【929人が選ぶ】美容ハサミのメーカーおすすめ人気ランキング【2023】美容師・理容師のための失敗しない選び方や研ぎ方も解説!

美容

「品質のいい美容ハサミがほしい」

「どこで美容ハサミを買えばいいのかわからない」

「自分にぴったりな美容ハサミを見つけたい」

これから美容師・理容師になる人、美容師学校に通う人の必須アイテムである美容ハサミ。

美容ハサミの販売サイトは多く、特に初心者の方はどこで買えば良いのか迷ってしまいますよね。

同じ種類のハサミでも長さや形はさまざまで、メーカーによって取り扱っている商品も異なります。

せっかく買うなら長く使えて、自分に合ったハサミを選びたいですよね。

この記事では美容ハサミの中でも特におすすめできるメーカーを、ボイスノート会員929人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介します。

ランキング以外にもニーズに合わせたはさみの選び方や研ぎ方などくわしく解説!

美容ハサミのメーカー選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。

美容ハサミのメーカーおすすめ人気ランキング!

美容ハサミのメーカーおすすめ人気ランキング!

美容ハサミは大手から中小まで様々なメーカーが対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金や品質など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?

人気があるメーカーは多くの人にとって外れが少ないものです。

自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。

今回は、すでに一定の支持を集めている5つの美容ハサミメーカーについて、ボイスノート会員929人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!

早速アンケート調査の結果をグラフで確認してみましょう。

美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキング表
美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキング表

美容ハサミのメーカー人気ランキングはいかがでしょうか?

5つの美容ハサミメーカーの中で第1位となったのは、飛燕シザーズでした!

美容ハサミでおすすめのメーカー比較表

順位第1位第2位第3位第4位第5位
イメージ
名称飛燕シザーズアルファシザー東光舎/ジョーウェル光シザーロイヤルマスター
詳細リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
送料2万円以上購入で無料要問合せ1万円以上の購入で無料要問合せ5,000円以上の購入で送料および代引き手数料は無料
配送期間最短即日要問合せ3営業日要問合せ3~4週間(カラーコーティングの場合は+1~2か月)
電話番号03-5647-89950422-27-158103-3945-401103-3973-162606-4704-0923
保証研ぎメンテナンス最長5年間無料:30日間返金・返品・交換可なし無料修理(研ぎ)サービス無期限1回のみ:製品に不備があった場合1年間修理・新品交換無料なしなし
取扱商品例HIEN-飛燕-COBALT TAU 立体コバルト剣刃シザー:7万4,800円~7万7,000円(税込)
HIEN-飛燕-景雲ダマスカスシザー:10万7,800 円(税込)
HIEN -飛燕- Level 0dmg ゼロダメージセニング:9万6,800 円(税込)
からくりシザー基本料金5.5インチ:8万6,900円(税込)
FTシリーズFT25ORカット率 約10%:8万1,400円(税込)
W5.8M 69,300円(税込)
スプリームSPM「漆・唐塗」:33万円(税込)
スプリームSPM「漆・木目」:33万円(税込)
量感調整セニング CXG-20/20:8万8,000円(税込)
NinaCOSMOS 5.5inch:9万1,300円(税込)
SEV COSMOS 6.0inch:12万9,800円(税込)
Roi COSMOS 5.8inch:14万7,400円(税込)
POWER-M70:11万3,300円(税込)
MAXIMAS-MR60 アリスト指輪付:16万2,800円(税込)
MAXIMAS-MR64 アリスト指輪付:16万5,000円(税込)

このようなランキングになりましたが、人によって気になるポイントは違いますから、人気ランキングを参考に各メーカーについてもしっかり確認しておきましょう。

ここからは、人気ランキングの順番で美容ハサミのメーカーの特徴を見ていきましょう。

第1位 飛燕シザーズ


第1位の飛燕シザーズは929人中277人(約29.8%)が支持しています。

飛燕シザーズは、顧客満足度第1位の実績をもつウェブ販売に特化した美容ハサミメーカーです。

おすすめポイントPoint1.心地よい切れ味と使いやすさのプレミアムセット

Point2.5年間の無料メンテナンス保証

Point3.ネーム刻印でオリジナルのハサミを

飛燕シザーズの基本情報

送料 780円~(2万円以上の注文で無料)※地域により異なる
配送期間 15:00までの注文で即日出荷
電話番号 03-5647-8995
保証 研ぎメンテナンス最長5年間無料、30日間返金・返品・交換可
取り扱い商品例 HIEN-飛燕-COBALT TAU 立体コバルト剣刃シザー:7万4,800円~7万7,000円(税込)
HIEN-飛燕-景雲ダマスカスシザー:10万7,800 円(税込)
HIEN -飛燕- Level 0dmg ゼロダメージセニング:9万6,800 円(税込)
こんな人におすすめ
  • ハサミの品質にこだわりたい人
  • すぐにハサミを取り寄せたい人
  • 自分に合ったハサミをまだ見つけてない人

飛燕シザーズの詳細情報

・心地よい切れ味と使いやすさのプレミアムセット

飛燕シザーズでは単品販売はもちろん、美容ハサミ数本とカバーなどがセットになった商品も取り揃えられています。

人気のプレミアムセットでは長く使っても切れ味が衰えない「コバルト刃」を採用。

スパッとした切れ感が特徴のGTX-Sシザーは、幅広い用途に使いやすいためメインシザーとして活躍してくれます。

切れ味とセニングの軽い抜け感が特徴的なセニングは、すいた跡が残りにくい特殊な刃の形状になっており、ぼかし工程は必要ありません。

時短もできる高品質なハサミのセットで、カットをよりスムーズにおこなえます。

・5年間の無料メンテナンス保証

飛燕シザーズで購入した美容ハサミは、無料メンテナンスをおこなうことができます。

最長5年間5回まで研ぎサービスをうけることができるため、長くより良い切れ味を楽しめるでしょう。

さらに届いた商品が満足できなかった場合、30日間であれば返品交換もOK!

はじめてでも安心して利用できる点も人気の理由です。

・ネーム刻印でオリジナルのハサミを

飛燕シザーズの美容ハサミには、おしゃれなフォントデザインで名前やサロン名などを刻印することができます。

さらに、ロゴデータを送ることで、ロゴの刻印にも対応。

自分だけのオリジナルハサミを持ちたい人は、ぜひ利用してみてください。

飛燕シザーズがおすすめの理由

アンケートに回答してくれたボイスノート会員から飛燕シザーズがおすすめの理由を聞いてみました!

神奈川県26歳 女性

「最長5年間、1年に1回のメンテナンスを無料で受けることが可能です。」とあったからです。
兵庫県35歳 女性

長年の技術から、考え抜かれたはさみが作られていて使いやすい。
大阪府59歳 男性

最長5年の長期保証が有り、30日間であれば、返金や交換も可能だから。

飛燕シザーズは丁寧な対応としっかりした保証内容のもと、今人気のメーカーです。

「自分に合うハサミが見つかっていない・・・」そんなあなたも安心安全な飛燕シザーズで美容ハサミを探してみませんか?

\切れ味抜群で高品質/
公式で飛燕シザーズを見る
最長5年間無料メンテナンスつき!

第2位 アルファシザー


第2位のアルファシザーは929人中107人(約11.5%)が支持しています。

アルファシザーは、自分だけのオリジナルハサミが手に入る美容ハサミメーカーです。

おすすめポイントPoint1.自分だけのカスタマイズ可能

Point2.各種オプションメニューが充実

Point3.他メーカーの研ぎサービスも展開

アルファシザーの基本情報

送料 要問合せ
配送期間 要問合せ
電話番号 0422-27-1581
保証 なし
取り扱い商品例 からくりシザー基本料金5.5インチ:8万6,900円(税込)
FTシリーズFT25ORカット率 約10%:8万1,400円(税込)
W5.8M:6万9,300円(税込)
こんな人におすすめ
  • ハサミを細かくカスタマイズしたい人
  • 機能性と見た目の両方にこだわりたい人
  • ハサミのメンテナンスに困っている人

アルファシザーの詳細情報

・自分だけのカスタマイズ可能

アルファシザーの人気シリーズ「カラクリシザーズ」

刃とハンドル部分のカスタマイズが自由自在で、ひとつのシザーで多彩なカットを実現することができます。

使い勝手の良いカラクリシザーズで、よりカットをスムーズにしていきませんか?

・各種オプションメニューも充実

自分だけの美容ハサミの提供にこだわるアルファシザーには、細かいオプションメニューが充実しています。

ネーム刻印やより持ちやすくなるハンドル改造、チタンコーティングなどこだわればこだわるほどあなただけの美容ハサミに!

特別な自分だけのハサミで、テクニカルなカットを実現させましょう。

・他メーカーの研ぎサービスも展開

アルファシザーでは、購入したハサミの研ぎサービスを一丁3,300円(税込)で利用することができます。

遠方に住んでいても1週間前後でメンテナンスを終えてもらえるので、大切なハサミをいつでも買ったときの切れ味で使うことができるでしょう。

さらにアルファシザーは4,180円(税込)から他メーカーのハサミの研ぎサービスにも対応可能!

メンテナンスに困っている人は、利用してみてはいかがでしょうか。

アルファシザーがおすすめの理由

アンケートに回答してくれたボイスノート会員からアルファシザーがおすすめの理由を聞いてみました!

福岡県31歳 女性

カテゴリ分けが分かりやすかったので、パッと欲しいものが選びやすいと感じた。
愛知県54歳 男性

細部にわたり妥協のない商品作りでいつまでも長く愛用できそうだから。
福井県70歳 男性

刃がピカピカと綺麗で、良く切れそうに見えるから。こんなハサミでカットしてほしい。
\自分好みのハサミを/
公式でアルファシザーを見る
細かくカスタマイズ可能!

第3位 東光舎/ジョーウェル


第3位のジョーウェルは929人中199人(約21.4%)が支持しています。

ジョーウェルは、50ヵ国以上で販売されている品質・デザイン共に洗礼された美容ハサミメーカーです。

おすすめポイントPoint1.世界的に使われる最高品質の美容ハサミ

Point2.ペット用シザーも豊富に用意

Point3.ここならではの漆塗りデザイン

ジョーウェルの基本情報

送料 1万円以上の購入で無料
配送期間 3営業日
電話番号 03-3945-4011
保証 無料修理(研ぎ)サービス無期限1回のみ、製品に不備があった場合1年間修理・新品交換無料
取り扱い商品例 スプリームSPM「漆・唐塗」:33万円(税込)
スプリームSPM「漆・木目」:33万円(税込)
量感調整セニング CXG-20/20:8万8,000円(税込)
こんな人におすすめ
  • 見た目のデザインにもこだわりたい人
  • トリマー
  • ほかにはない美容ハサミがほしい人

ジョーウェルの詳細情報

・世界的に使われる最高品質の美容ハサミ

ジョーウェルは1917年に医療用ハサミから事業を開始して、美容ハサミへと展開。

長年養ってきたスキルと技術でユーザーのニーズに合った美容ハサミが、現在50ヵ国で愛されています。

「いつも、あなたの最高品質。」そんなスローガンを掲げており、信頼感のある美容ハサミメーカです。

・ペット用シザーも豊富に用意

ジョーウェルでは通常の美容ハサミだけでなく、ペット専用のハサミも豊富に取り揃えています。

トリマーの方も満足できる品揃えで、ケースやその他アクセサリーも多数!

デザインや大きさも豊富なので、ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

・ここならではの漆塗りデザイン

見た目のデザインにもこだわりがあるジョーウェル。

動刃・静刃、ハンドル、指穴、小指掛部など、シザーズの表面全体がピカピカの漆でコーティングされた漆塗りデザインはまさにここならではです。

見た目の美しさはもちろん漆には抗菌作用もあるので、これからの時代にぴったりといえるでしょう。

ジョーウェルがおすすめの理由

アンケートに回答してくれたボイスノート会員からジョーウェルがおすすめの理由を聞いてみました!

兵庫県28歳 女性

美容師の友人が使用している。見た目が綺麗で使いやすそうだから。
香川県42歳 女性

トップページで洗練されたデザインのハサミの画像が見られて、余計なことにコストをかけず技術に全力を注がれている印象を受けた
東京都60歳 男性

国産で伝統があるメーカーが作るプロユースのハサミなのですごいと思う
\ここならではの漆塗りデザイン/
公式でジョーウェルを見る
世界で使われる有名メーカー!

第4位 光シザー


第4位の光シザーは929人中200人(約21.5%)が支持しています。

光シザーは、美容ハサミのほぼ全てを手作りで手掛ける老舗のメーカーです。

おすすめポイントPoint1.熟練した職人がつくる美容ハサミ

Point2.腱鞘炎用シザー

Point3.50周年記念の特別なシザー

光シザーの基本情報

送料 要問合せ
配送期間 要問合せ
電話番号 03-3973-1626
保証 なし
取り扱い商品例 NinaCOSMOS 5.5inch:9万1,300円(税込)
SEV COSMOS 6.0inch:12万9,800円(税込)
Roi COSMOS 5.8inch:14万7,400円(税込)
こんな人におすすめ
  • 腱鞘炎が心配な人
  • 品質にこだわりたい人
  • ウイルス感染が気になる人

光シザーの詳細情報

・熟練した職人がつくる美容ハサミ

光シザーは、熟練した職人が作る高品質な美容ハサミが特徴です。

ハサミの強度を保つために厚さは一定にしつつも、鋭い刃をつけることで切れ味は抜群!

均等な力でスーッと切れる光シザーならではの切れ味をぜひ体感してみてくださいね。

・腱鞘炎用シザー

手首や指に力が入りがちな美容師・理容師は腱鞘炎に悩まされている人も多いでしょう。

数多くの人の手になじむ職人づくりの美容ハサミを提供する光シザーなら、そんな腱鞘炎の悩みも解消することができるでしょう。

光シザーの腱鞘炎用シザーなら親指に負担を全くかけず楽にカットすることができます。

セニングにも対応可能で、両利き対応タイプなのでニーズや人も選びません。

腱鞘炎で悩んでいる人はぜひ一本購入してみてはいかがでしょうか。

・抗菌・抗ウイルス対策も万全

光シザーの抗菌・抗ウイルスコーティングがほどこされた美容ハサミなら新しい生活様式にもぴったり!

第3者機関において効果もしっかり検証されており、5年間以上抗菌効果を継続させることができます。

ウイルスに敏感な現代だからこそ、この機会に愛用するハサミにも気を配っておきませんか?

光シザーがおすすめの理由

アンケートに回答してくれたボイスノート会員から光シザーがおすすめの理由を聞いてみました!

神奈川県39歳 男性

ヒカリは職人の手作りなので切れ味が鋭くて扱いやすくてよいから。
神奈川県55歳 男性

しっかりしている会社で品質に期待できる。切れ味も良さそうなので。
東京都60歳 女性

抗菌抗ウイルスのハサミだから今の時代に合っていると思うから。
\多様なデザイン/
公式で光シザーを見る
信頼できる老舗メーカー!

第5位 ロイヤルマスター


第5位のロイヤルマスターは929人中146人(約15.7%)が支持しています。

ロイヤルマスターは、唯一無二の独特なデザインが魅力とする大阪のメーカーです。

おすすめポイントPoint1.他にはない自分だけのビジュアル

Point2.シザーズ診断

Point3.メンズの剛毛にも耐えられる優れた耐久性

ロイヤルマスターの基本情報

送料 5,000円以上の購入で送料および代引き手数料は無料
配送期間 3~4週間(カラーコーティングの場合は+1~2か月)
電話番号 06-4704-0923
保証 なし
取り扱い商品例 POWER-M70:11万3,300円(税込)
MAXIMAS-MR60 アリスト指輪付:16万2,800円(税込)
MAXIMAS-MR64 アリスト指輪付:16万5,000円(税込)
こんな人におすすめ
  • 見た目にこだわりたい人
  • 人と被りたくない人
  • メンズのヘアカットを考えている人

ロイヤルマスターの詳細情報

・他にはない自分だけのビジュアル

ロイヤルマスターでは通常のシンプルなデザインの美容ハサミにくわえて、王冠などの変わったデザインが施されたデザインも用意。

ここだけのアンティーク風な美容ハサミはほかと被ることも少なく、自分だけの特別感を味わうことができるでしょう。

王冠型の小指掛けは可愛らしさはもちろん、安定感も抜群!

ちょっと変わったデザインを探している人はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

・シリーズ診断

手の大きさは人それぞれで手にフィットするハサミは異なります。

なんとなくで選んで無駄なハサミを買ってしまっていませんか?

ロイヤルマスターでは現在持っている道具の特徴を見てから、あなたにどんなハサミが合うのか診断してもらえます。

自分に合ったハサミにまだ出会っていない人は、ぜひ利用してみてください。

・メンズの剛毛にも耐えられる優れた耐久性

ロイヤルマスターの美容ハサミは特徴的なデザインだけが魅力ではありません。

通常のマキシマスの峰を太くすることで重みと幅を得たストロングの力強さを実現。

メンズの剛毛カットにも耐えられる、優れた耐久性も評価されています。

集めのスライスにも対応できるので安心して使えるでしょう。

ロイヤルマスターがおすすめの理由

アンケートに回答してくれたボイスノート会員からロイヤルマスターがおすすめの理由を聞いてみました!

千葉県38歳 男性

おしゃれで高級感があるデザインで、独特の良さを感じさせるから。
北海道42歳 女性

どれも良い品の中、宝石などがハサミにあしらわれており、宝物にもなるし気分が上がる。
埼玉県59歳 男性

はさみの種類が多く、有名人も利用している高品質品が多いので自分に適したものを選択することができそうだから
\特別感を味わえるデザイン/
公式でロイヤルマスターを見る
自分だけの美容ハサミが見つかる!

ランキング第1位を見る▼

どんな美容ハサミが自分に合っているの?選び方を解説!

どんな美容ハサミが自分に合っているの?選び方を解説!

美容ハサミにはいくつか種類がありメーカーによってデザインも異なります。

メーカー独自のデザインや、こだわりもあるので、いくつか比べながら自分に合ったものをチョイスするべきでしょう。

ここでは大まかな美容ハサミの種類やデザイン、サイズ感に関して詳しくご紹介していきます。

初心者さんはぜひ参考にしてみてくださいね!

メガネハンドルとオフセットハンドル

美容ハサミの持ち手には2種類のデザインがあります。

まずメガネハンドルは指を入れる持ち手の部分が左右対称で、穴が大きいことが特徴的です。

左右対称のハサミなので、テクニックさえあればかなり自由度の高いカットをすることができるメリットがあります。

持ち方も自分のカットしやすい持ち方でカットを進められるため、スライドやチョップなど複数のカットを使い分けるのであればメガネハンドルがおすすめといえるでしょう。

美容師など臨機応変なカットが必要となる職種の人が選ぶことが多いデザインとなっています。

反対にオフセットハンドルは、メガネハンドルと比べて穴の位置がずれており、親指の穴が内側に入っている形が特徴です。

ハサミの開閉が安定しやすく手の形にフィットしやすいので、無駄な力がかからないといったメリットがあります。

そのため、一般的なカットのみであればオフセットハンドルがおすすめです。

理容師・トリマーなど一定したカットが必要な場面でよく活躍しています。

値段に関してはメガネハンドルのほうが作りやすいため、安く設定されていることが多いです。

ただし、今後自分がどんなカットをしていくのかでどちらのタイプが適切なのかは異なります。

両方揃えておいて、用途に応じて使い分けていくのも良いかもしれませんね。

ニーズに合わせた刃長サイズ

美容ハサミは刃長サイズも複数存在します。

刃長サイズは自分の指の長さや使うコームの長さに合わせて選びましょう。

ハサミ自体のサイズは同じでもねじの位置が異なるだけで刃長サイズは大きく異なり、数センチ違うだけでよりスムーズにカットを進めることができます。

通販サイトを利用する場合は必ず刃長サイズを確認して、自分にあうものかどうか確認してくださいね。

買うのは1本で大丈夫?

美容師は特に髪の長さを整えるとき、髪の量を減らしたいときなど場面に合わせてハサミを使い分けるのが主流です。

また、刃こぼれなどのトラブルがあった際に状態の良い自分に合ったハサミが予備としてあった方が安心できますよね。

定期的にハサミを研いで切れ味をキープさせることを考えても、ニーズに合わせて数本ずつ買いそろえておくことをおすすめします。

ここでは代表的な美容ハサミの3つの種類をご紹介!

どんなハサミがあってどんなことができるのか、ぜひ今一度確認しておきましょう。

ベーシック

一番ポピュラーな美容ハサミとされているベーシック。

形状は一般的に使われているハサミと大差なく、違いでいえば刃長サイズの違い位といえるでしょう。

ベースカットとブラントカットの時に使用されるこのタイプは、長さによって数本取り揃えている人も多いです。

セニング

セニングは刃先がくしのようになっている美容ハサミです。

主に髪の量を減らすときに使われる「スキバサミ」のことですね。

くしの間隔によって髪がカットされる「カット率」が変わるので、こちらもいくつか取り揃えておくと良いでしょう。

スライド

スライドは刃がハサミの片方のみについている美容ハサミのことです。

滑らすように髪をカットしていくのでスライドといわれています。

髪のボリュームをおさえたり毛先を遊ばせることもできるこのタイプにも、「スライド率」と呼ばれるものがあり、このスライド率が高ければ高いほどカットされる髪の量は少なくなります。

動きのあるカットがしたい人は、こちらもほかのタイプと同様に数本用意しておくと安心です。

美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキングを見る▼

正しいハサミのお手入れ方法を紹介!

正しいハサミのお手入れ方法を紹介!

ハサミは使い続けていると買いたてのころに比べて、切れ味が悪くなったりカットしにくくなってしまうことがあります。

長く大切にお気に入りのハサミを愛用していくなら毎日のお手入れは必須です。

美容ハサミのお手入れの仕方を皆さんはご存知でしょうか。

ここでは切れ味が悪くなったハサミの正しい研ぎ方や毎日のお手入れ方法をご紹介します。

毎日の簡単お手入れ

髪を切った後のハサミには毛がついていなくても髪に付着した油や汚れがついています。

まず、お湯で刃先を軽く流してください。

水ではなくお湯で流すことで油分も落ちやすくなります。

次にやわらかいタオルなどでしっかり水分をとりましょう。

水分が残っているとハサミが錆びてしまう原因につながります。

ねじの部分など水や湿気が溜まりやすい部分は特に注意してくださいね。

最後はハサミの触点部分に専用オイルをさして全体になじませ、刃をセーム革でふき取り整えます。

セーム革には汚れがなく柔らかい質感で、刃をなるべく傷つけないものを選んでください。

刃こぼれがないか、ねじはゆるんでいないかなどもチェックしつつ切れ味と使い心地をキープしていきましょう。

定期メンテナンス

使っていくうちに切れ味が悪くなってくるハサミは業者でメンテナンスをおこなってもらいましょう。

値段は業者によって異なりますが大体2,500円前後。

プロにハサミを研いでもらえば元の切れ味で再びカットをおこなうことができるので安心してください。

メンテナンスの間隔は一般的に3か月ごととされています。

ハサミを数本用意しておけばメンテナンス中も問題なくカットができるので、やはりハサミは数本購入を考えた方がよさそうですね。

美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキングを見る▼

美容ハサミの価格相場はどのくらい?

美容ハサミの価格相場はどのくらい?

美容ハサミは直接店舗に行かなくても通販サイトで簡単に手に入れることができます。

ハサミ業者のサイトはもちろん、大型通販サイトでも販売されており値段もピンキリです。

安い美容ハサミであれば3万円以下、高いもので10万円以上と言ったように、ハサミの種類や材質などによって価格は大きく異なります。

見た目の美しさはもちろん、長く使える品質の良いハサミを選ぶのであれば安すぎるハサミは避けた方が良いでしょう。

安いからといって簡単に選んでしまうのは失敗の原因になります。

美容ハサミは、研ぎなどメンテナンスを行うことで長期間使い続けることができるので、いい美容ハサミを購入して長年使い続けるのがいいでしょう。

口コミサイトや実際に使っている周りの人の意見と取り入れつつ、じっくり選んでくださいね。

美容ハサミに関するよくある質問

お手入れ用品ってどこで買えるの?

ハサミをしまうポーチやメンテナンス用のセーム革などは、ハサミ業者、通販サイトなどで販売されています。
今回ご紹介したメーカーの公式サイトでも販売されているところもあるので、ぜひハサミの購入と一緒に検討されて見てはいかがでしょう。

利き手関係なくハサミは使える?

美容ハサミには左利き用のタイプも販売されています。
そのほかも手が小さい人向けのハサミなど、さまざまな人に向けたタイプのハサミが用意されているので、自分が使いやすいものをチョイスすることができるでしょう。

まとめ

今回は美容ハサミのおすすめ人気メーカーをご紹介してきました。

みなさんが使いやすそうなハサミのメーカーは見つかりましたでしょうか?

一口に美容ハサミといってもさまざまな種類があり、値段にも差があります。

これからどんなカットをおこなっていきたいのか、自分の手になじむ美容ハサミなのか、そして長く愛用できる高品質なものなのかなどトータルで見たうえで購入するハサミを選びましょう。

またどんなハサミを選んでも使い続けることで切れ味は悪くなっていきます。

購入した際には、毎日の正しいお手入れと定期的なメンテナンスで、お気に入りのハサミを長く使っていけるので、ぜひ大切に扱ってあげてくださいね。

美容ハサミでおすすめのメーカー人気ランキングを見る▼

この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。

美容ハサミに関するアンケート
2021年4月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2021年4月21日~23日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に商品情報または商品購入ページのある美容ハサミメーカーのうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した5社
【調査結果】
全国の男女に対して調査を実施、929名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思うメーカーを選んでください。
得られた回答は以下の通り。

商品名 回答数 割合
飛燕シザーズ 277人 29.8%
アルファシザー 200人 21.5%
東光舎/ジョーウェル 199人 21.4%
光シザー 146人 15.7%
ロイヤルマスター 107人 11.5%

(n=929人)

今回の調査の結果、「最も満足度が高い美容ハサミメーカー」は「1位の飛燕シザーズ」となった。

ボイスノートマガジン編集部アンケート調査で商品やサービスの人気を徹底調査!多くの人から認められた価値あるものを多くの人にお届けします!