FP通信講座おすすめ10選【2024】試験の難易度や講座のメリット・デメリットも紹介!

仕事・学び

「FP試験になかなか合格できない」

「自宅で効率よくFP資格を取得したい」

「どのように勉強すれば良いのか分からない」

このような悩みを抱えている場合、オンライン通信講座でFP資格を取得するのがおすすめです。

さまざまな観点から、独学で勉強するよりも資格を取得できる可能性が高くなります。

しかしネット上には多くのオンライン通信講座が存在するため、どこを受講すれば良いのか迷ってしまうのも事実です。

この記事ではファイナンシャルプランナー(FP)のオンライン通信講座の中でも特におすすめできる講座をご紹介します。

そのほかにも試験の難易度や講座を受講するメリットやデメリットなどを解説。

FPオンライン通信講座選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。

すぐにおすすめのFPオンライン通信講座を知りたい方は、「FP通信講座おすすめ10選!」からご覧ください。

この記事の監修者

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナー

杉田真一さん

HP:https://www.isaacassociates.net/

FPが技能検定として認められてまもない2004年にAFPを取得。主に中小企業オーナーへのコンサルティングを通じて、ファイナンシャルプランニングの重要性を痛感する。資産運用、事業承継の相談を多く受けるなかで、相続、特に不動産相続対策の重要性を強く感じ、2014年相続に特化した資産運用及び不動産のコンサルティング会社を立ち上げ代表を務める。

※紹介している講座は監修者が推奨しているわけではありません

おすすめのFPオンライン通信講座一覧

今回、紹介するおすすめのFPオンライン通信講座はこちら。

クレアール
アガルート
スタディング
資格スクール大栄
フォーサイト
ユーキャン
資格の大原
L・A(エル・エー)
資格のキャリカレ
LEC東京リーガルマインド

今すぐFPオンライン通信講座を見る▼

FP通信講座おすすめ10選!

おすすめFPオンライン通信講座

ファイナンシャルプランナー(FP)のオンライン通信講座は大手から中小まで様々な企業が対応しているため、比較を始めた人は講座の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金やサービス内容など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、FP通信講座おすすめ10選を参考にしてください!

FPオンライン通信講座の比較表を見る▼

クレアール

クレアールは、マルチデバイスに対応しています。

そのため、通勤中などのスキマ時間でも勉強が可能です。

おすすめポイントPoint1.マルチデバイスに対応

Point2.安心保証プランが用意されている

Point3.独自の効率的学習方法

クレアールの基本情報

講座費用 FP技能士3級合格コース:1万1,000円(税込)
分割払い ローンで決済で可能
支払い方法 ゆうちょ振替、銀行振込、ペイジー
コンビニエンスストア、クレジットカード、ローン
送料 無料
学習期間 不明
こんな人におすすめ
  • 隙間時間を活用したい人
  • 料金がリーズナブルな通信講座を探している人
  • 効率よく勉強したい

クレアールの詳細情報

・マルチデバイスに対応

クレアールは、マルチデバイスに対応しています。

そのため、スマートフォン、タブレットなどのモバイル機器でも勉強することが可能です。

また、クレアールは動画学習の他、音声データーをMP3形式でダウンロードができます。

そのほか、講義で使われた資料のPDFをダウンロードも可能です。

そのため通勤時間などの、スキマ時間でも勉強ができるでしょう。

・安心保証プランが用意されている

クレアールには、安心保証プランというオプションがあります。

安心保証プラントは万が一不合格になった場合でも、1年間引き続き受講が続けられるプランのことです。

そのため不合格になった場合でも、諦めること無く勉強ができます。

FP試験に一発で合格できるか不安な方は、安心保証プランに入っておくと安心です。

・効率よく勉強したい

クレアールでは、非常識合格法という独自の効率的学習法を受けられます。

非常識勉強方法とは満点を目指すのではなく、合格できるだけの点数を稼げる範囲を徹底的に学習する方法です。

土台となる基礎を学んだ後は、出題の可能性が高い範囲だけを勉強するため、効率的に学習ができるでしょう。

短期で合格したい場合や忙しい方にぴったりです。

クレアールのメリット・デメリット

メリット
  • 効率的に学習できる
  • マルチデバイスに対応している
  • 料金がリーズナブル
  • 安心保証プランが用意されている
デメリット
  • 対面の講義が受けられない
  • テキストの文字が多い
\独自の学習法で効率よく合格/
公式でクレアールを見る
安心保証プラン有り

アガルート


アガルートは、受講料が格安でありながら特典もついています。

テキストの方も合格に必要な情報が絞られているため、効率良く学習ができます。

おすすめポイントPoint1.合格に必要な情報が絞られたテキスト

Point2.勉強しやすい受講環境

Point3.格安の受講料

アガルートの基本情報

講座費用 FP2級合格講座(フル):7万6,780円(税込)
FP2級合格講座(ライト):4万9,280円(税込)
FP3級合格講座:0円
分割払い クレジットカード、教育クレジット、ローンで可能
支払い方法 クレジットカード、コンビニ支払い
銀行振込、教育クレジット、ローン
送料 無料
学習期間 4ヶ月
こんな人におすすめ
  • 効率よく勉強したい人
  • 価格が安い通信講座を探している人

アガルートの詳細情報

・合格に必要な情報が絞られたテキスト

アガルートのテキストは、常に講師が出題傾向を分析したうえで作成。

分析した中から、合格に必要な知識や分野をテキストに反映してくれているため、必要な情報が絞られています。

FP試験は出題範囲が広いため、事前に出題傾向を分析してくれるのは大きなメリットでしょう。

またフルカラーテキストを使用しているため、視覚的に情報を整理しやすいです。

・勉強しやすい受講環境

アガルートのマイページ受講は、プラウザやOSを選びません。

さらに講義映像には8段階の倍速機能付きで好みの速度に調整も可能!

音声ダウンロードも可能なため、音楽プレイヤーで講義をどこでも聴くことができます。

インターネット環境があれば、いつどこでも勉強が行えるため、スキマ時間を有効に使いたい人におすすめです。

・格安の受講料

アルガートのFP2級3級合格講座は、税込み3万2,780円(税込)と格安の受講料です。

また、2022年1月と5月実施のFP2級試験に合格すれば合格特典をゲット!

合格特典の内容は「お支払い金額の全額返金」「お祝い金1万円贈呈」のどちらかが選べます。

アガルートのメリット・デメリット

メリット
  • 格安の受講料
  • テキストが分かりやすい
  • インターネット環境があれば勉強ができる
デメリット
  • カリキュラムが必要最低限である
\講師が出題傾向を徹底分析/
公式でアガルートを見る
格安の受講料

スタディング


スタディングは、勉強仲間を作ることができる通信講座です。

モチベーションの維持に不安がある方におすすめです。

おすすめポイントPoint1.学習状況が一目で分かる

Point2.勉強仲間を作れる

Point3.価格が安い

スタディングの基本情報

講座費用 FP3級・2級セットコース:3万1,900円(税込)
FP2 級合格コース:2万9,700円(税込)
FP3級合格コース:4,950円(税込)
分割払い クレジットカード、ローン払いのみ可能
支払い方法 クレジットカード、コンビニ支払
銀行振込、ペイジー支払、ローン
送料 有料(地域により異なる)
学習期間 翌年1月31日まで
こんな人におすすめ
  • 勉強仲間が欲しい人
  • 料金がリーズナブルな通信講座を探している人
  • 紙媒体のテキストが苦手

スタディングの詳細情報

・学習状況が一目で分かる

スタディングはマイページにアクセスすると、合計の勉強時間や各曜日の勉強時間を知ることができます。

そのほかにも、学習レポートでレッスンの終了数や学習履歴、スマート問題集の正答率が把握可能。

自分が勉強した時間によって得られた成果が一目で分かるため、モチベーションの維持に繋がります。

また学習レポートは、勉強効率を見直す際にも役立つでしょう。

・勉強仲間を作れる

スタンディングにはSNSのような機能があり、勉強内容や勉強時間を投稿して仲間と交流が可能です。

SNSで勉強内容や勉強時間を投稿することで、モチベーションの維持にも繋がるでしょう。

1人ではやる気を失ってしまう人におすすめの機能です。

もちろんこの機能を使わずに勉強を進めることも可能で、どんな人でも使いやすいよう工夫がされています。

・価格が安い

スタンディングは、FP3級合格コースであれば4,950円(税込)で受けられます。

FP試験を独学で勉強する場合でも、問題集とテキストで4,950円以上使うことになるでしょう。

そのため、費用を抑えるために独学を考えている方にもおすすめです。

そのほか、FP3級・2級セットコースの場合は、3万1,900円(税込)で受けられます。

もともと2級の受験も考えている人にもおすすめです。

スタディングのメリット・デメリット

メリット
  • モチベーションの維持がしやすい
  • 全ての学習がWebで完結する
  • 音声再生に対応している
  • Webテキストがフルカラー
デメリット
    • 紙媒体のテキストがない
    • 質問に対応していない
\全ての学習がWebで完結/
公式でスタディングを見る
勉強仲間が作れる

資格スクール大栄

資格スクール大栄は、45年以上の指導歴と98%の受講満足度を誇る、FPオンライン通信講座です。

「挫折させない・継続できる」をモットーに、合格に導く指導を行っています。

おすすめポイントPoint1.担当ナビゲーターによる安心サポート

Point2.講座のプロと資格のプロに相談可能

Point3.45年以上のノウハウが詰まった講座

資格スクール大栄の基本情報

講座費用 FP3級SkiP:5万6,870円(税込)
AFP ForYou合格コース:21万4,610円(税込)
分割払い 可能
支払い方法 クレジットカード、コンビニ支払
現金、クレジットカード(VISA・Master・JCB)、銀行振込、デビットカード
送料 無料(講座料金に含まれる)
学習期間 1ヶ月~
こんな人におすすめ
  • 学習を継続できるのか心配な人
  • 分かりやすい教材で学びたい人
  • 個別サポートが充実しているスクールで学びたい人

資格スクール大栄の詳細情報

・担当ナビゲーターによる安心サポート

スキルの習得や資格学習には、継続して学習を続けることが不可欠ですよね。

資格スクール大栄ではまず担当のキャリアナビゲーターが、モチベーションタイプ診断を行い、挫折しやすいシチュエーションを把握することから始まります。

診断やカウンセリングをもとに、最適な目標と自分だけの学習計画表を作成し、学習を始めます。

・講座のプロと資格のプロに相談可能

資格スクール大栄には、資格対策を知り尽くしている専門講師と、講座内容を熟知している講座マイスターがいます。

点数が伸び悩んでいるときや、過去問の対策法を知りたいときなど、試験対策に関する悩みは専門講師がサポート。

講座の学習内容に関する疑問は、講座マイスターに無料で何度でも質問・相談が可能です。

オンライン講座でありながら、コーチングサポートが充実しているのは、大きな魅力です。

・45年以上のノウハウが詰まった講座

資格スクール大栄は、資格受験指導歴45年以上、全国100拠点以上で多数の合格者を輩出している、資格スクールです。

過去の本試験を徹底分析して開発された教材による、充実したインプット学習。

実践的学習カリキュラムで、苦手分野を克服できるアウトプット学習。

資格スクール大栄のノウハウが凝縮されたこれらの講座が、いつでもどこでも好きな時間に受講できます。

資格スクール大栄のメリット・デメリット

メリット
  • 知識が定着しやすいテキストを使用している
  • 担当ナビゲーターによるサポートが充実している
  • アウトプット学習ができる
  • 1対1で質問・相談ができる
デメリット
  • 料金が分かりづらい
  • 詳細は資料請求しないと不明
\個別サポートが充実!/
公式で資格スクール大栄を見る
45年以上のノウハウを凝縮!

フォーサイト

フォーサイトは、試験に出やすいポイントを中心に学べます。

そのほか、VR講師やテキストがフルカラーなど、勉強しやすい工夫が多くされている通信講座です。

おすすめポイントPoint1.バーチャル講師の講義を受講できる

Point2.テキストがフルカラー

Point3.学習範囲が絞られている

フォーサイトの基本情報

講座費用 【2025年1月試験対策】
バリューセット1:6万800円(税込)~
バリューセット2:6万5,800円(税込)~
分割払い クレジットカードで可能
支払い方法 代金引換、クレジットカード
銀行振込、コンビニ払い
送料 有料(地域により異なる)
学習期間 本試験前日まで
こんな人におすすめ
  • 合格率が高い通信講座を探している
  • 講義動画のクオリティーを重視したい

フォーサイトの詳細情報

・バーチャル講師の講義を受講できる

フォーサイトは、バーチャル講師を講義動画に導入しています。

バーチャル講師はプロの声優が声を担当しているため、普通の講師よりも講義内容が聞きやすいでしょう。

また、授業内容についてもアニメや映画のように事前に台本がしっかりと練られています。

そのため、通常の講義で抜け落ちやすい箇所も丁寧に解説してくれるのが魅力です。

・テキストがフルカラー

フォーサイトのテキストはフルカラーで構成され、イラストや図、表も多く見やすいところが魅力です。

フルカラーのテキストは、モノクロに比べると記憶定着率が良いことが研究で分かっています。

文字ばかりの参考書とは違って、カラフルで視覚的にも楽しいため、FPについて初めて学ぶ方でも抵抗なく学習ができるでしょう。

・学習範囲が絞られている

フォーサイトのテキストは、合格ラインを超えるための点数が取れるポイントだけに内容が絞られています。

特にFPは学習範囲が広く、幅広く知識を身に着けていると時間が掛かってしまうでしょう。

覚えるべきポイントを絞ってくれるフォーサイトであれば、繰り返し問題を解くことに時間を使えるため効率もアップ。

忙しい人でもしっかり知識を身に着けやすいつくりが魅力です。

フォーサイトのメリット・デメリット

メリット
  • 効率よく勉強ができる
  • 講義の内容が聞き取りやすい
  • 隙間時間を活用できる
  • 図やイラストが多いフルカラーテキスト
デメリット
  • 質問に制限がある
  • 網羅性が高くはない
\クオリティーの高い講義動画/
公式でフォーサイトを見る
効率良く学習できる

ユーキャン

ユーキャンは、CMや広告で大きく広報しているため、安心感があります。

有名な通信講座で学びたい方におすすめです。

おすすめポイントPoint1.サポートが充実している

Point2.常に情報が更新されている

Point3.35年以上の開講実績

ユーキャンの基本情報

講座費用 【ファイナンシャルプランナー(FP)講座】
一括払い:5万9,000円(税込)
分割払い:4,970円(税込)×12回
分割払い 教材に同封されている申込用紙で可能
※クレジットカード不可
支払い方法 クレジットカード、郵便局
ゆうちょ銀行、コンビニ、LINEPay
送料 無料(運営会社負担)
学習期間 6ヶ月
こんな人におすすめ
  • 人気のあるオンライン通信講座を選びたい人
  • 初めて資格取得に向けて勉強をする
  • 模擬試験で苦手分野を確かめたい

ユーキャンの詳細情報

・サポートが充実している

ユーキャンは、テキストだけでは分からない部分を講師に質問ができます。

テキストについては勿論、実際の現場でのケースについても解答してくれるため、実践的な知識が身につくでしょう。

そのほか添削課題を提出することで、自分が苦手な範囲を詳しく知れるため、効率的に勉強が進められます。

・常に情報が更新されている

ユーキャンでの学習は、常に最新の情報が更新されています。

FP試験では、立法や法改正に関する問題も出題されるため、常に情報が更新されるユーキャンで学習すると安心です。

また、受講中に改正法によって情報が更新された場合は、その都度知らせてくれます。

試験に関する情報も知らせてくれるため、勉強だけに集中ができるでしょう。

・35年以上の開講実績

ユーキャンは、35年以上の開講実績があります。

長年蓄積されたノウハウを活かした、分かりやすいテキストが魅力です。

FPは出題範囲が広いため、ポイントをしっかりと押さえることが重要となります。

ユーキャンのテキストであれば、イラストや図で分かりやすくポイントをおさえることができるでしょう。

ユーキャンのメリット・デメリット

メリット
  • テキストが分かりやすい
  • 実践的なことを質問できる
  • 学習スケジュールの管理がしやすい
  • スマートフォンで学習が可能
デメリット
  • 講義動画の時間が短い
  • 予算が少し高い
\3年連続顧客満足度1位獲得/
公式でユーキャンを見る
受講者の94%が初学者

資格の大原

資格の大原は、自習室で勉強が可能です。

また教室で模擬試験を受けられるなど、サポートが充実しています。

おすすめポイントPoint1.自習室が利用できる

Point2.サポートが充実している

Point3.緊張感のある中で模擬試験を解ける

資格の大原の基本情報

講座費用 3級合格コース:1万9,300円(税込)
パススルFP(2級):6万6,000円(税込)
2級(AFP)合格コース:9万7,700円(税込)など
分割払い 教育ローン、クレジットカードのみ可能
支払い方法 現金、クレジットカード
デビットカード、銀行振込、教育ローン
送料 400円
学習期間 不明
こんな人におすすめ
  • 自習室を利用したい人
  • 本番に近い形で模擬試験を受けたい人

資格の大原の詳細情報

・自習室が利用できる

資格の大原では、受験生の学習環境を整えるためにも自習室を用意してくれています。

自宅は誘惑が多く、勉強に集中出来ない人も多いでしょう。

特に社会人の方は、集中できる学習環境を整えることが難しいと思います。

自習室を活用することで、勉強に集中しモチベーションも維持しやすいでしょう。

・サポートが充実している

資格の大原はメールだけではなく、電話での質問にも対応しています。

わからないことが合った場合は、口頭で説明してもらうことが可能です。

また、本試験が近づくと、模擬試験や答案練習に対して講師が添削指導をしてくれます。

不安な部分や苦手な部分をその都度解消してくれる嬉しいサービスです。

・緊張感のある中で模擬試験を解ける

資格の大原は模擬試験を実施しています。

自宅でも模擬試験を受けることはできますが、試験の緊張感を再現できません。

なかには試験当日になると、会場の雰囲気にのまれて実力を発揮できない方もいるでしょう。

資格の大原の模擬試験を受験することで、本番と同じような臨場感や緊張感で問題を解く練習になります。

資格の大原のメリット・デメリット

メリット
  • サポートが手厚い
  • 勉強がしやすい環境を用意してもらえる
  • 模擬試験の緊張感を体験できる
デメリット
  • 費用が高い
\自習室を開放/
公式で資格の大原を見る
教室で模擬試験が体験できる

L・A(エル・エー)

L・A(エル・エー)は、合格すると最大で30%返金されます。

そのため、モチベーションが維持しやすいでしょう。

おすすめポイントPoint1.合格すると最大で30%返金される

Point2.マルチデバイスに対応

Point3.万人受けする内容のテキスト

L・A(エル・エー)の基本情報

講座費用 FP技能検定3級・2級完全合格パック:4万700円(税込)
分割払い クレジットカードで可能
支払い方法 クレジットカード、代金引換
送料 無料
学習期間 5ヶ月
こんな人におすすめ
  • モチベーションが維持できるか不安な人
  • デバイスを中心に学習したい人

L・A(エル・エー)の詳細情報

・合格すると最大で30%返金される

L・A(エル・エー)は、FP試験に合格すると最大でお支払い受講料の30%が祝賀金として返金されます。

FP2級だけではなく、FP3級の試験に合格した人も受講料20%の返金対象に!

手続きも簡単であり合格者の7割が「祝賀金制度のおかげで頑張れた」と口にしており、モチベーションの維持も期待できるでしょう。

マルチデバイスに対応

L・A(エル・エー)はマルチデバイスに対応しています。

講義音声のダウンロードデーターも用意されているため、MP3プレイヤーで再生が可能です。

そのため、インターネットが使える環境であれば、いつどこでも勉強ができます。

また、オプションを追加すると、DVDの送付も行っているため、受講期間が過ぎてからも動画を手元に残せて復習に便利です。

・万人受けする内容のテキスト

L・A(エル・エー)では、市販で販売されているテキストを用意しています。

市販で販売されているテキストで、スクールの特色が出ておらず万人受けする内容です。

L・A(エル・エー)のクオリティーが高い映像抗議と合わせて、誰でもしっかり知識が身につくことでしょう。

L・A(エル・エー)のメリット・デメリット

メリット
  • 最大で30%の返金がある
  • マルチデバイスに対応している
  • クオリティーの高い映像講義で学習できる
デメリット
  • テキストがオリジナルではない
\合格すると最大30%の返金/
公式でL・A(エル・エー)を見る
マルチデバイスに対応

資格のキャリカレ

資格のキャリカレは、サポートの質がとても高いです。

不合格なら受験料が返金なため、初めて資格に挑戦する方におすすめです。

おすすめポイントPoint1.合格した場合は2講座目が無料

Point2.12ヶ月の長期サポート

Point3.不合格のなら受験料を全額返金

資格のキャリカレの基本情報

講座費用 2級・3級FP技能士 合格指導講座:3万9,800円(税込)
分割払い クレジットカードで可能
支払い方法 クレジットカード、コンビニエンスストア、ゆうちょ銀行
郵便局、代金引換、Amazon pay
送料 450円
学習期間 12ヶ月
こんな人におすすめ
  • 長期的にサポートをしてほしい
  • 合格できるか不安

資格のキャリカレの詳細情報

・合格した場合は2講座目が無料

資格のキャリカレは、FP試験に合格すると2講座目が無料になります。

資格のキャリカレには、簿記3級・2級や宅地建物取引士など、FPと相性が良い講座が多くキャリアアップを目指す人にぴったりです。

相性の良い資格を取得しておけば、今後ビジネスの幅をさらに広げられるでしょう。

・12ヶ月の長期サポート

資格のキャリカレは、教材到着から12ヶ月間サポートしてくれます。

長期サポートで無理なく自分のペースで勉強ができ、休みが不定期な人も安心。

また、資格のキャリカレのサポート体制は、質問回数にも制限がなく添削指導も行ってくれます。

質の高いサポートを長く受けられる親切なシステムです。

・不合格なら受験料を全額返金

資格のキャリカレは、合格に絶対の自信を持っています。

万が一不合格になってしまっても、受験料は全額返金。

費用がかさむリスクとプレッシャーを感じずに安心して試験を受けられます。

しかし、全額返金してもらうためには、教材セットを綺麗な状態で返品する必要があるため注意しましょう。

資格のキャリカレのメリット・デメリット

メリット
  • 質の高いサポートが受けられる
  • 合格すると2講座目が無料
  • ノーリスクで試験が受けられる
デメリット
  • モチベーションの維持が難しい
\質の高いサポート/
公式で資格のキャリカレを見る
ノーリスクで試験が受けられる

LEC東京リーガルマインド

LEC東京リーガルマインドは、他の資格の知識と継続教育単位の取得が可能なため、FP以外にも資格を取りたい人におすすめです。

おすすめポイントPoint1.多彩な受講スタイル

Point2.ダブルライセンスでビジネスの幅が広がる

Point3.分かりやすいオリジナルテキスト

LEC東京リーガルマインドの基本情報

講座費用 3級FP合格パック:1万5,400円(税込)
2級FP・AFP対策パック:8万8,000円(税込)
3・2級FP・AFP対策パック:9万5,700円(税込)
分割払い オンラインショップから申し込み
(クレジットカード、教育クレジットで可)
支払い方法 クレジットカード、インターネットバンキング
ATM払い(ペイジー)、銀行振替、コンビニエンス払い
教育クレジット、代金引換、CO!CO!ポイント決済
送料 700円
学習期間 不明
こんな人におすすめ
  • 受講スタイルを選びたい人
  • 他の資格取得も目指している人

LEC東京リーガルマインドの詳細情報

・多彩な受講スタイル

LEC東京リーガルマインドのメイン受講形態は、Web動画とDVDですがさまざまなオプションが存在します。

LECオプションは通学や個別Web受講、音声ダウンロードなど、様々な方法での学習が可能です。

オプション通学は、講義終了後に直接質問ができます。

自分に合った受講スタイルを選ぶことで、合格できる確率を高められるでしょう。

・ダブルライセンスでビジネスの幅が広がる

FPは、他の専門職の資格や知識を身につけることで幅広く活躍ができます。

東京リーガルマインドでは、FPだけではなく、他の資格の知識と継続教育単位の取得が可能です。

そのためFPと相性が良い、社会保険労務士や中小企業診断士などの資格取得も一緒に目指せます。

ダブルライセンスは、ビジネスの幅を広げるためにFPの資格取得を目指している方に向いているでしょう。

・分かりやすいオリジナルテキスト

LEC東京リーガルマインドのテキストは、15年以上に及ぶFP試験対策指導の実績から開発されています。

そのため、実技試験を意識した学習が可能です。

そのほかにも図や表が多く使われており、各項目にそれぞれ重要度も分かりやすく記載されています。

時間がない方でも出題頻度が高い項目から効率よく知識を身につけられるでしょう。

LEC東京リーガルマインドのメリット・デメリット

メリット
  • 他の資格取得を目指すこともできる
  • テキストが分かりやすい
  • 自分に合った学習方法を選べる
デメリット
  • オプションに入らないと学習方法が選べない
\ダブルライセンスが可能/
公式でLEC東京リーガルマインドを見る
多彩な受講スタイル

もう一度おすすめのFPオンライン通信講座を見る▼

FPオンライン通信講座の比較表

今回紹介したFPオンライン通信講座を比較表でまとめました!

気になるオンライン通信講座が複数ある場合は、比較してみてくださいね。

FPオンライン通信講座の比較表

イメージ
名称クレアールアガルートスタディング資格スクール大栄フォーサイトユーキャン資格の大原L・A(エル・エー)資格のキャリカレLEC東京リーガルマインド
詳細リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
講座費用FP技能士3級合格コース:1万1,000円(税込)FP2級合格講座(フル):7万6,780円(税込)
FP2級合格講座(ライト):4万9,280円(税込)
FP3級合格講座:0円
FP3級・2級セットコース:3万1,900円(税込)
FP2 級合格コース:2万9,700円(税込)
FP3級合格コース:4,950円(税込)
FP3級SkiP:5万6,870円(税込)
AFP ForYou合格コース:21万4,610円(税込)
【2025年1月試験対策】
バリューセット1:6万800円(税込)~
バリューセット2:6万5,800円(税込)~
【ファイナンシャルプランナー(FP)講座】
一括払い:5万9,000円(税込)
分割払い:4,970円(税込)×12回
3級合格コース:1万9,300円(税込)
パススルFP(2級):6万6,000円(税込)
2級(AFP)合格コース:9万7,700円(税込)など
FP技能検定3級・2級完全合格パック:4万700円(税込)2級・3級FP技能士 合格指導講座:3万9,800円(税込)3級FP合格パック:1万5,400円(税込)
2級FP・AFP対策パック:8万8,000円(税込)
3・2級FP・AFP対策パック:9万5,700円(税込)
分割払いローンで決済で可能クレジットカード、教育クレジット、ローンで可能クレジットカード、ローン払いのみ可能可能クレジットカードで可能教材に同封されている申込用紙で可能
※クレジットカード不可
教育ローン、クレジットカードのみ可能クレジットカードで可能クレジットカードで可能オンラインショップから申し込み
(クレジットカード、教育クレジットで可)
支払い方法ゆうちょ振替、銀行振込、ペイジー
コンビニエンスストア、クレジットカード、ローン
クレジットカード、コンビニ支払い
銀行振込、教育クレジット、ローン
クレジットカード、コンビニ支払
銀行振込、ペイジー支払、ローン
クレジットカード、コンビニ支払
現金、クレジットカード(VISA・Master・JCB)、銀行振込、デビットカード
代金引換、クレジットカード
銀行振込、コンビニ払い
クレジットカード、郵便局
ゆうちょ銀行、コンビニ、LINEPay
現金、クレジットカード
デビットカード、銀行振込、教育ローン
クレジットカード、代金引換クレジットカード、コンビニエンスストア、ゆうちょ銀行
郵便局、代金引換、Amazon pay
クレジットカード、インターネットバンキング
ATM払い(ペイジー)、銀行振替、コンビニエンス払い
教育クレジット、代金引換、CO!CO!ポイント決済
送料無料無料有料(地域により異なる)無料(講座料金に含まれる)有料(地域により異なる)無料(運営会社負担)400円無料450円700円
学習期間不明4ヶ月翌年1月31日まで1ヶ月~本試験前日まで6ヶ月不明5ヶ月12ヶ月不明

失敗しないFPオンライン通信講座の選び方

失敗しないFPオンライン通信講座の選び方
FPオンライン通信通信講座の受講には、様々なメリットがあります。

しかし、オンライン通信講座の選び方を間違えてしまうと、スムーズに勉強を進められくなってしまうでしょう。

試験に合格するためにも、自分に合ったオンライン講座を選ぶことが大切です。

ここからは、FPオンライン通信講座を選ぶ際のポイントを紹介します。

安さだけで選ばない

オンライン通信講座を選ぶ際、安さを重視する方も多いと思いますがそれは危険です。

オンライン通信講座を選ぶ際に最も重視しないといけないのは相性。

安さだけを求めていると、自分に合わない講座を選んでしまって最終的にFP試験に合格できない可能性があります。

なお、安い講座の受講しても、試験に落ちて何度も別の口座を選んでいては結果的に費用もかさんでしまいますよね。

一発で合格して費用を最低限に抑えるためにも、相性を重視してオンライン通信講座は選ぶようにしましょう。

サポートの有無を確認する

オンライン通信講座によっては、質問に制限がある場合や添削してもらえないことがあります。

FP試験の出題範囲は幅が広いため、質問に制限があると、分からないことを放置したまま試験当日を迎える恐れがあります。

さらに、添削がないと、自分が苦手な範囲が分からない人も少なくないでしょう。

受講する前にオンライン講座のサポートの有無や内容は、しっかりと確認してください。

お試しのWeb講義を受講する

公式サイトや資料だけでは、オンライン通信講座の内容を細かく把握できません。

また、受講を始めてから、想像と違うと感じてしまう可能性もあるでしょう。

そのため、心配な人はお試しのWeb講義を受講してみることをおすすめします。

お試し期間があれば講義内容が自分に合っているのかよりわかりやすいでしょう。

オンライン通信講座は、数万円という費用が掛かるため安心ですね。

ライフスタイルに合わせる

FPの試験に合格するには、繰り返し問題を解く復習が重要となります。

毎日ではなくてもコツコツ定期的に問題を解いていた方が合格率も安定するので、自分に合ったスケジューリングで勉強時間を確保すべきでしょう。

自分のライフスタイルに合ったオンライン通信講座を選ばないと、勉強時間の確保が難しくなります。

FP試験を受ける方の中には、勉強時間を毎日確保することが難しい方もいるでしょう。

勉強時間の確保が難しい方は、隙間時間を有効活用できるオンライン通信講座がおすすめです。

オンライン講座のなかにも勉強を進めるスケジュールはそれぞれなので、じっくり吟味してくださいね。

教材の分かりやすさもチェック

教材の分かりやすさも、FPの試験に合格するためには外せないポイントです。

FPの学習分野は他の国家資格に比べると学びやすいものの、分野によっては文字だけで理解するのは難しいといわれています。

そのため、教材を選ぶ際はイラストや図表があるか、フルカラーかどうかをチェックしましょう。

視覚から得られる情報は文章よりも定着しやすいです。

単なる合否だけでなく、合格までの勉強時間を短くするためにも自分に合った教材選びはかなり重要です。

合格率を鵜呑みにしない

オンライン通信講座を受講するからには、合格率の高い講座を選びたいものです。

合格率の高さももちろん大切ですが、合格率がどのように算出しているかも見落としてはいけません。

算出方法が不明な通信講座の場合、合格率を偽って掲載している可能性があります。

また、中には会社にとって都合の良いデータのみを利用している通信講座も存在します。

合格率で比較するのであれば、公表している合格率に信ぴょう性があるかどうかもチェックすると良いでしょう。

会社の信頼性を確認する

自分に合ったオンライン通信講座を選ぶなら、通信講座を提供している会社の信頼度もマストでチェック。

会社の信頼度が高ければ講座の品質も良く、サポートもしっかりしている傾向にあります。

会社の信頼度を確認する際は、ネット上の口コミや評判を参考にすると良いでしょう。

また、講座の開講歴に加えて日本FP協会の認定教育機関に指定されているかどうかも重要な判断材料となります。

日本FP協会の認定教育機関であるかどうかは、会社の信頼性だけでなく受験資格においても欠かせないポイントです。

Checkポイント
  • 安さだけで選ばない
  • サポートの有無を確認する
  • お試しのWeb講義を受講する
  • ライフスタイルに合わせやすい講座を選ぶ
  • 教材の分かりやすさもチェック
  • 会社の信頼性を確認する
ファイナンシャルプランナー
杉田真一さん

オンライン通信講座を受講するだけである程度の知識は身に付きます。ただ、年金制度や税制、民法がからんでくる不動産などの分野では、どうしても講座を聞いたりテキストを読んだりするだけでは理解できないところが出てきます。そう言う時はオンライン講座のサポートが有効です。質問をすることで頭が整理され知識が身に付きます。また、時間の自由度も大切です。受講日、受講時間を自分で決められる講座が良いでしょう。

おすすめのFPオンライン通信講座を見る▼

FP試験はどのくらい難しいのか?1~3級の難易度を紹介

FP試験はどのくらい難しいのか?1~3級の難易度を紹介
FP試験を受ける際に気になるのが難易度や合格率です。

FP試験は1級~3級で難易度が大きく異なります。

ここでそれぞれの難易度や合格率を見ていきましょう。

FP3級の難易度

FP3級には受験資格がありません。誰でも受験することができます。

FP3級は主に基礎知識が中心に出題されます。

そのため短時間の勉強でも合格できる可能性が高いでしょう。

実際に日本FP協会が2021年9月に実施した学科試験の合格率は84%です。

出題傾向も年によって変わるわけではないため、過去問をやっておけば問題ありません。

なお、日本FP協会のホームページには過去問がPDFで掲載されています。

そのため、独学で勉強することも可能です。

また実技試験は、100点満点中60点位以上を取れば合格ができます。

FP試験は、受験者のうち上位数%だけが合格する相対評価ではなく絶対評価です。

しっかりと勉強をしておけば、実技試験も問題なく合格できるでしょう。

FP2級の難易度は

FP2級の試験は、受験資格がある方だけが受けられます。

FP2級の学科試験は、4答択一式で、基礎知識に加えて法人に関する問題なども出題されています。

実際に日本FP協会が2021年9月に実施した学科試験の合格率は50%です。

3級よりも出題範囲が広く、難易度がかなり高まったことが分かりますね。

実技試験の内容は記述式であり、実際に計算をしながら問題を問いていきます。

そのため過去問をしっかりおさらいして、計算になれておくことが重要です。

実技試験は3級と同じで、100点満点中60点以上を取ることができれば合格。

ケアレスミスに注意しながら丁寧に試験にのぞみましょう。

FP1級の難易度

FP1級の試験は学科試験と実技試験で大きく異なります。

学科試験は、一般社団法人金融財事情研究会でしか実施されていません。

2021年5月に行われた学科試験の合格率は13%です。

合格率が低いことからも、一気に難易度が上がることが分かるでしょう。

FP1級の試験は本気で独立を考えている方や、宅建や行政書士の資格を持っており、さらにスキルアップを目指している方が受験しています。

FP検定は、1月・5月試験では前年の10月1日が法令基準日、9月試験ではその年の4月1日が法令基準日となります。

市販されている参考書では、最新の法令や制度の改正が反映されていない場合はあります。

必要に応じて、自分で情報を収集する能力も求められていることがわかりますね。

実技試験は一般社団法人金財事情研究会で受ける場合、面接という形で面接官に自分が考察したファイナンシャルプランを提案します。

相手にしっかり自分の考えが伝わるように予行練習をしておきましょう。

Checkポイント
  • FP試験は3級から受けないといけない
  • FP2級から一気に難易度が上がる
  • FP1級は本気で独立を考えている方におすすめ
ファイナンシャルプランナー
杉田真一さん

FP3級は出題範囲をひと通り勉強すれば合格できるレベルです。FP2級は3級に比べて出題範囲が広いのでメリハリある学習と過去問の繰り返しが合格のポイントとなります。FP1級は異次元の難易度です。3級、2級の延長線の勉強法では合格できません。しっかりと勉強時間を確保し、計画的に勉強を進める必要があります。

おすすめのFPオンライン通信講座を見る▼

FPオンライン通信講座のメリット・デメリット

FPオンライン通信講座のメリット・デメリット
FPを勉強する際、オンライン通信講座を検討している方もいるのではないでしょうか。

しかし、オンライン通信講座には、メリットだけではなく、デメリットもあります。

本当にオンライン通信講座が自分に合っているのか、試験に合格するためにも知っておく必要があるでしょう。

ここからは、オンライン通信講座のメリット、デメリットを解説します。

オンライン通信講座のメリット

オンライン講座のメリットを紹介します。

根本的に理解ができる

FP試験は出題範囲が広いため、参考書を見るだけではポイントを押さえることが難しいでしょう。

また、独学で勉強をすると、どうしても暗記に頼りながら問題を解いてしまう傾向にあります。

暗記だけでは根本的な理解ができないため、実技問題や応用問題を解くことが難しくなります。

オンライン通信講座ならしっかり知識が身につくため、試験に合格する確率は高まるでしょう。

プロに教えてもらえる

オンライン通信講座では、現役でファイナンシャルプランナーとして活躍している方に教えてもらうことができます。

そのため、躓きやすいポイントや頻繁に出てくる問題をしっかりと分析してくれるでしょう。

なお、分からないところがあった際に直接質問をすることができるのもオンライン通信講座ならではです。

モチベーションを維持しやすい

資格の勉強を独学ですると、モチベーションの維持ができないことが考えられます。

また忙しい人は特に、スケジュールが通りに勉強が進まないことも考えられるでしょう。

オンライン通信講座を受講すると、強制的に勉強をする環境が用意されます。

特にFP試験は、受験する日にちが決まっているため、計画通りに勉強することが重要です。

スケジュール通り勉強できるのか不安な場合は、オンライン通信講座を受講しておくと安心でしょう。

通学に時間が掛からない

オンライン通信講座は教室に足を運ぶ必要がありません。

そのため、通学講座などに比べ、勉強時間を十分に確保できます。

特にFP試験は、受験する日にちが決まっていることや繰り返し問題を解く必要があるため、時間を十分に確保しておく必要があります。

オンライン通信講座ならインターネット環境さえあれば、講座の受講が可能です。

場所に縛られることなく勉強をしたい方におすすめといえるでしょう。

オンライン通信講座のデメリット

ここではオンライン通信講座のデメリットを解説します。

費用が掛かる

独学で勉強をする場合は、問題集と参考書の準備だけでOK。

反対にオンライン通信講座で受講する場合は、数万円の講座費用を用意しなければなりません。

FP試験の3級と2級に関しては、過去問を解くことで合格率がぐっと上がりますが、その過去問も無料でダウンロードすることができます。

そのため、独学で勉強することに慣れている人は、無理にオンライン通信講座を受講すると、かえって費用が無駄に感じてしまうかもしれません。

勉強をしている気になってしまう

FP3級試験では、基本事項をしっかりと押さえることが大切で、復習が重要となります。

しかし、オンライン通信講座を受講したことで、なんとなく勉強を終えた気になってしまう人もいるでしょう。

繰り返し問題を解きなおすことがおろそかになってしまうと試験失敗につながってしまいます。

オンライン通信講座を受講する際は、繰り返し問題を解くことを忘れないようにしましょう。

メリット
  • 根本的に理解ができる
  • プロに教えてもらえる
  • モチベーションを維持しやすい
  • 通学に時間が掛からない
デメリット
  • 費用が掛かる
  • 勉強をしている気になってしまう
ファイナンシャルプランナー
杉田真一さん

FP試験では出題範囲が多岐にわたります。幅広い出題範囲の中からポイントを絞って勉強しなければなりませんし、試験日までの時間配分も難しい。特に社会人の方は勉強時間の確保に苦労することでしょう。自身の勉強の進捗や理解度のレベルを確認し修正していくにはオンライン通信講座は有効です。多少お金はかかりますが、資格取得への近道と言えます。

おすすめのFPオンライン通信講座を見る▼

FP資格を目指す際の注意点

ここでは、FP資格を目指す際の注意点について解説します。

受験資格

まず第一に気を付けなければならないのが「受験資格」です。

FP3級の試験には受験資格がないため、基本的に誰でも受験することができます。

しかし、FP2級の受験には「FP3級の資格」もしくは「2年以上のFPの実務経験」が必要です。

FP2級の受験資格は、日本FP協会の認定教育機関の講座を修了することでも得ることができます。

FP2級を受験する際は、受験資格を満たしているかどうかを確認してから申し込むようにしましょう。

法改正

FPの試験を受ける際は「法改正」に注意しましょう。

税法などの法改正は毎年反映されており、法改正された分野は特に試験に出やすい傾向にあります。

そのため、常に新しい情報を確認して対策しなければなりません。

オンライン通信講座で学習する場合、使用する教材は最新のものを導入しているため問題ありませんが、独学で資格取得を目指す場合は過去問や中古の教材等を使った学習には注意が必要です。

もう一度FPオンライン通信講座を見る▼

【経験者に聞いた!】オンライン通信講座のいいところは?

オンライン通信講座のいいところは?

オンライン通信講座の良さをさらに深堀するため、実際にオンライン通信講座を利用したことがある人にアンケートを実施。

具体的に「オンラインはここがいい!」と思ったポイントについて教えてもらいました。

オンライン通信講座で資格の勉強をしたことはありますか?
オンライン通信講座で資格の勉強をしたことはありますか?

オンライン通信講座の経験者は、全体の約2割ほど。

続けて「はい」と答えた方に、「オンラインならではの良かった点を教えてください」と聞いてみました。

いくつか抜粋してご紹介しましょう。

36歳 青森県 女性

スクールに通うよりも受講料がやすいこと、授業動画なども充実しており、分かりにくいことがあまりなかったこと

54歳 東京都 男性

紙のテキストもあったが、同じ内容が電子版で提供されていたため、かさばらなかった。

51歳 神奈川県 女性

子供がいても家を留守にしなくてよかった

他にも「動画を巻き戻して何度でも復習できる」「通学時間や電車代などがかからない」といった意見が上がっていました。

FPオンライン通信講座に関するよくある質問

ファイナンシャルプランナーの杉田真一さんに、FPオンライン通信講座に関するよくある質問を答えていただきました。

学科試験と実技試験は同じ日に受験ができるの?

FP試験2級と3級は、学科試験が午前中に行われます。
実技試験は午後から行うため、同じ日に受験することは可能です。
しかし、FP1級は学科試験に合格した方だけが、実技試験の受験ができます。
そのため、1級は学科と実技を同時に受験ができません。

2級と3級の場合は必ず同じタイミングで学科試験と実技試験を受験しないといけない?

学科試験と実技試験は、同じ日に受験をする必要がありません。
例えば5月に学科試験を受験し、9月に実技試験を受けることも可能です。
FP1級とは違い、学科試験と実技試験を受ける順番も決まっていないため、どちらから受けても問題ありません。

EP2級の受験資格である実務経験の内容って?

実務経験については、日本FP協会が記載している業務内容に該当し、2年以上働けば認められます。
また、この受験資格に関しては自己申告制であるため、実務経験の証明書類がいりません。
しかし不正が発覚した場合は、合格の取消や試験の中止になることもあります。

まとめ

FP試験の難易度は、3級であれば独学でも合格が可能といわれています。

しかし、2級や1級になると一気に難易度が上がり、人によってはひとりで勉強を進めることが難しい環境にある人もいるでしょう。

より確実かつスムーズに試験を突破するなら、通信講座での学習と対策がおすすめです。

また、オンライン通信講座を選ぶ際にはいくつかポイントがあります。

決して値段の安さだけでは選ばず、お試しのWeb講義なども利用しながらじっくり自分好みの口座を見つけてください。

もう一度FPオンライン通信講座を見る▼

オンライン通信講座に関するアンケート
調査期間:2023/12/1~2023/12/5
質問内容:
質問1:以下はオンライン通信講座に関するアンケートです。
オンライン通信講座で資格の勉強をしたことはありますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
オンラインならではの良かった点を教えてください。
集計対象人数:966人
調査対象者:ボイスノート会員

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。

※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
日本FP協会
[FP3級]通信講座・スクールを徹底比較!おすすめの講座やお得に受講する方法も掲載!

編集部員R元ゲームライター。家電や学びについての情報を発信していきます。