【114人が選ぶ】東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング【2023】費用相場やメリット・デメリットも解説!

生活

「ベランダにハチの巣が!」

「ゴキブリが何度も出てくる・・・」

「東京で害虫駆除におすすめの業者がしりたい!」

都内でもゴキブリやハチなどさまざまな害虫が出現します。

この記事では害虫駆除におすすめできる業者を、ボイスノート会員114人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介!

ランキング以外にも東京で出やすい害虫の種類や費用相場などを解説します。

業者選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。

すぐにおすすめの業者を知りたい方は、「02|東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング」からご覧ください。

おすすめの害虫駆除業者一覧

今回、人気ランキングに登場するおすすめの害虫駆除業者はこちら。

害虫駆除110番
くらしのマーケット
害虫退治屋さん
EMEAO!
ムシプロテック
ホームレスキュー
ジャパンアットレスキュー
害虫の生活救急車
アイリス
ワン・ステップ

今すぐ東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキングを見る▼

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング!

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング
害虫駆除は大手から中小までさまざまな業者が対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金や受付時間など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?

人気がある害虫駆除業者は多くの人にとって外れが少ないものです。

自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。

今回は、すでに一定の支持を集めている10ヵ所の業者について、ボイスノート会員114人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!

東京の害虫駆除業者の比較表を見る▼

第1位 害虫駆除110番


第1位の害虫駆除110番は114人中28人(約24.6%)が支持しています。

害虫駆除110番は、信頼できる210万件以上の実績で、あらゆる害虫をプロがスピード駆除します。

おすすめポイントPoint1.ゴキブリやシロアリなどあらゆる害虫を駆除できる

Point2.見積り後の追加料金は一切なし

Point3.24時間365日対応するので安心

害虫駆除110番の基本情報

料金例 ゴキブリ:1万4,300円(税込)~
シロアリ:1,340円(税込)~
キャンセル料 無料
受付時間 24時間365日
業務形態 業者派遣
こんな人におすすめ
  • 無料の現地調査を希望する人
  • 害虫を確実に駆除したい人
  • 初めて業者依頼を考えている人

害虫駆除110番の詳細情報

・ゴキブリやシロアリなどあらゆる害虫を駆除できる

害虫駆除110番は、害虫駆除に対応してくれる優秀な業者を派遣してくれます。

ゴキブリやシロアリなど、東京に出現しやすい害虫を種類に関係なく駆除。

現場から近い業者を派遣してもらえるので、より早く業者が来てくれるのもうれしい特徴です。

・見積り後の追加料金は一切なし

害虫駆除110番では、見積り後の追加費用が一切発生しないので安心です。

料金もわかりやすく、相談や見積もりが無料なので気軽に依頼することができます。

今まで業者を依頼したことがない人でも利用しやすいでしょう。

・24時間365日対応するので安心

害虫駆除110番は、24時間365日対応しています。

全国に加盟店があり、今利用できる業者をすぐに派遣してもらえるので大変便利です。

現状を放置することなく元の生活を取り戻せます。

害虫駆除110番のメリット・デメリット

メリット
  • 害虫の種類に関係なく駆除してもらえる
  • 見積もり後の料金が発生しない
  • 24時間体制でいつでも利用できる
デメリット
  • 派遣された加盟店によって作業内容が異なる
\小さな子供やペットがいても安心/ 公式で害虫駆除110番を見る
24時間365日受付対応

第2位 くらしのマーケット


第2位のくらしのマーケットは114人中13人(約11.4%)が支持しています。

くらしのマーケットは、ランキングや口コミを確認して、地域密着の害虫駆除業者を探せる業者検索サイトです。

おすすめポイントPoint1.害虫別に業者を探せる

Point2.全国から自宅エリア対応の業者を探せる

Point3.ランキングや評価の高い順での表示が可能

くらしのマーケットの基本情報

料金例 業者によって異なる
キャンセル料 業者によって異なる
受付時間 業者によって異なる
※サイトは24時間365日
業務形態 業者検索サイト
こんな人におすすめ
  • 優良業者を素早く見つけたい人
  • 自分で業者を選びたい人
  • 価格の安い業者を探したい人

くらしのマーケットの詳細情報

・害虫別に業者を探せる

くらしのマーケットでは害虫駆除業者を探す際に、駆除を依頼する害虫別に探すことができます。

駆除してほしい害虫の名前で検索するだけで、対応の業者が洗い出せるので大変便利です。

・全国から自宅エリア対応の業者を探せる

くらしのマーケットには、全国の業者が登録しています。

したがって、全国各地から自宅の住所に対応する害虫駆除業者を検索できます。

余すことなく業者を吟味できるので、こだわり派の人にもおすすめです。

・ランキングや評価の高い順での表示が可能

害虫駆除業者を探す際には、悪徳業者に騙されないようにすることが重要です。

したがって、優良業者であるかを、素早く知ることができるシステムがあれば助かります。

くらしのマーケットには、ランキングや評価の高い順に、業者を並び変える機能が搭載されています。

利用者のリアルな評価なので、評価が高ければ優良業者であることは間違いありません。

くらしのマーケットのメリット・デメリット

メリット
  • 簡単検索で害虫別に業者を探せる
  • 全国の業者の中から自宅エリア担当の業者を探せる
  • ランキングで人気の業者がわかる
デメリット
  • 業者探しに意外に時間がかかる
\害虫別に業者を探せる/
公式でくらしのマーケットを見る
評価の高い順に並び替えが可能

第3位 害虫退治屋さん ※同率


第3位の害虫退治屋さんは114人中12人(約10.5%)が支持しています。

害虫退治屋さんは、誰もが見たくない嫌な害虫を、最短15分で駆けつけて1匹からでも駆除します。

おすすめポイントPoint1.最短30分で急行し1匹からでも駆除が可能

Point2.ゴキブリの出張調査と見積りが無料

Point3.300万件以上の実績

害虫退治屋さんの基本情報

料金例 ハチ:8,000円(税込)~
キャンセル料 記載なし
受付時間 電話/10:00~19:00(年中無休)
フォーム/24時間365日
業務形態 業者派遣
こんな人におすすめ
  • 優良業者を素早く見つけたい人
  • 自宅住所に対応する業者を素早く検索したい人
  • 価格の安い業者を探したい人

害虫退治屋さんの詳細情報

・最短30分で急行し1匹からでも駆除が可能

害虫退治屋さんは業者派遣型の業者です。

近くの業者が最短30分で急行し、1匹からでも駆除OK!

危険なハチの駆除も害虫退治屋さんならあっという間に解決します。

・ゴキブリの出張調査と見積りが無料

害虫退治屋さんは、ゴキブリの出張調査・見積りが無料で提供されます。

新宿など東京の中心部に住んでいなくても、気軽に利用することができる業者です。

・300万件以上の実績

害虫退治屋さんは、300万件を超える豊富な実績を持っています。

実績が多いということは、それだけ多くのトラブルを解決してきたということ。

ほかの業者でもし失敗していたとしても、案して任せられるでしょう。

害虫退治屋さんのメリット・デメリット

メリット
  • 1匹から駆除してもらえる
  • ゴキブリの出張調査と見積りが無料
  • 300万件を超える豊富な実績
デメリット
  • 害虫によって保証期間が異なる
\出張調査・見積りが無料/
公式で害虫退治屋さんを見る
部屋に侵入したスズメバチを退治できる

第3位 EMEAO! ※同率


第3位のEMEAO!は114人中12人(約10.5%)が支持しています。

EMEAO!は、依頼するだけで害虫駆除業者が見つかる、人気の高い業者マッチングサイトです。

おすすめポイントPoint1.人気の高い業者マッチングサイト

Point2.悪徳業者に騙されない優良業者が紹介される

Point3.相見積りの面倒がなく最大8社から提案を受けれる

EMEAO!の基本情報

料金例 業者によって異なる
キャンセル料 業者によって異なる
受付時間 9:00~18:00(平日のみ)
※フォームは24時間365日
業務形態 業者紹介サイト
こんな人におすすめ
  • 悪徳業者の心配が絶えない人
  • 相見積もりを簡単に取りたい人
  • 業者探しが面倒な人

EMEAO!の詳細情報

・人気の高い業者マッチングサイト

EMEAO!は、インターネット上によくある、業者一括見積サービスではありません。

累計相談件数10万件を突破する、人気の高い業者マッチングサイトです。

条件や要望を伝えると、業界に精通したスタッフが最適な害虫駆除業者を選んで紹介してくれます。

・悪徳業者に騙されない優良業者が紹介される

EMEAO!では、審査にクリアした優良業者しか紹介されません。

よって、悪徳業者を見極める自信がない人でも、安心して利用することができるでしょう。

・相見積りの面倒がなく最大8社から提案を受けれる

害虫駆除業者を選ぶ際には、最低3社から相見積もりを取りたいと考える方も少なくありません。

しかし、3社から相見積もりを取るとなれば、現地調査に3回立ち会う必要があり現実的ではないですよね。

そこでEMEAO!なら、依頼すれば条件に合った提案を、最大8社から同時に受けることが可能です。

相見積もりを取る面倒が不要なのも、EMEAO!の魅力でもあります。

EMEAO!のメリット・デメリット

メリット
  • 業界に精通したスタッフの目で業者を選んでもらえる
  • 悪徳業者をはじく独自審査を実施
  • 相見積もりを業者に任せられる
デメリット
  • 選んだ業者との協議は必要
\悪徳業者に騙されない!/
公式でEMEAO!を見る
最大8社から提案を受けれる

第5位 ムシプロテック


第5位のムシプロテックは114人中11人(約9.6%)が支持しています。

ムシプロテックは、大手有名企業からの依頼もある、年間1万件以上の実績を誇る害虫駆除業者です。

おすすめポイントPoint1.年間1万件以上の実績

Point2.お客さま満足度99%に挑戦中

Point3.全国の加盟店が素早く対応

ムシプロテックの基本情報

料金例 ゴキブリ駆除:8,800円(税込)~
キャンセル料 無料
受付時間 24時間365日
業務形態 加盟店派遣
こんな人におすすめ
  • 到着後すぐに駆除してもらいたい人
  • 依頼から駆除までスピーディな対応を望む人
  • 大手企業も利用する駆除業者を探している人

ムシプロテックの詳細情報

・年間1万件以上の実績

ムシプロテックは、年間1万件以上の実績のある、高い信頼を誇る害虫駆除業者です。

その豊富な実績のなかには、大手有名企業からの依頼も多く含まれています。

セブンイレブンを含む大手三大コンビニやTOYOTA、Panasonic、日本郵便などからの依頼も受けています。

豊富な実績は高い技術を持つ、信頼の証ともいえるでしょう。

・お客様満足度99%に挑戦中

ムシプロテックでは徹底したスタッフの対応にて、お客さま満足度99%に挑戦しています。

高い技術と丁寧な接客に自信があるからこそなせるわざです。

・全国の加盟店が素早く対応

ムシプロテックは、全国に加盟店ネットワークを構築しています。

全国各地に多くの加盟拠点を設けているので、依頼場所から最も近い加盟店スタッフが急行できます。

さらに、スタッフの車両にはあらゆる害虫駆除に対応できる、専用機材も常備。

したがって、現場に到着後すぐに駆除できる体制が整っているのも魅力です。

ムシプロテックのメリット・デメリット

メリット
  • 年間1万件以上の確かな実績
  • お客様満足度99%に挑戦するほどの実力
  • 全国に加盟店があり、素早く対応してもらえる
デメリット
  • 作業は9時~21時まで
\年間10,000件以上の実績/
公式でムシプロテックを見る
到着後すぐに駆除できる体制が整っている

第6位 ホームレスキュー


第6位のホームレスキューは114人中10人(約8.8%)が支持しています。

ホームレスキューは、高い駆除技術を持ちながら最安値を保証する、あらゆる害虫と害獣駆除専門業者です。

おすすめポイントPoint1.自社スタッフ対応なので駆除を最安値で提供

Point2.害虫と害獣両方の駆除ができる

Point3.駆除だけでなく清掃から修繕までおこなう

ホームレスキューの基本情報

料金例 ハチ:8,000円(税込)~
キャンセル料 記載なし
受付時間 24時間365日
業務形態 自社施工
こんな人におすすめ
  • 害虫と害獣を一度に駆除したい人
  • 清掃と補修も一緒にして欲しい人
  • 最安値の駆除業者を探している人

ホームレスキューの詳細情報

・自社スタッフ対応なので駆除を最安値で提供

ホームレスキューでは、害虫駆除を自社スタッフがおこなうので、中間マージンが発生しません。

また、薬剤などの仕入れを一気に大量に発注することで、コストカットも実現しています。

これらの企業努力により業界最安値にて、害虫駆除を提供しています。

高い技術のスタッフが対応するので、どんな害虫でも確実に駆除が可能です。

・害虫と害獣両方の駆除ができる

ホームレスキューでは害虫だけでなく、害獣駆除にも対応しています。

たとえば、害虫駆除業者にシロアリ駆除を依頼し調査すると、天井裏にねずみを発見することもめずらしくありません。

ホームレスキューなら、シロアリもねずみも同時に駆除できるので助かります。

・駆除だけでなく清掃から修繕までおこなう

シロアリ駆除を依頼した際には、大量のシロアリの死骸を処分しなけれなりません。

ホームレスキューなら、駆除だけでなく死骸の処分や、現場の清掃も確実におこないます。

そして、柱の補強などの修繕も可能なので、すべてを依頼できるのはとても便利です。

ホームレスキューのメリット・デメリット

メリット
  • 中間マージンが発生しない業界最安値の業者
  • 害虫と害獣の両方に対応可能
  • 害虫に食われた柱の補強もしてもらえる
デメリット
  • 清掃や殺菌は別途見積もりが必要
\害虫駆除を最安値で提供/
公式でホームレスキューを見る
害虫と害獣の同時駆除が可能

第7位 ジャパンアットレスキュー


第7位のジャパンアットレスキューは114人中9人(約7.9%)が支持しています。

ジャパンアットレスキューは、年間5,200件以上の豊富な実績を誇り、あらゆる害虫と害獣駆除に対応しています。

おすすめポイントPoint1.年間5,200件以上の豊富な実績を誇っている

Point2.業界最安値に挑戦している

Point3.最長10年間の安心保証

ジャパンアットレスキューの基本情報

料金例 ハチ:5,500円(税込)~
キャンセル料 記載なし
受付時間 24時間365日
業務形態 自社施工
こんな人におすすめ
  • 業界最安値にて駆除したい人
  • 安心の再発保証を希望する人
  • 害虫と害獣に悩まされている人

ジャパンアットレスキューの詳細情報

・年間5,200件以上の豊富な実績を誇っている

ジャパンアットレスキューでは、年間5,200件以上の害虫・害獣駆除の豊富な実績を誇っています。

これだけの依頼があるということは、駆除に対して高い信頼のある証と考えてよいでしょう。

経験豊富なスタッフが駆除に対応するので、あらゆる害虫・害獣の駆除を実現しています。

また、すべて自社スタッフが駆除に対応するので、丁寧な接客に定評があります。

・業界最安値に挑戦している

ジャパンアットレスキューでは、完全自社施工をおこなうので中間マージンが発生しません。

そのほかにも、徹底したコストカットにて、業界最安値に挑戦しています。

相談を受けて調査から実際の駆除まで、すべて自社で一貫しておこなうため、トラブルを心配することなく安心して任すことが可能です。

・最長10年間の安心保証

ジャパンアットレスキューでは、あらゆる害虫・害獣駆除に徹底した再発防止を施しています。

したがって、高い再発防止を実現しているのも事実です。

しかし、依頼主としては何か証がある方が安心できるでしょう。

そこで、ジャパンアットレスキューでは、最長10年の再発保証を提供し、依頼主の安心をサポートしています。

ジャパンアットレスキューのメリット・デメリット

メリット
  • 支社スタッフによる丁寧な駆除作業
  • 完全自社施工ならではの安さ
  • 最長10年間の安心保障つき
デメリット
  • 再発保証は作業内容によって異なる
\業界差安値に挑戦している!/
公式でジャパンアットレスキューを見る
再発保証で依頼主の安心をサポート

第8位 害虫の生活救急車


第8位の害虫の生活救急車は114人中8人(約7.0%)が支持しています。

害虫の生活救急車は、全国の害虫トラブルを解決する、業界最大級の実績と拠点数を誇る害虫駆除業者です。

おすすめポイントPoint1.全国各地に拠点が多数ある

Point2.施行対応数240万件以上を誇る

Point3.気軽に利用しやすい無料サービスの多さ

害虫の生活救急車の基本情報

料金例 ハチ:1万4,580円(税込)~
キャンセル料 無料
受付時間 年中無休
※24時間かは不明
業務形態 加盟店派遣
こんな人におすすめ
  • 豊富な実績を持つ駆除業者に依頼したい人
  • キャンセル料が無料の業者を探している人
  • お客さま満足の高い業者を希望する人

害虫の生活救急車の詳細情報

・全国各地に拠点が多数ある

害虫の生活救急車は、全国の害虫トラブルを解決しています。

全国各地に2,270の拠点があるので、トラブル現場までスピーディに急行が可能です。

また、年中無休でトラブルに対応しているので頼りになります。

・施行対応実績240万件以上を誇る

害虫の生活救急車では、業界最大級となる240万件以上の施工実績を誇っています。

これだけの多くの施行実績は、信頼と安心の証といってよいでしょう。

高い技術を持つスタッフが対応するので、駆除だけでなく再発防止も確実です。

また、害虫の生活救急車は、複数のメディアにも紹介されている信頼できる害虫駆除業者です。

・気軽に利用しやすい無料サービスの多さ

害虫の生活救急車では、相談・出張・調査・見積り・キャンセルが無料で提供されています。

キャンセル料が無料なのは、気軽に相談できる嬉しいサービスです。

「こんなことを相談してもいいのだろうか」と迷っている方でも、気軽に相談し調査することができます。

害虫の生活救急車のメリット・デメリット

メリット
  • 全国に拠点が多く素早い対応が期待できる
  • 施工対応実績が多く安心
  • 見積もりまでにかかる料金がすべて無料
デメリット
  • 場合によっては調査が有料になる
\施行対応数240万件以上!/
公式で害虫の生活救急車を見る
月間コール数3万件に対応中

第9位 アイリス


第9位のアイリスは114人中7人(約6.1%)が支持しています。

アイリスは、東京都でゴキブリやねずみで困っている人を助ける、あらゆる害虫とねずみを専門に駆除します。

おすすめポイントPoint1.東京都全域をカバー

Point2.長期間ゴキブリの再発を防ぐ独自の防除システム

Point3.ネズミの駆除にもおすすめ

アイリスの基本情報

料金例 ゴキブリ:3万2,400円(税込)※15坪以下
キャンセル料 記載なし
受付時間 9:00~18:00(月~金)土曜は15:00まで
業務形態 自社施工
こんな人におすすめ
  • 再発防止を徹底したい人
  • 東京都内でゴキブリに困っている人
  • ゴキブリとねずみを一緒に駆除したい人

アイリスの詳細情報

・東京都全域をカバー

アイリスは東京都板橋区に本社を置く、あらゆる害虫とねずみを専門に駆除する業者です。

東京都全域をカバーし、ゴキブリやダニ、シロアリなどで困っている人を助けています。

また、菌やダニ、ノミをバラまく害獣である、ねずみ駆除にも対応しています。

東京のどこに住んでいても、不快な思いをすることなくアイリスのスタッフに助けてもらえるでしょう。

・長期間ゴキブリの再発を防ぐ独自の防除システム

アイリスでは、長期間ゴキブリの再発を防ぐ独自の防除システムで駆除をおこなっています。

経皮効果を狙う「残留噴霧処理」と、経口効果を狙う「ベート剤塗布」、そして経気門効果を狙った「ULV機やアクチゾール機などの空間処理」の、3つの効果を駆使。

より確実にゴキブリを駆除してくれます。

・ネズミの駆除にもおすすめ

アイリスでは害虫の駆除だけでなく、ねずみ駆除の調査と見積りが無料です。

さらに、ねずみの侵入経路を徹底的に調査して、再発防止まで施してくれます。

アイリスのメリット・デメリット

メリット
  • 東京全域をカバーする駆除業者
  • 独自のシステムでゴキブリの再発を長く防ぐ
  • ネズミの駆除もおこなってくれる
デメリット
  • 18時で営業は終了する
\独自の防除システムを提供!/
公式でアイリスを見る
すべての駆除に高い再発防止が期待できる

第10位 ワン・ステップ


第10位のワン・ステップは114人中4人(約3.5%)が支持しています。

ワン・ステップは、全国や海外にも拠点ネットワークを持ち、害虫駆除だけでなく環境全体をサポートします。

おすすめポイントPoint1.海外を含む4,000社の巨大なネットワーク

Point2.環境コーディネーターによる最適なアドバイス

Point3.さまざまな害虫を駆除し再発防止を施す

ワン・ステップの基本情報

料金例 要見積り
キャンセル料 記載なし
受付時間 記載なし
業務形態 提携企業派遣
こんな人におすすめ
  • 専門家のアドバイスが欲しい人
  • ゴキブリを駆除して欲しい人
  • 清潔な職場にしたい人

ワン・ステップの詳細情報

・海外を含む4,000社の巨大なネットワーク

ワン・ステップは、高い技術力と信頼に優れた、総合環境衛生関連企業との相互連携に成功しています。

その企業数は全国で4,000社!

さらにはアメリカのカリフォルニア州にもおよんでいます。

害虫を駆除するだけでなく、最新の技術や製品開発を通して、一歩進んだ環境づくりを幅広い地域でサポートしている業者です。

・環境コーディネーターによる最適なアドバイス

害虫が発生する環境は、決してよい環境とはいえないでしょう。

かといって、さまざまな理由によって、害虫が発生する環境になっているはずです。

そこで、ワン・ステップでは環境コーディネーターとして、最適な環境になるようにアドバイスもしてくれます。

各種専門家との連携によるサービスの提供と併せることで、最適な環境づくりを実現できるでしょう。

・さまざまな害虫を駆除し再発防止を施す

ワン・ステップでは、高い駆除技術によってさまざまな害虫を駆除します。

さらに、ねずみなどの環境悪化につながる害獣も駆除できるので安心です。

全国の提携企業には、害虫・害獣駆除に対する豊富な知識と、高い技術を持つスタッフが在籍しています。

そのような優秀なスタッフが駆除に対応するので、安心して任せられますね。

ワン・ステップのメリット・デメリット

メリット
  • 全国に拠点が多い
  • 環境コーディネーターにアドバイスがもらえる
  • 害虫の種類に合わせた駆除方法と再発防止法の提供
デメリット
  • 営業時間が不明
\最適な環境づくりをサポート/
公式でワン・ステップを見る
全国4,000社におよぶ拠点ネットワーク

ランキング第1位を見る▼

東京の害虫駆除業者おすすめ比較ランキング表

今回紹介した東京の害虫駆除業者を比較表でまとめました!

気になる害虫駆除業者が複数ある場合は、比較してみてくださいね。

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング表
東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキング表

東京の害虫駆除業者の比較表

順位第1位第2位第3位 ※同率第3位 ※同率第5位第6位第7位第8位第9位第10位
イメージ
名称害虫駆除110番くらしのマーケット害虫退治屋さんEMEAO!ムシプロテックホームレスキュージャパンアットレスキュー害虫の生活救急車アイリスワン・ステップ
詳細リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
料金例ゴキブリ:1万4,300円(税込)~
シロアリ:1,340円(税込)~
業者によって異なるハチ:8,000円(税込)~業者によって異なるシロアリ:4,400円(税込)〜
ゴキブリ:8,800円(税込)~
ハチ:8,000円(税込)~ハチ:5,500円(税込)~ハチ:1万4,580円(税込)~ゴキブリ:3万2,400円(税込)※15坪以下要見積り
キャンセル料無料業者によって異なる記載なし業者によって異なる無料記載なし記載なし無料記載なし記載なし
受付時間24時間365日業者によって異なる
※サイトは24時間365日
電話/10:00~19:00(年中無休)
フォーム/24時間365日
9:00~18:00(平日のみ)
※フォームは24時間365日
24時間365日24時間365日24時間365日年中無休
※24時間かは不明
9:00~18:00(月~金)土曜は15:00まで記載なし
業務形態業者派遣業者検索サイト業者派遣業者紹介サイト加盟店派遣自社施工自社施工加盟店派遣自社施工提携企業派遣

東京で出やすい害虫の種類

東京で出やすい害虫の種類
「東京なら害虫の出現率が低い!」といわれる方もいますが、その理由はどこからきているのでしょう。

実際に蚊やハエなどは、0m以上の上空を飛行できないとされています。

東京には高層マンションが多いため、10階以上の部屋にはハチや蚊、ハエなどが侵入しにくいのです。

しかし、エレベーターに乗って住人と一緒に、部屋に侵入することは普通にあります。

よって、害虫がゼロになることはありません。

なお、逆に地方よりも、東京で出やすい害虫も存在するのです。

ここからは東京で出会いやすい害虫をご紹介します。

ゴキブリ

害虫のなかでも最も嫌われているであろうゴキブリの発生率は、全国で東京が1番です。

さらに、発生リスクは全国平均の約3倍。

人口が多い分、ごみの出生率も多い東京はゴキブリのエサ豊富に揃っています。

狭く入り組んだ路地など、ゴキブリが住みやすい暗く湿った環境にも恵まれているので、大量発生してしまうのです。

カメムシ

カメムシはそのものに害はありません。

しかし、数が増えれば気持ちの悪い精神を害する虫です。

また、独特の臭い匂いをまき散らすので、カメムシの大量発生かなり困ります。

カメムシは住宅内で発生することはなく、多くが緑地に繁殖します。

東京都心では地方よりも緑地が限られてしまうので、ひとところに多くのカメムシが集中します。

実際に公園が近くにある住宅の庭に、大量のカメムシが発生するので住宅の近くに公園がある人は要注意です。

蚊やハエ

蚊やハエもほかの県と同様に多く発生します。

蚊については、流れのない水溜まりなどがあれば注意が必要です。

ハエも衛生環境が悪ければ、あっという間に大量発生してしまうでしょう。

繁華街などの飲食店で、マナーのない生ごみの放置が増えれば、ハエも多く発生していまいます。

ハチ

スズメバチもアシナガバチも、都会だからいないとは限りません。

流石に高層マンションの上層階に巣を作ることはありませんが、東京は高層マンションだけでなく戸建も多く存在します。

また、都心から離れれば地方と同じ状況の地域も多くあります。

東京で出やすい害虫まとめ
  • ゴキブリ
  • カメムシ
  • 蚊やハエ
  • ハチ

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキングを見る▼

害虫駆除業者のメリット・デメリット

害虫駆除業者のメリット・デメリット
害虫のなかでも、蚊やハエのように自分で退治することができる害虫もいます。

しかし害虫のすべてを自分で駆除するのは難しいでしょう。

完全かつ確実に害虫被害から逃れるには、業者依頼がおすすめです。

そこでここでは、害虫駆除業者に依頼するメリット・デメリットを解説します。

メリット1:安全に害虫を駆除できる

害虫駆除業者に依頼する大きなメリットは、安全に害虫を駆除できることです。

ハチを、セルフで駆除するのはおすすめできません。

スズメバチに刺されると、激痛を伴って患部が大きく腫れあがってしまいます。

最悪の場合、アナフィラキシーショックで死に至るかも知れません。

業者のプロであれば、安全面に配慮しながら確実に駆除してくれるので安心です。

メリット2:再発防止ができる

害虫駆除業者なら害虫の駆除だけでなく、再発防止対策もおこなってくれます。

種類に限らず、一度害虫が出た家は害虫の好む環境だということは変わりません。

目の前の害虫や巣を駆除できたとしても、またすぐに別の害虫が住み着いてしまうことはよくあります。

プロの再発防止対策があれば、そんな害虫の再発に不安にならずに済むでしょう。

メリット3:衛生的な環境にできる

害虫駆除業者に依頼すれば、害虫の駆除、再発防止に加えて、清掃・除菌・消臭までおこなってくれます。

どんな害虫でも大量発生すると、駆除した死骸の処理に困ってしまいます。

また、害虫が住んでいた場所はフンなどで汚れて不衛生です。

そんな場所をきれいに清掃し、除菌や消臭までおこなうので衛生的になります。

デメリット1:駆除費用が必要

害虫駆除業者に依頼すれば駆除費用が必要になります。

駆除費用だけでなく、場合によってはそれ以外にもオプション料がかかることもあるので注意が必要です。

業者依頼の際は、目先の費用にとらわれず必ずトータルの料金をみましょう。

デメリット2:害虫駆除業者を探す時間が必要

害虫駆除業者に依頼する際には、自分に合った業者を厳選しなければなりません。

また、悪徳業者も潜んでいるので業者決定には時間がかかるでしょう。

したがって、業者選びには慎重になってしまい、探す時間が意外に多くかかってしまうこともあります。

このように、どの業者が一番いいのか選ぶ時間が必要なのは、デメリットにつながるかも知れません。

メリット
  • 再発防止ができる
  • 衛生的な環境にできる
  • 確実に害虫を駆除できる
デメリット
  • 駆除費用が必要
  • 害虫駆除業者を探す時間が必要

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキングを見る▼

害虫駆除の費用相場は?

害虫駆除の費用相場
メリットの多い害虫駆除業者ですが、依頼する際に気になるのが費用です。

もちろん、害虫の多さや駆除の難度、駆除する場所などで費用は異なってきますが、一般的な目安として知っておけば業者を選びやすくなるでしょう。

ここでは害虫の種類別に費用の目安をご紹介します。

ゴキブリ

ゴキブリ駆除は、一般家庭では1万1,000円~3万3,000円、店舗では少し値段が上がり2万2,000円~6万6,000円が相場です。

ただし、油をよく使う飲食店などでは駆除の難易度が高くなるため、状況によっては10万円前後必要になることもあります。

シロアリ

シロアリ駆除では、駆除する床下の面積で費用が大きく変わってきます。

一般的な薬剤散布なら1,650円/㎡~、天然系の特別な薬剤を使用すると2,200円/㎡~が相場になります。

また、薬剤を散布しないベイト工法は8,800円(税込)/mが相場です。

ハチ

ハチの巣駆除の費用は、ハチの種類によって異なります。

また、巣の大きさや巣のある場所の高さ、個数によっても大きく相場費用が異なるので注意が必要です。

ハチ駆除の費用を安く抑えるコツは、できるだけ巣の大きさが小さいうちに駆除を依頼すること。

なお、自治体によってはスズメバチの巣の駆除に、補助金を用意していることもあります。

害虫駆除の相場
  • シロアリ:1,650円/㎡~
  • ゴキブリ:1万1,000円~6万6,000円
  • ハチは種類で料金が大きく異なるため要相談
  • スズメバチ:1万6,500円~5万5,000円

害虫駆除業者に関するよくある質問

何度ゴキブリを退治しても現れるのはどうしてですか?

ゴキブリは巣ごと駆除しないと何度も出現します。
ゴキブリは繁殖力が非常に高く、1匹見かけると100匹いるといわれるほどです。
したがって、セルフでの駆除では対応しきれません。
害虫駆除業者に依頼して、巣ごとの駆除と再発防止を施してもらえば、長期間ゴキブリを見なくて済みます。

名前も分からない虫が大量に発生しているのですが駆除は可能ですか?

害虫駆除業屋はあらゆる虫の駆除に対応しています。
素人が知らない虫は、世の中にはたくさん存在します。
しかし、害虫駆除業ならあらゆる虫に精通しているので、どんな虫でも確実に駆除が可能です。

ゴキブリとねずみを一緒に駆除するのは可能ですか?

建築年数の古い住宅になると、多くのゴキブリだけでなく天井裏にねずみが住みついていることが多いです。
さらには床下にシロアリが巣くっている場合もあります。
このような場合も害虫・害獣駆除業者に依頼すれば、ゴキブリ・シロアリ・ねずみを一緒に駆除できます。

まとめ

今回は、東京の害虫駆除業者をご紹介しました。

東京は全国で、最もゴキブリの発生率が高い地域になっています。

したがって、多くの方が家庭内でゴキブリを見かけるでしょう。

セルフでの退治では、根本的な駆除には至りません。

害虫駆除業者に依頼して、巣ごと駆除することをおすすめします。

業者探しの際はぜひこのサイトも参考にしてみてくださいね。

東京の害虫駆除業者おすすめ人気ランキングを見る▼

この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。

東京の害虫駆除に関するアンケート
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月6日~9日
■調査対象企業選定条件
インターネット上にホームページのある東京エリア対応の害虫駆除業者のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した10ヵ所
【調査結果】
全国の男女に対して調査を実施、114名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思う業者を選んでください。
得られた回答は以下の通り。

商品名 回答数 割合
害虫駆除110番 28 24.6%
くらしのマーケット 13 11.4%
害虫退治屋さん 12 10.5%
EMEAO! 12 10.5%
ムシプロテック 11 9.6%
ホームレスキュー 10 8.8%
ジャパンアットレスキュー 9 7.9%
害虫の生活救急車 8 7.0%
アイリス 7 6.1%
ワン・ステップ 4 3.5%

(n=114)

今回の調査の結果、「最も満足度が高い業者」は「害虫駆除110番」となった。

ボイスノートマガジン編集部アンケート調査で商品やサービスの人気を徹底調査!多くの人から認められた価値あるものを多くの人にお届けします!