「肌にハリが無くなってきた」
「ほうれい線やおでこのシワなどが気になるようになってきた」
「肌が乾燥し、化粧ノリが悪くなった」
年齢を重ねるとともに現れるエイジングサインに、悩まされている女性は多いのではないでしょうか。
いつまでもハリツヤのある若々しい肌でいたいですよね。
エイジングサインが現れたら、はやめにエイジングケアをはじめましょう。
この記事では人気のエイジングケア美容液を、ボイスノートの女性会員207人へのアンケート調査から決定したおすすめランキングでご紹介します。
ランキング以外にも、美容液が効果的な理由や選ぶポイントなどをご紹介します。
エイジングケア美容液で、若々しい肌を取り戻しましょう!
すぐにおすすめのエイジングケア美容液が知りたいという方は、「03|エイジングケア美容液おすすめ人気ランキング!」からご覧ください。



Contents
おすすめのエイジングケア美容液一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめのエイジングケア美容液はこちら。
エイジングケアで美容液を選ぶポイント
美容液は、街のドラッグストアから高級デパートまでどこでも売られてはいますが、値段や効果はさまざまです。
適当に選ぶのではなく、ポイントを押さえて、自分に合った美容液を選ぶことが大切です。
有効成分を知る
美容液は商品によって「売り」にしている有効成分があります。
高価な美容液では有効成分の配合バランスが優れた商品が多いのは事実ですが、プチプラの美容液にも有効成分はちゃんと含まれています。
自分の肌悩みや好みに合わせて成分を選びましょう。

美白、くすみ、しみ、乾燥、たるみ毛穴etc….それぞれのエイジング悩み別に特化した成分を含む美容液を選びましょう。もちろん、複数用意して併用してもかまいません。
美白効果の高いものを選ぶ
紫外線によってメラニン色素が生成されると肌はくすみ、やがてシミが作られます。
シミを予防したり改善したりすることが必要なので、その効果のある成分が入っているものを選ぶことが大切です。
ビタミンC誘導体はシミの予防や改善に役立ち、プチプラの美容液にも配合されていることが多いので、取り入れやすいでしょう。
また、メラニンを減らす効果があるハイドロキノンは美白効果絶大で、皮膚科でも処方されているほどです。
ハイドロキノンとよく似た性質を持つルシノールという成分も、同様におすすめです。

「美白」の文言は、国が認めた有効成分が含まれているものにしか表記できません。美容液選びに迷ったら、このキーワードを頼りに探すのもおすすめです。
保湿効果が高いものを選ぶ
肌のターンオーバーが正常におこなわれている時は、まだ若い細胞同士がくっついて整列できるため、水分が逃げにくくなっています。
しかし、年齢を重ねてターンオーバーがスムーズにいかなくなると形のくずれた古い細胞が整列できなくなるため、細胞同士の隙間から水分を逃げやすくなってしまいます。
そんな肌には、高保湿成分がとても有効です。
セラミドやリン脂質は水分を保持してくれるので、若くてみずみずしい肌を目指したいなら欠かせない成分です。
また、コラーゲンやプラセンタもハリを与えてくれます。

乾燥はハリ肌の大敵です。ターンオーバーの期間は20代なら約28日ですが40代、50代になるとその倍になる事も。賢く美容液を選んでたっぷり潤いを補給してあげましょう。
低刺激なものを選ぶ
キレイになるために美容液を使っているはずなのに、その刺激によって肌が荒れてしまっては元も子もありません。
香料や防腐剤、着色料はなるべく入っていないものを選びましょう。
また、「無添加」をうたった美容液もよく見かけますが、「添加物が一切入っていない」ということではなく「一部の成分だけ無添加」「表示が義務付けられている成分は無添加」という場合もあるので、実際に何が無添加なのかを確認するようにしましょう。

お肌が敏感な場合は、オーガニック原料や天然香料を使ったエイジングケア美容液を選ぶと安心。刺激が強すぎる美容液が原因でさらにエイジングが進む、なんてことは絶対に避けたいですね。
使い続けられるものを選ぶ
スキンケアは、続けることが大切です。
無理して高い美容液を買うのではなく、繰り返し購入できる金額のものを選びましょう。
「もったいないからたまにしか使えない!」「気持ち少なめに使ってる!」というものだと、その美容液の効果そのものが発揮されないことも。
特に少なめに使う、といった場合は肌の摩擦を招いてしまうこともあるので要注意です。

有効成分の配合量が多い高価な美容液は確かに魅力的。でも使い続けられなければ意味がありません。ドラッグストアにもプチプラのエイジングケア美容液はたくさん置いてあります。
- 「売り」にしている有効成分を知る
- 美白効果の高さ
- 保湿効果の高さ
- 低刺激に配慮しているか
- 繰り返し購入できる金額か
エイジングケア美容液おすすめ人気ランキング!
年齢とともに気になるエイジングサイン。
ハリやツヤはなくなるのに、シワやシミが増えるようになると気が滅入りますよね。
話題の化粧品を手当たり次第試せたらベストですが、費用面や安全性を考えると現実的ではありません。
こういった場合、多くの人に支持されているエイジングケア美容液の人気ランキングは1つの判断基準になります。
今回は評価の高い人気の美容液を厳選し、ボイスノートの女性会員207人へのアンケート調査で決定したおすすめランキングでご紹介します。
【おすすめ】PG2 ピュアエッセンス
PG2 ピュアエッセンスは美肌スイッチとも呼ばれている、潤いを支えるタンパク質の一種であるプロテオグリカンを高濃度に配合した美容液です。
添加物を一切使用せず、成分の変性を防ぐために製造過程において非加熱で加工。
お届け時にも成分が外気による影響を受けないよう真空パッケージを採用するなど、品質管理を徹底しています。
目元・口元など年齢が気になる部分に使用することで、肌のハリやツヤをサポートして若見え肌に導いてくれます。
おすすめポイントPoint1.奇跡の美容成分
Point2.保湿を生み出し潤いをキープ
PG2 ピュアエッセンスの基本情報
料金 | 通常購入:8,250円(税込) 【特別価格】定期購入:初回2,068円(税込) ※今だけPG2フェイスマスクをプレゼント |
内容量 | 10ml |
成分 | 水、BG、水溶性プロテオグリカン |
会社 | 株式会社ジョイフルライフ |
- 肌のカサツキが気になる人
- 肌のハリが無くなってきた人
- 色々試したけど実感がない人
PG2 ピュアエッセンスの詳細情報
【奇跡の美容成分】
プロテオグリカンはかつて1g3,000万円は下らないと言われていた奇跡の美容成分。
皮膚細胞や軟骨細胞の間に存在し、皮膚の保水性や弾力性を保つとても重要な役割を担います。
加齢によって減少するコラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分を生成し、肌のハリや潤いを維持する働きがあることが近年の研究で明らかになっています。
【保湿を生み出し潤いをキープ】
プロテオグリカンは美容成分のなかでも屈指の高保水力を持つことで有名なヒアルロン酸の1.3倍もの保水力を持つことが証明されています。
また、コラーゲンやヒアルロン酸を肌の中で産生する繊維芽細胞を活性化させ、肌のハリ・潤いを維持する働きがあることも判明。
保湿力だけではなく、その保湿を生み出す機能をサポートする美容成分なのです。
第1位 アスタリフト ジェリーアクアリスタ/ベーシックトライアルキット
第1位のアスタリフト ジェリーアクアリスタは207人中48人(約23.2%)が支持しています。
ジェリーアクアリスタは富士フイルムの技術力で水にもオイルにも溶けにくく結晶化しやすいヒト型セラミドを高濃度に配合しています。
ヒト型セラミドを世界最小の20ナノメートルにまで極小化しているので効率よく肌へ高浸透してアプローチ。
また、植物由来成分「アセンヤクエキス」にセラミドを整えて運ぶ機能を高める効果を見出しており、良質なセラミドを肌の内部から築くサポートを行います。
おすすめポイントPoint1.世界最小のWヒト型セラミド
Point2.独自の技術でナノ化したアスタキサンチン
アスタリフト ジェリーアクアリスタの基本情報
料金 | トライアルキット:1,000円(税別) 40g:8,910円(税込) 60g:13,200円(税込) |
内容量 | 【トライアルキット】 ジェリー状”先行”美容液:0.5g×10包 化粧水:18mL 美容液:5mL クリーム:5g UVクリア美容液 兼 化粧下地:5g 【通常サイズ】 40g、60g |
成分 | 水、グリセリン、ベタイン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、 BG、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、セラミドEOP、セラミドNPなど |
会社 | 富士フイルム株式会社 |
- 肌にハリツヤが欲しい人
- 肌のうるおいが足りていない人
- 肌のキメが粗くなってきた人
アスタリフト ジェリーアクアリスタの詳細情報
【世界最小のWヒト型セラミド】
肌への親和性が高い2種類のヒト型セラミドを世界最小の20ナノメートルにナノ化。
角層の細部まで行きわたり、ツヤのある輝く肌へ導きます。
セラミドを肌に補うアプローチを肌のすみずみまで効率よく行います。
【独自の技術でナノ化したアスタキサンチン】
これまでは水に溶けにくいため化粧品への配合が難しいとされていたアスタキサンチンを、独自の技術でナノ化。
アスタキサンチンには抗酸化パワーがコエンザイムQ10の約1,000倍もあり、肌に弾むようなハリを与えてくれます。
アスタリフト ジェリーアクアリスタがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からアスタリフト ジェリーアクアリスタがおすすめの理由を聞いてみました!
トライルセットならアスタリフト ジェリーアクアリスタを含めた5商品をお得に試すことができます。
アスタリフト ジェリーアクアリスタで、ハリツヤのある肌を取り戻しませんか?
第2位 ポーラ リンクルショット メディカル セラム
第2位のポーラ リンクルショット メディカル セラムは207人中21人(約10.1%)が支持しています。
リンクルショットメディカルセラムを開発するにあたって、シワの発生メカニズムを一から見直し。
発生メカニズムを阻止するべく、ポーラ独自の成分「ニールワン」を配合しました。
真皮成分の分解と生成のバランスを整えることで、肌が本来持っているシワを改善する力を促進します。
シワの原因を抑える医薬部外品有効成分で年齢に負けない若々しいハリ肌に導きます。
おすすめポイントPoint1.シワができる働きをブロックする「ニールワン」
Point2.15年の年月をかけて誕生
ポーラ リンクルショット メディカル セラムの基本情報
料金 | 14,850円(税込) |
内容量 | 20g |
成分 | ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、架橋型ジメチコン、 トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、など |
会社 | 株式会社ポーラ |
- おでこのシワや小じわに悩む人
- ほうれい線などの深いシワに悩む人
- 化粧がヨレやすい人
ポーラ リンクルショット メディカル セラムの詳細情報
【シワができる働きをブロックする「ニールワン」】
真皮を分解する酵素の働きを抑える4つのアミノ酸誘導体からなる成分「ニールワン」は、シワができる働きをブロック。
ニールワンが浸透するように開発された「ニールワン真皮浸透処方」によって、肌の水分だけで真皮まで届いて肌本来の力でシワの改善を促します。
【15年の年月をかけて誕生】
リンクルショットはポーラの化粧品開発の歴史のなかでも類を見ない年月が費やされており、誕生まで15年を費やしています。
日本で始めてシワを改善する医薬部外品有効成分として認められたニールワン。
シワ発生のメカニズムを一から見直し、シワを改善する有効成分を探し続けた結果生まれた執念の一本です。
ポーラ リンクルショット メディカル セラムがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からポーラ リンクルショット メディカル セラムがおすすめの理由を聞いてみました!
リンクルショット メディカル セラムはシワを改善する医薬部外品として日本で初めて承認されています。
あなたもリンクルショット メディカル セラムで、シワのない若々しい肌を取り戻しませんか?
第3位 QuSomeレチノA ※同率
第3位のQuSomeレチノAは207人中16人(約7.7%)が支持しています。
年齢を重ねると避けて通れないエイジングサインに、3種類のビタミンAを包んだQuSomeの極小カプセルがアプローチ。
紫外線など外からの刺激を受けて固くなった肌の変質にピンポイントで働きかけます。
コクのあるレモンイエローのテクスチャーが素早く肌に馴染み、角層のすみずみまで成分をお届け。
エイジングサインが目立たない、若々しい印象に導きます。
おすすめポイントPoint1.2種類のビタミンA配合
Point2.「即効性」と「肌へのやさしさ」を実現
QuSomeレチノAの基本情報
料金 | 通常購入:6,600円(税込) 定期便価格:6,270円(税込) |
内容量 | 15g |
成分 | 水、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、グリセリン、 ジステアリン酸PEG-23グリセリル、ジメチコン、スクワランなど |
会社 | ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社 |
- 肌にハリが欲しい人
- 乾燥小じわに悩んでいる人
- 肌のヨレが気になる人
QuSomeレチノAの詳細情報
【2種類のビタミンA配合】
「乾燥小ジワ」と「深刻な年齢サイン」、肌を悩ます両方にこうかのある2種類のビタミンAを配合しています。
レチノールプラスとレチノイン酸トコフェリルで肌悩みにアプローチ。
【「即効性」と「肌へのやさしさ」を実現】
肌へ浸透させる、独自のテクノロジー「QuSome」によって、塗った翌日から肌の違いを実感。
年齢とともに失われていく成分を、トラブルの元にまで届けて補ってくれます。
QuSomeレチノAがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からQuSomeレチノAがおすすめの理由を聞いてみました!
QuSomeレチノAは3種類のレチノールを包み込んだ美容液で、乾燥小じわを目立たなくします。
あなたもQuSomeレチノAで、若々しい印象を取り戻しませんか?
第3位 SK-Ⅱ R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンス ※同率
第3位のSK-Ⅱ R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンスは207人中16人(約7.7%)が支持しています。
見てわかるほどぷるぷるで、いきいきとした印象の肌を目指すSK-Ⅱの人気エッセンス。
みずみずしいテクスチャーが肌に素早くなじみながら厳選した有用成分を肌のすみずみまで届けます。
パワーラディカルニューエイジユースエッセンスのためにデザインされたスポイトを採用し、1回分の適量を自動的に吸い上げ。
毎日朝と夜の2回、化粧水のあとに使うことで潤いのあるキメ細やかな肌を実感できます。
R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンスの基本情報
料金 | 11,000円(税込) |
内容量 | 30mL |
成分 | 水、BG、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、グリセリン、 ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、キシリトールなど |
会社 | P&Gプレステージ合同会社 |
- 肌のくすみが気になる人
- 肌の乾燥が気になる人
SK-Ⅱ R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンスがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からSK-Ⅱ R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンスがおすすめの理由を聞いてみました!

第5位 アヤナスエッセンスコントレート/トライアルセット
第5位のアヤナスエッセンスコントレートは207人中14人(約6.8%)が支持しています。
乳液のようなテクスチャーが固くなった肌をやわらげるように肌に浸透する美容液。
贅沢な美肌成分が潤いを与え、ハリのある肌に整えてくれます。
敏感肌に特化しているブランドのため、成分や製造方法は徹底しており、安心して使用できます。
またエッセンスコントレートはアヤナスのシリーズで唯一、シモツケソウエキスを配合した製品。
お得なトライアルセットが用意されているので、手が出しやすくおすすめです。
おすすめポイントPoint1.シリーズで使うと効果アップ
Point2.ハリを実現する独自の処方
アヤナスエッセンスコントレート/トライアルセットの基本情報
料金 | トライアルセット:980円(税込) 通常価格:8,250円(税込) |
内容量 | 【トライアルセット】 アヤナスローションコンセントレート:20mL アヤナスリンクルO/Lコンセントレート:8mL アヤナスエッセンスコンセントレート:10g アヤナスクリームコンセントレート:9g 【通常サイズ】 36g |
成分 | 水、グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、 水添ポリオレフィン(C6-12)、プロパンジオール、BGなど |
会社 | 株式会社DECENCIA |
- 肌の乾燥が気になる人
- 敏感肌の人
アヤナスエッセンスコントレートの詳細情報
【シリーズで使うと効果アップ】
ストレスで肌のバリア機能が弱まってしまうと、ダメージを受けやすく荒れやすい肌に変わってしまいます。
アヤナスはシリーズ通して敏感肌の人も使えるやさしい処方で作られており、化粧水・クリームといったシリーズ商品と一緒に使うことで潤いとハリをチャージ可能。
トライアルセットでは10日間試せるので、至福の潤い体験をしてみましょう。
【ハリを実現する独自の処方】
アヤナス独自の処方「ストレスバリアコンプレックス®」がバリア機能を強化して複合的にケアをします。
刺激による影響を受けやすい肌をサポートしてくれる処方で、優しさとハリをどちらも叶えてより一層輝ける肌を目指します。
アヤナスエッセンスコントレートがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からアヤナスエッセンスコントレートがおすすめの理由を聞いてみました!
第6位 SHISEIDO アルティミューン パワライジングコンセントレートN
第6位のSHISEIDO アルティミューン パワライジングコンセントレートNは207人中11人(約5.3%)が支持しています。
世界中で支持され、愛さえているSHISEIDOのアルティミューン。
今と未来に備えて自らの力で肌を守ることに注力しました。
自然界の生命力に着目し、イミューンジェネレーションテクノロジーを採用。
なめらかでみずみずしく、美しさが満ち溢れる肌を目指せます。
SHISEIDO アルティミューン パワライジングコンセントレートNの基本情報
料金 | 8,800円(税込) |
内容量 | 50ml |
成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩*、酢酸DL-α-トコフェロール*、 トリメチルグリシン、ピペリジンプロピオン酸、ヒキオコシエキス(1)など |
会社 | 株式会社資生堂 |
- 肌のみずみずしさを重視している人
アルティミューン パワライジングコンセントレートNがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からアルティミューン パワライジングコンセントレートNがおすすめの理由を聞いてみました!

第7位 メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液
第7位のメラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液は207人中10人(約4.8%)が支持しています。
うるおい成分アルピニアホワイトを新配合した美容液。
活性型ビタミンCとビタミンE誘導体がすばやく浸透して透明感のある肌へ導きます。
ニキビ予防に効果的な有効成分も配合しているので、ニキビ痕が気になる肌にもうるおい補給をしてくれます。
おすすめポイントPoint1.ビタミンCを安定させて配合
Point2.ニキビ痕や毛穴が気になる肌にも
メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液の基本情報
料金 | 1,000円(税込) |
内容量 | 20ml |
成分 | アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、 グリチルリチリン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノールなど |
会社 | ロート製薬株式会社 |
- ニキビ痕や毛穴も気になっている人
メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液の詳細情報
【ビタミンCを安定させて配合】
活性本体であるビタミンCそのものの研究を続けたロート製薬独自は浸透処方により、ビタミンCをそのまま安定させて配合することに成功。
角質層の奥まで安定させた活性型ビタミンCがぐんぐんしみこんでメラニンの生成を抑えてくれます。
【ニキビ痕や毛穴が気になる肌にも】
殺菌成分と抗炎症成分も配合しているので、ニキビ痕や毛穴が気になる肌にも使用できるメラノCC。
ドラッグストアなどでも手に入りやすいプチプラ価格で、シミもニキビもケアできるお得な美容液です。
メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からメラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液がおすすめの理由を聞いてみました!

第8位 BUNOiT GRACE CREAM ※同率
第8位のBUNOiT GRACE CREAMは207人中9人(約4.3%)が支持しています。
年齢に負けない透明感のある肌を叶えてくれるBUNOiT GRACE CREAM。
手荒れに悩む美容師さんのために開発したクリームが好評を呼び、愛用者からの顔用クリームを是非作ってほしい!という声に応えて開発されました。
肌に馴染みやすく潤いを逃さない超純水を世界で初めて採用した化粧品で、油でさえスムーズに馴染んでいきます。
定期コースで続けていくとお得なプレゼントも用意されているので、気になる人は要チェックです。
BUNOiT GRACE CREAMの基本情報
料金 | 通常購入:9,980円(税込) 定期購入:初回4,980円(税込)、 2回目以降7,480円(税込) |
内容量 | 29g |
成分 | 馬プラセンタ、オタネニンジン根、紫根、ハトムギ種子エキス、アロエベラ葉エキトキスなど |
会社 | ブノワ株式会社 |
- 表情が暗くなってきたと感じている人
BUNOiT GRACE CREAMがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からBUNOiT GRACE CREAMがおすすめの理由を聞いてみました!
第8位 RE[アール・イー]プラセンタ美容液 ※同率
第8位のRE[アール・イー]プラセンタ美容液は207人中9人(約4.3%)が支持しています。
医学誌に掲載され高い注目を集めているヒト歯髄幹細胞培養液を使用したプラセンタ美容液。
ヒト歯髄幹細胞培養液以外にも豚由来のプラセンタのおよそ250倍のアミノ酸を含有している馬プラセンタも配合しています。
加齢によって増え続ける肌の悩みにアプローチして、人が本来持っている肌を育てる力をサポート。
RE独自のとろけるようなテクスチャーが肌に馴染んでいきます。
RE[アール・イー]プラセンタ美容液の基本情報
料金 | 通常購入:9,504円(税込) 定期購入:初回2,178円(税込) 2回目以降7,678円(税込) |
内容量 | 30ml |
成分 | 水、ペンチレングリコール、不死化ヒト歯髄幹細胞順化培養液、プラセンタエキス、 ヒトオリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-2、ヒトオリゴペプチド-13、ツバキ種子油など |
会社 | 株式会社ビーボ |
- スキンケアに物足りなさを感じている人
RE[アール・イー]プラセンタ美容液がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からRE[アール・イー]プラセンタ美容液がおすすめの理由を聞いてみました!
第10位 キュレル 潤浸保湿美容液
第10位のキュレル 潤浸保湿美容液は207人中8人(約3.9%)が支持しています。
潤浸保湿セラミド機能成分・ユーカリエキス配合。
セラミドの働きを補い、産生を高めて肌のバリア機能を改善。
外部刺激で肌荒れしにくい肌に導きます。
乾燥による小じわを目立たなくし、なめらかな肌に。
おすすめポイントPoint1.潤いを与えるセラミドケア
Point2.消炎剤配合で肌荒れしにくい
キュレル 潤浸保湿美容液の基本情報
料金 | 2,530円(税込) |
内容量 | 40g |
成分 | アラントイン*、水、グリセリン、PEG1540、ジメチコン、 水溶性ショウキョウエキス(K)、ユーカリエキスなど |
会社 | 花王株式会社 |
- 敏感性乾燥肌の人
キュレル 潤浸保湿美容液の詳細情報
【潤いを与えるセラミドケア】
必須成分セラミドの働きを守って補い、肌荒れとカサつきを繰り返しがちな敏感肌を守ります。
肌のバリア機能を助けながらふっくらとした潤いを与えて荒れにくい肌へ。
【消炎剤配合で肌荒れしにくい】
セラミド機能成分とユーカリエキスが角層の深部まで浸透、消炎剤(有効成分)も配合されているので肌荒れを防いでくれます。
しっとりするのにべたつかない使い心地で、肌になじみやすく使いやすいのが特徴です。
キュレル 潤浸保湿美容液がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からキュレル 潤浸保湿美容液がおすすめの理由を聞いてみました!
Kaoだから、信頼感もある。

第11位 ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル
第11位のナチュリエ ハトムギ保湿ジェルは207人中7人(約3.4%)が支持しています。
肌に潤いを与えて肌の調子を整える天然保湿成分ハトムギエキスを配合した保湿ジェル。
ジェルを肌に乗せると液状に変化し、みずみずしい使用感でべたつきません。
肌の表面に水の保護膜を形成し、水分を少しずつ放出。
角質層に潤いを継続的に送り込むのでしっとりした肌が続きます。
おすすめポイントPoint1.みずみずしくベタつかない
Point2.たっぷり使えてコスパ抜群
ナチュリエ ハトムギ保湿ジェルの基本情報
料金 | 1,190円(税込) |
内容量 | 180g |
成分 | 水、グリセリン、DPG、ジメチコン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、 トコフェリルリン酸Na、ハトムギエキスなど |
会社 | イミュ株式会社 |
- コスパ重視の人
ナチュリエ ハトムギ保湿ジェルの詳細情報
【みずみずしくベタつかない】
天然ハトムギエキスをみずみずしいジェルに配合。
肌の表面にきちんと留まり、油分に頼らず潤いをキープします。
他のスキンケアの妨げにならないので、メイク崩れのもとにもなりません。
【たっぷり使えてコスパ抜群】
1,000円以下と安価かつ惜しみなくたっぷり使える180gサイズで、コスパが抜群。
低刺激性の優しい処方なので、入浴後や日差しを浴びた後のスキンケアとしても使用できます。
ナチュリエ ハトムギ保湿ジェルがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からナチュリエ ハトムギ保湿ジェルがおすすめの理由を聞いてみました!

第12位 スキンケールド リバイタライジング濃密ジェル ※同率
第12位のスキンケールド リバイタライジング濃密ジェルは207人中6人(約2.9%)が支持しています。
保湿ジェル、乳液、美容液、クリーム、美容パックの機能を全てまとめたリバイタライジング濃密ジェル。
ケールの研究から生まれた新発想のスキンケアで、角質層まで美容成分を届けます。
ケール葉エキスのほかにも9種の植物エキスを配合しており、肌のハリ不足や乾燥など複雑な悩みに対応してくれます。
おすすめポイントPoint1.食べる美容液と注目されているケールのエキス
Point2.美容成分97.89%の革新的な濃密処方
スキンケールド リバイタライジング濃密ジェルの基本情報
料金 | 通常購入:4,510円(税込) 定期購入:初回2,255円(税込) 2回目以降4,059円(税込) |
内容量 | 50g |
成分 | サッカロミセス/(加水分解コラーゲン/スクロース)発酵液、 BG、加水分解コラーゲン、DPG、グリセリンなど |
会社 | キューサイ株式会社 |
- 高い美容成分でケアしたい人
スキンケールド リバイタライジング濃密ジェルの詳細情報
【食べる美容液と注目されているケールのエキス】
豊富な栄養価と生命力で「食べる美容液」とも呼ばれるスーパーフードのケールから、貴重なエキスを抽出して配合。
保湿成分であるケールの葉エキスが肌を潤して保護してくれ、肌が本来持っている力を呼び覚まします。
【美容成分97.89%の革新的な濃密処方】
一般的な化粧品の主要成分である水の代わりにリバイタライジング濃密ジェルはコラーゲン発酵液を使用しています。
肌の上でとろけるようなテクスチャーに含まれている美容成分は97.89%。
これまでにない革新的な濃密処方で、ケールのもつ力が角質層まで浸透します。
スキンケールド リバイタライジング濃密ジェルがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からスキンケールド リバイタライジング濃密ジェルがおすすめの理由を聞いてみました!
第12位 アクアレーベル ローヤルリッチエッセンス ※同率
第12位のアクアレーベル ローヤルリッチエッセンスは207人中6人(約2.9%)が支持しています。
CMやSNSでも有名な資生堂のアクアレーベルから販売されているエイジングケアシリーズ。
うるおいで角層を満たし、ハリとつやがあふれる肌へ。
使うたびに心地よい実感が得られる、なめらかで濃厚な美容液です。
アクアレーベル ローヤルリッチエッセンスの基本情報
料金 | 1,682円(税込) |
内容量 | 30ml |
成分 | 水、エタノール、PEG-75、グリセリン、PEG-6、ジメチコン、 メチルグルセス-10、トリエチルヘキサノインなど |
会社 | 株式会社資生堂 |
- 使い心地重視な人
アクアレーベル ローヤルリッチエッセンスがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からアクアレーベル ローヤルリッチエッセンスがおすすめの理由を聞いてみました!

第12位 無印良品 エイジングケアプレミアム美容液 ※同率
第12位の無印良品 エイジングケアプレミアム美容液は207人中6人(約2.9%)が支持しています。
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズの美容液。
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーで敏感肌の人も使いやすいのが特徴です。
パール粒ほどの量を指先にとり、顔全体になじませて潤いを補給。
気になる部分へのスポットケアとしても使用OKです。
無印良品 エイジングケアプレミアム美容液の基本情報
料金 | 1,990円(税込) |
内容量 | 50ml |
成分 | 水、プロパンジオール、グリセリン、ホホバ種子油、 ジメチコン、シクロペンタシロキサン、オリーブ果実油など |
会社 | 株式会社良品計画 |
- オーガニックな化粧品が好きな人
無印良品 エイジングケアプレミアム美容液がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員から無印良品 エイジングケアプレミアム美容液がおすすめの理由を聞いてみました!

第15位 ONE BY KOSE メラノショット ホワイト ※同率
第15位のONE BY KOSE メラノショット ホワイトは207人中5人(約2.4%)が支持しています。
シミをつくるメラノサイトに美白有効成分コウジ酸が直撃して効果を発揮。
濃いシミや目立つ済みを作らせず、ムラのない明るく透明感のある肌に導きます。
浸透性にすぐれた美容液が紫外線や乾燥で硬くなった肌も瞬時にほぐし、しっとり柔らかな肌に。
ONE BY KOSE メラノショット ホワイトの基本情報
料金 | 5,830円(税込) |
内容量 | 40ml |
成分 | コウジ酸、精製水、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、 エタノール、濃グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパンなど |
会社 | 株式会社コーセー |
- シミなどで顔の色ムラが気になる人
ONE BY KOSE メラノショット ホワイトがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からONE BY KOSE メラノショット ホワイトがおすすめの理由を聞いてみました!

第15位 金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール ※同率
第15位の金のプラセンタもっちり白肌濃シワトールは207人中5人(約2.4%)が支持しています。
目元や口もとなど、エイジングサインが気になる部分にハリを与える新感覚ジェルです。
保湿効果の高いプラセンタエキスを従来の商品の3倍配合。
伸びのよいジェルが密着して、朝まで持続。
敏感な目元でも安心の無香料・無着色・ノンパラベン・ノンアルコール・無鉱物油の無添加処方です。
金のプラセンタもっちり白肌濃シワトールの基本情報
料金 | 1,320円(税込) |
内容量 | 30g |
成分 | 水、プロパンジオール、グリセリン、ペンチレングリコール、 プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Naなど |
会社 | 株式会社ミックコスモ |
- ピンポイントでケアしたい部分がある人
金のプラセンタもっちり白肌濃シワトールがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員から金のプラセンタもっちり白肌濃シワトールがおすすめの理由を聞いてみました!

第17位 HAKU メラノフォーカスV ※同率
第17位のHAKU メラノフォーカスVは207人中4人(約1.9%)が支持しています。
メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐメラノフォーカスV。
肌にぴたっと密着して美白有効成分をすみずみまで浸透。
潤いを与えてみずみずしい肌へと導き、乾燥や肌荒れを防ぎます。
美白美容液としても、肌を整える美容液としても高い効果を発揮します。
HAKU メラノフォーカスVの基本情報
料金 | 11,000円(税込) |
内容量 | 45g |
成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩*、トラネキサム酸*、 イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ユリエキスなど |
会社 | 株式会社資生堂 |
- シミの生成を食い止めたい人
HAKU メラノフォーカスVがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からHAKU メラノフォーカスVがおすすめの理由を聞いてみました!

第17位 素肌しずく エイジングケア美白美容液 ※同率
第17位の素肌しずく エイジングケア美白美容液は207人中4人(約1.9%)が支持しています。
とろみのあるので伸びがよく、べたつかない使用感で気になる部分を集中ケア。
プラセンタをはじめとした有効成分や美容液成分をたっぷり配合しており、角質層まで浸透。
美白機能と乾燥による小じわを目立たなくする機能を兼ね備えた美容液でハリ・弾力・透明感に満ちた肌を実感してみましょう。
おすすめポイントPoint1.美白と保湿をかなえたエイジング機能
Point2.美容液成分を贅沢に配合
素肌しずく エイジングケア美白美容液の基本情報
料金 | 2,480円(税込) |
内容量 | 45ml |
成分 | プラセンタ・GKII(グリチルリチン酸ジカリウム)、 植物発酵エキス(セイヨウナシ果汁発酵エキス)、和漢植物由来甘草エキスなど |
会社 | アサヒグループ食品株式会社 |
- 乾燥による小じわと美白、どちらも対策したい人
素肌しずく エイジングケア美白美容液の詳細情報
【美白と保湿をかなえたエイジング機能】
美白機能以外にも乾燥による小ジワも目立たなくする機能を兼ね備えており、気になる部分にポイント使いすることで集中ケアができます。
とろみのある美容液が肌の角質層まで浸透して透明感に満ちた肌に。
【美容液成分を贅沢に配合】
プラセンタやGKIIといった有効成分に加え、植物発酵エキスや和漢植物由来天草エキスを贅沢に配合。
シリーズとして販売されている美白化粧水と合わせて使用するとより美白やハリの実感を期待できます。
素肌しずく エイジングケア美白美容液がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員から素肌しずく エイジングケア美白美容液がおすすめの理由を聞いてみました!

第19位 ちふれ 美白美容液 W
第19位のちふれ 美白美容液 Wは207人中2人(約1.0%)が支持しています。
美白成分アルブチンと安定型ビタミンC誘導体によるダブルのアプローチ。
メラニンの生成をおさえ、シミ・ソバカスを防ぐ薬用美白美容液です。
なめらかにのびるので優しいテクスチャーで、ぷるぷるの肌に整えてくれます。
おすすめポイントPoint1.高品質・低価格を徹底
Point2.守り続ける無香料
ちふれ 美白美容液 Wの基本情報
料金 | 1,210円(税込) |
内容量 | 30ml |
成分 | アルブチン、L?アスコルビン酸 2?グルコシド、濃グリセリン、 BG、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、トレハロース液、グリチルリチン酸2Kなど |
会社 | ちふれ化粧品 |
- エイジングケアにはじめて取り組む人
ちふれ 美白美容液 Wの詳細情報
【高品質・低価格を徹底】
すべての女性が商品を適正な価格で手に入れられるように、流通経路や包装の単純化など広告活動など費用の掛かる部分を見直し、使い続けてもらえる価格を貫いています。
もちろんスキンケアは安全であることが第一であるため、品質にもこだわって配合。
全成分・分量・配合目的を明記して自分の肌に合った商品選びができるようこだわっています。
【守り続ける無香料】
「安心して使える化粧品を届けたい」というちふれの想いから商品は無香料かつ無着色を徹底。
原料そのもののにおいに対しても向き合い、必ず鼻や肌で心地よく感じられるかを確認したうえで原料を選定しています。
ちふれ 美白美容液 Wがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からちふれ 美白美容液 Wがおすすめの理由を聞いてみました!

エイジングケア美容液の比較表
今回紹介したエイジングケア美容液を比較表でまとめました!
気になるエイジングケア美容液が複数ある場合は、比較してみてくださいね。
エイジングケア美容液のランキング表
エイジングケア美容液の比較表
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位(同率) | 第3位(同率) | 第5位 | 第6位 | 第7位 | 第8位(同率) | 第8位(同率) | 第10位 | 第11位 | 第12位(同率) | 第12位(同率) | 第12位(同率) | 第15位(同率) | 第15位(同率) | 第17位(同率) | 第17位(同率) | 第19位 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | アスタリフト ジェリーアクアリスタ | ポーラ リンクルショット メディカル セラム | QuSomeレチノA | SK-II R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンス | アヤナス エッセンスコントレート | SHISEIDO アルティミューン パワライジングコンセントレートN | メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液 | BUNOiT GRACE CREAM | RE[アール・イー]プラセンタ美容液 | キュレル 潤浸保湿美容液 | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル | スキンケールド | アクアレーベル ローヤルリッチエッセンス | 無印良品 エイジングケアプレミアム美容液 | ONE BY KOSE メラノショット ホワイト | 金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール | HAKU メラノフォーカスV | 素肌しずく エイジングケア 美白美容液 | ちふれ 美白美容液 W |
詳細リンク | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト | Amazon 楽天 | 公式サイト![]() | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | 公式サイト | 公式サイト | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon | Amazon 楽天 |
価格(例) | 【単品購入】 40g:8,910円(税込) 60g:13,200円(税込) 【トライアル】 1,100円(税込) | 14,850円(税込) | 6,600円(税込) | 11,000円(税込) | トライアルセット:980円(税込) 通常価格:8,250円(税込) | 8,800円(税込) | 1,000円(税込) | 通常購入:9,980円(税込) 定期購入:初回4,980円(税込)、 2回目以降7,480円(税込) | 通常購入:9,504円(税込) 定期購入:初回2,178円(税込) 2回目以降7,678円(税込) | 2,530円(税込) | 1,190円(税込) | 通常購入:4,510円(税込) 定期購入:初回2,255円(税込) 2回目以降4,059円(税込) | 1,682円(税込) | 1,990円(税込) | 5,830円(税込) | 1,320円(税込) | 11,000円(税込) | 2,480円(税込) | 1,210円(税込) |
内容量 | 【トライアル】 ①先行美容液0.5g×10包(本品)、②化粧水18ml、③美容液5ml、④クリーム5g、⑤UVクリア美容液 兼 化粧下地5g | 20g | 15g | 30mL | 【トライアルセット】 アヤナスローションコンセントレート:20mL アヤナスリンクルO/Lコンセントレート:8mL アヤナスエッセンスコンセントレート:10g アヤナスクリームコンセントレート:9g 【通常サイズ】 36g | 50ml | 20ml | 29g | 30ml | 40g | 180g | 50g | 30ml | 50ml | 40ml | 30g | 45g | 45ml | 30ml |
成分 | 水、グリセリン、ベタイン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマーなど | ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、架橋型ジメチコンなど | 水、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、グリセリンなど | 水、BG、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、グリセリン、 ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、キシリトールなど | 水、グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルなど | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩*、酢酸DL-α-トコフェロール*、 トリメチルグリシン、ピペリジンプロピオン酸、ヒキオコシエキス(1)など | アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)など | 馬プラセンタ、オタネニンジン根、紫根、ハトムギ種子エキス、アロエベラ葉エキトキスなど | 水、ペンチレングリコール、不死化ヒト歯髄幹細胞順化培養液、プラセンタエキス、 ヒトオリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-2、ヒトオリゴペプチド-13、ツバキ種子油など | アラントイン、水、グリセリン、PEG1540、ジメチコンなど | 水、グリセリン、DPG、ジメチコン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビルなど | サッカロミセス/(加水分解コラーゲン/スクロース)発酵液、 BGなど | 水、エタノール、PEG-75、グリセリン、PEG-6、ジメチコン、 メチルグルセス-10、トリエチルヘキサノインなど | 水、プロパンジオール、グリセリン、ホホバ種子油、 ジメチコン、シクロペンタシロキサン、オリーブ果実油など | コウジ酸、精製水、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、 エタノール、濃グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパンなど | 水、プロパンジオール、グリセリン、ペンチレングリコール、 プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Naなど | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩*、トラネキサム酸*、 イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ユリエキスなど | プラセンタ・GKII(グリチルリチン酸ジカリウム)など | アルブチン、L?アスコルビン酸 2?グルコシド、濃グリセリンなど |
なぜエイジングケアに美容液が効果的なのか
「いくつになっても若々しい肌でいたい!」これは女性の永遠のテーマですよね。
加齢によって日々失われていく弾力成分を補い、乾燥や紫外線によるダメージを受けた肌をケアしてくれるのが、美容液です。
化粧水と乳液だけのケアしかしていない人は、美容液を取り入れてみましょう。
エイジングケアはいつから始めるべき?
見た目の年齢について30代以上の女性ボイスノート会員507人にアンケートを取りました。
まずは、どのくらいの人が実年齢よりも若く見られたことがあるのかアンケート結果を見ていきましょう!
実年齢よりも若く見られたことはありますか?
実年齢よりも若く見られたことがあると答えた人は507人中383人で、全体の約76%でした。
30代以上の多くの女性が、見た目などによって実年齢よりも若く見られることが分かります。
はいと答えた383人が実際に若く見られるためのケアを行っているのか、さらに聞きました。
若く見られるためのケアは行っていますか?
ケアを行っていると答えた人が383人中157人で、約41%でした。
約3人に1人が美容化粧品やマッサージなどで、若さを保つためのケアを行っているようです。
若く見られるためのケアはいつから始めるのがいいのか、参考に見ていきましょう。
エイジングケアはいつから始めましたか?
より若く見られるために、20代~30代の間でケアを始める人が多くいました。
30代~40代も僅差ではありますが、だいたい30代前後からエイジングケアを気に出し始める人が増えてくるようです。
年齢を重ねてから若く見られるためにも、早いうちからケアを始めるのが効果的と言えます。
深く刻まれたシワや濃くなってしまったシミを薄くするのは難しいので、気になり始めたらすぐに対策を行っていきましょう。

お肌の水分量は、20代後半から少しずつ減り始めます。私にはまだ早いんじゃないかしら?と思うくらいから、しっかりエイジングケアをしておくことが大事です。
普段の生活で気を付けていることは?
若く見られる人に、普段の生活で気を付けていることについて聞きました。
ほとんどの人が規則正しい生活を送ることで、自然と若々しく見られることが多いようです。
・早寝早起き、三食しっかり食べるなど子供と同じ生活習慣をめざす
睡眠をよくとる・食事の栄養バランスを気を付ける・適度な運動をすることが特に大切です。
化粧をほとんどしないものの、日焼け止めを必ず塗る・保湿化粧水をたっぷり使うなどのスキンケアを行うことも素肌を綺麗に保つポイントですね。
身だしなみに気を付けたり、姿勢を整えるだけでも年齢より若く見られるので、お出かけ前には鏡などで全身をチェックするようにしましょう。
笑顔でいることによって若く見られる方も多く、表情筋を鍛えることでリフトアップ効果に繋がるようです。

食事・運動・睡眠といった基本的な生活習慣が美肌を作ることを皆さん実感されている様子です。お肌の状態は自分の行動習慣の通知表だと考えて、普段の暮らしのリズムを整えていきたいですね。
エイジングケア美容液の正しい塗り方は?
良い美容液を買っても、正しい塗り方をしなければ、効果が発揮されないことがあります。
面倒だからと適当に塗らず、正しい塗り方で美しい肌をめざしましょう。
美容液を使うタイミング
基本的には洗顔→化粧水→美容液→乳液かクリーム、という順番で朝晩ケアをしましょう。
ただ、商品によっては洗顔後すぐに使ったほうが良い先行美容液や、朝専用・夜専用の美容液もあります。
その場合は説明書きにしたがってください。
美容液を塗る際のポイント
エイジングケアのためには、説明書きに書かれた規定量より少しだけ多めの量を塗るのがコツです。
手のひら全体に美容液を広げ、頬や目の下、口の周りなど、乾燥しやすい部分を中心に塗ったあと、顔全体に伸ばして馴染ませます。
首や耳の後ろまで丁寧に伸ばすとマッサージ効果も相まって、ツヤ肌効果がアップします。
擦らないように優しく塗るのを意識しましょう。

お肌にとって摩擦は一番の敵です。美容液をお肌の奥まで優しく押し込むようなイメージで、薬指の腹を使って馴染ませるように意識するといいでしょう。
エイジングケアのために日常生活で気をつける3つのポイント
不規則な生活をしていると、美容液の持つアンチエイジング効果は充分に発揮されません。
日常生活で気をつけるべきポイントを抑えましょう。
食事
抗酸化作用のある食品は、シミやシワを防止する効果が期待できるので、積極的に摂りましょう。
アボカド、くるみ、緑黄色野菜、大豆製品などがおすすめです。
オレンジやグレープフルーツなどのような、ビタミンCが豊富な柑橘系の果物は肌に良いと思われがちですが、朝に食べてしまうと紫外線への感受性を強めてしまう作用もあります。
食べるなら夜にしましょう。
睡眠
充分な睡眠は、血行を促進して肌の老廃物を取り除く効果があります。
慢性的に寝不足の状態が続くと、肌は荒れやすくなり、ハリもなくなってきます。
若々しい美肌のために、6~8時間は睡眠をとりましょう。
紫外線
紫外線は5月から強くなるので、真夏だけでなく春先から日焼け止めや日傘で対策しましょう。
また、外に出なくても、紫外線は窓から入ってきて、肌に悪影響を与えます。
室内にいるときでも日焼け止めを使うようにしましょう。

特に日焼け止めは大切。数値の高い物でも2~3時間おきに塗り直す事が必要と言われています。洗濯物を干す時やゴミ出し等のちょっとした時間でも油断しない様にしましょう。
- 抗酸化作用のある食品を積極的に摂る
- 6~8時間の十分な睡眠時間を確保する
- 紫外線への対策を行う
美容アドバイザーが答える!エイジングケア美容液についてのQ&A
化粧品検定1級や化粧品成分検定1級を取得し、美容ライターとしてスキンケアからサプリメントまで豊富な知識を持つ美容アドバイザーのえり丸さん。
エイジングケア美容液に関する疑問を答えていただきました。
シミやしわ、たるみなどの肌トラブルを実感したら始め時です。20代後半から水分量は減り始めます。エイジングケアは早いにこしたことはありません。微妙な劣化サインを見逃さずになるべく早くケアをスタートしましょう。
ライン使いした方が、効果が出やすい事が多いです。なぜなら敏感肌向けや美白効果等、そのシリーズでのコンセプトが決まっていて成分にも反映されているからです。色々なものを使っているけど効果が出ない、という方はライン使いをしてみるのがおススメです。
化粧品の寿命は未開封で3年、開封して適切な保管状態で1年間と言われています。ワンシーズンで使い切るのが理想です。色が変わっていたり、香りに違和感を感じた場合はもったいないと思わずに迷わず処分してくださいね。
まとめ
美容液についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
さまざまな商品の中から、自分にあった美容液を探すのは大変かもしれませんが、それが楽しいとも言えますよね。
どれを選べばわからない時は、今回ご紹介した選び方のコツやアンケート結果を参考にしてみてください。
毎日の健康的な生活と美容液を組み合わせて、若々しい美肌を目指しましょう!
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2021年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の女性(ボイスノート会員)
■調査期間
2021年1月6日~9日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に商品情報または購入ページのあるエイジングケア美容液のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した19商品
■調査結果
全国の女性に対して調査を実施、207 名から回答を得た。質問: 最も満足度が高いと思うエイジングケア美容液を選んでください。
得られた回答は以下の通り。
商品名 | 回答数 | 割合 |
アスタリフト ジェリー アクアリスタ | 48 | 23.2% |
リンクルショット メディカル セラム | 21 | 10.1% |
QuSomeレチノA | 16 | 7.7% |
SK-II R.N.A.パワーラディカルニューエイジユースエッセンス | 16 | 7.7% |
アヤナスエッセンスコントレート | 14 | 6.8% |
SHISEIDO アルティミューン パワライジングコンセントレートN | 11 | 5.3% |
メラノCC 薬用しみ 集中対策 Wビタミン浸透美容液 | 10 | 4.8% |
BUNOiT GRACE CREAM | 9 | 4.3% |
RE[アール・イー]プラセンタ美容液 | 9 | 4.3% |
キュレル 潤浸保湿美容液 | 8 | 3.9 |
ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル | 7 | 3.4% |
スキンケールド リバイタライジング濃密ジェル | 6 | 2.9% |
アクアレーベル ローヤルリッチエッセンス | 6 | 2.9% |
無印良品 エイジングケアプレミアム美容液 | 6 | 2.9% |
ONE BY KOSE メラノショット ホワイト | 5 | 2.4% |
金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール | 5 | 2.4% |
HAKU メラノフォーカスV | 4 | 1.9% |
素肌しずく エイジングケア美白美容液 | 4 | 1.9% |
ちふれ 美白美容液 W | 2 | 1.0% |
(n=207)
今回の調査の結果、「最も満足度が高いエイジングケア美容液」は「アスタリフト ジェリー アクアリスタ」となった。