「フリーターで将来が心配・・・」
「シフトに入れなくなってきた」
「今からでも転職って間に合う?」
働き方が大きく変わってきた現代。
このままフリーターのままで大丈夫なのか、仕事を失ってしまうのではないか不安に思っている人は多いと思います。
フリーターから安定した正社員を目指すなら転職エージェントがおすすめです。
エージェントがあなたの転職活動をサポートしながら、より適切な企業を紹介してくれます。
この記事ではフリーターにおすすめの転職エージェントを、ボイスノート会員102人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介します。
ランキング以外にも転職エージェントのメリットやデメリットなどをご紹介します。
転職エージェント選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめの転職エージェントを知りたい方は、「03|フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキング」からご覧ください。
Contents
おすすめの転職エージェント一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめの転職エージェントはこちら。
![]() |
ハタラクティブ |
![]() |
リクルートエージェント |
![]() |
就職Shop |
![]() |
キャリアスタート |
![]() |
doda(デューダ) |
![]() |
いい就職ドットコム |
![]() |
DYM就職 |
![]() |
第二新卒エージェントneo |
![]() |
UZUZ(第二の就活) |
![]() |
フリナビ |
![]() |
えーかおキャリア |
今すぐフリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキングを見る▼
失敗しないフリーター向け転職エージェントの選び方
転職エージェントの特色はサイトによって異なります。
これだけのサイトがあると、どこを選べば良いのか分からないですよね。
ここでは、フリーター向けの転職エージェントの選び方をご紹介します。
- 公開求人数と非公開求人数
- 求人の質
- サポート体制の充実
- エージェントの質
公開求人数と非公開求人数
どこからでも見ることができる求人を「公開求人」、登録後エージェント側から紹介してもらえる求人のことを「非公開求人」といいます。
転職エージェントでは、このふたつの求人を合わせて求人数としており、数が多ければ多いほど選択の幅が広がり、転職活動がよりスムーズになるでしょう。
まずはあなたが選んだ転職エージェントがどのくらいの求人数を抱えているのか、そしてどのくらい企業とパイプをつないでもらえるのか確認してください。
求人の質
転職エージェントにはいくつも求人があり、そこから自分に合う求人を紹介してもらえます。
しかしエージェントから紹介してもらった企業がすべて良いところとは限りません。
なかにはブラック企業もあり、エージェント側が知らずに無理やり進めてくることも・・・
優良な転職エージェントは求人を扱っている企業を公開しています。
どんな企業が転職エージェントと提携を取っているのか確認しておけばより安心です。
サポート体制の充実
転職エージェントでは、面接や履歴書の書き方など転職に必要な事柄のレクチャーなどさまざまな面であなたの転職をサポートしてくれます。
しかし、転職エージェントは数多く存在しそれぞれにサポート制度の特色があるので、あなたが求めるところまで助けてくれるとは限りません。
転職エージェントの強みとサポート制度は各ホームページに詳しく載っています。
登録前に必ず確認しておきましょう。
エージェントの質
あなたの転職をサポートしてくれるエージェントはどのくらい経験を積んでいるでしょうか。
エージェント企業も万能ではなく普通の会社です。
ベテランの社員がいれば新人も所属しています。
そのためエージェントの質にはどうしても差がありますし、あなたの性格と合わないこともあるのです。
相性の悪さで転職活動が行き詰まることを避けるためには、いくつか転職エージェントを掛け持ちすることをおすすめします。
リクエストに一番応えてくれるプロに力を貸してもらいましょう。
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキング!
フリーター向けの転職エージェントは多く、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、求人数やサポート内容など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気がある転職エージェントは多くの人にとって外れが少ないものです。
自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。
今回は、すでに一定の支持を集めている11個の転職エージェントについて、ボイスノート会員102人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 ハタラクティブ
第1位のハタラクティブは102人中18人(約17.6%)が支持しています。
ハタラクティブは、社会経験の少ない若者におすすめの転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.意欲のある若手を求める企業が多数
Point2.短期間で転職できるエージェント
Point3.マンツーマンで転職をサポートしてくれる
ハタラクティブの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 株式会社ミュゼプラチナム・アサヒグループホールディングス株式会社など |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・埼玉・名古屋など※現在は一時的にオンライン面談のみ |
渋谷支店 | 住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル3F 最寄駅:渋谷駅C1出口から徒歩3分 |
大阪支店 | 住所:〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F 最寄駅:中崎町駅4番出口より徒歩5分 |
さいたま支店 | 住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル7F 最寄駅:大宮駅東口(北)より徒歩6分 |
- 高卒・専門卒の人
- 20代フリーターの人
- 転職経験がない人
ハタラクティブの詳細情報
・意欲のある若手を求める企業が多数
ハタラクティブには、10代後半から20代後半までの若者を募集する非公開求人が多数。
求人の80%は未経験OKで、新しい職種にチャレンジしたい人にもぴったりです。
40種類以上の豊富な職種の中から、あなたにぴったりの仕事を見つけましょう。
・短期間で転職できるエージェント
「転職エージェントは転職までに時間がかかる」そう考えている人はいませんか?
ハタラクティブは80.4%と高い採用率。
最短2週間で内定獲得の実績もあり安心して任せることができるでしょう。
ハタラクティブのプロとスピード感のある転職活動を体感してみませんか?
・マンツーマンで転職をサポートしてくれる
ハタラクティブでは、エージェントがマンツーマンであなたの転職活動を支えてくれます。
あなたにあった職業・企業の紹介はもちろん、職場のリアルな雰囲気まで鮮明に伝えてもらえるのでイメージの差を感じることも少ないでしょう。
フリーターからの転職で心配な点は遠慮なくどんどん相談してみましょう。
ハタラクティブのメリット・デメリット
- 学歴・職歴の関係ない求人あり
- 自分に合った職種が見つかる
- 短期間で転職できる
- 30代以上のフリーターには向かない
- 質の悪い求人もある
- 大手企業は少ない
第2位 リクルートエージェント
第2位のリクルートエージェントは102人中16人(約15.7%)が支持しています。
リクルートエージェントは、業界最大クラスの求人数を抱える転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.選択肢が多い
Point2.土日や平日の夜も面談できる
Point3.らくらく職務経歴書
リクルートエージェントの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 公開求人約11万件+非公開求人10万件以上 |
紹介実績企業例 | 非公開 |
適正年齢 | 20代・30代・40代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・栃木など+オンライン |
東京本社 | 住所:〒100-6601 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 最寄駅:JR東京駅八重洲南口 徒歩2分 |
宇都宮支社 | 住所:〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル1F 最寄駅:宇都宮駅 徒歩5分 |
大阪支社 | 住所:〒530-8240 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー31F 最寄駅:JR大阪駅 徒歩4分 |
- 忙しい人
- 働きながら転職したい人
- 30代以上
リクルートエージェントの詳細情報
・選択肢が多い
リクルートエージェントは、業界最大クラスの求人数を抱える転職エージェントです。
公開求人に加えて10万件以上の非公開求人から吟味し、より幅広い選択肢の中から新しい職場を見つけることができるでしょう。
「フリーターからでも転職できるかな・・・」「新しい職種に挑戦したい」そんなリクエスト・こだわりはぜひエージェントに相談してみてください。
数多くの求人からあなたにぴったりの企業を紹介してくれますよ!
・土日や平日の夜も面談できる
「今月はシフトの都合がつかなくて忙しい」「休みが不定休だ」そんな人にもリクルートエージェントがおすすめです。
エージェントがあなたの空いた時間に合わせて面談日を調節してくれます。
忙しいあなたもスキマ時間をうまく使って転職活動を進めていきましょう。
・らくらく職務経歴書
リクルートエージェントでは職種経歴書も簡単に作ることができます。
作成ツール「職務経歴書エディター」を使うことで案内に従っていけばあっという間に立派な職務経歴書に!
面接に関してもしっかりレクチャーしてもらえるのでフリーターでも安心して利用できます。
リクルートエージェントのメリット・デメリット
- 職務経歴書を簡単に作れる
- 面談時間を合わせやすい
- 求人数が多い
- 求人数が多い分絞るのが大変
- エージェントと相性が合わないこともある
- 地方住の人は対面面談しにくい
リクルートエージェントは業界最大クラスの求人数を抱える有名な転職エージェントです。
数ある選択肢の中からエージェントと一緒にあなたにぴったりの求人を見つけてみませんか?
第3位 就職Shop
第3位の就職Shopは102人中11人(約10.8%)が支持しています。
就職Shopは、職歴・学歴の少ない若者におすすめしたい転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.書類選考なし
Point2.100%直接取材した情報
Point3.駅チカでアクセス良好
就職Shopの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開(提携企業約1万社以上) |
紹介実績企業例 | 非公開 |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・千葉・大阪・京都など※現在はオンライン面談もあり |
就職Shopしんじゅく | 住所:〒163-1530 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー3F 電話番号:03-6835-2250 最寄駅:JR新宿駅 徒歩2分 |
就職Shopさいたま | 住所:〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル25F 電話番号:048-658-5030 最寄駅:大宮駅西口 徒歩5分 |
就職Shopきょうと | 住所:〒660-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88 K・I四条ビル 7F 電話番号:0120-934-016 最寄駅:烏丸駅 徒歩1分 |
- 20代フリーターの人
- 書類選考に自信がない人
- アピール力をあげたい人
就職Shopの詳細情報
・書類選考なし
フリーターや高卒でも利用しやすい就職Shopは、めんどくさい書類選考がなし!
そのまま面接に進むことができます。
未経験OKや学歴不問の求人が多い就職Shopだからこそのメリットで、面接に関してもエージェントがしっかりレクチャーしてくれるのではじめて正社員を目指す人も安心できるでしょう。
・100%直接取材した情報
エージェントから得られる企業の情報は、100%取材した情報で信頼感があります。
仕事の内容や給料、福利厚生などの基本情報はもちろん職場の細かい雰囲気まで教えてもらえるので安心です。
気になる点があれば遠慮なく質問してみてください。
・駅チカでアクセス良好
就職Shopではあなたの内定率をアップさせる面談を行っています。
面談場所は首都圏7店・関西3点の10ヵ所。
どこも駅チカのアクセス良好な場所にあるので、仕事帰りにも立ち寄りやすいでしょう。
(※現在はコロナウイルス対策としてオンライン面談も行っています)
就職Shopのメリット・デメリット
- 経験や学歴がなくても正社員を目指しやすい
- 書類選考がない
- 面談場所が駅から近い
- 大手企業は少ない
- 30代以上の求人が少ない
- 求人の質にばらつきがある
第4位 キャリアスタート
第4位のキャリアスタートは102人中10人(約9.8%)が支持しています。
キャリアスタートは、若手の転職に特化したの転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.あなたの性格を加味したマッチング分析
Point2.内定率をあげる面接トレーニング
Point3.上京を考えている人におすすめ
キャリアスタートの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 楽天グループ株式会社・株式会社リクルートなど |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京+オンライン |
キャリアスタート | 住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-1 八重洲ダイビル5F 電話番号:03-6271-8585 最寄駅:JR東京駅八重洲中央口 徒歩2分 |
- 20代フリーター
- 上京も視野にしている人
- 未経験の職種に挑戦したい人
キャリアスタートの詳細情報
・あなたの性格を加味したマッチング分析
同じスキルを持っていても性格的にあわない仕事・企業もありますよ。
キャリアスタートではあなたのスキルやポテンシャルはもちろん、性格も加味してより適切な求人を紹介してくれます。
企業へのインタビューと調査は徹底。
企業側のより詳細な雰囲気を知ってから転職に踏み切ることができるので安心です。
・内定率をあげる面接トレーニング
キャリアスタートの内定率は86%!
内定率をあげている秘訣は、利用者に寄り添うエージェントの適切なサポートと面接トレーニングにあります。
正社員未経験のフリーターでも、1から転職活動をはじめられるため、面接や履歴書での失敗を防げるでしょう。
・上京を考えている人におすすめ
キャリアスタートでは、地方からの状況を考えて考えている人にもおすすめ。
寮や社宅など住居のサポート、東京で必要な生活費の相談にものってくれるので、ぜひこの機会に新しい環境へ踏み出してみましょう。
キャリアスタートのメリット・デメリット
- 未経験歓迎求人も多い
- 状況の相談にも乗ってもらえる
- 若いエージェントが多く20代と話が合う
- 20代以外のフリーター向け求人は少ない
- 地方の求人が少ない
- ハイキャリア向けの求人は少ない
第5位 doda(デューダ)
第5位のdoda(デューダ)は102人中9人(約8.8%)が支持しています。
doda(デューダ)は、自分で求人を選ぶことができる新しいタイプの転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.日本最大級の求人数
Point2.充実した2つの転職サポートサービス
Point3.doda転職オンライン予備校
doda(デューダ)の基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 約11万件(非公開求人を含む) |
紹介実績企業例 | KDDI株式会社・株式会社ベネッセコーポレーションなど |
適正年齢 | 20代・30代・40代 |
カウンセリングの場所 | 北海道・宮城・東京・大阪など※現在はオンライン面談のみ |
東北第二オフィス | 住所:〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル4F 最寄駅:仙台駅 徒歩7分 |
丸の内本社 | 住所:〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F 最寄駅:JR東京駅地下道より直結 |
中部オフィス | 住所:〒450-6414 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F 最寄駅:東海道新幹線・JR・私鉄各線名古屋駅より直結 |
- マイペースに転職を勧めたい人
- 30代以上のフリーター
- ひとりで転職するのが不安な人
doda(デューダ)の詳細情報
・日本最大級の求人数
dodaの魅力は日本最大級を誇る求人数。
現在、非公開求人も合わせて11万件以上の求人を取り扱っており、フリーターがチャレンジしやすい未経験歓迎求人も多数取り扱っています。
さらにdodaは、エージェントサービスを使わずに転職活動することも可能なので、自分のペースでゆっくり転職を進めたい人にもおすすめです。
・充実した2つの転職サポートサービス
dodaでは専門家があなたの転職を直接支える「エージェントサービス」にくわえて、あなたの登録データをもとに企業側から声がかかる「スカウトサービス」も利用することができます。
転職サイトと転職エージェントを掛け合わせたシステムになっており、自分で求人を探すこともできるので「エージェント」「企業」「自分」の3カ所で転職活動を進めることができるので、よりスムーズに仕事を決められるでしょう。
・doda転職オンライン予備校
dodaはこれからの転職にうれしいさまざまなイベントも開催中。
現在はコロナ過に合わせてオンライン予備校を開催しており、転職に有利な情報を自宅でしっかり身に着けることができます。
学校を卒業してからずっとフリーターで正社員になる方法が分からない!そんな人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
doda(デューダ)のメリット・デメリット
- 11万件以上の求人数
- 転職・就職初心者にうれしいサポートが充実
- 30代以上の未経験求人も多い
- 質の悪い求人もまぎれている
- アドバイザーとの相性が合わないこともある
- 情報が多く取捨選択が大変
doda(デューダ)はフリーターでも挑戦しやすい、年齢や経験を問わない未経験歓迎求人を多数取り扱っている転職エージェントです。
正社員をあきらめていたあなたもぜひdoda(デューダ)で理想の企業に出会ってみませんか?
第6位 いい就職ドットコム ※同率
第6位のいい就職ドットコムは102人中8人(約7.8%)が支持しています。
いい就職ドットコムは、若者採用に特化した転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.気になる企業を個別紹介!
Point2.企業の先輩に直接話が聞ける
Point3.新しい自分の強みを見つけよう
いい就職ドットコムの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 約1万件 |
紹介実績企業例 | 企業名医非公開 |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・名古屋・横浜+オンライン面談 |
東京本店 | 住所:〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市谷ビル4F 電話番号:03-5206-1369 最寄駅:市ヶ谷駅 徒歩2分 |
大阪支社 | 住所:〒531-0072 大阪市北区豊崎3-19-3 梅田ピアスタワー11F 電話番号:06-6373-1889 最寄駅:中津駅 徒歩2分 |
名古屋支社 | 住所:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング9F 電話番号:052-209-6833 最寄駅:伏見駅 徒歩2分 |
- 人柄重視で企業を選びたい人
- 慎重派の人
- 自分に合った仕事が分からない人
いい就職ドットコムの詳細情報
・気になる企業を個別紹介!
良い就職ドットコムでは、エージェントがあなたの気になる企業を個別で紹介してくれます。
何度も足を運んで得た確かな情報を教えてもらえるので、実際に働いたときのギャップが少なくすみます。
「こんな雰囲気の職場で仕事がしたい」そんなざっくりとしたリクエストでも、ぜひ遠慮せず担当者に伝えてみましょう。
・企業の先輩に直接話が聞ける
良い就職ドットコムでは、セミナーにて実際に企業の先輩から話を聞くことができます。
仕事の内容はもちろん、その仕事のやりがいや大変なことなど実際に働いている人の口から聞けるので信憑性大!
慎重派のあなたも安心して転職活動を進めることができるでしょう。
・新しい自分の強みを見つけよう
いい就職ドットコムのエージェントは、あなたが理想の転職ができるまでしっかりサポートをおこなってくれます。
「自分の強みが分からない・・・」「やりたいことが見つからない」そんな基本的なことから一緒に考えてくれるので、新しい自分を発見できるかもしれません。
思わぬ企業が実は自分にぴったりだった、そんな可能性を見逃さないように就職ドットコムで理想の職種に出会ってみましょう。
いい就職ドットコムのメリット・デメリット
- 転職の基礎からレクチャーしてくれる
- 転職先のリアルな話が聞ける
- 自己分析がもっと深くできる
- 若い世代しか求人がない
- 地方の求人が少ない
- 担当者が忙しいと連絡が取りにくい
第6位 DYM就職 ※同率
第6位のDYM就職は102人中8人(約7.8%)が支持しています。
DYM就職は、転職成功者1万4,000人を超える人気の転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.企業に直接自分をアピール!
Point2.カンタン60秒マッチングサービス
Point3.正社員求人100%
DYM就職の基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開(提携企業約2,500社以上) |
紹介実績企業例 | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン・ミス・パリグループなど |
適正年齢 | 20代・30代前半 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・名古屋など+オンライン |
東京本社 | 住所:〒141-0022 東京都品川区西五反田2-28-5 第2オークラビル3F 最寄駅:五反田駅 徒歩5分 |
名古屋事業所 | 住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋12F 最寄駅:JR名古屋駅桜通口 |
大阪事業所 | 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー23F 最寄駅:四つ橋線西梅田駅 徒歩3分 |
- 今まで面接や書類選考で落とされてきた人
- 高卒の人
- 正社員経験3年未満の人
DYM就職の詳細情報
・企業に直接自分をアピール!
DYM就職では書類選考がありません。
企業の採用担当者や社長に直接自分を売り込むことができるので、アピールできないままチャレンジ終了なんて失敗を避けることができます。
なお面接に関しても、受ける企業ごとに良い印象をつけられるようアドバイスしてもらえるので、準備万端の状態で挑めるのもDYM就職ならではの強みです。
・カンタン60秒マッチングサービス
DYM就職ならあなたに合う企業は60秒でマッチング可能!
あなたの登録情報と面談時に得た情報を加味して、プロがより適切な求人を紹介してくれます。
自分ではなかなか良い企業を探せなかった、情報が多すぎてどこが良いのかわからなかった、そんな人はぜひ一度DYM就職に無料登録してみてくださいね。
・正社員求人100%
DYM就職の求人は100%正社員のみです。
契約社員や準社員などほかの雇用形態がないので、フリーターから正社員のみをめざす人にはぴったりといえるでしょう。
正社員求人に絞ることでより早く理想の企業にたどり着けます。
DYM就職のメリット・デメリット
- 正社員のみの求人を扱っている
- マッチングまで時間がかからない
- 書類選考がない
- 質の悪い求人が紛れていることもある
- マイペースな転職活動には向かない
- 30代以降の求人が少ない
第8位 第二新卒エージェントneo ※同率
第8位の第二新卒エージェントneoは102人中7人(約6.9%)が支持しています。
第二新卒エージェントneoは、転職の先輩がサポートしてくれる転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.スタッフは全員第二新卒
Point2.企業に伝えづらいことはエージェントが肩代わり!
Point3.中卒から利用できる転職エージェント
第二新卒エージェントneoの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開(提携企業約1万社) |
紹介実績企業例 | 非公開 |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・名古屋・福岡+オンライン |
株式会社ネオキャリア 東京本社 | 住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F 電話番号:0120-934-016 最寄駅:JR新宿駅南口 徒歩5分 |
株式会社ネオキャリア 大阪支社 | 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2F 電話番号:0120-934-016 最寄駅:四つ橋線西梅田駅9番出口 徒歩1分 |
株式会社ネオキャリア 名古屋支店 | 住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル7F 電話番号:0120-934-016 最寄駅:国際センター駅 徒歩2分 |
- 転職活動のリアルな声が知りたい人
- 中卒・高卒の人
- 職務経歴に自信がない人
第二新卒エージェントneoの詳細情報
・スタッフは全員第二新卒
第二新卒エージェントneoのスタッフは、全員第二新卒。
転職の先輩だからこそよりリアルな経験談・アドバイスをもらうことができます。
履歴書の添削はもちろんのこと職務経歴所も一緒に作成してもらえるので、自信がない人はぜひ相談してみましょう。
・企業に伝えづらいことはエージェントが肩代わり!
第二新卒エージェントneoなら企業に伝えづらい入社日や条件、給料に関しての質問はエージェントが肩代わりしてくれます。
内定が決まったからといって、サポートをすべて終了するわけではありません。
あなたがしっかり正社員デビューできるまで見守ってくれます。
・中卒から利用できる転職エージェント
第二新卒エージェントneoなら学歴や経歴は関係ありません。
未経験からでも始められる正社員求人も多数確保しており、中卒・高卒の人向けのアピール方法も伝授してもらえます。
「自分には学歴がないから・・・」とあきらめずにぜひ第二新卒エージェントneoからチャレンジしてみましょう。
第二新卒エージェントneoのメリット・デメリット
- 中卒・高卒でも利用できる
- 就職活動未経験でも転職しやすい
- エージェントが転職経験者
- 職業意欲が薄い・すぐに転職を考えていない人には向かない
- 20代限定の転職エージェント
- エージェントの質に差がある
第8位 UZUZ(第二の就活) ※同率
第8位のUZUZ(第二の就活)は102人中7人(約6.9%)が支持しています。
UZUZ(第二の就活)は、優良企業の選別に力を入れている20代専用転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.ブラック企業を徹底排除!
Point2.アドバイザーが転職経験者
Point3.他社の10倍時間をかける
UZUZ(第二の就活)の基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 非公開(提携企業約1,500社以上) |
適正年齢 | 20代(高卒以上) |
カウンセリングの場所 | 現在の住居に近い本拠地+オンライン |
- じっくり企業を選びたい人
- 20代フリーター・高卒の人
- 始めて正社員を目指す人
UZUZ(第二の就活)の詳細情報
・ブラック企業を徹底排除!
UZUZでは絶対に避けたいブラック企業を事前に徹底排除してくれます。
企業の離職率や雇用形態、福利厚生などを細かい基準で選別しており、UZUZの利用者が安心して転職できる環境といえるでしょう。
入社後の定着率はなんと95%!
・アドバイザーが転職経験者
UZUZのアドバイザーは全員転職経験者!
第二新卒や元フリーターの先輩からリアルな転職事情がきけるだけでなく、転職で役立つアドバイスももらうことができます。
経験者だからこそ利用者の気持ちに寄り添ってもらえるので、リラックスして面談・相談をおこなうことができるでしょう。
・他社の10倍時間をかける
UZUZではあなたのサポートに他社の10倍時間をかけてくれます。
初回のカウンセリングは約2時間。
あなたの強みは何なのか、どんな仕事が向いているのかなど転職の基本から分析し、目指す企業に対しての面接対策もしっかりおこなってもらえます。
フリーターからの転職で右も左もわからない、そんな人でも満足できるサポート内容といえるでしょう。
UZUZ(第二の就活)のメリット・デメリット
- サポートにしっかり時間を割いてもらえる
- アドバイザーが転職経験者
- ブラック企業対策万全
- 30代以上の求人はない
- 転職までに時間がかかる
- 職種に偏りがある
第10位 フリナビ ※同率
第10位のフリナビは102人中4人(約3.9%)が支持しています。
フリナビは、非正規での就業経験しかなくても面談できる、18歳~29歳向けの転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.申し込み後すぐに面談が可能
Point2.ブラック企業の心配なし
Point3.全員面談ができる
フリナビの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 非公開 |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 1都3県 |
フリナビ(運営会社:株式会社ライズ) | 住所:〒104-0031 千葉県松戸市松戸1307-1 電話番号:047-711-9444 |
- 学歴や経歴に自信がない人
- 非正規での就業経験しかない人人
- スピーディーに就活を進めたい人
フリナビの詳細情報
・申し込み後すぐに面談が可能
フリナビでは、履歴書や職務経歴書などの準備が整っていなくても、申し込みの後すぐに面談が可能です。
申し込んだはいいものの、中々連絡が取れなかったり話が進まないのは困りますよね。
フリナビは、申し込みの当日(休日の場合は翌営業日)に面談をすることができるので、就活をスムーズに進めることができます。
・ブラック企業の心配なし
フリナビは、会社選びのプロが優良企業のみ厳選して紹介してくれます。
働きやすい会社や将来性がある会社を、キャリアアドバイザーが親身になって紹介してくれるので、「ブラック企業を紹介されてしまうかも…。」という心配は無用ですよ。
求めている条件やこだわりなどを、きちんとヒアリングしてもらえるので安心です。
・全員面談ができる
フリナビは、経歴や学歴は関係なく、問い合わせには100%対応しています。
レスポンスも早いので、スピーディーに就活を進めたい人にもおすすめです。
非正規での就業経験のみでも、履歴書や職務経歴書の書き方や面接対策などのサポートが充実しているので、安心して任せられます。
フリナビのメリット・デメリット
- すぐに面談ができる
- 非正規での就業経験しかなくても対応してもらえる
- ブラック企業の心配がない
- 18歳~29歳までしか対応していない
- 地方在住の人には対応していない
- 実績はまだあまりない
第10位 えーかおキャリア ※同率
第10位のえーかおキャリアは102人中4人(約3.9%)が支持しています。
えーかおキャリアは、高い内定率と定着率を誇る20代向け転職エージェントです。
おすすめポイントPoint1.高い内定獲得率の20代専門エージェント
Point2.マンツーマンで転職をサポート
Point3.入社1年後の定着率97%
えーかおキャリアの基本情報
登録料 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 非公開 |
適正年齢 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪 |
東京 | 住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル5階 最寄駅:京王井の頭線 神泉駅 |
大阪 | 住所:〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル7階 オギャーズ梅田 最寄駅:東梅田駅 |
- 企業のミスマッチをなくしたい人
- マンツーマンで転職サポートしてほしい人
- なるべく長く勤めたい人
えーかおキャリアの詳細情報
・高い内定獲得率の20代専門エージェント
えーかおキャリアは、20代を専門に転職支援サービスを展開しているエージェントです。
企業とのミスマッチをなくし、20代の可能性を広げることをモットーにしており、内定獲得率は8割を超えています。
転職を成功する確率を上げたい方におすすめの転職サービスと言えるでしょう。
・マンツーマンで転職をサポート
転職のサポートには専任のカウンセラーがマンツーマンで対応し、求職者に合った企業を厳選。
もちろん書類の添削や面接対策など幅広く徹底的にサポートしてくえるため、就職や転職経験のない方でも安心です。
また、分からない点などだけでなく、やりたいことについてキャリアカウンセラーに相談することもできます。
・入社1年後の定着率97%
えーかおキャリアの転職支援では、企業とのマッチングを重要視しているのが特徴です。
第三者目線でしっかりと求職者に合っている社風や職場環境を持つ企業を紹介くれるため、入社後1年の定着率は97%で、業界内でも高い数字を誇っています。
なるべく長く働ける職場を見つけたい方にとっても最適なエージェントです。
えーかおキャリアのメリット・デメリット
- 丁寧な転職サポート
- 内定率と定着率が高い
- 企業のミスマッチが少ない
- 20代以外の求人は少ない
- 首都圏・関西圏以外の求人は少ない
- 公開している求人がない
えーかおキャリアは、転職経験の少ない方にも丁寧なカウンセリングでマッチした企業を紹介してくれます。
特にやりたいことがなくてもキャリア相談できるので、あなたもえーかおキャリアで自分の可能性を広げてみませんか?
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキング比較表
今回紹介したフリーター向け転職エージェントを比較表でまとめました!
気になるフリーター向け転職エージェントが複数ある場合は、比較してみてくださいね。
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキング表
フリーターにおすすめの転職エージェントの比較表
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | 第6位 ※同率 | 第6位 ※同率 | 第8位 ※同率 | 第8位 ※同率 | 第10位 ※同率 | 第10位 ※同率 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名称 | ハタラクティブ | リクルートエージェント | 就職Shop | キャリアスタート | doda(デューダ) | いい就職ドットコム | DYM就職 | 第二新卒エージェントneo | UZUZ(第二の就活) | フリナビ | えーかおキャリア |
詳細リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
登録料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
求人数 | 非公開 | 公開求人約11万件+非公開求人10万件以上 | 非公開(提携企業約1万社以上) | 非公開 | 約11万件(非公開求人を含む) | 約1万件 | 非公開(提携企業約2,500社以上) | 非公開(提携企業約1万社) | 非公開(提携企業約1,500社以上) | 非公開 | 非公開 |
紹介実績企業例 | 株式会社ミュゼプラチナム・アサヒグループホールディングス株式会社など | 非公開 | 非公開 | 楽天グループ株式会社・株式会社リクルートなど | KDDI株式会社・株式会社ベネッセコーポレーションなど | 企業名非公開 | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン・ミス・パリグループ | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
適正年齢 | 20代 | 20代・30代・40代 | 20代 | 20代 | 20代・30代・40代 | 20代 | 20代・30代前半 | 20代 | 20代(高卒以上) | 20代 | 20代 |
カウンセリングの場所 | 東京・大阪・埼玉・名古屋など※現在は一時的にオンライン面談のみ | 東京・大阪・栃木など+オンライン | 東京・千葉・大阪・京都など※現在はオンライン面談もあり | 東京+オンライン | ※現在はオンライン面談のみ | 東京・大阪・名古屋・横浜+オンライン | 東京・大阪・名古屋など+オンライン | 東京・大阪・名古屋・福岡+オンライン | 現在の住居に近い本拠地+オンライン | 一都三県 | 東京・大阪 |
フリーターからでも正社員に転職できる?
新卒採用のイメージが強い正社員。
今からでは遅いかもとあきらめてしまっている人も多いでしょう。
しかし、現在は職種未経験歓迎の正社員求人やスキルがなくても受け入れてくれる企業が多数存在します。
ポイントさえ押さえていればフリータから正社員になることも可能です!
ここではそんなフリーター向けの転職に重要なポイントをいくつか紹介します。
- 人手の足りない職種に絞る
- 経歴の説明を考える
- アルバイト経験を活かす
- 自分のスキル・ポテンシャルを把握する
人手の足りない職種に絞る
求人でよく「大量採用」の文字を目にしたことはありませんか?
営業職や飲食業にサービス業など、人手が足りない企業は日本に多く存在します。
人手不足の企業は経歴がフリーターであっても優秀な人材、伸びしろのある人材を常に欲しているものです。
もちろんこだわりをもって選んだ職種で、正社員を目指すことも不可能ではありません。
しかし人手の足りない職種を選ぶことで、よりスムーズかつスピーディに転職活動を進めることができるでしょう。
なお、人手の足りない職種にはブラック企業も紛れ込んでいることが多いです。
求人の選別にはじっくり時間をかけて、優良企業を見極めましょう。
経歴の説明を考える
採用後すぐにやめてしまったり責任感がなかったり・・・
フリーターに対して、そんなイメージを企業側が抱いていることも確かです。
しかし、1つのアルバイトを長く続けていたり、バイト先でリーダーや役職についていたらどうでしょう。
企業側の印象は良い方向に大きく変わります。
経歴をありのまま伝えるだけでなく、より企業側に印象が良い書き方で履歴書を書いたり、面接でのアピールを心がけてください。
アルバイト経験を活かす
あなたのアルバイト経験も立派な実務経験になります。
例えば歯科助手で長くアルバイトしていれば、歯科の専門的な治療内容はもちろん事務的な作業や患者と接するうちに接客能力も養うことができるでしょう。
そんな経験はあなたのアピールポイントに十分使えます。
あなたの経験を活かして企業にどんなことができるのか、面接で伝えていきましょう。
自分のスキル・ポテンシャルを把握する
あなたの得意なこと・好きなことが転職活動に役立つかもしれません。
学生時代の部活や趣味で続けていたこともあなたの武器です。
この機会にあなた自身が持つ企業へのアピールポイントを探してみてくださいね。
転職エージェントで正社員に!
これまで紹介してきた正社員になるためのポイントを紹介してきました。
これらのポイントは転職エージェントを利用することでより掴みやすくなります。
エージェントとの面談で自分のスキルやポテンシャルを知ることもできますし、アルバイト経験を活かした面接練習や履歴書の書き方のアドバイスをもらうことも可能です。
さらに自分に合った求人を紹介してもらえるので、思わぬ角度から自分好みの職業に出会えることも!
フリーターからの転職活動がうまくいっていない人は転職エージェントを頼ってみてはいかがでしょうか。
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキングを見る▼
フリーターが転職エージェントを使うメリットとデメリット
フリーターで転職エージェントを使うのはメリットとデメリットがあります。
ここではそんなメリットとデメリットを比べて、あなたの転職活動に転職エージェントがあっているのか確認しておきましょう。
- 面接・履歴書のアドバイスがもらえる
- 見落としていた求人が見つかる
- プロに相談に乗ってもらえる
- 自分のペースで転職できない
- 場所によっては応募可能な求人数が少ない
面接・履歴書のアドバイスがもらえる
転職エージェントではあなたが正社員になれるように、さまざまなサポートをおこなってくれます。
狙った企業の求める人材であることを印象付けさせる履歴書の書き方や面接時の身だしなみ、受け答えの仕方まで専門的にレクチャー。
エージェントによっては転職初心者向けの説明会もあるので、何もわからない状態からでも効率よく確実に正社員を目指せるでしょう。
見落としていた求人が見つかる
転職エージェントではあなたのスキルや特技、職歴を活かして希望に近い求人を紹介してくれます。
通常見ることができない転職エージェントならではの求人もあるので、見落としていた企業に応募することも可能です。
転職サイトでうまく求人が見つけられなかった人にもぴったりですね。
プロに相談に乗ってもらえる
フリーターからの転職には不安や疑問がつきものです。
転職エージェントではあなたが転職できるように、さまざまな相談に乗ってくれます。
転職についての些細な疑問点から、企業についての質問まで少しでも不安に思った点があれば遠慮なく相談できるので安心です。
自分のペースで転職できない
転職エージェントは担当者が探してきた求人をベースに転職活動を進めていきます。
スケジュールや面談日はエージェント側が主体となって管理してくれるので、楽に感じる人も多いでしょう。
しかし、転職エージェントも仕事なので、なるべく早い段階であなたの転職を成功させたいと考えています。
だらだら転職活動を続けさせることはありません。
それゆえ転職活動を円滑に進めるために希望していない職種まで情報が送られてきたり、ぐいぐい求人を勧められたりすることもあるでしょう。
人によってはあなたのペースに合わせて転職活動を進めてくれる場合もありますが、「自分のペースでゆっくり転職したい」そんな人は注意してください。
エージェントによっては応募可能な求人数が少ない
転職エージェントにはいくつも種類があります。
なかにはスキルアップを目指す人のためのハイキャリア向け転職エージェントも。
ハイキャリア向けの転職エージェントは職務経験豊富な人材を求める求人が多く、フリーターに適切な求人は少ないです。
もし仮に面接を受けることができてもなかなか採用までつながらないこともあるでしょう。
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキングを見る▼
転職エージェントの上手な活用方法
転職エージェントを活用したことがない人も、これから利用する人も、上手に転職エージェントを使える方法を知りたいですよね。
ここでは、スムーズに就活ができるように上手な活用方法についてご紹介したいと思います。
複数転職エージェントを利用する
転職エージェントというのは、ネットに多くのサイトが存在しています。
どこを選んだら良いか迷ってしまう人もいるかと思いますが、まずはいくつかの転職エージェントに登録しておくのがおすすめです。
なぜかというと、様々な転職エージェントお利用することで使いやすさや自分に合うサイトを見つけやすくなるからです。
もし、専門的な分野や決まった業種がある場合は、その分野に特化した転職エージェントを利用するのが良いでしょう。
キャリアコンサルタントが合わなかったら変更する
転職エージェントというのは、キャリアコンサルタントが担当して仲介に入ってくれます。
コミュニケーションを取っている中で、「なんだかこの人とは合わない」と感じた場合は、担当を変更することができます。
キャリアコンサルタントとのやり取りが増えてくるので、自分との相性がいいかも見極めるのが上手な活用方法です。
変更は直接担当に伝えてもいいですし、転職エージェントのサイトにお問合せしてみるのが良いでしょう。
フリーター向け転職エージェントに関するよくある質問
公開求人の詳細を見ると求める人材の項目に「○○年以上の実務経験がある人」と記載がある場合があります。
この実務経験というのは「実際に社会で何年その業務をおこなってきたのか」という意味になるので、その時の雇用形態は関係ありません。
むしろフリーターから正社員になるための強みとなるので、アルバイトでおこなっていた仕事をどんどんアピールしていきましょう。
フリーターでも職務経歴書は必要になります。
今までどんな仕事をしてきて企業のためにどんなことができるのか、アピールポイントにつなげるためにも必ず用意しておきましょう。
フリーターからの転職は目指す職種によって、正社員からの転職よりも時間がかかることがあります。
また転職エージェントで紹介してもらえる企業が転職サイトに載っている場合もあるので、全てをエージェントに任せるのではなく自分でも転職活動を進めておいた方が良いでしょう。
ただし面接の日程や説明会など、転職エージェント側のスケジュールと被らないように注意してください。
まとめ
今回はフリーターから正社員になりたい人におすすめの転職エージェントをご紹介してきました。
転職エージェントはプロがあなたの転職活動をサポートし、自分では見つけられなかった求人や一般非公開のここならではの求人も紹介してもらえます。
フリーターからでも正社員になることは可能です。
ぜひあきらめずに転職エージェントを利用して安定した職を目指しませんか?
フリーターにおすすめの転職エージェント人気ランキングを見る▼
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月24日~27日
■調査対象企業選定条件
インターネット上のフリーター向け転職エージェントのうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した11サイト
【調査結果】
全国の男女に対して調査を実施、102名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思う転職エージェントを選んでください。
得られた回答は以下の通り。
商品名 | 回答数 | 割合 |
ハタラクティブ | 18人 | 17.6% |
リクルートエージェント | 16人 | 15.7% |
就職Shop | 11人 | 10.8% |
キャリアスタート | 10人 | 9.8% |
doda(デューダ) | 9人 | 8.8% |
いい就職ドットコム | 8人 | 7.8% |
DYM就職 | 8人 | 7.8% |
第二新卒エージェントneo | 7人 | 6.9% |
UZUZ(第二の就活) | 7人 | 6.9% |
フリナビ | 4人 | 3.9% |
えーかおキャリア | 4人 | 3.9% |
(n=102人)
今回の調査の結果、「最も満足度が高い転職エージェント」は「ハタラクティブ」となった。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
厚生労働省:おしごとアドバイザー
ハローワーク インターネットサービス
国税庁
公益社団法人 国民健康保険中央会
CLABEL – 正社員になりたいフリーターにおすすめの転職エージェント4選とその理由!