「家にシロアリが湧いた!」
「ゴキブリ退治したけど巣がないか不安・・・」
「害虫を一掃してくれるサービスってないの?」
見た目も不快で家屋に実害をもたらす害虫の駆除には、業者への依頼がおすすめ!
プロが害虫発生源からしっかり駆除してくれますよ。
この記事では害虫駆除におすすめできる業者をご紹介します。
そのほかにも害虫の種類や平均相場などを解説。
業者選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめの害虫駆除業者を知りたい方は、「02|害虫駆除業者おすすめ9選」からご覧ください。
Contents
おすすめの害虫駆除業者一覧
今回、紹介するおすすめの業者はこちら。
害虫駆除110番 | |
ムシプロテック | |
くらしのマーケット | |
ホームレスキュー | |
害虫の生活救急車 | |
アイリス | |
フリーマン | |
ワン・ステップ | |
シー・アイ・シー |
害虫駆除業者おすすめ9選!
害虫駆除は大手から中小までさまざまな業者が対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、対応エリアなど比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、害虫駆除業者おすすめ9選を参考にしてください!
害虫駆除110番
害虫駆除110番は、最短30分の無料診断で一戸建てやマンション、工場などさまざまな建物に対応している害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.現地調査や見積もりが無料
Point2.24時間365日受付対応
Point3.小さな子供やペットがいても安心
害虫駆除110番の基本情報
料金例 | 8,800円(税込)~ |
受付時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 日本全国 |
- 早急に対応してもらいたい人
- 害虫の再発が心配な人
- 豊富な実績をもつ業者に依頼したい人
害虫駆除110番の詳細情報
・現地調査や見積もりが無料
害虫駆除110番は無料で現地調査を行い、害虫の具体的な駆除方法と適正な見積もりを提示してくれます。
プロのスタッフが現地で正確な見積もりを提示してくれるので、見積もり後に追加料金がかかる心配はありません。
また、作業日が確定するまでの間は、依頼した害虫駆除をいつでもキャンセルOKです。
・24時間365日受付対応
害虫駆除110番は、24時間365日受付対応可能なコールセンターを用意しています。
そのため、害虫による被害が見つかった際は、早朝・深夜を問わずいつでも対応してもらうことが可能です。
問い合わせ時に被害状況や害虫の種類を詳しく伝えることで、具体的な駆除方法と適正な見積もりを提示してくれます。
・小さな子供やペットがいても安心
害虫駆除における確かな知識をもっている害虫駆除110番は、小さな子供やペットがいる家庭でも安全な駆除方法を提案してくれるので安心です。
技術を駆使して、薬剤のニオイが残らないプロならではの方法で害虫を駆除してくれます。
小さな子どもやペットがいる家庭でも、安心して利用できますね。
害虫駆除110番のメリット・デメリット
- 最短30分で診断してくれる
- キャンセル料がかからない
- 請負賠償責任保険に加入している
- 保証期間はエリアや加盟店によって異なる
ムシプロテック
ムシプロテックは、最短即日対応で年間1万件以上もの出動実績がある害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.迅速に対応してくれる
Point2.圧倒的な技術力
Point3.保障制度がある
ムシプロテックの基本情報
料金例 | 4,400円(税込)〜 |
受付時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 日本全国 |
- 他社に駆除を断られた人
- 緊急を要する人
- 経験豊富なスタッフに対応してもらいたい人
ムシプロテックの詳細情報
・迅速に対応してくれる
ムシプロテックには加盟店が数多く存在するので、日本全国どこへでもすぐにプロのスタッフが駆けつけてくれます。
加盟店が自宅近くにある場合は、問い合わせたその日に対応してもらうことも可能です。
また、害虫駆除の相談や見積もり、現地調査の際の出張費は無料なので、害虫駆除にかかる費用をおさえられます。
・圧倒的な技術力
ムシプロテックでは、さまざまな害虫トラブルに対処できるよう熟練の加盟スタッフが駆除にあたります。
また、作業車にはあらゆる機材が常備されているので、状況に合わせて適切に対処してもらうことが可能です。
他社に断られてしまった害虫駆除も、ムシプロテックに相談することで柔軟に対応してくれるでしょう。
・保障制度がある
害虫による被害が改善しなかった場合は、無料で再施行してもうことが可能です。
ただ、害虫の種類によって保障期間が異なるため、詳しい保障期間に関しては一度問い合わせる必要があります。
また、作業内容によっても保障の詳細が異なるので、ムシプロテックに害虫駆除を依頼する際は保障の詳細をあらかじめ確認しておきましょう。
ムシプロテックのメリット・デメリット
- 依頼があればすぐに対応してくれる
- 出張料がかからない
- 初回割引がある
- 一部の加盟店ではクレジットカードに対応していない場合がある
くらしのマーケット
くらしのマーケットは、害虫駆除に長けたさまざまな業者が掲載されているウェブサイトです。
おすすめポイントPoint1.自分に合った業者を選べる
Point2.絞り込み検索が可能
Point3.口コミをチェックできる
くらしのマーケットの基本情報
料金例 | 業者によって異なる |
受付時間 | 平日10時〜18時 |
対応エリア | 日本全国 |
- 数ある業者から選びたい人
- 各業者を比較したい人
- 口コミを確認したい人
くらしのマーケットの詳細情報
・自分に合った業者を選べる
くらしのマーケットには、害虫駆除に長けた専門業社が数多く掲載されているため、自分の求める条件に合った業者を選択することが可能です。
各業者の詳細ページでは詳しいサービス内容や料金、保障の内容などが記載されているので、くらしのマーケットで害虫駆除業社を探す際は複数の業者を比較・検討しましょう。
・絞り込み検索が可能
くらしのマーケットでは、害虫駆除の内容や対応エリアなどを絞り込んで業者を検索することが可能です。
自分の求める条件で絞り込めば、条件に合った業者が一覧で表示されるので、誰でも簡単に理想の業者を見つけられます。
また、表示方法を価格が安い順や口コミ数が多い順、評価が高い順などに設定できるのも魅力です。
・口コミをチェックできる
各業者の詳細ページには、実際に利用した方の口コミが多数掲載されています。
業者によって口コミ数は異なりますが、いずれも利用者による生の声なので、口コミを確認すれば信頼できる業者なのかを見極めることが可能です。
業者選びで失敗したくない方は、総合的な評価が高く、口コミが多く寄せられている業者を選ぶと良いでしょう。
くらしのマーケットのメリット・デメリット
- 数ある業者の中から自分に適した業者を探せる
- 絞り込み検索が可能
- 初回利用時は1,000円引きのクーポンが利用可能
- 業者が多いため迷ってしまう
ホームレスキュー
ホームレスキューは、大阪府全域に対応している実績が豊富な害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.施行費用が安い
Point2.地域密着による迅速な対応
Point3.保証が充実
ホームレスキューの基本情報
料金例 | 8,000円(税込)〜 |
受付時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 大阪府全域 |
- 再発が心配な人
- 豊富な実績をもつ業者に依頼したい人
- 大阪府に住んでいる人
ホームレスキューの詳細情報
・施行費用が安い
ホームレスキューは最初の相談から害虫を駆除する際の施行、施行後のアフターフォローまで全て自社で対応しているので、中間マージンがかからず費用を安くおさえられます。
また、現地調査の際は、駆除担当者が状況を確認したうえで正確な見積もりを作成してくれるため、施工後に料金を上乗せされる心配はありません。
・地域密着による迅速な対応
地域に密着しているホームレスキューは、現地到着最短30分ですぐに駆けつけてくれます。
また、実際に作業するスタッフだけでなく、コールセンターのスタッフも専門知識の教育が徹底されているので、駆除担当者への引き継ぎが非常にスムーズです。
ただ、対応しているのは大阪府内だけなので注意しましょう。
・保証が充実
ホームレスキューでは最長10年の再発保証が用意されているため、万が一害虫が再発してしまっても期間内であれば無償で対応してもらうことが可能です。
害虫に関する知識はもちろんのこと、建築の専門知識と確かな技術をもったスタッフが責任を持って対応してくれるので、再発した際も安心して駆除を任せられます。
ホームレスキューのメリット・デメリット
- アフターサービスが充実
- 追加料金なし
- 調査や見積もりが無料
- 大阪府にしか対応していない
害虫の生活救急車
害虫の生活救急車は、さまざまな場所での駆除に対応している害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.拠点数が多い
Point2.経験豊富なスタッフが対応
Point3.さまざな場所での駆除に対応
害虫の生活救急車の基本情報
料金例 | 要問合せ |
受付時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 日本全国 |
- 早急に対応してもらいたい人
- コストをおさえたい人
- 豊富な実績がある業者に依頼したい人
害虫の生活救急車の詳細情報
・拠点数が多い
害虫の生活救急車は、全国各地に合計2,270店の拠点を構えているため、依頼があれば場所にかかわらずすぐに駆けつけることが可能です。
全国に対応していることから、240万件以上もの豊富な実績があります。
また、オペレーターを完備し、年中無休で依頼を受け付けているので、害虫による被害が発生した際はすぐに問い合わせましょう。
・経験豊富なスタッフが対応
害虫の生活救急車には経験豊富なスタッフが多数在籍しています。
豊富な知識と経験を活かし、どんな害虫トラブルにも柔軟に対応してくれるので、自分で対応しきれない場合は気軽に相談しましょう。
また、駆除を依頼した際は、現場の状況を確認したうえで作業内容を丁寧に説明してくれるため、全く知識がない方でも安心です。
・さまざな場所での駆除に対応
一戸建てやマンションはもちろんのこと、害虫の生活救急車は飲食店や宿泊施設、駐車場、工場、商業施設、庭・畑など、さまざまな場所での駆除に対応しています。
個人や法人に関係なく、幅広く対応しているのが害虫の生活救急車の大きな魅力です。
場所にかかわらず自分で駆除するのが不安な方は、気軽に問い合わせてみましょう。
害虫の生活救急車のメリット・デメリット
- 1匹から対応してくれる
- 年中無休で受付対応
- 対応が早い
- 詳しい料金は問い合わせる必要がある
アイリス
アイリスは、東京都内全域に対応している確かな技術をもった害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.さまざまな害虫に対応している
Point2.年間契約がある
Point3.対策グッズが豊富
アイリスの基本情報
料金例 | 7,350円(税込)〜 |
受付時間 | 平日:9時〜18時 土曜:9時〜15時 |
対応エリア | 東京都内全域 |
- 東京都に住んでいる人
- 定期点検を望む人
- 対策グッズが欲しい人
アイリスの詳細情報
・さまざまな害虫に対応している
アイリスは、代表的な害虫として挙げられるゴキブリやシロアリはもちろんのこと、ダニやハエ類・蚊、アリ類、ムカデ、ヤスデなど、さまざまな害虫に対応しています。
害虫駆除に関する確かな知識と豊富な経験があるため、被害をもたらしている害虫の種類にかかわらず確実に駆除してもらうことが可能です。
・年間契約がある
ゴキブリは1匹見つかると他にも複数生息している可能性が高いため、自身で駆除できたとしてもまた新たにゴキブリが現れます。
しかし、アイリスでは年間管理契約が用意されているので、1年を通して常にクリーンな環境を維持できますよ。
年間管理契約を利用すれば、ゴキブリの防除作業を年間3〜4回実施してもらうことが可能です。
・対策グッズが豊富
アイリスは、プロおすすめの害虫対策グッズを取り揃えたオンラインショップを運営しています。
オンラインショップでは、さまざまな害虫の駆除に有効な対策グッズを購入することが可能です。
害虫の発生を予防したい方、自分で対処できるよう備えておきたい方は、対策グッズを購入しておくと良いでしょう。
アイリスのメリット・デメリット
- あらゆる害虫に対応している
- オンラインショップがある
- 見積もりが無料
- 東京都内にしか対応していない
フリーマン
フリーマンは、技術向上と改善を日々心がけ、約束した防除結果を必ず完了する害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.現場調査や見積もりが無料
Point2.技術力が高い
Point3.定期メンテナンスで駆除後も安心
フリーマンの基本情報
料金例 | 1万4,800円(税込)〜 |
受付時間 | 平日:9時〜18時 |
対応エリア | 関東・中部・近畿・中国・九州地方の主要都市 |
- ゴキブリやコバエを駆除してほしい人
- 作業内容の情報を開示してほしい人
- 駆除後のメンテナンスを望む人
フリーマンの詳細情報
・現場調査や見積もりが無料
フリーマンでは、現場調査や見積もりが無料でおこなわれています。
見積もりに関しては、現場の状況を確認したうえで正確な料金を提示してくれるため、見積もり後に料金が上乗せされる心配はありません。
また、一般家庭の場合は平米数で料金が決まっているので、詳しい料金を知りたい方はフリーマンの公式サイトを確認しましょう。
・技術力が高い
害虫駆除は初回の駆除施工が非常に重要なので、フリーマンは環境を整備するために厨房機器下等のゴミの掻き出し作業を徹底して行い、ベイト剤などを適切な箇所に塗布してくれます。
初回の駆除施工をしっかり行うことで、害虫の再発を防止することが可能です。
徹底的に害虫を駆除したい場合は、技術力が高いフリーマンに駆除を依頼しましょう。
・定期メンテナンスで駆除後も安心
駆除したら終わりではなく、駆除作業後も定期的なメンテナンス施工で、全ての利用者に日々の安心を提供してくれます。
メンテナンス施工は最初の駆除から6ヶ月後におこなわれるうえ、年間保証も用意されているので、仮に害虫が再発しても安心です。
年間保証があることで、追加の施工費用は一切かかりません。
フリーマンのメリット・デメリット
- 調査や見積もりが無料
- 年間保証が用意されている
- 駆除した後もメンテナンスが行われる
- 対応している地域が限られている
ワン・ステップ
ワン・ステップは、専門的な知識を活かして害虫を確実に駆除してくれる害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.優秀なスタッフが在籍
Point2.アフターサービスが充実
Point3.厨房洗浄を依頼できる
ワン・ステップの基本情報
料金例 | 要問合せ |
受付時間 | 9時〜18時 |
対応エリア | 日本全国 |
- 再発を防止したい人
- すぐにでも対応してもらいたい人
- 害虫駆除以外のサービスも利用したい人
ワン・ステップの詳細情報
・優秀なスタッフが在籍
ワン・ステップには、さまざまな害虫に精通した優秀なスタッフが在籍しているため、害虫の種類に合わせて最適な方法で駆除してもらうことが可能です。
駆除にあたるスタッフは、ゴキブリやシロアリなどの害虫が大量発生しており、早急な対策が必要な場合にもケミカルオペレーションで徹底した駆除処理をおこなってくれます。
・アフターサービスが充実
シロアリの駆除を依頼した際は、駆除した後のアフターサービス(定期点検)が用意されているので安心です。
万が一、施工後にシロアリの生息が発見された場合は、無料で再施工してくれるので、再発したからといってもう一度料金を支払う必要はありません。
定期点検が実施されることで、シロアリによる被害を未然に防げるでしょう。
・厨房洗浄を依頼できる
ワン・ステップは、害虫・害獣の隠れ家や餌場を無くして、害虫・害獣の発生をおさえると共に安全で清潔な厨房環境をつくる厨房洗浄というサービスを提供しています。
厨房洗浄を依頼すれば、害虫や害獣の発生をおさえられるだけでなく、薬剤の効力を持続させることが可能です。
また、厨房洗浄は従業員の安全衛生意識の向上にもつながります。
ワン・ステップのメリット・デメリット
- さまざまな害虫に対応している
- 優秀なスタッフが在籍
- 総合的な環境衛生を提案
- 詳しい料金は問い合わせが必要
シー・アイ・シー
シー・アイ・シーは、あらゆる生物の防除をおこない、年間5万棟以上もの施設管理実績がある害虫駆除業社です。
おすすめポイントPoint1.さまざまな害虫に対応
Point2.優れた防除方法
Point3.安全に害虫を駆除
シー・アイ・シーの基本情報
料金例 | 要問合せ |
受付時間 | 不明 |
対応エリア | 日本全国 |
- 経験豊富な業者に依頼したい人
- 再発を防止したい人
- 安全に害虫を駆除したい人
シー・アイ・シーの詳細情報
・さまざまな害虫に対応
シー・アイ・シーはゴキブリやシロアリ、ハチ、アリ・ヤスデ類、そして最近増えているトコジラミなど、さまざまな種類の害虫に対応しています。
駆除にあたるスタッフは、それぞれの防除方法を熟知しているため、被害状況に合わせて適切に対処してもらうことが可能です。
自分で対処できない場合は気軽に相談してみましょう。
・優れた防除方法
ゴキブリ駆除に関しては、周辺の環境や人への影響も考慮しつつ、最適な防除プランを提案してくれます。
シー・アイ・シーは従来の優れた防除方法を総合し、たった1回の施工でゴキブリを根絶させる手法を開発しました。
そのため、特殊施工を実施すれば施工後1年間はゴキブリの発生をおさえることが可能です。
・安全に害虫を駆除
最近は、宿泊施設だけでなく一般住宅でもトコジラミの被害が拡大していますが、シー・アイ・シーはさまざまな手法を駆使してトコジラミを完全に駆除してくれます。
駆除する際に薬剤の使用を減らしたい方には、加熱処理や冷却処理などの物理的防除方法を提案してくれるので安心です。
ただ、被害状況によっては薬剤が必要になる場合もあります。
シー・アイ・シーのメリット・デメリット
- 全国各地に拠点がある
- さまざまな建物に対応している
- 受付時間が不明
- 詳しい料金は問い合わせる必要がある
おすすめの害虫駆除業者比較表
今回紹介した害虫駆除業者を比較表でまとめました!
気になる駆除業者が複数ある場合は、比較してみてくださいね。
害虫駆除業者の比較表
イメージ | |||||||||
名称 | 害虫駆除110番 | ムシプロテック | くらしのマーケット | ホームレスキュー | 害虫の生活救急車 | アイリス | フリーマン | ワン・ステップ | シー・アイ・シー |
詳細リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
料金例 | 8,800円(税込)~ | 4,400円(税込)〜 | 業者によって異なる | 8,000円(税込)〜 | 要問合せ | 7,350円(税込)〜 | 1万4,800円(税込)〜 | 要問合せ | 要問合せ |
受付時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 平日10時〜18時 | 24時間365日 | 24時間365日 | 平日:9時〜18時 土曜:9時〜15時 | 平日:9時〜18時 | 9時〜18時 | 不明 |
対応エリア | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 | 大阪府全域 | 日本全国 | 東京都内全域 | 関東・中部・近畿・中国・九州地方の主要都市 | 日本全国 | 日本全国 |
害虫を家に入らせない方法
害虫から身を守る方法は段階によって異なります。
ここではそれぞれの展開ごとに適切な対処方法を紹介します。
侵入を妨害する方法
害虫は小さな隙間から家の中に侵入してきます。
そこで、侵入してきそうな場所にあらかじめ駆除剤や防虫剤を撒いておくと侵入を妨害することが可能です。
特に窓の付近や玄関などは害虫が侵入してきやすい場所なので、駆除剤を撒いておく必要があります。
見落としがちな場所としては、下水道や換気扇からも害虫が侵入してくる可能性があるため注意が必要です。
ただ、駆除剤は薬品であることから、人が直接触れる場所に撒いてはいけません。
駆除剤を使用する際は、害虫が侵入してきそうな場所であることに加え、人が私生活で触れることのない場所に撒きましょう。
侵入した際に駆除する方法
もしも害虫の侵入を許してしまった際は、侵入した害虫を一掃する必要があります。
害虫は人の手が届かない小さな隙間に侵入することもあるので、そういった場合にはスプレータイプの殺虫剤を使って害虫を駆除しましょう。
市販の殺虫剤は、ドラッグストアやスーパーで誰でも簡単に購入することができます。
また、存在を直接確認できなくても部屋のどこかに害虫が隠れている可能性大!
心配な場合は設置型殺虫剤の使用をおすすめします。
なお、害虫の種類によって嫌いな成分が異なるので、設置方の殺虫剤を使用する際は対象となる害虫に適した殺虫剤を選びましょう。
侵入の可能性を減らす方法
日々の清掃や片付けを徹底することで、害虫が侵入する可能性を減らせます。
ゴミや食べカス、ほこりなどは害虫を発生させる原因になるため、常に部屋をきれいな状態にしておくことが大切です。
汚れが溜まりやすい部屋の隅や、細かな隙間も日頃から掃除するように心がけましょう。
【71.7%が対策の効果なし?!】害虫駆除はセルフだと難しい?
住んでいる地域にかかわらずどの住宅にも害虫は発生する可能性があります。
今回は害虫対策をしている449人にどんな対策を行っているのか内容を聞いてみました!
最も多かった回答は、置き型の防虫剤を置く方法でした。
簡単ににできる対策方法ですし、1位なのも納得できます。
しかし害虫駆除は、危険を伴う場合や自分では対処しきれないことがあるのも事実。
実際に今回アンケートに答えてもらった人に、対策後も害虫は出たかを聞いてみたところ100%害虫がでないことはないようです。
虫は生き物なので、どんなに予防しても完璧に防ぐのは難しく、害虫について詳しくない人であれば、より害虫被害の可能性は高まるでしょう。
そんなときは、無理に自分で対処しようとせずに駆除業者に依頼することをおすすめします。
さらに、虫の種類によって対処法も異なり、誤った方法をとってしまうと駆除しても再発の可能性も。
なお、たとえ駆除できたとしても害虫は、卵を産んでいることもあるため、その場合すぐまた害虫が出てきてしまうでしょう。
害虫駆除業者なら、プロのノウハウでしっかり原因を突き止めてくれます。
駆除の仕方もスムーズでこちらが危険を伴うこともないため安心です。
駆除対象になる害虫の種類
害虫には、生活害虫と衛生害虫の2種類が存在します。
生活害虫とは、日常生活の中で人間に不快感を与える虫や、皮膚炎などの害を与える虫、衣類を食べる虫などのことです。
該当する主な害虫としては、アリやハチ、カメムシ、ダンゴムシ、ムカデ、ナメクジ、クモなどが挙げられます。
一方で衛生害虫とは、人間に対して直接的な被害を及ぼす虫のことです。
元々は、感染症の媒介や疾病の原因となる虫を衛生害虫と呼んでいましたが、最近では疾病を起こさないとしても、痛みや痒みを生じさせる虫は衛生害虫と呼ばれています。
該当する主な害虫としては、ハエや蚊、ゴキブリ、ダニなどが挙げられます。
生活害虫も衛生害虫どちらも害虫であることに変わりはないので、発生した際は駆除しなければなりません。
生活害虫について
生活害虫が発生すると安全で衛生的な生活が危ぶまれます。
生活害虫の代表的な例としてシロアリが挙げられますが、シロアリを放置していると建物が食い荒らされてしまい、最悪の場合建物が倒壊するかもしれません。
女王または王となるシロアリは、4枚の翅(はね)をもっており、細長い体つきをしているのが特徴です。
対して、働きアリである大多数のシロアリは翅をもっていませんが、胴体にくびれがないことから他の羽アリと区別できます。
シロアリの発生を防ぐ方法としては、建物の周辺からシロアリが好む木材や草むらをなくすことが有効です。
シロアリは湿度の高い暗がりを好み、特に腐った木材に住み着くことが多いため、住処となる場所をなくすことが発生の抑制につながります。
また、シロアリは集団で生活しており、急速に繁殖するので見つけた場合は一刻も早く巣を駆除しましょう。
衛生害虫について
衛生害虫は人に健康的被害をもたらす可能性があります。
衛生害虫の代表例としてゴキブリが挙げられますが、ゴキブリは排水溝やトイレといった不衛生な場所を通るため、目に見えないウイルスや雑菌が無数に付着しています。
そんなゴキブリが家の中を動き回り、食べ物や調理器具に触れると、食べ物や調理器具を通して病原体が人に感染する恐れがあるので非常に危険です。
そのため、ゴキブリが発生した場合に備え、殺虫剤は自宅に常備しておくことをおすすめします。
また、ゴキブリは複数生息している可能性があるので、心配な方は害虫駆除業者に駆除を依頼しましょう。
- アリやハチ、カメムシ、ダンゴムシ、ムカデ、ナメクジ、クモ
- 特にシロアリが良く出る
- 放っておくと建物の崩壊につながる
- ハエや蚊、ゴキブリ、ダニ
- 特にゴキブリが良く出る
- 放っておくと病原体に感染する恐れがある
害虫駆除業者の平均相場
害虫駆除は、駆除する害虫の種類や駆除範囲、駆除の期間や業者の違いによっても料金が変動します。
しかし、ある程度の相場というものはあるので、選んだ業者が相場から離れすぎていないか確認するためにもここで知っておきましょう。
以下は代表的な害虫の平均相場です。
害虫名 | 費用相場 |
---|---|
ゴキブリ | 1万円〜3万5,000円 |
シロアリ | 3,000円〜1万5,000円 |
ハチ | 1万円〜5万円 ※巣の大きさや位置によって料金が変動 |
ダニ | 2万円〜5万円 |
ムカデやヤスデ | 1万5,000円〜5万円 |
ゴキブリに関しては、一般家庭だけでなく店舗でも駆除を依頼するケースが多いかと思います。
しかし、店舗の場合は1回につき2万円〜5万円と少し相場が高くなっているので注意が必要です。
害虫駆除は害虫ごとに作業内容が異なるのはもちろんのこと、建物の被害状況も人によって異なるため、駆除範囲が広く、駆除期間が長くなればなるほどその分料金も高額になります。
また、業者によっては複数回害虫を駆除する定期サービスをおこなっている場合もあるので、不安な方はそこにも注目してみてください。
複数の業者で料金を比較しよう!
害虫駆除では、害虫の種類ごとにある程度の料金相場が決まっていますが、明確な料金は業者によって異なります。
そのため、害虫駆除を依頼する際は複数の業者を比較・検討することが大切です。
料金を比較せずに依頼すると、依頼した業者が適切な料金でサービスを提供しているのかが分からず、同じサービス内容でもより高額な料金を支払ってしまうかもしれません。
さらには、依頼主が知識のない素人だからといって、高額な料金を請求してくる悪徳業者も存在するので注意が必要です。
適切な料金で質の高いサービスを受けるためには、最低でも3社は比較することをおすすめします。
各業者の公式サイトには細かく料金が記載されているため、比較するのにそれほど時間はかかりません。
後々の満足度のためにも、ここは慎重になっておきましょう。
保証の有無と口コミ
各業者の料金を確認する際は、保証の有無や利用者による口コミもあわせて確認しておきましょう。
保証が用意されていないと、害虫が再発した際に再度駆除するための料金を支払うことになります。
しかし、保証が用意されていれば害虫が再発した場合でも無償で対応してもらえるので、再度料金を支払う必要がありません。
そして口コミに関しては、実際にその業者を利用した方の生の声が掲載されているため、確認することで信頼できる業者なのかを見極められます。
- 料金は害虫の種類や駆除範囲、駆除の期間によって異なる
- 依頼する際は複数社の料金を比較するのがおすすめ
- サービス内容や保証の有無、口コミなども確認する
害虫駆除に関するよくある質問
被害状況や害虫の侵入口を調査する際に、荷物があると十分に調査できない場合があります。
そのため、調査の妨げになりそうな荷物は事前に寄せておきましょう。
ただ、大きな家具や家電を無理に寄せる必要はありません。
とある実験データによると、ゴキブリは見かけた数の12倍〜16倍の数が潜伏場所にいると推測されています。
つまり、ゴキブリを1匹見かけた場合は、およそ12匹〜16匹が潜伏場所にいる可能性があるということです。
2013年〜2014年に実施された木造住宅対象の調査によると、築5年前後の住宅でもシロアリ被害が発生していることが分かっています。
特に築25年前後の住宅では、約5棟に1棟がシロアリによる被害を受けているので注意が必要です。
まとめ
今回は害虫駆除におすすめの業者をご紹介しました。
害虫は放置しているとさまざまな問題を引き起こします。
発生した際は種類にかかわらず、なるべく迅速に駆除しなければなりません。
市販の殺虫剤でもある程度駆除できますが、害虫の巣や被害があった個所の修復までは難しいでしょう。
害虫が発生したら、豊富な知識と経験をもつ害虫駆除業社に駆除を依頼するのが確実です。
ただ、害虫駆除業社は数多く存在するため、何社か比較したうえで信頼できる業者を選んでください。
調査期間:2023/10/19~2023/10/22
質問内容:
質問1:以下は害虫対策に関するアンケートです。
自宅で害虫対策はしていますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
その内容を教えてください。
質問3:害虫対策をおこなった上で害虫が家に出たことはありますか?
集計対象人数:1008人
調査対象者:ボイスノート会員