子ども用GPSおすすめ比較8選【2024】選び方やメリットも解説!

生活

「子どもの行動範囲が広がった!」

「事故や事件に巻き込まれないか不安・・・」

「おすすめのGPSはどれ?」

共働きの家庭が増えた現代、子どもの見守りを強化したいと思っている家庭は増えています。

そんなパパとママの心配に寄り添ってくれるのが子ども用GPSです。

この記事ではおすすめの子ども用GPSご紹介します。

そのほかにもGPSの選び方などを解説。

子ども用GPS選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。

すぐにおすすめの子ども用GPSを知りたい方は、「子ども用GPSおすすめ比較8選!」からご覧ください。

おすすめの子ども用GPS一覧

今回、紹介するおすすめの子ども用GPSはこちら。

あんしんウォッチャー
myFirst FoneR2
はろここ
みもりGPSトーク
amue link
otta.g
どこかなGPS2
ビーサイズ BoT トーク

今すぐおすすめの子ども用GPSを見る▼

【124人のパパとママが答えた!】子ども用GPSの選び方


何かとセキュリティが強化された現代ですが、子どもが巻き込まれる事故や事件は今でもなくなっていません。

ニュースなどをみて、行動範囲が広くなった子どもに対して心配することも増えてくるでしょう。

そんな時におすすめなのが子ども用GPSです。

登下校や遊びに行く時、習い事の際など、親の目が離れる間の見守り役になってくれます。

最近ではメーカーごとにさまざまなタイプのGPSが発売されており、どれを選べばいいか悩んでいる人も多いでしょう。

ここでは実際に子ども用GPSを子どもに持たせたり、購入を検討した経験があるパパとママに重要視したことを聞いてみました!

結果に合わせてGPSの選び方も詳しく解説していきます。

一番気になるの答えられていた項目は「料金」、続いて「対応エリアの広さ」という結果になりました。

料金

何かとお金のかかる時期ですから、子どもの安全を見守るためとはいえ、価格はできるだけ抑えたい方が多いでしょう。

GPSの利用には基本的に「GPS本体費用・月額料金」が必要です。

ただし、提供するサービスによっては初期費用が必要な場合もあります。

利用期間も考慮してトータルでいくら必要なのか、しっかり計算することが重要です。

また、メーカーによってはキャンペーンや割引制度を設けているところもあるので注目してみてください。

エリアカバー率と位置精度

近年ではGPSの位置精度も向上して、地上ではほぼ問題なくあしどりを追うことが可能です。

とはいっても、地域によって差があるのも事実。

従って、利用する地域が確実にカバーされているかの確認は重要です。

たとえば、A市がカバーされている場合に、市街地は問題なくても山間部になるとカバーされていないケースもあります。

また、都心では地下街を利用することも多いでしょうから、地上以外の位置精度も確認しておくと良いでしょう。

操作性の良さ

子どもの位置を知る場合に、親御さんのスマホで簡単に確認できなければ意味がありません。

そのため、スマホでどのように位置を確認できるのか、GPSアプリの使いやすさは重要です。

たとえば、学校や塾などの位置を登録しておけば、そこに出入りした際に通知が届く機能があれば便利です。

サイズや重さと耐久性

持ち運びしやすいサイズ感と重さは子ども用としてGPSを選ぶ上でとても重要です。

防犯ブザーのようにランドセルやカバンにさっと入れられると使用しやすいですね。

ストラップなどがついていれば無くす心配もないでしょう。

また、外で元気に遊ぶ子供の見守り役ですから、耐久値はできるだけ強い者が好ましいです。

少しぶつけたり水に濡れた程度で壊れてしまうのは勿体無いので、撥水機能や耐久力を比較してみてください。

購入後のサポート

本体が壊れてしまったり、届いた時に何か不具合があった時、カスタマーサポートがしっかりしていれば安心です。

保証などがついているものであれば、交換してもらえる可能性があります。

なお、相談できる時間や日時も確認しておくと、今後長く安心してGPSを活用できるでしょう。

バッテリーの稼働時間

子ども用GPSのバッテリーが長時間対応であることも、選ぶときのポイントです。

ランドセルに入れっぱなしになることが多く、頻繁に充電するのはあまりよくありません。

1週間持たないバッテリーの場合は、平日に充電する必要があり充電したためにGPSを忘れて登校するケースも考えられます。

土曜日に充電して日曜日の夜にはランドセルに入れ直せるサイクルが望ましいです。

十分な余裕を持って利用できる長時間稼働が可能なGPSを選びましょう。

  • 料金
  • エリアカバー率と位置精度
  • 操作性の良さ
  • サイズや重さと耐久性
  • 購入後のサポート
  • バッテリーの稼働時間

おすすめの子ども用GPSを見る▼

子ども用GPSおすすめ比較8選!


子ども用GPSは種類豊富なため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、子ども用GPSおすすめ比較8選を参考にしてください!

子ども用GPSの比較表を見る▼

あんしんウォッチャー


あんしんウォッチャーは、ランドセルやカバンにいれておくだけで、子どもの現在地や移動履歴が分かります。

おすすめポイントPoint1.auが提供するのでほぼ全国で利用可能

Point2.リアルタイムな移動が分かる高い位置精度

Point3.1契約で2台まで利用可能で2台目の月額は無料

あんしんウォッチャーの基本情報

本体料金 あんしんウォッチャー(LE)セットプラン:5,680円(税込)
あんしんウォッチャーセットプラン:1万1,000円(税込)
月額料金 あんしんウォッチャー(LE)セットプラン:初月無料/2カ月目以降539円(税込)/月
あんしんウォッチャーセットプラン:最大12カ月間無料/13カ月目以降539円(税込)/月
発送期間 申し込み日から5日程度で発送
必要なもの ・au HOMEアプリのダウンロードと操作するスマートフォン
(対応OS:Android9.0、iOS14.0以上)
・ご本人名義のau IDが必要です。(au IDお持ちでない方は、お申し込み後本体と一緒にau IDを送付します)
最大稼働時間 2カ月間
こんな人におすすめ
  • 通信会社が提供するGPSを探している人
  • お子さん2人にGPSを持たせたい人
  • 大勢で子どもを見守りたい人

あんしんウォッチャーの詳細情報

・auが提供するのでほぼ全国で利用可能
あんしんウォッチャーはauを運営するKDDIが提供するので、エリアカバー率は99.9%とほぼ全国で利用できます。

通信の安定性が高く、サポート体制も初めて利用する人も充実しているため安心。

4GLTE利用可能エリアは山岳地帯以外の生活圏で通信が可能なため、子どもの行動エリアは100%カバーできるでしょう。

・リアルタイムな移動が分かる高い位置精度

あんしんウォッチャーは高品質な位置精度が自慢で、3つの情報で高精度の測位が可能です。

衛星を利用したGPS情報に加えて、KDDIの基地局と街中にある無線LANの3つの情報からGPSの位置を計算します。

これらの3つの測位情報を合わせることで、リアルタイムな移動が分かる高い位置精度の取得を実現しています。

・1契約で2台まで利用可能で2台目の月額は無料

あんしんウォッチャーは、1契約で2台までGPSの利用が可能で、さらに2台目の月額料金が無料!

面倒な契約手続きなしで2人同時利用することができます。

兄弟でGPSを使わせたい人におすすめです。

あんしんウォッチャーのメリット・デメリット

メリット
  • 99.9%と高いエリアカバー率
  • auが提供するので信頼できる
  • 1回の充電で最大2か月使える
  • 子どもから親に連絡できる機能を搭載
デメリット
  • 本体代は若干高め
\99.9%のエリアカバー率!/
公式であんしんウォッチャーを見る
最大2か月連続使用が可能

myFirst FoneR2

myFirst FoneR2は、洗練されたデザインと高い機能性を持つ、4Gキッズ腕時計型スマートフォンです。

おすすめポイントPoint1.リアルタイムなGPS位置情報

Point2.セーフゾーンエリアの設定が可能

Point3.通信料が不要なリアルタイム通信が可能

myFirst FoneR2の基本情報

本体料金 2万9,980円(税込)
月額料金 使い放題データプランが 1ヶ月無料!
年間プラン一括払い:月額料金は715円(税込)
月々プラン払い:月額料金980円(税込)
発送期間 商品ページ掲載の納期を確認
必要なもの 「myFirst Circle」アプリ
通信機能にはデータ通信用eSIMと専用アプリが必要
最大稼働時間 6時間(連続通話時間)
こんな人におすすめ
  • 会話機能を搭載した子ども用GPSを探している人
  • 子どもに早くからデジタル体験をさせておきたい人
  • 腕時計タイプのGPSを探している人

myFirst FoneR2の詳細情報

・リアルタイムなGPS位置情報

myFirst FoneR2は、リアルタイムにGPSの位置情報を取得。

また、設定した時間ごとに移動履歴が記録され、親御さんのスマホアプリにて位置履歴を確認できます。

トラッキングの頻度は、5分~60分間隔で指定できるほか、8時から20時までなど、時間帯や曜日など細かい設定が可能です。

・セーフゾーンエリアの設定が可能

myFirst FoneR2には、地図上で200~2,000mまでのセーフゾーンエリアの設定が可能です。

設定したセーフゾーンエリアをお子さんが超えた場合、管理者アプリに通知が送られます。

1個所だけでなく学校や自宅、塾など複数のセーフゾーンエリアを設定できるため、お子さんの行動を細かく監視できます。

・通信料が不要なリアルタイム通信が可能

myFirst FoneR2は、ほかのGPS端末にないリアルタイム通信機能を搭載。

4G LTE通信サービスを提供するデータ通信用eSIMと専用アプリが必要ですが、親御さんのスマートフォンとリアルタイムのビデオ通信やIP電話で会話ができます。

データ通信となるため電話とは異なり、通信料がかかりません。

myFirst FoneR2のメリット・デメリット

メリット
  • 安全機能が豊富なので見守りに最適
  • デジタル機器に早めに慣れることが可能
  • スマホが不要でビデオ通話ができる
デメリット
  • 学校の判断で持ち込みが禁止されることもある
  • 本体は3万円近く高額
\通信機能搭載!/
公式でmyFirst FoneR2を見る
腕時計タイプのGPS

はろここ

はろここは、子どもの「いま」を見守り親に安心を届ける、携帯に便利な小さなGPS端末です。

おすすめポイントPoint1.現在地だけでなく移動経路も分かる

Point2.「発着スポット」の登録で通学も安心

Point3.さまざまな便利機能も搭載

はろここの基本情報

本体料金 3,200円(税込)
月額料金 初月無料:月額580円(税込)
発送期間 ・営業日の13:30までのご注文→翌営業日発送
・営業日の13:31以降のご注文→翌々営業日後発送
・休業日中のご注文→休み明けの翌営業日発送
※お届けまでの日数は地域により異なります
※通販ショップによって異なる
必要なもの スマートフォン+ハロファミアプリ
最大稼働時間 頻度優先モード(1~2分):1~2週間
バッテリー持ち優先モード(3~4分):2週間~1か月間
OFF:1~2か月間
※平日のみ、1日2時間稼働での実測値です。
※使用環境によって大きく変動します。
こんな人におすすめ
  • 子どもにGPSを持たせたい人
  • 子どもの居場所を把握したい人
  • 高齢の親や子どもの安全を考えている人

はろここの詳細情報

・現在地だけでなく移動経路も分かる

はろここは、子どもの現在地情報だけでなく、移動経路までも把握できるGPSです。

どんな道を通っているのかが分かるため、寄り道や行ってはいけない場所の確認もできます。

また、リアルタイムな位置情報が分かるため、習いごとで帰宅が遅くなった際にも安心。

移動履歴は過去90日分が保存されるので、子どもの行動パターンを知ることもできますよ。

・「発着スポット」の登録で通学も安心

発着スポットとは子どもが利用する学校や塾、自宅などです。

親御さんが持つスマホアプリの地図上で、発着スポットの登録が可能。

子どもが発着スポットを出発した際や到着した際に、自動でプッシュ通知が届きます。

スマホアプリを開けない仕事中でも、プッシュ通知で子どもが帰宅したことが分かり安心して仕事できるでしょう。

・さまざまな便利機能も搭載

はろここは、さまざまな便利機能が搭載されています。

高精度な位置情報は、GPS衛星4種を活用しつつWi-Fiと4GLTEを組み合わせて、正確に位置情報を表示。

はろここ本体ボタンを長押しすれば、現在地情報をすぐに親御さんのスマホに送信できます。

また、バッテリー残量が少なくなるとスマホに通知されるため、バッテリー切れを防げます。

はろここのメリット・デメリット

メリット
  • 公式サイトでの本体価格が安くて利用しやすい
  • SoftBank LTE通信なので安心
  • ランドセルにぶら下げられるストラップ付
デメリット
  • 完全充電には3時間必要
  • 通販サイトで本体費用が異なる

みもりGPSトーク

みもりGPSトークは、話す・聞くことが可能なトークできるGPS!離れていても子どもと会話が可能です。

おすすめポイントPoint1.トークできるGPSでメッセージを伝えられる

Point2.危険個所をGPSが音声とランプで知らせる

Point3.全国の不審者情報と連携

みもりGPSトークの基本情報

本体料金 7,480円(税込)
月額料金 748円(税込)
発送期間 申し込み日から8日前後で発送
必要なもの iOS 13以上もしくはAndroid 7以上のスマートフォン
専用アプリ
最大稼働時間 ・エコモード(~6週間前後)
・更新優先モード(~4週間前後)
※一日3時間の移動で計算
こんな人におすすめ
  • 子どもと会話ができるGPSを探している人
  • 音声で子どもに危険を知らせるGPSが欲しい人
  • 高機能な見守りGPSを探している人

みもりGPSトークの詳細情報

・トークできるGPSでメッセージを伝えられる

みもりGPSトークは子どもの安全を守り、親御さんの安心を実現する高性能GPSです。

現在地の確認はもちろん音声メッセージを送信できるため、離れていても声が聞けて安心。

着信音とお知らせランプでトークの着信を知らせるため、確認漏れを防げますよ。

なお、子どもからのトークは文字に変換されて、スマホのプッシュ通知で確認できます。

・危険個所をGPSが音声とランプで知らせる

みもりGPSトークには、危険な個所を音声とランプで知らせる機能が搭載されています。

危険個所は自由に設定でき、通学路で見通しの悪い交差点や柵のない池の近くなどを設定可能。

危険個所に近づくと、ランプの点滅と共に「危ない場所です」と音声で知らせるので、リスクを減らすことができます。

・全国の不審者情報と連携

みもりGPSトークは、全国の不審者情報を集約する「日本不審者情報センター」と連携していて、自動で不審者から子どもを守ってくれるGPSです。

不審者目撃エリアに子どもが侵入すると、電子音で警告すると同時に親御さんのスマホへ知らせが入ります。

さらに、自宅から離れてしまうとGPSが音と音声で自宅方向に戻るよう促します。

みもりGPSトークのメリット・デメリット

メリット
  • 親からのトークを保存して子どもが聞ける
  • 子どものトークを文字に変換してプッシュ通知で知らせる
  • 活動エリアを設定できてエリアから離れると知らせてくれる
  • 設定した危険個所で音声にて注意を促してくれる
デメリット
  • 再生できるトークは1件だけなのが残念

amue link


amue linkは、超小型のGPS端末で、位置情報の確認やボイスチャットが可能な「見守りサービス」です。

おすすめポイントPoint1.子どもとトークできるGPS

Point2.専用アプリで現在地が分かる

Point3.携帯に便利な小型GPS

amue linkの基本情報

本体料金 SONY公式サイト:5,980円(税込)
楽天市場:3,270円(税込)
amazon(タイムセール):2,500円(税込)
月額料金 748円(税込)
発送期間 amazonなら翌日発送
必要なもの スマートフォン+専用アプリ
Android 7.0以降、iOS 11以降
最大稼働時間 ・通常使用:最大5日
位置情報の更新頻度2分
1日2時間程度使用
・連続使用:最大14時間
GPS圏内移動
通知間隔2分
ボイスメッセージ10回の場合
こんな人におすすめ
  • 会話のできるGPS端末を探している人
  • 精度の高い見守りGPSを探している人
  • 子どもの行動をプッシュ通知で知りたい人

amue linkの詳細情報

・子どもとトークできるGPS

amue linkは、SONY製の超小型GPS端末で、連携する親御さんのスマートフォンで位置情報の確認が可能です。

さらに、ボイスチャット機能を搭載しているため、親子のトークを録音して聴くことができます。

電話のようなリアルタイムな会話はできませんが、トランシーバーのような使い方で子どもの声が聴けるので安心できるでしょう。

・専用アプリで現在地が分かる

amue linkは、GPSと携帯電話基地局の情報を使って、子どもの現在地を正確に把握できます。

また、行動履歴が保存されるため、通学路を外れて危険な道を利用していないかも確認可能。

さらに、学校や自宅、塾など最大10カ所の場所を登録できて、登録場所への到着や出発をアプリがプッシュ通知で知らせます。

・携帯に便利な小型GPS

amue linkは、GPSとボイスチャット機能を備えた超小型の端末に仕上がっています。

好みのストラップの取り付けが可能で、ランドセルにぶら下げたり、肩掛けベルトにぶら下げることも可能。

カバンにぶら下げておけば正確な周辺温度が測定できて、35℃以上になるとスマホに通知が入るので、子どもの熱中症対策に有効です。

amue linkのメリット・デメリット

メリット
  • トランシーバーのような会話が可能
  • 学校への登校や自宅への帰宅がプッシュ通知で分かる
  • 小型なのでランドセルにぶら下げられる
  • 端末の周辺温度が分かる
デメリット
  • 通常使用でも5日で電池が切れる

otta.g

otta.gは、位置情報と声で子どもの安心と親子の絆を守る、スマート防犯ブザーです。

おすすめポイントPoint1.GPSと独自技術にて高精度の位置情報

Point2.位置と声で助けが呼べる進化した防犯ブザー

Point3.使い勝手のよい専用ストラップが付属

otta.gの基本情報

本体料金 1万780円(税込)
月額料金 GPS見守りプラン:748円(税込)ボイスメッセージ10回/月
音声パック80プラン:880円(税込)ボイスメッセージ80回/月
音声パック220プラン:1,078円(税込)ボイスメッセージ220回/月
発送期間 申し込み日から1~3営業日以内に発送
必要なもの スマートフォン+専用アプリ
iOS13以降、Android8以降
最大稼働時間 バッテリー節約モード:最大42日間
バランスモード:最大16日間
パフォーマンス優先モード:最大9日間
こんな人におすすめ
  • ボイスチャット機能を搭載した防犯ブザーを探している人
  • GPSと防犯ブザーが一体化した商品を求めている人
  • 子どもが面倒に感じない防犯ブザーが欲しい人

otta.gの詳細情報

・GPSと独自技術にて高精度の位置情報

otta.gは、GPSと独自技術による高精度の位置情報によって、日本全国どこにいても子どもの現在地を正確に把握できます。

また、マイスポット通知を利用すれば、学校への到着や帰宅のお知らせ、公園へ出かけたことなどがプッシュ通知で届きます。

行動履歴もスマホアプリで確認できるため、離れていても安心です。

・位置と声で助けが呼べる進化した防犯ブザー

otta.gは、登下校中のケガや突然起きる地震災害など、位置と声で助けが呼べる進化した防犯ブザーです。

万が一、子どもがトラブルに巻き込まれた際に、防犯ブザーを鳴らすことで位置と周囲の音声をスマホへ自動送信。

子どもの周囲の状況が音で分かるため、素早い状況把握が可能です。

さらに、ボイスチャットも搭載しているので、声を聴くことで親子とも安心できます。

・使い勝手のよい専用ストラップが付属

otta.gには、専用ストラップが附属するため、アクティブに行動するお子さんの邪魔になりません。

ランドセルからの取り外しもワンタッチなので、帰宅して遊びに行く際にはネックストラップで首に下げて持ち歩けて便利です。

otta.gのメリット・デメリット

メリット
  • 携帯性に優れているので常に持ち歩ける
  • ボイスメッセージで子どもと会話が可能
  • 周囲の温度を自動でチェックできる
デメリット
  • 防犯ブザーなので若干サイズが大きめ
  • ボイスメッセージ利用回数はプランで異なる

どこかなGPS2

どこかなGPS2は、子どもや高齢者の行動をスマホで見守りできる、全国子ども会連合会推奨商品です。

おすすめポイントPoint1.子どもの現在地が正確に分かる

Point2.最大3か月分の移動履歴が分かる

Point3.登録場所への出入りをメールで知らせる

どこかなGPS2の基本情報

本体料金 公式サイト:7,480円(税込)
Softbankオンラインショップ:5,472円(税込)
amazon:4,980円(税込)
楽天市場:3,980円(税込)
Yahoo!ショッピング:2,655円(税込)
月額料金 月額プラン6か月無料!
7か月目から528円(税込)
発送期間 申し込み日から2営業日から3営業日程度
※販売サイトで発送が異なる
必要なもの スマートフォン+専用アプリ
最大稼働時間 最大1.5か月
こんな人におすすめ
  • 大容量バッテリーの小型GPSを探している人
  • 子どもが持ちやすいシンプルなGPS端末が欲しい人
  • 両親で子ども行動を見守りたい人

どこかなGPS2の詳細情報

・子どもの現在地が正確に分かる

どこかなGPS2は、定期的に現在地を測位することで、専用アプリを開くと直近の正確な位置情報が分かります。

また、アプリから手動で更新できるため、アプリを見た時点のリアルタイムな現在地の把握が可能です。

新技術となる「2周波GPS」を搭載しているため、位置精度が向上し誤差を極力小さくしています。

・最大3か月分の移動履歴が分かる

どこかなGPS2では、専用アプリの移動履歴に最大3か月分の履歴を保存できます。

また、移動履歴はスマホアプリのマップ上に展開されるため、どのように移動したか分かりやすいでしょう。

毎日のお子さんの履歴を確認することで、寄り道や危険な場所への立ち入りなどを把握できます。

・登録場所への出入りをメールで知らせる

どこかなGPS2では、登録した場所への出入りを自動で検知しメールで知らせてくれます。

「ついたよ通知」では、学校や自宅、塾などを登録しておけば到着や出発したことが自動で分かる便利な機能です。

「ただいま通知」は、Wi-Fi(SSID)を登録することで、Wi-Fiエリアへの「着いたよ・出たよ」も自動で検知。

自宅のWi-Fiを登録しておけば、より正確に「着いたよ・出たよ」がわかります。

どこかなGPS2のメリット・デメリット

メリット
  • 大容量バッテリーで最大1.5か月連続使用できる
  • 月額プランが6か月無料で利用可能
  • メールのプッシュ通知をONにしておけば仕事中も確認できる
デメリット
  • 販売ショップで本体価格が異なる

ビーサイズ BoT トーク

ビーサイズ BoT トークは、GPSで現在地を把握できるだけでなくトークもできる、AI見守りロボットです。

おすすめポイントPoint1.離れた場所でもトークを送れる

Point2.高精度GPSを搭載

Point3.見守りAI搭載で行動範囲を学習する

ビーサイズ BoT トークの基本情報

本体料金 5,280円(税込)
月額料金 GPSプラン:528円(税込)
GPS&トークプラン:748円(税込)
発送期間 申し込み日から通常1~3営業日で配送
必要なもの スマートフォン+専用アプリ
最大稼働時間 GPSプラン:最大1か月強
GPS&トークプラン:最大2週間強
こんな人におすすめ
  • トークできるGPS端末を探している人
  • トーク回数に制限のない端末を希望する人
  • 地下などでも問題なく追跡できるGPSを探している人

ビーサイズ BoT トークの詳細情報

・離れた場所でもトークを送れる

ビーサイズ BoT トークは、離れた場所にいる子どもにトークを送れるGPS端末です。

また、逆に子どもから親にトークを送ることも可能。

トランシーバー感覚でトークを送り合うことで、まるで電話のような会話が実現します。

トークは履歴にメッセージが残るため、いつでも聞けるのですれ違いがありません。

・高精度GPSを搭載

ビーサイズ BoT トークには、高性能GPSが搭載されており、子どもの現在地をリアルタイムに把握できます。

みちびき衛星を含む複数のGPS衛星に対応し、アシストGPS、WiFi/基地局クラウド測位、モーション測位を搭載。

位置を取得しづらい地下や屋内、乗り物内でも位置の特定が可能です。

・見守りAI搭載で行動範囲を学習する

ビーサイズ BoT トークには、見守りAIを搭載。

お子さんの行動を自動的に認識して学校への通学ルート、自宅位置、塾など習いごとの施設と行動パターンを学習します。

よく行く場所を「通知スポット」として登録すれば、到着や出発をプッシュ通知で自動でお知らせ。

さらに、普段立ち寄らない場所に行くとスマホに自動で知らせが届くので安心です。

ビーサイズ BoT トークのメリット・デメリット

メリット
  • GPS&トークプランはトーク回数が無制限
  • AIが行動を学習してくれる
  • 寄り道などすれば自動でお知らせが届く
デメリット
  • サイズがちょっと大きめ

もう一度おすすめの子ども用GPSを見る▼

子ども用GPSの比較表

今回紹介した子ども用GPSを比較表でまとめました!

気になる子ども用GPSが複数ある場合は、比較してみてくださいね。

子ども用GPSの比較表

イメージ
名称あんしんウォッチャーmyFirst FoneR2はろここみもりGPSトークamue linkotta.gどこかなGPS2ビーサイズ BoT トーク
詳細リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
本体料金あんしんウォッチャー(LE)セットプラン:5,680円(税込)
あんしんウォッチャーセットプラン:1万1,000円(税込)
2万9,980円(税込)3,200円(税込)7,480円(税込)SONY公式サイト:5,980円(税込)
楽天市場:3,270円(税込)
amazon(タイムセール):2,500円(税込)
1万780円(税込)公式サイト:7,480円(税込)
Softbankオンラインショップ:5,472円(税込)
amazon:4,980円(税込)
楽天市場:3,980円(税込)
Yahoo!ショッピング:2,655円(税込)
5,280円(税込)
月額料金あんしんウォッチャー(LE)セットプラン:初月無料/2カ月目以降539円(税込)/月
あんしんウォッチャーセットプラン:最大12カ月間無料/13カ月目以降539円(税込)/月
使い放題データプランが 1ヶ月無料!
年間プラン一括払い:月額料金は715円(税込)
月々プラン払い:月額料金980円(税込)
初月無料:月額580円(税込)748円(税込)748円(税込)GPS見守りプラン:748円(税込)ボイスメッセージ10回/月
音声パック80プラン:880円(税込)ボイスメッセージ80回/月
音声パック220プラン:1,078円(税込)ボイスメッセージ220回/月
月額プラン6か月無料!
7か月目から528円(税込)
GPSプラン:528円(税込)
GPS&トークプラン:748円(税込)
発送期間申し込み日から5日程度で発送商品ページ掲載の納期を確認・営業日の13:30までのご注文→翌営業日発送
・営業日の13:31以降のご注文→翌々営業日後発送
・休業日中のご注文→休み明けの翌営業日発送
※お届けまでの日数は地域により異なります
※通販ショップによって異なる
申し込み日から8日前後で発送amazonなら翌日発送申し込み日から1~3営業日以内に発送申し込み日から2営業日から3営業日程度
※販売サイトで発送が異なる
申し込み日から通常1~3営業日で配送
必要なもの・au HOMEアプリのダウンロードと操作するスマートフォン
(対応OS:Android9.0、iOS14.0以上)
・ご本人名義のau IDが必要です。(au IDお持ちでない方は、お申し込み後本体と一緒にau IDを送付します)
「myFirst Circle」アプリ
通信機能にはデータ通信用eSIMと専用アプリが必要
スマートフォン+ハロファミアプリiOS 13以上もしくはAndroid 7以上のスマートフォン
専用アプリ
スマートフォン+専用アプリ
Android 7.0以降、iOS 11以降
スマートフォン+専用アプリ
iOS13以降、Android8以降
スマートフォン+専用アプリスマートフォン+専用アプリ
最大稼働時間2カ月間6時間(連続通話時間)頻度優先モード(1~2分):1~2週間
バッテリー持ち優先モード(3~4分):2週間~1か月間
OFF:1~2か月間
※平日のみ、1日2時間稼働での実測値です。
※使用環境によって大きく変動します。
・エコモード(~6週間前後)
・更新優先モード(~4週間前後)
※一日3時間の移動で計算
・通常使用:最大5日
位置情報の更新頻度2分
1日2時間程度使用
・連続使用:最大14時間
GPS圏内移動
通知間隔2分
ボイスメッセージ10回の場合
バッテリー節約モード:最大42日間
バランスモード:最大16日間
パフォーマンス優先モード:最大9日間
最大1.5か月GPSプラン:最大1か月強
GPS&トークプラン:最大2週間強

子ども用にGPSを持たせるメリット


子ども用にGPSを持たせるメリットは多くあります。

最近では昔では考えられない事件が起きており、子どもに被害がおよぶ可能性も高くなりました。

また、塾などの習いごとも多くなり、自宅にいるよりも外出する機会が増えています。

そんな子どもの外出時に、どこにいるのか把握できれば親御さんとしては安心できます。

ここでは、子ども用にGPSを持たせるメリットについて解説します。

小学校でも問題なく利用が可能

スマートフォンはGPSで位置が確認できて通話もできる便利アイテムですが、小学生から持たせるには抵抗のある親御さんが多いでしょう。

また、小学校では生徒がスマートフォンを持ち込むのを禁止している学校がほとんどです。

一方で、GPS端末であれば単にランドセルに入れておくだけなので、小学校でも問題なく利用できます。

防犯ブザーと同じような感覚で持たせることができるでしょう。

持ち運びに便利

子ども用GPSは本体が小さく持ち運びに便利です。

ランドセルのなかに入れてもかさばることなく、教科書などの邪魔になりません。

また、ランドセルを自宅に置いて塾などの習いことに出かける際も、ポケットに入れたり首にぶら下げることができたりと携帯に便利です。

移動履歴が残るので子どもの行動を確認できる

小学校高学年になると行動範囲も広くなり、さまざまなことに興味を持ちはじめます。

親が行ってはいけないと注意した場所でも、好奇心から友達と一緒に行ってしまうこともあるでしょう。

そんな子どもの行動も、GPSの移動履歴をみれば分かります。

注意を促すことで、子どもの身の安全を確保できるのは大きなメリットです。

何より親が安心できる

子ども用にGPSを持たせるメリットとしては、何よりも親が安心できることです。

子どもが今どこにいるのかが分かれば、何をしているのかも推測できます。

習いごとからの帰宅が遅くても、GPSで塾にいることが分かれば「まだ頑張って勉強しているんだ」と安心できますし、迎えに行くことも可能です。

会話をしなくてもどこにいるか分かるだけで、親としては安心できるのは確かです。

地域によっては自治体の助成金が使える

地域によっては子どもの見守り支援事業などにより、助成金が提供される自治体もあります。

費用や対象の学年などは異なりますが、本体購入額の一部費用を負担してくれます。

全国の自治体で提供されないのが残念ですが、居住する自治体で事業を提供しているかも知れません。

一度、自治体のホームページで検索してみてはいかがでしょう。

子ども用にGPSを持たせるメリットまとめ
  • 小学校でも問題なく利用が可能
  • ランドセルやポケットなど携帯に便利
  • 移動履歴で子どもの行動を確認できる
  • どこにいるか分かるだけで親は安心できる
  • 地域によっては自治体の助成金が使える

子ども用GPSに関するよくある質問

子どもにGPSを持たせても学校で問題にならないでしょうか?

近年では子どもの見守りに対して、教育機関も積極的になってきました。
そのため、キッズ携帯は不可の学校がほとんどですが、GPS端末については学校への持ち込みは問題ありません。
ただし、どんな機種でもOKかは学校によって異なるため、購入前に学校に確かめておくとよいでしょう。

子どもにGPSを持たせるメリットは何ですか?

子どもにGPSを持たせるメリットは、子どもの安全を守れることです。
特に小学校高学年になると、いろんなことに興味を持ちはじめ危険な場所に立ち入ることもあります。
そんなときに、子どもの現在地が把握できれば、GPS端末のブザーを鳴らしたりトークで注意したりできるため、リスクを極力減らせます。

子ども用のGPSはどこに付けるのがよいのでしょう?

子ども用のGPSは携帯性に優れているため、ランドセルのポケットのなかに収められます。
また、ストラップにてランドセルの横や背負いベルトに付ける方も多いです。
GPSはどこにでも付けられますが、ランドセルを自宅に置いた後も携帯して外出することが重要です。

まとめ

今回は、おすすめの子ども用GPSをお届けしました。

最近では子ども用GPSはたくさんの機種が販売されており、どのGPSを選べばよいか迷うほどです。

親御さんが自宅にいる機会が多いなら、トーク機能を搭載した機種がおすすめです。

共働きで職場でスマホを開くことができない方には、子どもの移動履歴をプッシュ通知で知らせるGPSがよいでしょう。

本記事ではさまざまな機種のGPSを紹介していますので、購入の際にはぜひ参考にしてください。

もう一度おすすめの子ども用GPSを見る▼

子ども用GPSに関するアンケート
調査期間:2024/3/22~2024/3/25
質問内容:
質問1:以下は子ども用GPSに関するアンケートです。
家族にお子様はいますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
子どもにGPSを持たせたことはありますか?
また、これから持たせることを検討したことはありますか?
質問3:はいと答えた人に質問です。
子ども用GPSを購入する際に一番重要視するところを教えてください。
集計対象人数:859人
調査対象者:ボイスノート会員

ボイスノートマガジン編集部アンケート調査で商品やサービスの人気を徹底調査!多くの人から認められた価値あるものを多くの人にお届けします!