照明器具の取り付け業者おすすめ7選【2025】メリットとデメリットを徹底比較!

生活

「引っ越し先の照明器具を取り付けられるか不安・・・」

「まわりに頼める人がいない!」

「照明器具の取り付けができる業者ってある?」

一見簡単に見える照明の取り付け。

しかし、大きな照明や高い場所の取り付けは無理をするとけがの元です。

この記事では照明器具の取り付け業者におすすめできる業者ご紹介します。

そのほかにも業者の相場などを解説。

業者選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。

すぐにおすすめの業者を知りたい方は、「02|照明器具の取り付け業者おすすめ7選!」からご覧ください。

おすすめの照明器具取付業者一覧

今回、紹介するおすすめの業者はこちら。

電気工事110番
くらしのマーケット
電気の工事屋さん
クロネコヤマト
電気修理・工事店
電気メンテ
電気プロ

今すぐおすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

照明器具の取り付け業者おすすめ7選!


照明器具の取り付けは大手から中小までさまざまな業者が対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金や対応エリアなど比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、照明器具の取り付け業者おすすめ7選を参考にしてください!

照明器具の取り付け業者の比較表を見る▼

電気工事110番

電気工事110番は、照明器具やコンセント、漏電など電気のトラブルに最短10分で駆けつけます。

おすすめポイントPoint1.4冠達成の実力ある電気工事会社

Point2.最短10分でトラブル現場に駆けつける

Point3.24時間365日の受付対応を実施

電気工事110番の基本情報

料金例 5,500 円(税込)~
対応エリア 全国
受付対応時間 24時間365日
こんな人におすすめ
  • 夜中に電気トラブルになった人
  • 土日祝の休みに対応して欲しい人
  • なるべく早く対応してほしい人

電気工事110番の詳細情報

・4冠達成の実力ある電気工事会社

電気工事110番は、故障修理と部品交換にてお客さま満足度98%の高い支持を受けています。

その結果電気工事110番は、顧客満足度・アフターフォロー・価格満足度・ご利用シェアの4部門でNo1となる、4冠を達成。

コンセントを増やしたい、漏電してしまい怖い、照明がつかないなどのトラブルを、信頼して任せられます。

・最短10分でトラブル現場に駆けつける

電気工事110番では、電気のトラブルが生じた現場に最短10分で到着が可能です。

その理由は、全国559社以上の加盟店ネットワークがあるからで、年間受付実績6万2,000件以上を誇っています。

もちろんどの現場でも、電気工事士の資格を持った電気のプロが出張し、安全に確実に電気のトラブルを解決します。

・24時間365日の受付対応を実施

電気工事110番では、24時間365日の受付対応を実施していて、電気の困りごとをサポートしています。

早朝・深夜・土日祝日に限らず、いつでも受付しているので安心です。

たとえば、漏電にてブレーカーが落ちてしまい何度入れ直しても直らない場合は、漏電による火災が心配されます。

しかも、長引けば家中の電気が利用できないため、夏場では熱中症のリスクが高まりますし冷蔵庫の中身が痛んでしまうでしょう。

そんな時に夜中でも駆けつけてもらえるのは、安心ですしとても助かります。

電気工事110番のメリット・デメリット

メリット
  • 24時間365日の受付対応を実施
  • 4冠達成の実力ある電気工事会社
  • 最短10分でトラブル現場に駆けつける
デメリット
  • エリアによっては最低料金で対応できない
\現場まで最短10分で急行/ 公式で電気工事110番を見る
全国559社以上の加盟店ネットワークを構築

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、顔写真を見ながら地元で働くプロを探して、直接依頼ができるサービスを提供しています。

おすすめポイントPoint1.顔写真を見ながら業者を選べるので安心

Point2.費用を比較して業者を選べる

Point3.口コミを見て業者を決めることができる

くらしのマーケットの基本情報

料金例 業者によって異なる
対応エリア 業者によって異なる
受付対応時間 ネット予約は24時間・対応時間は業者によって異なる
こんな人におすすめ
  • 第一印象で選びたい人
  • リアルな口コミを知りたい人
  • 自分で1から業者を選びたい人

くらしのマーケットの詳細情報

・顔写真を見ながら業者を選べるので安心

照明器具の取り付けを依頼する場合、家の中に入っての作業になるのでどんな人が来るのか、少し不安になることがあります。

くらしのマーケットでは、照明器具の取り付け作業にくる担当者の顔写真を見て選べるので、第一印象のよい業者を選ぶことが可能です。

そうすることで、どんな人が作業に来るのかあらかじめ分かるので安心できます。

・費用を比較して業者を選べる

くらしのマーケットでは、各業者のページに料金表が記載されているので、料金を比較しながら選ぶことが可能です。

第一印象がよくて頼みたいけれど、希望の照明器具の取り付け料金が分からない場合は「このサービスについて質問する」から相談が可能です。

また、料金の記載なければ諦めて、他の業者のページに移れば済みます。

・口コミを見て業者を決めることができる

くらしのマーケットでは各業者のページに、店舗の口コミとサービスの口コミが掲載されています。

この口コミ欄は業者側では一切触ることができないので、加工も削除もできません。

従ってリアルな生の声を見ることができるので、評判の良し悪しがすぐに分かります。

口コミを確認した上で業者を選べるのも、くらしのマーケットの魅力です。

くらしのマーケットのメリット・デメリット

メリット
  • 費用を比較して業者を選べる
  • 顔写真を見ながら業者を選べるので安心
  • 口コミを見て業者を決めることができる
デメリット
  • 業者を特定するまでに時間がかかる
\リアルな口コミから業者を選ぶ/
公式でくらしのマーケットを見る
店舗の口コミとサービスの口コミが掲載

電気の工事屋さん

電気の工事屋さんは、エアコンの取り付け工事やそのほかの電気工事を、全国で業界最速のスピードで対応しています。

おすすめポイントPoint1.電話をかけてあとは待つだけでOK

Point2.基本出張費一律税込3,300円で対応

Point3.照明器具の取り付けは税込5,500円から実施

電気の工事屋さんの基本情報

料金例 5,500円(税込)~
対応エリア 全国
受付対応時間 10:00~19:00
こんな人におすすめ
  • とにかく早く修理に来て欲しい人
  • 電気のトラブルで困っている人
  • 特殊なライトを取り付けたい人

電気の工事屋さんの詳細情報

・電話をかけてあとは待つだけでOK

電気の工事屋さんは、電話をかけてあとは待つだけでOKとなる、簡単2ステップで現場に駆けつけます。

受付時間は10:00~19:00までならいつでもOKで、最短30分で現場に急行!

全国エリア対応で、現場での見積もりは無料なので安心です。

エアコンや家電の取り付けや修理、そのほかの電気のトラブルにプロが対応します。

・基本出張費一律税込3,300円で対応

電気の工事屋さんは、基本出張費を一律税込3,300円で対応可能です。

電気工事士の国家資格保有者による、丁寧な電気工事を低価格で提供します。

修理については直らなければ修理費は無料なので、安心して任せることができます。

必要な費用は、出張費3,300円(税込)+部品代+実作業代のみで修理が可能です。

・照明器具の取り付けは税込5,500円から実施

電気の工事屋さんでは、照明器具の取り付けは税込5,500円から実施しています。

シーリングライトとの取り付けや交換、人感センサーライトの取り付け、LED照明の取り付けや交換など、どのような照明器具でも取り付け、交換が可能です。

地域密着となる完全担当エリア制で対応しているので、地域の情報に詳しい電気工事士が伺うので安心できます。

電気の工事屋さんのメリット・デメリット

メリット
  • 電話をかけてあとは待つだけでOK
  • 基本出張費一律税込3,300円で対応
  • 照明器具の取り付けは税込5,500円から実施
デメリット
  • 夜間対応は事前予約が必要
\直らなければ修理費は無料/
公式で電気の工事屋さんを見る
最短30分で電気のプロが現場に急行

クロネコヤマト


クロネコヤマトは、高い位置にある照明器具や取り付けの難しい照明器具を、プロが責任を持って対応します。

おすすめポイントPoint1.照明器具の取り付けをプロが責任をもって対応

Point2.国内の専門会社と提携してサービスを提供

Point3.1個から依頼できる

クロネコヤマトの基本情報

料金例 4,400円(税込)~
対応エリア 全国
受付対応時間 9:00~19:00
こんな人におすすめ
  • 引っ越しと一緒に照明器具の取り付けを頼みたい人
  • 照明器具の取り外しもお願いしたい人
  • 一か所だけ依頼したい人

クロネコヤマトの詳細情報

・照明器具の取り付けをプロが責任をもって対応

クロネコヤマトといえば宅急便で有名ですが、引っ越しサービスや暮らしに関するサービスもおこなっています。

照明器具の取り付けや取り外しも、意外に簡単そうで実際にやってみると、天井が高くて無理なケースは珍しくありません。

そんなときはクロネコヤマトに依頼すると、高い位置にある照明器具や取り付けの難しい照明器具を、プロが責任を持って対応します。

・国内の専門会社と提携してサービスを提供

クロネコヤマトに照明器具の取り付けや取り外しを依頼すると、宅配のドライバーさんが来るイメージが強いです。

実際にはドライバーさんが作業をするのではなく、全国の専門会社と提携をしているので、電気関係の提携企業から電気のプロが作業をおこないます。

どこに頼むか迷う時はクロネコヤマトに依頼すると、プロの電気屋さんを紹介してくれます。

・1個から依頼できる

クロネコヤマトでは簡易型照明1個から依頼できる業者です。

取り付けはもちろん取り外しのみの対応もできるため、引っ越しの時にも大活躍!

「手の届かない場所だけ依頼したい」そんな人におすすめです。

クロネコヤマトのメリット・デメリット

メリット
  • 国内の専門会社と提携してサービスを提供
  • 照明器具の取り付けをプロが責任をもって対応
  • 照明器具の取り付け工事は税込4,400円から対応
デメリット
  • 下見料として3,850円(税込)が必要
\プロによる照明器具の取付/
公式でクロネコヤマトを見る
国内の専門会社と提携してサービスを提供

電気修理・工事店

電気修理・工事店は、プライバシーマークを取得している安心で、365日営業している便利な電気工事店です。

おすすめポイントPoint1.腕のよいプロのスタッフが対応する

Point2.プライバシーマークを取得しているので個人情報も安心

Point3.多くの有名企業が利用しているので安心できる

電気修理・工事店の基本情報

料金例 3,300円(税込)~
対応エリア 全国
受付対応時間 8:00~22:00
こんな人におすすめ
  • Pマークを取得している業者を探している人
  • 有名企業が利用する業者に依頼したい人
  • 個人情報の流出が心配な人

電気修理・工事店の詳細情報

・腕のよいプロのスタッフが対応する

電気修理・工事店では、創業10年の実績でさまざまなトラブルを解決してきた、腕のよいプロが対応します。

危険で複雑な作業も問題なくこなせる高い技術と、小さなトラブルにも対応できる小回りのよさが自慢です。

また、どんなトラブルにも対応できるように、一般的な機材から特殊機材まで充実した機材を用意しています。

・プライバシーマークを取得しているので個人情報も安心

個人情報の漏洩が問題化する昨今では、見積書の控えや工事記録なども個人情報に該当してしまいます。

万一うっかりミスで紛失したり、カバンごと盗まれるとお客さまに迷惑をかけてしまいます。

電気修理・工事店では、プライバシーマーク(Pマーク)を取得しているので、個人情報保護については万全の体制を取っています。

従って、安心して修理を依頼して大丈夫です。

・多くの有名企業が利用しているので安心できる

多くの有名企業が電気修理・工事店を利用しているので、安心して照明器具の取り付けを依頼できます。

アイリスオーヤマ・住友不動産・アパグループ・レオパレス21をはじめとする、有名企業が利用しているので信頼できます。

地域密着型として各地に地元スタッフが拠点にいるので、企業も安心して任せることができるでしょう。

電気修理・工事店のメリット・デメリット

メリット
  • 腕のよいプロのスタッフが対応する
  • 多くの有名企業が利用しているので安心できる
  • プライバシーマークを取得しているので個人情報も安心
デメリット
  • 夜間早朝対応はプラス5,500円(税込)
\多くの有名企業が利用/
公式で電気修理・工事店を見る
プライバシーマークで個人情報も安心

電気メンテ

電気メンテは、照明の故障や交換・修理・調整などのトラブルを年中無休で対応しています。

おすすめポイントPoint1.電気のことなら何でも安心価格でスピード対応が可能

Point2.照明のトラブルは意外に多いLEDへの取り替えも簡単

Point3.年中無休で対応しアフターサービスも万全

電気メンテの基本情報

料金例 要見積もり
対応エリア 全国
受付対応時間 8:00~22:00
こんな人におすすめ
  • 年中無休の業者を探している人
  • スピード対応して欲しい人
  • アフターケアも充実させてほしい人

電気メンテの詳細情報

・電気のことなら何でも安心価格でスピード対応が可能

電気メンテなら、電気のことなら何でも安心価格でスピード対応が可能です。

納得の技術と対応で安心価格を提供し、責任ある真心施工で施工後保証も充実しています。

出張見積もりも完全無料なので、安心して見積もり依頼が可能です。

火災の原因となってしまう漏電も、経験豊富なプロのスタッフなら確実に見抜いて修理ができます。

・照明のトラブルは意外に多いLEDへの取り替えも簡単

電気メンテでは、あらゆる電気のトラブルに対応しています。

照明がつかない・照明が熱を持っている・蛍光灯が点滅する・照明が暗いなど、照明のトラブルは意外に多く発生しています。

たとえば、既存の蛍光灯が点滅したり点かなかったりした場合は、LED化をおすすめしています。

その理由は、既に蛍光灯の生産は終了しているからで、電気メンテでは簡単にLEDへの交換が可能です。

・年中無休で対応しアフターサービスも万全

電気メンテは受付こそ8:00~22:00ですが、作業は年末年始やGWも含めて年中無休で対応しています。

電気のトラブルはいつ起きるか分かりませんし、土日だからトラブルが待ってくれる訳ではありません。

そんなトラブルに対応するために、電気メンテでは年中無休で対応しています。

さらに、対応後もアフターサービスは万全で、万が一不具合が発生した場合は迅速に対応します。

電気メンテのメリット・デメリット

メリット
  • 年中無休で対応しアフターサービスも万全
  • 照明のトラブルは意外に多いLEDへの取り替えも簡単
  • 電気のことなら何でも安心価格でスピード対応が可能
デメリット
  • 調査見積もりは目視のみとなる
\万全なアフターサービス/
公式で電気メンテを見る
納得の技術と対応で安心価格を提供

電気プロ

電気プロは、はじめての電気トラブルでも安心!

有名企業も利用する信頼できるサービスを提供します。

おすすめポイントPoint1.さまざまな照明の悩みに対応している

Point2.さまざまなトラブルに対応可能な高い技術力

Point3.3つの保証でさらに安心できる

電気プロの基本情報

料金例 要見積もり
対応エリア 全国
受付対応時間 8:00~22:00
こんな人におすすめ
  • アフター保証のある業者を探している人
  • 有名会社が利用するサービスを試したい人
  • 保証のある業者に頼みたい人

電気プロの詳細情報

・さまざまな照明の悩みに対応している

電気プロは、さまざまな照明の修理に対応できます。

そして、適正価格で確かな修理を提供し、スピード対応に挑戦しています。

電気がつかない・点滅する症状や、照明が明る過ぎたり暗かったり、電球の交換などに、素早く対応します。

たとえば、はじめて電気がショートして火花が散って電球が壊れた場合、多くの方がパニックになってしまいます。

そんなトラブルでも電気プロに依頼すれば、スピード対応が可能なので安心です。

・さまざまなトラブルに対応可能な高い技術力

電気プロは、さまざまなトラブルに対応可能な高い技術力が自慢です。

創業10年以上の実績から、アイリスオーヤマやアパグループ、大和ハウス工業などの有名企業も利用しています。

約2万件の豊富な問い合わせ実績もあり、難しい作業も多くこなしてきました。

高い技術力があるからこそ誇れる実績を持っているので、照明器具の取り付けも信頼して任せることが可能です。

・3つの保証でさらに安心できる

電気プロでは、3つの安心保証を提供しています。

ひとつ目は料金安心保障で、施工前に必ず見積もりを実施し、同意して頂いた後に作業に着手します。

ふたつ目は技術安心保障で、確かな技術と豊富な機材でさまざまな電気のトラブルを解決します。

三つ目はアフター保証で、作業後に万一不具合が発生した場合は、無料で修理対応にあたります。

電気プロのメリット・デメリット

メリット
  • 3つの保証でさらに安心できる
  • さまざまな照明の悩みに対応している
  • さまざまなトラブルに対応可能な高い技術力
デメリット
  • 調査見積もりは目視のみ対応
\3つの安心保証を提供!/
公式で電気プロを見る
適正価格で確かな修理を提供する

もう一度おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

照明器具の取り付け業者おすすめ比較表

今回紹介した業者を比較表でまとめました!

気になる業者が複数ある場合は、比較してみてくださいね。

照明器具の取り付け業者の比較表

イメージ
名称電気工事110番くらしのマーケット電気の工事屋さんクロネコヤマト電気修理・工事店電気メンテ電気プロ
詳細リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
料金例5,500 円(税込)~業者によって異なる
3,300円(税込)~4,400円(税込)~5,500円+部品代~要見積もり要見積もり
対応エリア全国業者によって異なる全国全国全国全国全国
受付対応時間24時間365日ネット予約は24時間・対応時間は業者によって異なる10:00~19:009:00~19:008:00~22:008:00~22:008:00~22:00

照明器具の取り付けを業者に頼むメリットとデメリット

照明器具の取り付けを業者に頼むメリットとデメリット
照明器具を取り付ける場合には、自分で取り付けるパターンと業者に頼むパターンがあります。

たとえば、引っ掛けシーリングなどが設置されている場合は感電などの心配がないので、照明器具は自分で取り付けることが可能です。

逆に、引っ掛けシーリングがなく配線がむき出しの状態であれば、手元に照明器具があっても自分で取り付けることは不可能なので、専門の業者に依頼しなくてはいけません。

そこで、照明器具の取り付けを業者に頼む際の、メリットとデメリットについて解説します。

メリット1:安全に取り付けができる

引っ掛けシーリングなどがない配線がむき出しの状態では、照明器具を取り付けることができません。

だからといって、引っ掛けシーリングを購入して自分で取り付けようとすると、感電してしまう恐れがあります。

しかも、引っ掛けシーリングは照明器具を取り付けても落ちないように、強固に固定することが重要です。

強固に取り付けていないと、照明器具の重さで頭上に落ちてきて大けがをする恐れもあります。

業者に取り付けを依頼すれば、強固に引っ掛けシーリングを取り付けて、照明器具も安全に固定できます。

メリット2:大型の照明器具がきれいに取り付けられる

引っ掛けシーリングが既に取り付けられていても、大型の照明器具を取り付ける際には注意が必要です。

たとえば、大きなシャンデリアを取り付ける際には、重量を考慮する必要があります。

しっかりつけられているように見えても、照明の重さで落ちてきてしまっては大変危険です。

大型の照明器具を取り付ける際には、直接引っ掛けシーリングには固定しません。

別の固定器具を使って照明器具本体を取り付けて、それからコードを引っ掛けシーリングに接続します。

このような作業は専門の業者でないとできませんし、業者に依頼すればコードの始末もしてもらえるので、きれいな見映えに取り付けてもらえます。

メリット3:どんな照明器具でも取り付けられる

専門業者なら電気の配線から、照明器具の設置までトータルでおこなうので、どんな照明器具でも取り付けが可能です。

たとえば、長いダクトレールを取り付けるには、配線をし直す必要が生じるケースもあります。

現在の引っ掛けシーリングを取り外して配線をし直さないと、きれいに固定できない場合こそ業者の腕の見せ所です。

ダクトレール式の照明器具は部屋をオシャレに演出してくれるので、店舗などでよく利用されます。

店舗でなくても部屋をオシャレにしたいときは、照明器具の取り付けを業者に依頼すると雰囲気が断然よくなります。

デメリット:費用とスケジュール調整が必要となる

照明器具の取り付けを業者に依頼すると、どんな照明器具でも取り付けが可能で、安全にきれいに取り付けられます。

また、部屋の雰囲気をグレードアップさせることができる、嬉しいメリットもあります。

ただその分費用が発生してしまうのが、デメリットといってよいでしょう。

また、照明器具を購入したその日に取り付けができないケースがほとんどで、工事のスケジュール調整が必要な点もデメリットになってしまいます。

メリット
  • 安全に取り付けができる
  • 大型の照明器具がきれいに取り付けられる
  • どんな照明器具でも取り付けられる
デメリット
  • 費用とスケジュール調整が必要となる

おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

失敗しない業者選びのコツ

失敗しない業者選びのコツ
照明器具の取り付けを専門業者に依頼する際には、2つのパターンが考えられます。

ひとつは照明器具を購入した店舗に取り付けを依頼するケースで、照明器具の購入と取り付け工事がセットでおこなえるメリットがあります。

もうひとつは、照明器具をネットショップやアンティークショップで購入した場合に、専門の業者に取り付けのみを依頼するケースです。

また、照明器具を販売している店舗が取り付け工事に対応していないケースも、専門業者に取り付けを依頼しなくてはなりません。

そこでここでは、専門業者に照明器具の取り付けを依頼する際の、業者選びのコツを解説します。

電気工事ができる業者を選ぶ

当たり前ですが、電気工事ができる業者を選ばないといけません。

たとえば「シーリングライトの取り付け980円(税込)から対応」とあったので、依頼すると「シーリングがないと設置できない」といわれて、出張料金として5,000円請求されるケースもあります。

これは電気工事の資格がなく、単にシーリングへの照明器具を取り付けするだけの業者に依頼してしまったケースで起こり得ます。

従って、電気工事が可能である業者を選ばないとトラブルになってしまいます。

出張見積もりが無料の業者を選ぶ

照明器具の取り付けは、取り付ける場所や配線工事の種類によって費用が異なってきます。

従って正確な費用は、現場を見ないと見積もることができません。

そのため現地への出張見積もりが、無料の業者を選ぶ必要があります。

取り付ける場所の確認と、どのような電気工事が必要であるかを現場で見積もってもらった時に、あまりにも費用が予算とかけ離れている場合は断るべきでしょう。

そうなった際に見積もりが無料であれば、一切費用が発生しないので安心できます。

照明器具の取り付けや電気工事の実績のある業者を選ぶ

照明器具の取り付けや、電気工事の実績のある業者を選ぶことは重要です。

取り付けする照明器具の数によっては、専用のブレーカーを増設する必要があります。

また、照明器具専用のスイッチを取り付けるケースもありますから、信頼できる腕を持っていないと安心して依頼できません。

下手な配線工事をされると、容量オーバーでブレーカーが落ちたり、ショートして漏電の原因になる恐れがあります。

業者の公式ホームページには、これまでの実績が記載されているはずです。

その実績を確認して、豊富な施工実績のある業者に取り付けを依頼すれば安心できます。

最低3社から見積もりをとること

業者選びでは最低3社から相見積もりを取って、適正価格の業者に依頼することが、失敗しない業者選びのコツとなります。

単に見積もり金額が安いだけでなく、見積もりに作業項目ごとの単価が記載されていることは重要です。

安くても「取り付け費用一式」だと、何の作業をするのか分かりません。

また見積もり金額以外に、追加請求のない見積もりを提出する業者を選ぶことが大切です。

これらの業者を選ぶには、1社だけの見積もりでは判断しかねるので、最低3社から相見積もりをとる必要があるのです。

Checkポイント
  • 電気工事ができる業者を選ぶ
  • 最低3社から見積もりをとること
  • 出張見積もりが無料の業者を選ぶ
  • 照明器具の取り付けや電気工事の実績のある業者を選ぶ

おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

照明器具取り付けの費用相場は?セルフと業者を比較!

照明器具取り付けの費用相場
専門業者に照明器具の取り付けを依頼すると、どれだけの費用が必要なのか知っておきたい方は多いはずです。

「照明器具の取り付けくらい自分でできる」といわれる方は、恐らく既にシーリングなどが天井に設置されているケースと思われます。

そうではなく、シーリングの設置から必要な場合やダウンライトを増設したい場合には、セルフでの取り付けはできません。

そこでここでは、照明器具を取り付ける際の費用相場について解説します。

セルフで照明器具の取り付けは難しい

まずセルフで照明器具を取り付け可能なケースとは、既に天井にシーリングが設置されているケースです。

購入してきた照明器具をそのままシーリングに取り付ければ完了となるので、必要な費用は照明器具の購入費のみとなります。

シーリングがなく電気配線が必要な場合は、有資格者でないと工事はできないのでセルフでの照明器具の設置はできません。

従って、セルフで照明器具を取り付けできるケースは少ないのが現状です。

取り付けシーン 取り付け費用
シーリングに照明器具を取り付ける 0円

シーリングがあってもセルフで取り付けできないケ可能性がある

天井にシーリングが既に設置されていても、次のような場合にはセルフでは照明器具を取り付けられないケースもあります。

  • 重量のある照明器具を取り付ける
  • 吹き抜けの天井など高所にシーリングがある
  • シーリングと照明器具の接続方法が分からない

このようなケースだとセルフでの取り付けができなくなり、専門業者に依頼することとなります。

その場合の費用相場は、次のようになってきます。

工事内訳 費用
出張費用 2,000円~3,000円
取り付け費 5,000円~1万円

出張費用は、照明器具を購入した店舗によっては必要ないケースもあります。

取り付け費用に幅がある理由は、高所作業の程度によって変わってしまうからです。

またこの費用には、電気工事は含まれていません。

専門業者による照明器具を取り付ける際の費用相場

ここからは、専門業者による照明器具を取り付ける際の、費用相場について解説します。

照明器具の取り付けには色んなシーンがあるので、シーンごとに費用は変わってきます。

ここでは、代表的な取り付け費用の相場を解説します。

取り付け内容 費用相場価格
シャンデリア・シーリングライトの取付け(1個所あたり) 1万円~4万円
ダウンライトの取り付け(1個所あたり) 1万円~3万円
照明器具の交換(1個所あたり) 1万円~2万円
照明器具の増設(1個所あたり) 1万円~3万円

これらの費用相場には照明器具本体の費用は含まれず、取り付けの工事のみですが電気工事代は含まれています。

また、ダウンライトの取り付けでは、配線工事と埋め込むための穴あけ作業も含まれています。

  • セルフで照明器具の取り付けは難しい
  • シーリングがあってもセルフで取り付けできないケ可能性がある
  • 電気工事を伴う取り付け費用の相場は1万円~4万円
  • 電気工事が必要ないケースの取り付け費用の相場は5,000円~1万円

おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

【業者利用者197人に聞いた!】照明器具取り付け業者のいいところ

最後に照明器具取り付け業者を利用した人に、業者ならではの良かったことを聞いてみました!

・高い所の作業は難しいので業者さんに頼んで良かった。(東京都/27歳/女性)

・取り付けだけでなく、照明周りの掃除もしてくれた。(神奈川県/35歳/男性)

・高いところの照明も迅速に取り換えてもらえた(東京都/40歳/男性)

・すべて設定をやってくれて手間がかからなかった(東京都/44歳/男性)

・専門業者に依頼することで室内での転倒などの心配をせずにすんだ(北海道/47歳/男性)

・配線をいじらなければ接続出来なかったので助かった。(神奈川県/50歳/男性)

・電気配線などの専門的のことをすべて任せられる。(長野県/52歳/男性)

・足りない部品も調達してくれた(北海道/56歳/女性)

・手が届きにくい場所を業者に設置してもらい、腰痛にならずにすんだ。(神奈川県/57歳/男性)

・配線等、素人がするよりも安全で綺麗に仕上げてもらえたこと。(京都府/59歳/男性)

・専門的な知識があるので、安心安全だし短時間で作業をしてくれました。(宮城県/64歳/女性)

照明は高いところに取り付けるところが多く、作業が難しいこともあります。

無理して取り付けた時に足を滑らせて、下に落ちてしまっては大変です。

取り付け業者なら、最新の注意を払って、プロが照明の取り付けから配線などまでおこなってくれます。

また、業者によってはその場の清掃なども請け負ってくれるので大変便利です。

事故を防ぐためにも、大きな照明や高い場所の照明取り付けを考えている人は、業者への依頼を検討してみてください。

おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

照明器具の取り付け業者に関するよくある質問

照明器具の取り付けは電気工事士がおこなうのですか?

配線工事を伴う照明器具の取り付けには、第二種電気工事士が作業をおこなわないと法律違反です。
従って、必ず電気工事士が取り付けをおこないます。
ただし安い便利屋などでは、資格の必要ないシーリングへの取り付けのみをおこなうので、間違わないようにしてください。

20年使った蛍光灯が点かなくなったので、修理を依頼したらLEDへの交換を薦められました。詐欺でしょうか?

一般的な蛍光灯の保証は3年で、寿命も10年となっていますから20年持てば十分です。
直したくても部品がないので直すことができませんから、LEDへの交換をすすめたはず。
なお、蛍光灯の生産は終了しているので、LEDへ交換した方が電気代もお得になります。

吹き抜けの天井にあるシャンデリアを交換したいのですが可能ですか?

問題ありません。
プロの電気工事業者であれば、高所にあるシャンデリアの取り付けや取り外しも、問題なくおこなうことができます。
費用は高さによって変わってくるので、複数の業者に現地での無料見積を依頼すると良いでしょう。

まとめ

今回は照明器具の取り付け業者を、お届けしました。

照明器具の取り付けは誰でも簡単にできそうですが、実際にはそうではありません。

天井にあるシーリングにはめ込むタイプが主流ですが、高所作業となるため危険も伴います。

シーリング自体がない場合は、専門の業者に依頼しないと取り付けることは不可能。

自分でおこなうと法律違反になるばかりか、感電する恐れもあるので危険です。

配線を伴う照明器具の取り付けは、専門の業者に依頼することをおすすめします。

業者選びの際には、ぜひこの記事も参考にしてみてくださいね。

おすすめの照明器具取り付け業者を見る▼

照明器具取り付け業者に関するアンケート
調査期間:2023/10/18~2023/10/22
質問内容:
質問1:以下は照明器具の取り付け業者に関するアンケートです。
自宅の照明器具の取り付けを業者に依頼したことはありますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
業者に依頼して良かったと感じた点を教えてください。
集計対象人数:1038人
調査対象者:ボイスノート会員

ボイスノートマガジン編集部アンケート調査で商品やサービスの人気を徹底調査!多くの人から認められた価値あるものを多くの人にお届けします!