「シミやそばかすが目立ってきた」
「メイクをしても隠れてくれない」
「確実にシミを取る方法ってないの?」
生まれつきそばかすに悩まされていたり、年齢と共にシミが目立ってきたり・・・
色の濃いシミやそばかすはコンシーラーでもなかなか隠れてくれないのでやっかいですよね。
そんな顔のシミ・そばかすに悩んでいる方にはクリニックでのレーザー治療をおすすめします。
短時間の治療で集中ケアをすることができ、より確実に効果を感じることができるでしょう。
この記事では大阪でシミ取りレーザーにおすすめできるクリニックを、ボイスノート会員138人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介します。
ランキング以外にも失敗しないためのポイントやレーザーの種類などを詳しく解説。
クリニック選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめのクリニックを知りたい方は、「03|大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキング」からご覧ください。

2017年 湘南美容クリニック横浜院にて勤務。2021年 湘南美容クリニック仙台院院長就任。二重埋没法や注入治療などのプチ整形から、クマ治療、脂肪吸引、豊胸など多岐に渡り、美容外科手術を手掛けている。
※紹介しているクリニックは監修者が推奨しているわけではありません
Contents
おすすめのクリニック一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめのクリニックはこちら。
![]() |
TCB東京中央美容外科 |
![]() |
湘南美容クリニック |
![]() |
ガーデンクリニック |
![]() |
東京美容外科 |
![]() |
聖心美容クリニック |
![]() |
シロノクリニック |
![]() |
フェミークリニック |
![]() |
ルシアクリニック |
![]() |
メディアージュクリニック |
今すぐ大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキングを見る▼
関連記事全国版シミ取りレーザーのクリニックのおすすめを知りたい人はこちらもチェック!
【医師監修】シミ取りレーザーおすすめクリニック18選【2022年最新】取り放題や安い美容皮膚科は?種類や料金を徹底比較!
シミ取りレレーザーに失敗しない方法
安全かつ確実にシミ取りレーザーを成功させるにはいくつか注意すべきポイントがあります。
ここであらかじめ確認して、無事コンプレックスにさよならしましょう!
- 患部のメイクは極力しない
- 日焼けは禁物
- 術後は患部をこすらない
- 必ず医師にカウンセリングをおこなってもらう
患部のメイクは極力しない
基本術後のメイクは、患部以外の場所ならすぐにしてOKです。
患部に関しては専用の絆創膏を貼ったり、薬用日焼け止めクリームが処方されたりと基本当日のメイクは避けるべきとなっています。
どうしてもメイクがしたい人は必ず医師に相談してください。
勝手にメイクをしてしまうと副作用の症状が悪化してします可能性があります。
日焼けは禁物
術後の肌は患部付近を中心にデリケートな状態になります。
シミを作るメラニン色素にもいつも以上に弱く、術後最低1ヶ月は日焼けに注意した方が良いでしょう。
せっかくシミを取ったのに、新たなシミができてしまってはもったいないですよね。
日焼け止めや日傘など、できる紫外線対策をおこない、できるだけ直射日光を避けるようにしてください。
術後は患部をこすらない
シミ取りレーザー後の幹部はかさぶたができ、自然に綺麗になっていきます。
このかさぶたを必要以上にゴシゴシこすると、症状が悪化して炎症を起こしたり、シミの直りが遅くなってしまう可能性が。
洗顔やお風呂の時にも強くこすらず優しくケアしましょう。
必ず医師にカウンセリングをおこなってもらう
シミやそばかすの治療法は多く、レーザー機器においてもいくつか種類があります。
ホームページからある程度施術の雰囲気や料金を知ることはできますが、医師との相性や院内の環境は実際に見てみないと分かりませんよね。
自分に一番合ったシミ取りレーザーを自分好みの環境でおこなうためにも、気になったクリニックへは必ずカウンセリングに行くことをおすすめします。
なお、いきなり足を運ぶのはハードルが高いという人には、いくつかのクリニックで対応している「オンライン診療」がおすすめ!
カウンセリングにて実際に足を運ぶ前にオンライン診療で話を聞いておくのも良いでしょう。
術後の過ごし方は医師にアドバイスをもらおう!
ほとんどのクリニックでは術後どのように過ごせばよいのか、また注意事項はあるのかなど詳しく丁寧にアドバイスしてくれます。
不安な点があれば遠慮せずにどんどん質問して、自分が安心できる環境を整えておきましょう。
また、ホームページに記載がなくてもシミの状態によっては、新たな注意事項が生まれる場合もあるので、医師とコミュニケーションをしっかりとってください。

施術後のケアとしては、やはり「日焼けしないこと」が最重要となります。施術後は入念に患部を保護し、紫外線対策を行いましょう。また、一定の割合で炎症後色素沈着と言って、一過性にシミが濃くなるような症状が出現することもあります。基本的には時間経過と共に薄くなっていきます。
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキング!
シミ取りレーザーは大手から中小まで様々なクリニックが対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金やアクセス環境など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気があるクリニックは多くの人にとって外れが少ないものです。
自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。
今回は、大阪ですでに一定の支持を集めている9ヵ所のクリニックについて、ボイスノート会員138人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 TCB東京中央美容外科
第1位のTCB東京中央美容外科は138人中30人(約21.7%)が支持しています。
TCB東京中央美容外科は、シミやそばかすを低刺激かつ短期間で改善することができる美容クリニックです。
大阪府内に多数クリニックがあるチェーンなので、自分が無理なく通える場所を選ぶことができます。
おすすめポイントPoint1.便利な超短時間治療
Point2.料金プランが多い
Point3.タトゥーやアートメイクの除去にも対応OK
TCB東京中央美容外科の基本情報
料金例 | ライト(初回):9,800円(税込) スタンダート(初回):2万3,200円(税込) プレミア(初回):4万6,400円(税込) |
レーザーの種類 | ピコレーザー |
カウンセリング | 無料 |
支払方法 | 現金、デビット、クレジットカード、医療ローンなど |
TCB梅田大阪駅前院 | 場所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目8番15号 K’sスクエアビル3階 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:不定休 電話番号:0120-197-262 |
TCB心斎橋御堂筋院 | 場所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル 4F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:不定休 電話番号:0120-427-746 |
- 施術に時間をかけたくない人
- とりあえずシミ取りレーザーを試してみたい人
- しみだけでなくタトゥーも消したい人
TCB東京中央美容外科の詳細情報
・便利な超短時間治療
TCB東京中央美容外科ではシミ取りにピコレーザーを使用。
従来のレーザー機器に比べて施術に時間がかからないピコレーザーは、肌のダメージの最小限で済みます。
なおシミの原因となるメラニン色素の破壊と同時に、コラーゲンも生成されて肌質も改善される一石二鳥なシミ取りレーザーです。
・料金プランが多い
TCB東京中央美容外科は整形を身近に感じられるほど、リーズナブルでチャレンジしやすい料金プランが充実。
シミ取りに関しても初回のレーザーお試し価格から、肝斑専用の治療徹底プランなどあなたの症状に合わせた治療法と料金を選ぶことができます。
医師と相談しながら自分にぴったりのプランを見つけてください。
・タトゥーやアートメイクの除去にも対応OK
TCB東京中央美容外科のピコレーザーはしみやそばかすに限らず、タトゥーやアートメイクの除去にも対応してくれます。
従来のレーザーとは違ってタトゥーの色も全色対応しているため、どんなデザインでも綺麗に消すことができるでしょう。
TCB東京中央美容外科のメリット・デメリット
- 大阪にたくさんクリニックがある
- 料金プランが多い
- タトゥーやアートメイクも取れる
- 電話予約が取りにくい
- 機器はピコレーザーのみ
TCB東京中央美容外科は豊富な治療プランと料金体系が魅力の大手チェーン美容クリニックです。
TCB東京中央美容外科は大阪府に多数展開しており、駅チカで気軽に立ち寄りやすいので、話を聞いてみたい人はぜひ足を運んでみましょう!
第2位 湘南美容クリニック
第2位の湘南美容クリニックは138人中29人(約21.0%)が支持しています。
湘南美容クリニックは、国内で有名な大手チェーン美容クリニックです。
シミ取り治療に限らずさまざまな治療の症例件数が豊富で、大手ならではの安定感と信頼感を感じられます。
おすすめポイントPoint1.痛みを最小限におさえたシミ取りレーザー
Point2.お肌のトータルケアができるレーザー治療
Point3.シミの状態によって機器を選べる
湘南美容クリニックの基本情報
料金例 | シミ取りレーザー(10mm以下1箇所):8,100円(税込) 肝斑治療全顔(初回):8,750円(税込) ピコレーザーフラクショナル:2万8,310円(税込) ピコトーニング:1万1,000円(税込) |
レーザーの種類 | Qスイッチルビーレーザー、スペクトラ、アレキサンドライト、ピコレーザー |
カウンセリング | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、ローンなど |
大阪心斎橋院 | 場所:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18 プライムスクエア心斎橋10F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:年中無休 電話番号:0120-5489-93 |
大阪駅前院 | 場所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田11F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:年中無休 電話番号:0120-034-500 |
- 有名なクリニックに依頼したい人
- 幅広い視野でシミ取り治療をおこないたい人
- 肌質も改善したい人
湘南美容クリニックの詳細情報
・痛みを最小限におさえたシミ取りレーザー
湘南美容クリニックのシミ取りレーザーは、最小限の熱ダメージとピンポイント照射により痛みを限りなく抑えています。
ダウンタイムも少なく翌日も普通に仕事や学校に行けるので、休みがいらない点も魅力的です。
さらに症例実績が多く安全度も高いため、はじめてでも安心して任せることができるでしょう。
・お肌のトータルケアができるレーザー治療
大手である湘南美容クリニックは治療環境も充実しており、幅広い施術メニューを用意。
レーザーに関してはお肌全体をケアすることが可能で、しみやそばかすを取るだけでなく、肌質改善にもつながります。
ニキビや開いた毛穴、年齢と共になくなってきたハリやきめ細やかさも湘南美容クリニックのレーザー治療で改善していきましょう。
・シミの状態によって機器を選べる
湘南美容クリニックのシミ取りレーザーの料金は大きさや状態によって切ります。
細かく料金が決められており、あなたの肌の状態を医師が診察したうえで一番合うものを一緒に選んでもらえるので、美容整形に詳しくない人にもぴったり。
さらに施術に使うレーザー機器も複数種類を用意しているので、あなたの納得いくシミ取り治療となることでしょう。
(※取り扱っている機器は院ごとに異なります。)
湘南美容クリニックのメリット・デメリット
- 有名なクリニックで信頼できる
- 症例件数が多い
- レーザー機器の種類が豊富
- メニューが多すぎてホームページでは分かりにくい
- 機器の種類は院ごとに異なる
湘南美容クリニックは、大手ならではの豊富な症例実績と安定した治療、充実の治療プランと施術環境で人気の美容クリニックです。
信頼できる環境でシミ取り治療がしたい人はぜひ国内で有名な湘南美容クリニックで、シミ取りレーザーにチャレンジしてみませんか?
第3位 ガーデンクリニック
第3位のガーデンクリニックは138人中17人(約12.3%)が支持しています。
ガーデンクリニックは、開院20年を迎えるオーダーメイド治療が魅力の美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.当日予約・当日施術が可能
Point2.追加料金なしで安心
Point3.麻酔なしでできるシミ取りレーザー
ガーデンクリニックの基本情報
料金例 | ピコシミ取り(1mm):3,300円(税込) ピコシミ取り取り放題(顔):33万円(税込) YAGレーザー:3万3,000円(税込) |
レーザーの種類 | YAGレーザー、ピコレーザー、ルビーレーザー、ジェントルレーズ、アレキサンドラレーザー |
カウンセリング | 要問合せ |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
大阪院 | 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根綺新地1-3-19 北新地ビルディング6F 診療時間:10:00~19:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0800-813-9290 |
- 痛みに弱い人
- 急な要望にも対応してほしい人
- とりあえず相談をしたい人
ガーデンクリニックの詳細情報
・当日予約・当日施術が可能
ガーデンクリニックは当日予約・当日施術ができる美容クリニックです。
急に空いた時間に「シミ取りレーザーをおこないたい!」「カウンセリングだけでも済ませてしまいたい!」そんなわがままも聞いてくれる親切なクリニックです。
なおガーデンクリニックは完全予約制なので子ども連れでも安心して足を運べるでしょう。
(※施術の内容や肌の状況によっては断られることもあります)
・追加料金なしで安心
ガーデンクリニックは追加料金なし!
カウンセリングにて見積もりしてもらった金額に料金が上乗せさせられることはありません。
料金も明確でわかりやすいので美容整形に詳しくない人も通いやすいでしょう。
・麻酔なしでできるシミ取りレーザー
ガーデンクリニックが扱うピコレーザーは、従来よりもかなり短い時間での治療が可能。
肌に与えるダメージも必然的に少なく済みます。
無麻酔でも治療できるほど痛みを感じにくいので、誰でも気軽に試すことができるでしょう。
ガーデンクリニックのメリット・デメリット
- 施術で痛みを感じにくい
- 大阪の系列院は1箇所のみ
ガーデンクリニックは、短い時間の施術が特徴で、当日予約・当日施術ができる美容クリニックです。
料金も明朗会計なガーデンクリニックで、気軽にシミ取りレーザーにチャレンジしてみませんか?
第4位 東京美容外科
第4位の東京美容外科は138人中15人(約12.3%)が支持しています。
東京美容外科は、患者の安全性と信頼を第一に考える美容外科です。
料金や施術の内容に関しても常に明確で、美容整形に詳しくない人でも安心して任せられる環境が整っています。
おすすめポイントPoint1.経験豊富な医師陣
Point2.シミ取りレーザー治療のメニューが豊富
Point3.セカンドオピニオン外来を併設
東京美容外科の基本情報
料金例 | ピコトーニング(全顔):4万9,500円(税込) ルメッカ(顔全体)(初回):2万7,500円(税込) YAGレーザー(アブレーション 1cm×1cm):5,500円(税込) |
レーザーの種類 | ピコレーザー、ルメッカ、YAGレーザー |
カウンセリング | 無料 |
支払方法 | 現金、医療ローン、デビットカード、クレジットカード、コード決済 |
梅田院 | 場所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:要問合せ 電話番号:0120-658-958 |
- クオリティの高いレーザー治療を求める人
- ほかのクリニックから乗り換えたい人
東京美容外科の詳細情報
・経験豊富な医師陣
東京美容外科にはアルバイト医師が存在しません。
10年以上の経験を持つ医師、学会から認定をけている医師、東京美容外科で3年以上経験を積んでいる医師など、信頼できる医師のみが採用され施術に関わります。
知識と技術をしっかり備えているので初診でも安心して任せることができるでしょう。
・シミ取りレーザー治療のメニューが豊富
東京美容外科はシミ取りレーザーのメニューを豊富に用意しています。
施術に使うレーザー機器の種類も充実。
あなたのシミやそばかすの状態や、痛みへの強さ、どのくらいの速さでしみを消したいのかなど、あなたの希望に合わせたシミ取りレーザー治療を選ぶことができます。
もちろんカウンセリングでプロが相談に乗ってくれるので、自分ではどのプランにして良いのか分からないという人でも自分好みのシミ取りレーザーに出会えるでしょう。
・セカンドオピニオン外来を併設
東京美容外科はセカンドオピニオン外来を併設。
別のクリニックで治療を受けたり、カウンセリングを受けていても東京美容外科の医師が再度診察をおこなってくれます。
同じ内容で別の治療法がないのか模索したり、今の治療法が適切なのか見極める際に便利です。
東京美容外科のメリット・デメリット
- 技術と実績のある医師が多い
- セカンドオピニオンとして利用できる
- 治療費が高め
- 大阪院は梅田のみ
第5位 聖心美容クリニック
第5位の聖心美容クリニックは138人中14人(約10.1%)が支持しています。
聖心美容クリニックは、丁寧でわかりやすいカウンセリングと患者ひとりひとりに合わせた施術プランが人気の美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.オンライン診療にも対応中
Point2.サプリやアフターコスメでシミの再発を防ぐ
Point3.患者の過ごしやすい院内づくり
聖心美容クリニックの基本情報
料金例 | 直径1mm:5,500円(税込) 直径5㎜まで:1万1,000円(税込) |
レーザーの種類 | ピコレーザー、QスイッチYAGレーザー |
カウンセリング | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコードなど |
大阪院 | 住所:〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45マルイト西梅田ビル2F(ホテルモントレ大阪) 診療時間:10:00~19:00/予約制 休診日:要問合せ 電話番号:通常受付 0120-911-935(9:30~20:00) 夜間受付 0120-773-566(20:00~23:00) |
- 自宅で話を聞きたい人
- シミができやすい人
聖心美容クリニックの詳細情報
・オンライン診療対応中
聖心美容クリニックでは、自宅から利用できるオンライン診療にも対応中。
具体的な治療プランや、料金についてなど場所を選ばずあなたのタイミングで医師に聞くことができます。
コロナウイルスの影響でクリニックに足を運びにくい人や仕事で時間がとれない人は、ぜひまずオンライン診療で相談してみてはいかがでしょう。
・サプリやアフターコスメでシミの再発を防ぐ
アフターケアまでしっかりサポートしてくれる聖心美容クリニックでは、シミ取りレーザーの後にぴったりなサプリメントやアフターコスメの販売をおこなっています。
また、レーザー照射前にもオプションで季節に合わせたメディカルコスメがつけられるので、シミになりやすい敏感な肌を持っている人でも安心して治療を受けることができるでしょう。
・患者の過ごしやすい院内づくり
聖心美容クリニックは待合室も個室・半個室となっています。
周りの目を気にせずリラックスして過ごせるので、病院が苦手な人や周りに施術がばれたくない人も安心。
プライバシーが守られた美容整形をおこなうことができるでしょう。
聖心美容クリニックのメリット・デメリット
- カウンセリング無料
- 待合室も個室・半個室でプライバシー管理を徹底
- オプションなどをつけると料金が高い
- 電話番号が夜間と昼間と異なりややこしい
第6位 シロノクリニック ※同率
第6位のシロノクリニックは138人中9人(約6.5%)が支持しています。
シロノクリニックは、ドクターシーラボ・アクアコラーゲンゲルの生みの親である美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.ひとりひとりに合わせた肌治療
Point2.治療後の徹底したアフターケア
Point3.LINE登録で嬉しい2大特典プレゼント
シロノクリニックの基本情報
料金例 | 肝斑(かんぱん)・Qスイッチヤグレーザー顔全体(1回):6万6,000円(税込) くすみと色素沈着・Qスイッチルビーレーザー(1回):5,500円(税込) くすみと色素沈着・ヤグレーザーピーリング顔全体(1回):6万6,000円(税込) |
レーザー治療の種類 | 現金、クレジットカード、メディカルローン |
カウンセリング | 無料(WEB予約以外は初診料3,300円(税込)) |
支払方法 | 現金、クレジットカード、メディカルローン |
シロノクリニック大阪 | 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト4F 診療時間:11時~20時 休診日:年末年始 電話番号:0800-222-1112 |
- 肌治療を本格的におこないたい人
シロノクリニックの詳細情報
・ひとりひとりに合わせた肌治療
肌治療を専門とするシロノクリニックにはさまざまなシミ・そばかす除去の治療メニューが用意されています。
施術に使うレーザーや光照射器の種類も豊富で、あなたに一番適切な内容のシミ取り治療を選ぶことができるでしょう。
メラニン色素のみのピンポイント施術が可能な「Qスイッチルビーレーザー」や、広い範囲の薄いシミや肝斑の除去にぴったりの「フォトシルクプラス」など、あなたにあった機器を見つけてみてください。
・治療後の徹底したアフターケア
シロノクリニックでは最善の効果を得るためにはアフターケアも重要と考えています。
シミをこれ以上増やしたり、復活させないためのスキンケアのアドバイスや注意点も、プロが細かく教えてくれるから安心。
シミやそばかす以外にもニキビ肌など肌に関するトラブルで悩んでいる場合は遠慮せず相談してみましょう。
・LINE登録で嬉しい2大特典プレゼント
シロノクリニックを利用する際には、あらかじめLINEのお友達登録を済ませておくことをおすすめします。
LINE登録後は診察料1回無料クーポンにお得なバースデー割引もゲット!
さらにWEBからの診察予約で初診料3,300円が無料になります。
お得な特典を使いながら上手にシロノクリニックをご利用ください。
シロノクリニックのメリット・デメリット
- 肌治療専門の美容クリニック
- 施術に使う機械が充実している
- WEB予約以外は診察料がかかる
- 人によっては痛みを感じる治療法もある
第6位 フェミークリニック ※同率
第6位のフェミークリニックは138人中9人(約6.5%)が支持しています。
フェミークリニックは、的確で確実なシミ治療を19年以上おこなうベテラン美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.シミの種類に合わせた治療
Point2.無料カウンセリングOK
Point3.美容注射・点滴でシミ予防
フェミークリニックの基本情報
料金例 | シミ取りレーザー(直径 5mm以内):5,500円(税込) ルビーレーザー(両頬):7万7,000円(税込) レーザートーニング(全顔)(1回):4万6,200円(税込) |
レーザーの種類 | YAGレーザー、ルビーレーザー |
カウンセリング | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、メディカルローン |
大阪梅田院 | 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F 診療時間:11:00~20:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0120-3888-67 |
心斎橋院 | 住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2 御堂筋ミナミビル 5F 診療時間:11:00~20:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0120-3888-18 |
- 長期的にシミ治療・予防をおこないたい人
フェミークリニックの詳細情報
・シミの種類に合わせた治療
フェミークリニックではシミの種類に合わせて適切な治療法を提供してくれます。
レーザーや光照射器を要した施術は、シミの種類や大きさに合わせて調節・選択が可能。
あなたのシミそばかすが一番早く取れる方法をプロに探してもらいましょう。
・無料カウンセリングOK
フェミークリニックは無料カウンセリングを受け付けています。
初診料などもかからないため、とりあえず話を聞くだけでもOK!
シミ取り治療に興味が出始めた人や、ほかのクリニックと見比べたい人にもおすすめです。
・美容注射・点滴でシミ予防
フェミークリニックでは治療後のアフターケアも手厚くおこなってくれます。
シミ取り治療後、美容点滴や注射でさらに透明感のある滑らかな肌へ!
新たなシミの予防もできるのでぜひシミ取りレーザーと併用してみてくださいね。
フェミークリニックのメリット・デメリット
- シミ予防もできる
- 部位によっては料金が高め
第8位 ルシアクリニック
第8位のルシアクリニックは138人中8人(約5.8%)が支持しています。
ルシアクリニックは、目標を立てて確実に悩みを解決に導く美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.カスタマイズ治療
Point2.肌の症状に合わせた内服薬セット
Point3.シミ・そばかす徹底ケアプラン
ルシアクリニックの基本情報
価格帯 | 取り放題:3万8,500円(税込) 1㎝未満・1ヵ所(1回):4,400円(税込) |
レーザーの種類 | Qスイッチルビーレーザー |
カウンセリング | 要問合せ |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
大阪梅田院 | 住所:〒530-0057 大阪市北区曾根崎2-12-4 コフレ梅田5F 診療時間:月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 休診日:要問合せ 電話番号:06-6366-1212 |
大阪心斎橋院 | 住所:〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋12F 診療時間:月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 休診日:要問合せ 電話番号:06-6243-5330 |
- Qスイッチルビーレーザーを試したい人
ルシアクリニックの詳細情報
・カスタマイズ治療
ルシアクリニックでは患者ひとりひとりの満足度を上げるために、治療のカスタマイズをおこなっています。
型にはまることなく症状によって柔軟に治療法を提示してもらえるので、複数の悩みを抱えている人にもおすすめ。
より効率の良い形で理想的な肌を手に入れることができるでしょう。
・肌の症状に合わせた内服薬セット
ルシアクリニックではシミ取り治療後の内服薬の服用を推奨しています。
外側だけでなく、内側からもアプローチをかけることでさらに確実な効果を得ることができるでしょう。
また、生活習慣においてもルシアクリニックのプロからアドバイスがあるので、これを気に肌に優しい生活を始めてみましょう。
・シミ・そばかす徹底ケアプラン
ルシアクリニックでは継続的な肌治療におすすめな月額プランを用意。
シミや肝斑など一度では取りきれないこともあるコンプレックスを、単品施術利用よりお得に解消することができます。
複数個所にシミやそばかすを持っている人にはとくにおすすめのプランです。
ルシアクリニックのメリット・デメリット
- シミ取り放題メニューがある
- 機器はQスイッチルビーレーザーのみ
第9位 メディアージュクリニック
第9位のメディアージュクリニックは138人中7人(約5.1%)が支持しています。
メディアージュクリニックは、エイジングケアに特化した肌の「内側」と「外側」をマネジメントする美容クリニックです。
おすすめポイントPoint1.シミ・そばかすの治療メニューが多い
Point2.駅チカで通院も楽ちん
Point3.LINEで簡単予約完了
メディアージュクリニックの基本情報
料金例 | Qスイッチレーザー・シミ除去(老人性色素斑)直径3mm未満:5,500円(税込) ピコレーザー・シミ除去(老人性色素斑)直径3mm未満:5,500円(税込) ピコレーザートーニング・顔全体1回:2万5,300円(税込) |
レーザーの種類 | Qスイッチレーザー |
カウンセリング | 初診料:2,200円(税込) |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
メディアージュクリニック大阪梅田院 | 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根綺新地1-3-19 北新地ビルディング6F 診療時間:10:00~20:00/予約制 休診日:要問合せ 電話番号:0120-656-668 |
- 通院を楽にしたい人
メディアージュクリニックの詳細情報
・シミ・そばかすの治療メニューが多い
メディアージュクリニックには、シミやそばかすの治療メニューが充実。
施術用の機械も多く、レーザーだけでなくさまざまな角度からの治療を試すことができます。
シミといっても症例は人それぞれです。
まずはカウンセリングであなたにぴったりのシミ治療を探してもらいましょう!
・駅チカで通院も楽ちん
メディアージュクリニック大阪梅田院は阪神梅田駅西改札より徒歩4分!
雨など天候に左右されず気軽に立ち寄ることができます。
通勤通学や予定の合間にも立ち寄れるうれしい立地です。
・LINEで簡単予約完了
メディアージュクリニックのLINEにお友達登録しておけば、いつでも予約をすることができます。
電話したり直接足を運ぶことなく予約が入れられるので、時間がない人にもぴったりです。
メディアージュクリニックのメリット・デメリット
- しみ・そばかすの治療メニューが多い
- 大阪院は梅田に1箇所のみ
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニックの比較ランキング表
今回紹介したクリニックを比較表でまとめました!
気になるクリニックが複数ある場合は、比較してみてくださいね。
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキング表
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキング比較表
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | 第6位※同率 | 第6位※同率 | 第8位 | 第9位 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名称 | TCB東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック | ガーデンクリニック | 東京美容外科 | 聖心美容クリニック | シロノクリニック | フェミークリニック | ルシアクリニック | メディアージュクリニック |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
料金例 | ライト(初回):9,800円(税込) スタンダート(初回):2万3,200円(税込) プレミア(初回):4万6,400円(税込) | シミ取りレーザー(10mm以下1箇所):8,100円(税込) 肝斑治療全顔(初回):8,750円(税込) ピコレーザーフラクショナル:2万8,310円(税込) ピコトーニング:1万1,000円(税込) | ピコシミ取り(1mm):3,300円(税込) ピコシミ取り取り放題(顔):33万円(税込) YAGレーザー:3万3,000円(税込) | ピコトーニング(全顔):4万9,500円(税込) ルメッカ(顔全体)(初回):2万7,500円(税込) YAGレーザー(アブレーション 1cm×1cm):5,500円(税込) | 直径1mm:5,500円(税込) 直径5㎜まで:1万1,000円(税込) | 肝斑(かんぱん)・Qスイッチヤグレーザー顔全体(1回):6万6,000円(税込) くすみと色素沈着・Qスイッチルビーレーザー(1回):5,500円(税込) くすみと色素沈着・ヤグレーザーピーリング顔全体(1回):6万6,000円(税込) | シミ取りレーザー(直径 5mm以内):5,500円(税込) ルビーレーザー(両頬):7万7,000円(税込) レーザートーニング(全顔)(1回):4万6,200円(税込) | 取り放題:3万8,500円(税込) 1㎝未満・1ヵ所(1回):4,400円(税込) | Qスイッチレーザー・シミ除去(老人性色素斑)直径3mm未満:5,500円(税込) ピコレーザー・シミ除去(老人性色素斑)直径3mm未満:5,500円(税込) ピコレーザートーニング・顔全体1回:2万5,300円(税込) |
レーザーの種類 | ピコレーザー | Qスイッチルビーレーザー、スペクトラ、アレキサンドライト、ピコレーザー | YAGレーザー、ピコレーザー、ルビーレーザー、ジェントルレーズ、アレキサンドラレーザー | ピコレーザー、ルメッカ、YAGレーザー | ピコレーザー、QスイッチYAGレーザー | Qスイッチルビーレーザー、Qスイッチヤグレーザー、YAGレーザー | QスイッチYAGレーザー | Qスイッチルビーレーザー | Qスイッチレーザー、ピコレーザー |
カウンセリング | 無料 | 無料 | 要問合せ | 無料 | 無料 | 無料(WEB予約以外は初診料3,300円(税込)) | 無料 | 要問合せ | 初診料:2,200円(税込) |
支払方法 | 現金、デビット、クレジットカード、医療ローンなど | 現金、クレジットカード、ローンなど | 現金、クレジットカード、医療ローン | 現金、医療ローン、デビットカード、クレジットカード、コード決済 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコードなど | 現金、クレジットカード、メディカルローン | 現金、クレジットカード、メディカルローン | 現金、クレジットカード、医療ローン | 現金、クレジットカード |
クリニックの基本情報 | TCB梅田大阪駅前院 場所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目8番15号 K’sスクエアビル3階 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:不定休 電話番号:0120-197-262 TCB心斎橋御堂筋院 場所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル 4F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:不定休 電話番号:0120-427-746 | 大阪心斎橋院 場所:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18 プライムスクエア心斎橋10F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:年中無休 電話番号:0120-5489-93 大阪駅前院 場所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田11F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:年中無休 電話番号:0120-034-500 | 大阪院 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根綺新地1-3-19 北新地ビルディング6F 診療時間:10:00~19:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0800-813-9290 | 梅田院 場所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F 診療時間:10:00~19:00/要予約 休診日:要問合せ 電話番号:0120-658-958 | 大阪院 住所:〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45マルイト西梅田ビル2F(ホテルモントレ大阪) 診療時間:10:00~19:00/予約制 休診日:要問合せ 電話番号:通常受付 0120-911-935(9:30~20:00) 夜間受付 0120-773-566(20:00~23:00) | シロノクリニック大阪 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト4F 診療時間:11時~20時 休診日:年末年始 電話番号:0800-222-1112 | 大阪梅田院 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根綺新地1-3-19 北新地ビルディング6F 診療時間:10:00~19:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0800-813-9290 心斎橋院 住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2 御堂筋ミナミビル 5F 診療時間:11:00~20:00/予約制 休診日:年中無休 電話番号:0120-3888-18 | 大阪梅田院 住所:〒530-0057 大阪市北区曾根崎2-12-4 コフレ梅田5F 診療時間:月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 休診日:要問合せ 電話番号:06-6366-1212 大阪心斎橋院 住所:〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋12F 診療時間:月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 休診日:要問合せ 電話番号:06-6243-5330 | メディアージュクリニック大阪梅田院 住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根綺新地1-3-19 北新地ビルディング6F 診療時間:10:00~20:00/予約制 休診日:要問合せ 電話番号:0120-656-668 |
シミ取りレーザーのメリットとデメリット
シミ取りにおすすめのレーザー治療にはメリットがたくさんありますが、もちろんほかの美容整形と同じようにデメリットもあります。
治療を決める前に必ず把握しておきましょう。
- シミをピンポイントで取ることができる
- くすみや開いた毛穴にも効果あり
- 肌にダメージを与えにくい
- 施術時間が短い
- 施術後の肌にかさぶたができる
- 複数回治療が必要なこともある
- 副作用がある
シミ取りレーザーのメリット
シミ取りレーザーのメリットは以下のものです。
シミをピンポイントで取ることができる
シミ取りレーザーとはシミの原因となるメラニン色素に反応し、細胞を破壊することでシミを取ることができる施術です。
市販の薬やクリームなどでケアをおこなっている人もいると思いますが、レーザーなら気になる箇所を集中的に治療できるのでより確実に効果を感じることができます。
「薬を飲んでみたけどイマイチ効果が感じられない・・・」そんなセルフケアの難しい濃いシミに悩まされている人には特におすすめといえるでしょう。
くすみや開いた毛穴にも効果あり
肌トラブルはシミやそばかすだけではありません。
ニキビ跡や肌のくすみ、毛穴の開きなど年齢と共に気になる部分は増えていると思います。
レーザー治療はシミ取りだけでなく、そんな複数の肌トラブルに対応が可能。
すっぴんでも美しい肌を目指す人必見の美容治療です。
肌にダメージを与えにくい
ピンポイントな照射が可能なシミ取りレーザー。
メラニン色素で異常を起こしている部分にだけ反応するので、正常な肌にはダメージを与えません。
肌を極力傷つけることなくエイジングケアすることができるでしょう。
施術時間が短い
施術時間はシミの大きさや医師の技量によって異なりますが、5分~30分ほどで終わってしまいます。
照射時間が短いため肌に負担もかかりにくく、忙しい人にもぴったり!
ちょっとしたスキマ時間に利用することができる便利な美容治療です。
シミ取りレーザーのデメリット
シミ取りレーザーのデメリットは以下のものです。
施術後の肌にかさぶたができる
シミ取りレーザー後の幹部は、のちにかさぶたになります。
経過としては2~3日の間にかさぶたになって、1週間前後で自然にはがれる流れです。
中には、かさぶたになりにくいシミ取りレーザーもありますが、大体目に見てわかる程度のかさぶたはできるので、目立つ箇所を施術する場合には注意しましょう。
複数回治療が必要なこともある
根深いシミやそばかすに関しては、一回で取りきれないこともあります。
その場合は、複数回の治療と通院が必要になるので、あらかじめ無理のない治療プランを医師と立てておきましょう。
副作用がある
シミ取りレーザーをおこなったあとの肌は1ヶ月前後の間いつもより敏感になります。
患部に関しては特に赤みが出たり、乾燥したりといつもの肌と比べて変化が感じられるので、心構えておきましょう。
クリニックによってはダメージを防ぐために絆創膏を患部に貼るところもあるので、術後目立ちたくない人は必ずマスクや防止を用意しておきましょう。

シミ取りの治療に一番大事なことは診断です。一言でシミといってもたくさんの種類があり、シミの種類によって治療戦略も大きく異なります。肝斑やADMといった診断が難しいタイプのシミには、なかなか思うような効果が出なかったり、場合によっては症状が悪化することもありますので、施術後の経過で施術前の説明との相違があれば、クリニックに問い合わせをしましょう。
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキングを見る▼
シミ取りレーザーの種類
シミ取り治療にいくつか治療法があるように、レーザーにもいくつかの種類があります。
シミやそばかす、肝斑の状態によって使い分けることでより効果を感じられることでしょう。
ここではそんなシミ取りレーザーの代表的な機種をご紹介します。
- レーザートーニング
- ピコレーザー
- Qスイッチルビーレーザー
- QスイッチYAGレーザー
レーザートーニング
肝斑や炎症性色素沈着広い範囲に広がるシミに効果的なのがレーザートーニングです。
従来のレーザーと比べて均一な優しい照射力となるので、肌へのダメージも最小限。
肌全体の色調改善に美肌効果も期待できるレーザー機器です。
ピコレーザー
もっとも最新かつ最近クリニックで良く取り扱われているピコレーザーは、従来の熱エネルギーでメラニン色素を破壊するレーザー機器の特徴に加えて、衝撃波で破壊する仕組みとなっています。
タトゥー除去を中心としてシミそばかすの除去によく使われています。
Qスイッチルビーレーザー
その名の通りルビーを使って照射をおこなうQスイッチルビーレーザー。
肌の浅いところから深いところまで照射パワーの調節が可能で、よりピンポイントな治療を考えている人におすすめです。
メラニンへの吸収率が高く、シミやそばかすはもちろんタトゥーやあざの治療にも使われています。
QスイッチYAGレーザー
数多くのクリニックで使用されているQスイッチYAGレーザーは、2つの異なる波長を使い分けてシミを取ってくれるレーザー機器です。
短い時間で連続した高パワー出力が可能。
皮膚の深い層(真皮病変)に特に適しているといわれています。
クリニック側にあらかじめ確認しておこう!
このようにシミ取りレーザーに使われている機械にはいくつか種類があります。
しかし、全てのクリニックがすべての機種に対応しているわけではありません。
「この機械を試してみたい!」「以前使って機種とは別のものを試したい!」といったすでに目的が決まっている人は、施術を決める前にあらかじめクリニックに何の機種に対応しているのか聞いておきましょう。
なお、最近ではクリニックのホームページに記載されていることも多いので、まずはそちらを確認してみてくださいね。

この章で述べられている「シミ」とは「老人性色素班」を指しますが、これらの治療方針は術者がどのレーザー機器を好んで使うかによって変わります。基本的にはピンポイントでターゲットを攻撃し、1週間ほどでかさぶたが脱落、1カ月ほどで肌になじむという経過が多いです。
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキングを見る▼
大阪でシミ取りレーザーを受けるなら!クリニック選びのポイントを解説
一口にシミ取りレーザーと言っても、クリニックによって導入している治療方法や料金体系はさまざま。
施術を受けてから後悔しないためにも、クリニック選びのポイントを押さえておく必要があります。
アフターケアの充実したクリニックを選ぶ
術後もしものトラブルが起きた際に専門医のアドバイスがあれば落ち着いて対処することができるでしょう。
クリニックのなかにはアフターケアに力を入れて、いつでも術後の経過を相談できる環境を設けているところもあります。
クリニック選びの際にはアフターケアにどこまで対応してくれるのか、保証はあるのかもチェックしておきましょう。
なお何かあった際にすぐ立ち寄ることができるように、クリニックのアクセス環境もしっかり確認してくださいね。
料金が安いクリニックを選ぶ
美容医療であるシミ取りレーザーは保険適用外の施術です。
だからこそ施術費用が安いクリニックを選びたいという方も多いでしょう。
シミ取りレーザーは複数回通うことで効果を実感できる施術なので、部位と回数で決まる基本料金のほかに追加料金の有無なども視野に入れておくことが大切です。
また、クリニックによってはお得な割引キャンペーンを実施していることもあるので、費用をなるべく抑えたい方は検討してみると良いでしょう。
治療期間が短いクリニックを選ぶ
シミ取りレーザーは、シミの種類や濃さ、数によって治療期間が異なるのが特徴。
1回の施術で済む場合もあれば、複数回の通院が必要になることもあります。
また、シミ取りレーザーは比較的人気が高い施術であるため、予約が取りづらいがゆえに治療時間が長引くことも。
可能な限り治療時間を短く済ませたいのであれば、1回あたりの効果が大きいクリニックを選びましょう。
急ぎでシミを取りたい方は、カウンセリング時にどれくらいの治療期間を要するのかを確認しておくのもおすすめです。
シミの種類と特徴
シミの種類は1つだけではありません。
シミの種類によって適した治療方法が異なるので、自分のシミはどんな特徴があるかを理解しておきましょう。
そばかす
鼻や頬のまわりにできる小さなシミが「そばかす」です。
そばかすは遺伝的要因が大きいとされており、特に色白の人にできやすい傾向があります。
5~6歳の幼少期から目立ち始め、思春期でピークを迎えることがほとんど。
年齢とともに薄くなっていく一方で、紫外線の影響により濃くなってしまうケースもあります。
自分でできる予防としては、紫外線対策やホルモンバランスを正常に保つことが挙げられます。
肝斑
「肝斑」は、左右両方の頬にできる薄茶色のシミ。
頬骨の高い部分にできやすく、左右対称、同じ大きさで現れるのが特徴です。
30代~40代の女性にできることが多く、原因は女性ホルモンの乱れによるものだといわれています。
特に妊娠中やピルの使用によってホルモンバランスが乱れた際にできやすいようです。
ストレスや慢性的な紫外線ダメージの影響で濃くなることもあるので、できるだけ早めに治療することをおすすめします。
色素沈着
ニキビや虫刺され、湿疹などの炎症後にできるシミが「色素沈着」です。
特に黄色人種である日本人は色素沈着が目立ちやすいといわれています。
ニキビを潰した跡は色素沈着になりやすく、紫外線によって悪化する恐れもあります。
色素沈着は数年経てば自然に消えることがほとんどですが、完全に消えるまでは紫外線対策を怠らないことが大切です。
また、クレンジングや洗顔で肌を強くこすってしまうと色素沈着の原因にもなりかねないので注意しましょう。
シミ取りレーザーに関するよくある質問
美容外科医の田中 龍二さんに、シミ取りレーザーに関するよくある質問を答えていただきました。
施術箇所が近かったり炎症を起こしていなければ、1度に複数個所のシミ取りレーザーに対応してくれるクリニックは多いです。
しかしクリニックによって治療の方針や料金プランは大きく異なるので、複数個所シミ取りレーザーをおこないたいとはじめから決めている人は、カウンセリングに医師へ相談しておきましょう。
シミ取りレーザーによって大概のシミやそばかすは解消されますが、体質やシミの状態、年齢によっては満足できる結果を得られないかもしれません。
なおシミ取りレーザーとは別の治療法の方があっていることもあるので、自分のシミがのようなタイプか知るためにもまずはカウンセリングをおこないましょう。
シミやそばかすなどの美容目的のシミ取りレーザーは基本的に保険適応外です。
しかしけがによるシミなどを取る場合には保険が適応される場合もあります。
人によって保険が効くか効かないかは異なるので、カウンセリング時に医師へ相談してみましょう。
まとめ
今回は大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニックを10選ランキングにてご紹介してきました。
シミ取りレーザーは、セルフケアでは難しかった根深いシミやそばかすをより確実に撮ることができる治療法です。
かさぶたができたり、専用のばんそうこうを張ったりと見た目でわかる治療ではありますが、レーザー機器の進化により肌へのダメージが軽減され、ダウンタイム期間も短くなっています。
また、マスクの着用が当たり前となった今なら、周りに気づかれないようにシミ取りをおこなうこともむずかしくないでしょう。
今だからこそぜひシミ取りレーザーで悩みの種から解放されてみませんか?
大阪でシミ取りレーザーにおすすめのクリニック人気ランキングを見る▼
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月18日~21日
■調査対象企業選定条件
WEB上に紹介ページのある大阪のクリニックのうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した9院
【調査結果】
全国の男女に対して調査を実施、138名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思うクリニックを選んでください。
得られた回答は以下の通り。
クリニック名 | 回答数 | 割合 |
東京中央美容外科 | 30人 | 21.7% |
湘南美容クリニック | 29人 | 21.0% |
ガーデンクリニック | 17人 | 12.3% |
東京美容外科 | 15人 | 10.9% |
聖心美容クリニック | 14人 | 10.1% |
シロノクリニック | 9人 | 6.5% |
フェミークリニック | 9人 | 6.5% |
ルシアクリニック | 8人 | 5.8% |
メディアージュクリニック | 7人 | 5.1% |
(n=138人)
今回の調査の結果、「最も満足度が高いクリニック」は「東京中央美容外科」となった。