスンを組み合わせて受講する
- 自宅学習を欠かさないようにする

確実に英会話力を上げるには、よく予習し(話す題材を考える)、レッスン中に積極的に英語を話し、しっかり復習する(学んだ表現をよく覚えて体に落とし込む)ことが不可欠です。マンツーマンレッスンを受講すればグループレッスン以上にこれらを習慣化できます。理想としてはグループレッスンで仲間から刺激や学びを受け、マンツーマンレッスンで弱点分野の強化をすることで英会話教室を最大限活用できます。
【経験者351人に聞く】英会話教室を選ぶ際に重視するポイントは?
皆さんは、習い事を始める時に何を重視して選びますか?
金銭面や立地条件によっても選択肢の幅は人によって差が生まれてしまうものだとは思いますが、大切にしておきたいポイントはそれぞれにあるものだと思います。
ここまでにお伝えした英会話教室についても、同様のことがいえるでしょう。
そこで今回は、実際に英会話教室に通った経験のある351人に対しアンケート調査を実施して、実際に英会話教室を選んだ際に重視したポイントについて調べました!
さっそくアンケート結果をチェックしてみましょう!
英会話教室を選ぶ際に重視するポイントは? ※複数回答可
英会話教室に通った経験のある方の中で、最も多くの人が重視したポイントは、351人中173人(約49.3%)が答えた「教師の実力や人柄」でした!
やはり、英語上達の鍵を握るのは講師の腕と、自身との相性といえるでしょう。
人との相性は、長く事柄を続ける上でとても大切であり、実力がある講師だとしても人としての性格が合わなければ精神的苦痛となり、長くは続けられません。
英会話教室に通った経験のある方の中で、2番目に多くの人が重視したポイントは、351人中159人(約45.3%)が答えた「料金のシステム」でした!
金銭面の事情は、さけられない問題であるため、長く続けたいと思うほどシビアに考える方は多いでしょう。
英会話教室に通った経験のある方の中で、3番目に多くの人が重視したポイントは、351人中158人(約45.0%)が答えた「レッスンプログラムの構成やレッスン形式」でした!
現在ある多くの英会話教室では、それぞれに試行錯誤をこらし、色々な形態のカリキュラムやコースがあります。
それぞれ合うものは、人によって違うと思います。
色々な教室を知ることから始め、自分に最も合った教室を探すのが良いかもしれませんね。
あなたの悩みの解決に役立つ情報はありましたでしょうか?
色々な英会話教室についての知識を得て、自分にとって一番良い教室を見つけてみて下さい。
あなたの挑戦を応援しています。
【177人に聞く!】マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金は?最も多いのはコレ!
英語をたくさん話すことのできる、マンツーマンレッスンに興味がある方は多いのではないでしょうか。
英会話教室に通うことを考えたときに、マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金は気になるところです。
マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金について、英会話教室に通ったことのある177人にアンケート調査をしたので、さっそくアンケート結果を見てみましょう。
マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金は?
マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金で最も多かったのが、177人中85人(約48%)が答えた「6,000円未満」でした!
最近では大手英会話教室だけでなく、質の良い中規模の英会話教室が増えています。
そのため、6,000円未満で受講できるマンツーマンレッスンが多いようです。
マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金で2番目に多かったのが、177人中37人(約21%)が答えた「6,000円以上8,000円未満」でした。
大手英会話教室のマンツーマンレッスンの料金は、中規模の英会話教室よりも料金が高いです。
そのため、6,000円以上8,000円未満で受講できるマンツーマンレッスンが多いようです。
マンツーマンレッスンの1時間あたりの料金で3番目に多かったのが、177人中35人(約20%)が答えた「8,000円以上1万円未満」でした。
大手英会話教室は設備が整っていることや、講師の質が高いことが多いため、8,000円以上1万円未満のマンツーマンレッスンも多いといえます。
英会話教室を選ぶときに、料金にばかり注目してしまいがちですが、それぞれの英会話教室は異なった特徴を持っています。
長く続けるためには、自分に合った英会話教室を見つけることが大切です。
英会話教室の選び方については、当記事の人気記事を参考にして、自分に合った英会話教室を見つけてください!
英会話教室に関するよくある質問
東大卒でTOEIC満点、英語講師を務めている花井知哉さんに、英会話教室に関するよくある質問を答えていただきました。
留学をすれば誰でも英語を話せるようになるわけではないように、英会話教室でも同じことが言えます。
英会話教室はあくまでサポートなので、主体性を持って学ぶ姿勢が大切です。
しっかりと学べば、個人差はありますが誰でも話せるようになります。
問題ありません。
ビジネスのために英語を学んでいる人も多く、30代の受講生も多いです。
他にも幅広い年齢層の受講生がいるので40代以上の人も問題なく通うことができます。
学校である程度の英語基礎を学んでいれば、約1000時間の学習で英語が習得できると言われています。
それほど時間を取れない方は、利用シーンに合わせた集中コースを用意している教室もあるので、チェックしてみましょう。
まとめ
今回は新宿の英会話教室について選び方や、教室に通うメリットなどについて解説してきました。
英会話教室は、教室によってコースや講師、サポートや費用などが変わってきます。
また習慣的に学べるだけでなく、カウンセラーによるサポートも受けられます。
オンライン対応しているところも多いので、あなたに合った教室を選んでみてください。
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月28日~2月1日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に教室情報または入会ページのあるの商品のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した10教室
■調査結果
全国の男女に対して調査を実施、94名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思う新宿の英会話教室を選んでください。
得られた回答は以下の通り。
教室名 | 回答数 | 割合 |
プログリット | 28 | 29.8% |
スパルタ英会話 | 10 | 10.6% |
ベルリッツ | 10 | 10.6% |
トライズ | 9 | 9.6% |
Gabaマンツーマン英会話 | 9 | 9.6% |
ECC外語学院 | 8 | 8.5% |
NOVA | 8 | 8.5% |
シェーン英会話 | 5 | 5.3% |
イングリッシュビレッジ | 4 | 4.3% |
ライザップイングリッシュ | 3 | 3.2% |
(n=94)
今回の調査の結果、「最も満足度が高い新宿の英会話教室」は「プログリット」となった。
対象条件:英会話教室に通ったことのあるボイスノート会員
有効回答者:351人
(調査日:2020/6/19~2020/6/23)
対象条件:英会話教室に通ったことのあるボイスノート会員
有効回答者:177人
(調査日:2020/5/13~2020/5/15)