なるべく手間をかけずに健康的な食事をしたいという方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、宅食サービスの利用がおすすめです。
しかし、宅食サービスは数多くあり、どこに頼めばいいのか分からないこともあるでしょう。
「おいしい宅食サービスはどこ?」
「自分にぴったりの宅食を見つけたい!」
そんな悩みを解決すべく、この記事では特におすすめの宅食サービスをご紹介します。
おすすめの宅食サービス紹介以外にも宅食の選び方や利用するメリットや注意点なども解説していきます。
これを読めば、美味しい宅食サービスを選ぶことができますよ!
すぐにおすすめの宅食サービスが知りたいという方は、「宅食サービスおすすめ18選!」からご覧ください。
今回は、管理栄養士の片村さんに宅食サービスの上手な利用方法や一人暮らしで宅食サービスを利用する時のポイントなども聞きました!
野菜をたっぷり使った健康的な料理が好きで、テーブルコーディネートや撮影までを自分で行っています。
栄養はもちろんのこと、心理効果や美味しさなど食の4次機能を伝えていきたいです。
※紹介している商品は監修者が推奨しているわけではありません
Contents
おすすめの宅食サービス一覧
今回、紹介するおすすめの宅食サービスはこちら。
nosh ナッシュ | |
Dr.つるかめ キッチン | |
ワタミの宅食 | |
メディカルフードサービス | |
シンプルミール | |
筋肉食堂DELI | |
ベネッセのおうちごはん | |
食宅便 | |
わんまいる | |
シェフの無添つくりおき | |
ウェルネスダイニング | |
ライザップ | |
マッスルデリ | |
Dietician(ダイエティシャン) | |
ニチレイフーズダイレクト | |
リセルデリカ | |
コープの宅配弁当 | |
おまめし |
宅食サービスの選び方!比較ポイントも紹介!
忙しくて自宅でなかなか料理ができない時でも、宅食弁当があれば手軽においしく栄養バランスが取れた食事ができます。
宅食は、冷蔵・冷凍どちらのお惣菜やお弁当であっても味のクオリティが高く、自分で料理するよりもおいしいことも珍しくありません。
便利な宅食は、多くの企業がサービスを提供しています。
それぞれの宅食では利用目的やメニューなどが異なるので、自分にピッタリのサービスを選ぶのが上手な利用方法といえます。
では、どのようにベストな宅食サービスを選べばいいのか、以下で詳しく紹介していきます。
メニュー内容
宅食は、各サービスで趣向を凝らしたバラエティ豊かなメニューが楽しめるのがメリットの一つです。
多くの宅食サービスでは、専属の管理栄養士が監修したレシピのメニューを提供しています。
また、一部のサービスでは糖質カットやカロリーを抑えたものなど、栄養バランスに加えて健康やダイエットにも役立つ機能的なメニューも提供しています。
例としては以下の通りです。
自宅での調理の手間を省きたい、というだけの目的であれば、一般的なメニューで十分です。
一方で、塩分摂取を控えていたり、ダイエット中で糖質制限をしていたりする人は、上記のような機能性のあるお弁当やメニューを選択できるサービスがいいでしょう。
また、高齢者など食べ物を噛んだり飲み込んだりする力が衰えている人には、柔らかく食べやすい介護食を選べる宅食サービスがおすすめです。
価格
宅食は、湯せんやレンジ調理だけでおいしい食事を食べられる利便性の高さが特徴です。
一方で、宅食弁当は自分で食材を準備して調理するよりもコストが高くなるデメリットがあります。
宅食のお惣菜やお弁当の価格はサービスによって幅が広く、安い場合は1食300円台から購入できます。
サービスによって値段はまちまちで、高いものになると1食800円程度と、倍以上の価格差が出る場合もあります。
宅食を利用するなら、利用頻度や回数を考慮して、続けやすい価格帯であることを確認しておきましょう。
お試しコースの有無
宅食サービスを初めて利用する人にとっては、「どんな味なのか」などの味の好みや続けやすさも気になってくるかと思います。
しかし、いざ頼んでみて、美味しくなかった、食べきれなかった、なんてことになってしまったらもったいないですよね。
そんな時は宅食サービスを選ぶ際、お試しコースの有無をチェックしておきましょう。
宅食サービスを提供している店が多くあるので、ある程度いくつかのお店を探して試してみて選択肢を広げることで、自分に合った宅食を見つけることができますよ。
調理方法
先述のように、宅食では冷蔵または冷凍の状態で食事が届きます。
いずれも加熱調理だけで食べられ、冷蔵の方が調理時間は短く済みますが、保存期間は冷凍より短めです。
すぐに食べるなら冷蔵でも問題ありませんが、一週間分まとめて保存したい場合などは、冷凍のものがおすすめです。
宅配エリア
宅配サービスは、日本全国へ配送可能なところもあれば、エリア限定のところもあります。
また、冷凍や冷蔵というタイプによっても配送エリアが変わる場合もあるので注意しましょう。
自分の居住地がエリア内かどうかは、利用するうえで確認しておきたいところです。
ごはんの有無
宅食弁当のメニューは、大きく分けておかずだけが届くおかずタイプ、ごはんもセットになったお弁当タイプの2種類があります。
おかずタイプはごはんを自分で用意する必要がありますが、お弁当タイプは1食分の食事になっているので手間が省けます。
ごはんは自宅で炊く、という場合は、おかずタイプのみを頼むとムダも省けるでしょう。
味
どんなに便利で調理しやすい食事でも、味が好みでなければ続けられないでしょう。
和食や洋食などの区別は利用する段階で分かりますが、味は実際に食べてみないことには判断が付きません。
そのため、いきなり注文するのではなく、まずはお試しコースや少量での注文で味を確認してみるのも一つの手段です。
宅食サービスorミールキット
宅食サービスを選ぶとき、ミールキットもあるので普段の食事生活や使いやすいほうの、どちらかのタイプで選ぶ方法もあります。
宅食サービスは最初から作られているお弁当や惣菜がセットされていて、ミールキットは、材料とレシピが付いて自分で簡単に料理を作れるようになっています。
すぐにご飯を食べたい人や料理が面倒という方は宅食、手軽さもあり出来立ての料理を食べたいという方にはミールキットがおすすめです。
自分のライフスタイルや料理の手間や時間などを含め、続きやすいタイプで選びましょう。
塩分制限食の有無
普段の食生活で栄養はもちろん、塩分を気にされている人も多いと思います。
高血圧の人や塩分を控えたいなどという場合は、健康のことを考えた料理を取り入れたいですよね。
宅食サービスをどこで頼むか決まったら、塩分制限食であるかどうかを確認しておきましょう。
塩分を抑えながら、手軽に栄養を同時に取ることができます。
- メニューの内容は合っているか
- 家計の負担にならない価格か
- お試しコースはあるのか
- どのような調理方法なのか
- 宅配エリアは対応しているか
- ごはんはついているか
- 手料理をするのかしないタイプか
毎日忙しくて時間が確保できないなか、バランスのよい食事を続けていくのは大変です。宅食サービスは時短ができること、栄養面に配慮されていることがメリットとして挙げられます。しかし、自分で食材を買って料理を作るよりも費用がかかってしまうため、なんのために宅食サービスを利用するのかを考えて、目的に合わせたものを選びましょう。
宅食サービスおすすめ18選!
宅食サービスは生協や食品会社など様々な企業がサービスを提供しています。
1つずつ各サービスについて丁寧に調べてもいいですが、宅食のメニューやコンセプト、料金など比較するポイントは多いため、どこの宅食を利用すればいいのか余計に迷ってしまいます。
すでにどこの宅食を利用すればいいのかわからなくなってしまっている人や、比較することが面倒な人は、宅食サービスおすすめ18選を参考にしてください!
【PR】Dr.つるかめ キッチン
Dr.つるかめ キッチンの宅食は、糖質制限やカロリー、塩分制限などの目的に合ったコースが用意されています。
さらに各分野に精通した医師や管理栄養士が監修しているため、栄養バランスの考えられたメニューになっています。
旬の食材を使用した飽きのこないメニューとなっているため、毎日の食事が楽しくなります。
また、お弁当は国内工場で製造され、鮮度や味を保つために冷凍で自宅に届きます。
食べる際は、レンジでチンするだけで出来上がりです。
手軽にバランスよく、おいしいお弁当を食べたい人に最適な宅食サービスです。
Dr.つるかめ キッチンの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | カロリー制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ 塩分制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ 糖質制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ たんぱく&塩分制限気づかい御膳:5,508円(税込)~ つるかめバランス栄養御膳:4,968円(税込)~ |
配達エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 5コース |
配送間隔 | 注文から2~5営業日 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社クロスエッジ |
nosh ナッシュ
健康やダイエットのために糖質制限を行っている人は近年増えていますが、家庭での普段の食事で糖質制限をするのは簡単ではありません。
そんなときに便利なのが、「nosh – ナッシュ」の宅食です。
おすすめポイントPoint1.シェフが手掛けるバランスのいい健康食
Point2.安全性が高いので安心
nosh ナッシュの基本情報
宅食タイプ | 冷凍食品 |
商品例 | 6食セット:4,190円(税込)+送料 8食セット:4,990円(税込)+送料 10食セット:5,990円(税込)+送料 |
配達エリア | 全国 |
送料 | 配送地域・注文数によって異なる |
メニュー数 | 60種類以上 |
配送間隔 | 1~3週間 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | ナッシュ株式会社 |
- メニューを自分で選びたい人
- レンジでチンするだけで美味しい料理を食べたい人
- 糖質の量を抑えたい人
nosh ナッシュの詳細情報
・シェフが手掛けるバランスのいい健康食
「糖質30g以下、塩分2.7g以下」の低糖質で塩分控えめ、高タンパク質の食事を冷凍で届けてくれるサービスを提供しています。
自社の管理栄養士がレシピ作成を担当し、板前やフレンチ、イタリアンのシェフが揃う自社のシェフチームが調理を担当、すべて手作りで本格的なおいしいメニューが自宅で味わえるのが特徴です。
糖質カットのメニューもあり、低糖質のデザートも用意されているため、ダイエット中の人にはうれしいでしょう。
・安全性が高いので安心
おいしくて低糖質・高タンパクだけではなく、安全性も重視しています。
材料には新鮮かつ安全な野菜のみを使い、調理した料理はすぐに冷凍、菌検査や抜き取り検査を実施しています。
厳しい基準を設けているので、安心して安全なメニューを楽しめます。
nosh ナッシュのメリット・デメリット
- 60種類の豊富なメニューから選べる
- 調理がレンチンのみで簡単
- 和・洋・中と豊富なジャンルが用意されている
- レンチン後の水分量が多いものがある
- 送料が高め
nosh ナッシュは、健康志向でありながら、美味しさにこだわって作られた宅配弁当サービスです。
ぜひ自身の健康が気になってきた人は、安全性にこだわった健康的な食事をはじめてみませんか?
Dr.つるかめキッチン
Dr.つるかめキッチンは、カロリー・塩分・糖質などを控えめにした各5種類のコースから毎日違うメニューを楽しむことができる宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.専門医と管理栄養士が監修した宅食
Point2.食事制限したい内容で選ぶ「5種類のコース」
Dr.つるかめキッチンの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | カロリー制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ 塩分制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ 糖質制限気づかい御膳:5,184円(税込)~ たんぱく&塩分制限気づかい御膳:5,508円(税込)~ つるかめバランス栄養御膳:4,968円(税込)~ |
配達エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 5コース |
配送間隔 | 注文から2~5営業日 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社クロスエッジ |
- 仕事や家事で忙しい人
- 塩分や糖質を制限したい人
- 自分でコースやメニューを選びたい人
Dr.つるかめキッチンの詳細情報
・専門医と管理栄養士が監修した宅食
Dr.つるかめキッチンの宅食はすべて、各分野のプロがメニュー作りに携わっています。
カロリー制限気づかい御膳であれば、「ダイエット専門医」が監修。
塩分制限気づかい御膳であれば、「高血圧症専門医」がメニュー内容の監修をしています。
その他にも糖尿病専門医・腎臓病専門医・生活習慣病専門医が各メニューの開発に携わっているため、食事制限をする方にとっても嬉しい宅食サービスです。
7日間毎日違うメニューを楽しめるので、途中で味に飽きたりする心配もありません。
・食事制限したい内容で選ぶ「5種類のコース」
宅食のメニューはどこも多く、どれにするか迷いがちですよね。
Dr.つるかめキッチンであれば食事制限したい内容で「5種類のコース」から選ぶことができます!
カロリー・塩分・糖質を控えめにした各コースの場合、4,800円(税抜)から注文可能です。
- カロリー制限気づかい御膳であれば240kcal
- 塩分制限気づかい御膳であれば塩分2.0g以下
- 糖質制限気づかい御膳であれば糖質15g以下
といった感じに、1食ごとのカロリーや栄養分を簡単に抑えられますよ。
Dr.つるかめキッチンのメリット・デメリット
- 管理栄養士が監修している
- 電子レンジですぐに完成
- 5つのコースから選べる
- 1食ずつの献立は選べない
- 都度購入の場合は送料がかかる
Dr.つるかめ キッチンは、健康状態に合わせてコースを選べ、レンジでチンするだけですぐに食べられる宅食サービスです。
あなたも簡単で美味しいおかずで、健康に気遣ってみませんか?
ワタミの宅食
「ワタミの宅食」は、おかずやお弁当を届けてもらえるサービスです。
宅食以外にもカット済み食材を宅配してくれるお料理キットなどのサービスもあって便利です。
おすすめポイントPoint1.コースが選べて便利
Point2.メニューが豊富で美味しい
ワタミの宅食の基本情報
宅食タイプ | 冷凍お惣菜、冷蔵弁当 |
商品例 | まごころおかず(5日間):3,450円(税込) まごころ手鞠(5日間):2,950円(税込) まごころ御膳(5日間):3,400円(税込) まごころダブル(5日間):3,950円(税込) |
配達エリア | 全国 ※一部エリアを除く |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 7コース |
配送間隔 | 毎日~毎週 |
保存方法 | 冷蔵 |
運営 | ワタミ株式会社 |
- ひとり暮らしの人
ワタミの宅食の詳細情報
・コースが選べて便利
ワタミの宅食では、冷凍したおかずを届けてもらえる冷凍惣菜宅配「ワタミの宅食ダイレクト」があります。
他にも日替わりメニューの夕食を届けてもらえる「お弁当・お惣菜宅配」を使うと便利です。
九州エリア限定では届いたらすぐに調理できるカット・下ごしらえ済みの食材を届ける「お料理キット」の提供も行っています。
・メニューが豊富で美味しい
すべてのおかずは、管理栄養士による栄養バランスがとれたメニューです。
おかずのみの宅食では、多彩なメニューを楽しめる「おまかせコース」の他、塩分やカロリーが気になる人におすすめの「塩分カロリーケアコース」も用意されています。
これらに加えて、もう1品プラスしたい時に便利な、アラカルトの単品メニューとして麺類や丼の具なども購入可能です。
ワタミの宅食のメリット・デメリット
- スタッフが毎日届けてくれるので、コミュニケーションが取れる
- 管理栄養士が献立を設計
- メニューが選べない
- 必ず毎日受け取る必要がある
- 賞味期限が当日まで
メディカルフードサービス
メディカルフードサービスは、医療・介護食専門メーカーが作る健康的な食事がとれる宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.厳密に栄養計算された健康管理食
Point2.バナナでもつぶせるほどのやわらかさ
メディカルフードサービスの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当、冷蔵弁当 |
商品例 | やわらか食お試しセット(6食):5,594円(税込) タンパク制限食お試しセット(6食):5,659円(税込) カロリー制限食お試しセット(6食):5,140円(税込) 塩分制限食お試しセット(6食):5,140円(税込) ムース食お試しセット(6食):4,688円(税込) バランス健康食お試しセット(6食):4,881円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 6コース |
配送間隔 | 1週間~月に1度 |
保存方法 | 冷凍・冷蔵 |
運営 | メディカルフードサービス株式会社 |
- 噛む力や飲み込む力が弱い人
- 生活習慣病で食事制限が必要な人
- 食事で健康管理を行いたい人
メディカルフードサービスの詳細情報
・厳密に栄養計算された健康管理食
健康管理食であるメディカルフードサービスの制限食は、300箇所以上の病院や介護施設でも利用されています。
腎臓病や糖尿病の治療として食事療法はとても有効ですが、厳密な栄養計算を自分で行うのは負担が大きいですよね。
メディカルフードサービスの制限食は、消費者庁の定める指針に基づいて栄養価が徹底管理されているので、安心して食事をすることができます。
・バナナでもつぶせるほどのやわらかさ
メディカルフードサービスのやわらか食は、凍結含浸法という特許技術で作られており、バナナでもつぶせる程のやわらかさです。
凍結含浸法は、彩りや風味はそのままで、栄養価も損なうことなく食材をやわらかくすることが可能です。
食事を楽しんでほしいという思いから生まれたやわらか食は、噛む力や飲み込む力が弱い人でも、安心して食べることができます。
メディカルフードサービスのメリット・デメリット
- 手軽に健康管理食が食べられる
- 噛む力や飲み込む力が弱くても食事が楽しめる
- まずは6食をお試しで注文できる
- 量が少なめ
シンプルミール
「シンプルミール」は、食材宅配サービスでおなじみの「ヨシケイ」が提供する、ネット限定の宅食サービスです。
冷凍弁当は1人用の3食セットから注文が可能で、レンジで4分温めるだけの簡単調理で火を使うことなく安全に、おいしいお弁当が食べられます。
おすすめポイントPoint1.栄養士監修のバランスのいいメニュー
Point2.急ぎの注文にも対応
シンプルミールの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当、冷凍食品 |
商品例 | キットde楽!(2人用から):1日分1,500円~2,000円(税込) 日替わりメニュー(2人用から):1日分1,200~1,500円(税込) 冷凍弁当(3日分):1,190円(税込) お試しコース:通常の半額で提供 |
配達エリア | 福島、埼玉、東京、千葉、神奈川、福井、静岡、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 週替わり |
配送間隔 | 希望日にお届け(土日除く) |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | ヨシケイ開発株式会社 |
- 和洋中の豊富なメニューから選びたい人人
- 冷凍で好きなタイミングで食べたい人
シンプルミールの詳細情報
・栄養士監修のバランスのいいメニュー
シンプルミールのお弁当のメニューは栄養士が考えているので、栄養バランスの整ったメニューが揃っています。
和食と洋食、中華など多彩なメニューが日替わりで登場し、毎週メニューも更新されるので、飽きずに食べられます。
素材や製法にもこだわっており、冷凍状態から解凍してもおいしさそのままのお弁当が楽しめるでしょう。
・急ぎの注文にも対応
急ぎの注文にも対応し、前日注文はもちろん、当日朝5時までの注文やキャンセルが可能です。
配達料も無料で、「鍵付きあんしんBOX」の貸し出しも受けられるので不在時でも受け取れます。
シンプルミールは対応エリアが限定されているので、日本全国どこでも利用できるわけではない点がデメリットです。
シンプルミールのメリット・デメリット
- 和洋中の豊富なメニュー
- 冷凍なので長期保存可能
- レンジで4分ですぐに食べられる
- 配送エリアが限られている
- 決済がクレジットカードのみ
筋肉食堂DELI
筋肉食堂DELIは、体づくりに欠かせない高たんぱく・低糖質・低カロリーの冷凍弁当が自宅に届く宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.目的に合わせた3つのコース
Point2.人気レストランの味を自宅で楽しめる
筋肉食堂DELIの基本情報
宅食タイプ | おかず(冷凍)、弁当(冷凍) |
商品例 | エブリデイコース(7食):6,955円(税込) ダイエットコース(7食):5,443円(税込) バルクアップコース(7食):9,223円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 860円~ |
メニュー数 | 100種類以上 |
配送間隔 | 毎週・2週・3週・4週 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | TANPAC株式会社 |
- バルクアップしたい人
筋肉食堂DELIの詳細情報
・目的に合わせた3つのコース
筋肉食堂DELIでは単品メニューのほか、3つの定期コースも用意しています。
綺麗に痩せたい方向けの「ダイエットコース」、健康的な体を維持したい人向けの「エブリデイコース」、そして強く大きな体を目指したい人におすすめの「バルクアップコース」です。
それぞれ目的に合わせたPFCバランスの食事で体づくりをサポートしてくれます。
・人気レストランの味を自宅で楽しめる
実店舗である筋肉食堂の味をそのまま冷凍弁当として楽しめます。
筋肉食堂は六本木、渋谷、銀座に店を構えるグリルダイニング&バー。
プロの料理人が作る高たんぱくな料理は、低カロリーでありながらも年間26万人の来場者を誇る絶品です。
筋肉食堂DELIのメリット・デメリット
- インフルエンサー監修のコラボメニューもある
- 続けるほどお得になる会員特典がある
- メニューが豊富で飽きない
- 送料がかかる
- 1食あたりの値段が高い
ベネッセのおうちごはん
栄養バランスにこだわった高齢者向けの日替わりお弁当の配達サービスです。
冷凍のお弁当なので日持ちするだけではなく、レンジで温めるだけでいつでも好きな時に食べられます。
おすすめポイントPoint1.季節に合わせた日替わり献立のお弁当
Point2.塩分やカロリーに配慮した健康的な栄養バランス
ベネッセのおうちごはんの基本情報
宅食タイプ | おかず(冷蔵・冷凍)、弁当(冷蔵・冷凍) |
商品例 | まいにち七菜:1食あたり620円(税込) まいにち七菜+ごはん:1食あたり720円(税込) こだわり八菜:1食あたり780円(税込) |
配達エリア | 冷凍:全国、冷蔵:東京・神奈川 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 日替わり |
配送間隔 | 毎日、定期便:毎週・隔週・4週 |
保存方法 | 冷凍・冷蔵 |
運営 | 株式会社ベネッセパレット |
- 毎日の食事の栄養バランスが気になっている人
ベネッセのおうちごはんの詳細情報
・季節に合わせた日替わり献立のお弁当
定期便では飽きが来ないように季節に合わせた日替わりメニューを提供しています。
もちろん美味しさにもこだわっており、プロの調理師が味や食感も楽しんでもらえる献立を追求。
冷凍であれば1度にまとめて届くので、買い出しを行く手間も省けるでしょう。
好きなタイミングで電子レンジで温めれば、すぐに食事ができるので、調理をする必要はありません。
・塩分やカロリーに配慮した健康的な栄養バランス
ベネッセは有料老人ホームも運営しており、高齢者の声を反映させたメニューを提供。
管理栄養士監修のもと、日替わりであっても栄養バランスについてしっかり考えられているので安心です。
塩分やカロリーは控えめなので、日々の食事を楽に健康志向に変えられます。
提供間隔も冷凍であれば毎週・隔週・4週と選べるため、無理なく長く続けられるでしょう。
ベネッセのおうちごはんのメリット・デメリット
- 日替わりメニューで飽きがこない
- カロリーと塩分が控えめで健康的
- 栄養バランスに優れている
- 冷蔵タイプの弁当は配達エリアが限定される
- 基本お届け後の返品はできない
食宅便
「食宅便」は、いろいろなメニューを楽しみたい、健康に気を遣ったメニューにこだわりたいという人におすすめです。
すべての食事は冷凍で届けられ、レンジでチンするだけで好きな時にバラエティ豊かな食事を楽しめます。
おすすめポイントPoint1.種類や頻度に合わせて複数のコースから選べる
Point2.健康に配慮したメニューも充実
Point3.ポイントが貯まって便利
食宅便の基本情報
宅食タイプ | 冷凍おかず、冷凍弁当 |
商品例 | おまかせコース定期便(7食分):4,173円(税込) |
配達エリア | 全国 ※一部離島を除く |
送料 | ・都度便:780 円(税込) ・らくらく定期便:390 円(税込) |
メニュー数 | 約400種類 |
配送間隔 | 1週間・隔週・1ヶ月 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 日清医療食品株式会社 |
- 自分でメニューやコースを選びたい人
- カロリーや糖質、塩分を気にしている人
- 栄養バランスの取れた食事をしたい人
食宅便の詳細情報
・種類や頻度に合わせて複数のコースから選べる
メインとなる「おまかせコース」と「おこのみセレクトコース」では、それぞれ和食のほか洋食や中華などが揃う2種類のセットから選択できます。
食宅便では、週替りの7食分のおかずをまとめて届ける「おまかせコース」が便利です。
その他、好みのメニューを4食以上選択できる「おこのみセレクトコース」などを利用すれば、飽きることがないでしょう。
・健康に配慮したメニューも充実
1食あたり糖質10g以下のメニューを揃えた「低糖質セレクト」、カロリーや塩分など、気になる点それぞれに着目した「ケアシリーズ7食」といったコースが用意されています。
野菜たっぷりのヘルシーな丼と麺類も含む「おうちdeヘルシー丼」といったコースもあります。
・ポイントが貯まって便利
食宅便では利用するたびにポイントが貯まる会員制度があり、貯めたポイントは豪華景品と交換ができます。
自動的に指定の頻度でおかずを届けてもらえる「らくらく定期便」を利用すれば、ポイント2倍の特典も得られるので、利用すればするほどお得になるでしょう。
食宅便のメリット・デメリット
- コースが豊富
- 塩分や糖質の制限食事コースもある
- 受け取る日時を指定できる
- 送料がかかる
- おかずのみなので、ご飯は自分で用意する必要がある
食宅便は豊富な種類から自分でメニューやコースを選べ、ポイントも貯めることができる便利で美味しい宅食サービスです。
あなたも食宅便で、栄養バランスの取れた食事を続けていきませんか?
わんまいる
「わんまいる」は簡単に調理できる美味しい夕食おかずを届けてくれる宅食サービスです。
送ってくれるおかずは旬の手作りメニューが揃っています。
おすすめポイントPoint1.すべて冷凍なので便利
Point2.豊富なメニューが手軽に食べられる
わんまいるの基本情報
宅食タイプ | 冷凍おかず |
コース | 健幸ディナー5食分:4,780円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 本州・四国・九州:一律935円(税込) |
メニュー数 | 週替わり |
配送間隔 | 1週間・2週間 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ |
- 調理の負担を軽減したい人
わんまいるの詳細情報
・すべて冷凍なので便利
わんまいるでは、手作りおかずをすべて冷凍でお届けしています。
おかずは個包装となっているので、食べたい分だけ食べられ、後で食べる分は冷凍庫で保存できる利便性の高さがポイントです。
専属の栄養士とわんまいるの担当者が監修し、栄養バランスはもちろん、カロリーや塩分などをしっかりと計算しています。
・豊富なメニューが手軽に食べられる
届いたおかずは、袋ごと湯せんをして温めてから皿に盛り付けるだけで、本格的な手作りのおかずができる時短調理が魅力です。
メニューは20日間すべて異なる献立で、和食や洋食、中華など、バラエティ豊かな献立を自宅で手軽に味わえます。
使用する食材は国産100%で、四季折々の旬の食材を取り入れたおかずが揃います。
わんまいるのメリット・デメリット
- 味が美味しいと人気
- 無添加の国産食材100%
- 湯煎で簡単に調理できる
- 湯煎解凍にやや時間がかかる
- 送料が高め
シェフの無添つくりおき
「シェフの無添つくりおき」は化学調味料や保存料を一切使用していない体に優しい宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.抜群の栄養バランス
Point2.無添加だから子どもでも安心
シェフの無添つくりおきの基本情報
宅食タイプ | 冷蔵おかず |
コース | 食卓サポートプラン(主菜2品+副菜3品):初回3,218円(税込) ※2回目以降4,838円(税込)+送料990円 |
配達エリア | 一部エリア除く全国 |
送料 | 990円 |
メニュー数 | 週替わり |
配送間隔 | 毎週 |
保存方法 | 冷蔵 |
運営 | 株式会社AIVICK |
- 家族みんなで健康的な食事を楽しみたい人
シェフの無添つくりおきの詳細情報
・抜群の栄養バランス
シェフの無添つくりおきでは1回5種のセットにつき30~70品目の食材を使用しています。
そのため1週間で最大140品目を摂ることが可能です。
自宅では管理が難しいとされる品目やバランスの良い栄養摂取ができます。
・無添加だから子どもでも安心
シェフの無添つくりおきは完全無添加の宅食サービスです。
毎週届くお惣菜は化学調味料や保存料無添加のもと手作りされています。
窒素充填と呼ばれる技術により包装しているため、無添加でありながら賞味期限が長いのも魅力です。
シェフの無添つくりおきのメリット・デメリット
- 無添加で安心
- 季節ごとのイベントメニューもある
- 賞味期限が長い
- 値段がやや高い
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは、生活習慣病に悩む方向けの、食事制限ができる宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.食事制限専門の宅食サービス
Point2.管理栄養士が電話口に常駐
ウェルネスダイニングの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当、冷凍料理キット |
商品例 | 塩分制限気配り宅配食(7食):5,022円(税込)~ 糖質&カロリー制限気配り宅配食(7食):5,076円(税込)~ たんぱく&塩分調整気配り宅配食(7食):5,346円(税込)~ 栄養バランス気配り宅配食(7食):4,860円(税込)~ |
配達エリア | 全国 |
送料 | 初回注文:送料無料 ※おひとり様1回限り その都度注文:送料770円(税込) 2ヶ月トライアル:送料無料 ※おひとり様1回限り 定期注文:送料385円(税込) |
メニュー数 | 4コース |
配送間隔 | 1週間~1ヶ月 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | ウェルネスダイニング株式会社 |
- 生活習慣病で悩んでいる人
- 美味しく食事制限をしたい人
- 管理栄養士に相談したい人
ウェルネスダイニングの詳細情報
・食事制限専門の宅食サービス
ウェルネスダイニングは、食事制限専門の宅食サービスです。
食事制限や食生活の改善を目的とした宅食の種類が非常に豊富で、お弁当タイプは6種類の中から選ぶことができます。
塩分制限や糖質制限など、自分の目的に合わせて選ぶことができるのは、嬉しいポイントです。
・管理栄養士が電話口に常駐
ウェルネスダイニングの電話口には、管理栄養士が常駐しています。
そのため、ウェルネスダイニングの宅食についての問い合わせはもちろん、食事に関するさまざまな相談をすることができます。
食事や栄養のプロならではの提案もしてくれるため、安心できますよね。
ウェルネスダイニングのメリット・デメリット
- 美味しく食事制限ができる
- 目的に合わせて6種類のお弁当から選べる
- 管理栄養士に相談できる
- ボリュームは少なめ
ウェルネスダイニングは、目的に合わせて摂取量をコントロールした食事ができる宅食サービスです。
あなたも美味しく食事制限をしてみませんか?
ライザップ
ライザップの宅食は、ライザップのメソッドに基づいて作られた食事を提供しているサービスです。
おすすめポイントPoint1.シェフが手掛けるバランスのいい健康食
Point2.安全性が高いので安心
ライザップの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | サポートミール お肉セット(7食):5,871円(税込) サポートミール お魚セット(7食)5,871円(税込) 1週間セット(7食):5,871円(税込) 2週間セット(7食):11,590円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 1万円以上の購入で無料 |
メニュー数 | 33セット |
配送間隔 | 2週間~3か月 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | RIZAP株式会社 |
- ダイエットをしたい人
- 簡単に栄養バランスの良い食事をとりたい人
ライザップの詳細情報
・ボディメイクにぴったりの健康的な食事
ライザップの宅食は、ボディメイクを得意とする、ライザップの食事メソッドに基づいて作られています。
野菜、きのこ、海藻などさまざまな食材を使用しているので、バランスよく栄養を摂取したい人におすすめです。
1食あたりのたんぱく質は18g以上、糖質は10g前後、カロリーは200~300kcalと非常にヘルシーなので、ダイエット中でも罪悪感なく食事を楽しむことができます。
・彩りやバリエーションが豊か
ライザップの宅食は、和食や洋食、肉や魚などのメニューがバランスよくセットになっています。
バリエーション豊富な内容なので、飽きることなく健康的な食事を続けることができます。
また、肉のみのセットや魚のみのセットもあるので、好みやライフスタイルに合わせて選ぶことも可能です。
ライザップのメリット・デメリット
- ライザップの食事メソッドに基づいた健康的な食事がとれる
- さまざまな食材をバランスよくとれる
- 肉や魚のみのセットも選べる
- 単価が少し高め
マッスルデリ
マッスルデリは、カラダを鍛えている人に嬉しい栄養素が詰まった弁当を届けてくれる宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.カラダ作りに適した栄養バランス弁当
Point2.温めるだけですぐに食べられる
マッスルデリの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | 女性ダイエット用5食:初回3,961円(税込)+ 送料 女性ダイエット用5食:4,415円(税込)+ 送料 増量用5食:5,314円(税込)+ 送料 低糖質ダイエット用5食:4,188円(税込)+ 送料 ※50種類以上のメニューからお届け |
配達エリア | 全国 |
送料 | 5食:990円(税込) 10食:1,210円(税込) 15食:1,210円(税込) ※北海道、沖縄県は2,200円~(税込) |
メニュー数 | 50種類以上 |
配送間隔 | 1週間・2週間 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社Muscle Deli |
- 体を鍛えている人
マッスルデリの詳細情報
・カラダ作りに適した栄養バランス弁当
高たんぱくで、低カロリーなメニューが揃っているのがマッスルデリの特徴です。
ボディメイク中は、何を食べたらいいのかわからない、つい同じメニューになってしまうという悩みを解決してくれます。
管理栄養士が監修した、カラダ作りも健康も考慮された40種類以上のバランス食を宅配してくれます。
・温めるだけですぐに食べられる
冷凍庫から取り出して、温めるだけで簡単に食べることができます。
そのため、料理を作る時間や食器を洗う必要はありません。
短縮された時間をエクササイズや筋トレに充てられるので、時間を有効に使うことができます。
マッスルデリのメリット・デメリット
- バランスの取れた食事ができる
- 味が美味しいと人気
- 電子レンジで温めるだけで食べられる
- 値段が高い
- サイズが大きく、冷凍庫を圧迫する
- 味が濃いと感じる人がいる
Dietician(ダイエティシャン)
Dietician(ダイエティシャン)は、医療食メーカーが手掛けるダイエット・ボディメイク向けの宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.選べる2つのプラン
Point2.最短翌日から始められる
Dietician(ダイエティシャン)の基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | SMALL PLAN 5食コース:5,330円(税込)~ MEDIUM PLAN 5食コース:5,830円(税込)~ |
配達エリア | 全国 ※一部エリアを除く |
送料 | 商品代に含まれる |
メニュー数 | 40種類 |
配送間隔 | 1回のみ・毎週・2週間・3週間 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | メディカルフードサービス株式会社 |
- 健康的に痩せたい人
Dietician(ダイエティシャン)の詳細情報
・選べる2つのプラン
Dietician(ダイエティシャン)では、目的や性別に合わせた2つのコースを用意。
ダイエットに適した「SMALL PLAN」、筋肉を付けたい方におすすめの「MEDIUM PLAN」です。
管理栄養士監修のもと、全40種類という豊富なメニューで無理なく続けることができます。
・最短翌日から始められる
Dietician(ダイエティシャン)は、弁当のお届け速度が速いです。
WEBサイトから注文後、最短翌日までに自宅に届けてくれます。
思い立ったらすぐに始められるのもDietician(ダイエティシャン)の魅力です。
Dietician(ダイエティシャン)のメリット・デメリット
- 無理なく続けられる
- 冷凍でありながらも美味しい
- 届くまでが速い
- メニューは自分で選べない
ニチレイフーズダイレクト アットホームバル
ニチレイフーズダイレクトは、自宅にいながら簡単にプロの味が楽しめる宅食サービスです。
おすすめポイントPoint1.自宅で外食気分を味わえる
Point2.美味しくて体に優しい
ニチレイフーズダイレクトの基本情報
宅食タイプ | 冷凍弁当 |
商品例 | @HOMEBAR お試し4食コース:1,980円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 2種 |
配送間隔 | 注文から最短2日 |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社ニチレイフーズ |
- 家飲みが好きな人
- 手軽に夕食をとりたい人
ニチレイフーズダイレクトの宅食の詳細情報
・自宅で外食気分を味わえる
ニチレイフーズダイレクトの宅食は、銀座のフレンチの名店「マルディグラ」の、和知徹シェフが監修しています。
メイン料理と2種類のサイドメニューのワンプレートで、手軽に本格的な味を楽しむことができます。
家飲みのお供や、忙しい日の夕食に追加する一品として最適です。
・美味しくて体に優しい
ニチレイフーズダイレクトの宅食は、美味しいだけでなく体にも気を遣っています。
1食分に含まれる塩分は2.0g以下で、カロリー平均も193kcalと非常にヘルシーです。
贅沢に外食気分を堪能しながら、健康的な食事をとることができるので、一石二鳥ですね。
ニチレイフーズダイレクトのメリット・デメリット
- 自宅にいながら本格的な味を楽しめる
- ヘルシーなおつまみが食べられる
- メニューがおつまみや夕食向き
リセルデリカ
低糖質で高タンパクな料理を提供している、ヘルシー路線の宅配弁当サービスです。
無理なく糖質制限をできるため、理想的な身体作りをサポートしてくれるでしょう。
おすすめポイントPoint1.低糖質・高タンパク質なヘルシー弁当
Point2.あらゆる面からボディメイクをサポート
リセルデリカの基本情報
宅食タイプ | 弁当(冷凍) |
商品例 | Just(玄米有り)5食セット:5,130円(税込) Just Plus(おかずのみ)5食セット:5,400円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 946~3,036円(税込) |
メニュー数 | 15種 |
配送間隔 | 2週・4週ごと |
保存方法 | 冷凍 |
運営 | 株式会社ラスタイル |
- 糖質制限ダイエットしている人
リセルデリカの詳細情報
・低糖質・高タンパク質なヘルシー弁当
低糖質を売りにしている、質にこだわったヘルシー志向の宅配弁当サービスです。
シェフや管理栄養士はもちろんのこと、パーソナルトレーナーの意見も食材・調味料・調理法に反映。
メニューによって差はあるものの高タンパク質な料理も多く、低糖質ダイエットをしている人に最適です。
冷凍のお弁当のため、電子レンジで簡単に調理できます。
見た目にもこだわっているので、糖質制限していても料理自体を充分楽しむことができるでしょう。
・あらゆる面からボディメイクをサポート
糖質は制限するものの、脂質はしっかり摂るというのがリセルデリカの考え方になります。
何故なら、脂質は必須栄養素の1つで、脂質をエネルギーにすることこそ、一生ものの健康法を考えているからです。
その一貫として、利用者は自身の体型に合わせたトレーニング動画も無料で見ることができます。
ぜひ効果的な食事とトレーニング方法で、理想的なボディメイクを実現しましょう。
リセルデリカのメリット・デメリット
- 低糖質ダイエットに最適
- あらゆる面でボディメイクをサポート
- 化学調味料・保存料・着色料不使用
- 送料が高い地域がある
- 1食あたりの金額は高め
コープの宅配弁当
スーパーや食材宅配、共同購入などで利用している人も多い「生協」では、「コープの宅配弁当」として宅食も行っています。
おかずやお惣菜、ごはんがセットになったお弁当を届けてもらえる「お弁当コース」と、おかずのみの「おかずコース」から選択できます。
おすすめポイントPoint1.利用者に合わせた安全安心のサービス
Point2.コープの他のサービスと併用できる
コープの宅配弁当の基本情報
宅食タイプ | おかず(冷蔵・冷凍)、弁当(冷蔵・冷凍) |
商品例 | 舞菜おかずコース:1食あたり669円(税込) 舞菜弁当コース:1食あたり615円(税込) 舞菜御膳コース:799円(税込) 舞菜しっかりおかずコース:1食あたり718円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
メニュー数 | 日替わり |
配送間隔 | 週3~5日 |
保存方法 | 冷蔵 |
運営 | コープ生活協同組合 |
- 冷凍ではなく冷蔵で当日にすぐに食べたい人
コープの宅配弁当の詳細情報
・利用者に合わせた安全安心のサービス
宅食は冷凍のものが多いですが、コープの宅配弁当では冷蔵で、日替わりメニューを届けてもらえるのが大きな特徴です。
冷蔵なので電子レンジの加熱時間も短く済み、できたてを冷蔵しているので風味や食感を生かした食事が楽しめます。
また、一部のエリアでは通常メニューに加え「介護食」などの特別メニューも注文できます。
・コープの他のサービスと併用できる
雑貨や日用品、食品などを届ける宅配サービスを併用できるのも、コープの宅配弁当の特徴の一つです。
日常生活で必要なものも、宅配弁当と一緒に届けてもらえるのは、コープならではのメリットではないでしょうか。
コープでは地域の見守りも行っているので、一人暮らしの高齢者などにとっても安心して利用できるサービスでしょう。
コープのメリット・デメリット
- 冷凍ではなく冷蔵
- ご飯付きと無しのコースから選べる
- 送料がかからない
- 配達時間が選べない
- 消費期限が当日まで
- 容器を洗って返す必要がある
おまめし
いくつか質問への回答により、1人ひとりにあわせたメニューを提案してくれるサービスです。
簡単調理で身体に合った最適なバランスの食事が楽しめます。
おすすめポイントPoint1.利用者に合った主菜と副菜をセレクト
Point2.常温レトルト食品で管理も簡単
おまめしの基本情報
宅食タイプ | レトルト |
商品例 | 定期購入12品セット:月5,832円(税込) |
配達エリア | 全国 |
送料 | 660円(税込) ※沖縄のみ1,100円(税込) |
メニュー数 | 主菜14種、副菜11種 |
配送間隔 | 月1回 |
保存方法 | 直射日光を避けて、常温で保管 |
運営 | カルビー株式会社 |
- 自分に足りない栄養素を補いたい人
おまめしの宅食の詳細情報
・利用者に合った主菜と副菜をセレクト
特に意識せずに食事をしていると、栄養バランスは偏りがちです。
おまめしは、約13の質問から1人ひとりに合わせたメニューを栄養バランス良くセレクトしてくれます。
そのため、自分でも気付かなかった足りてない栄養を補うことができるでしょう。
・常温レトルト食品で管理も簡単
送られてくる食事は、すべて常温で保存可能なレトルト食品です。
種類も主菜と副菜含めて20種類以上あるので、飽きがくることもありません。
また、賞味期限も短い商品で2カ月、長い商品で1年6カ月ほど持ちます。
冷凍弁当などと比べても長期保存できるため、お試し利用もしやすいでしょう。
おまめしのメリット・デメリット
- 足りてない栄養素を補える
- 商品の賞味期限が長い
- ごはんやパンはついてこない
宅食サービスの比較表
今回紹介した宅食サービスを比較表でまとめました!
気になる宅食サービスが複数ある場合は、比較してみてくださいね。
宅食サービスの比較表
イメージ | ||||||||||||||||||
名称 | ナッシュ | Dr.つるかめ キッチン | ワタミの宅食 | メディカルフードサービス | シンプルミール | 筋肉食堂DELI | ベネッセのおうちごはん | 食宅便 | わんまいる | シェフの無添つくりおき | ウェルネスダイニング | ライザップ | マッスルデリ | Dietician(ダイエティシャン) | ニチレイフーズダイレクト | リセルデリカ | コープの宅配弁当 | おまめし |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
配達エリア | 全国 | 全国 | 全国 ※一部エリアを除く | 全国 | 福島、埼玉、東京、千葉、神奈川、福井、静岡、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛 | 全国 | 冷凍:全国、冷蔵:東京・神奈川 | 全国 ※一部離島を除く | 全国 | 一部エリア除く全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 一部エリア除く全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
宅食タイプ | 冷凍食品 | 冷凍弁当 | 冷凍お惣菜、冷蔵弁当 | 冷凍弁当、冷蔵弁当 | 冷凍弁当、冷凍食品 | おかず(冷凍)、弁当(冷凍) | おかず(冷蔵・冷凍)、弁当(冷蔵・冷凍) | 冷凍おかず、冷凍弁当 | 冷凍おかず | 冷蔵おかず | 冷凍弁当、冷凍料理キット | 冷凍弁当 | 冷凍弁当 | 冷凍弁当 | 冷凍弁当 | 弁当(冷凍) | おかず(冷蔵・冷凍)、弁当(冷蔵・冷凍) | レトルト |
送料 | 配送地域・注文数によって異なる | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 860円~ | 無料 | ・都度便:780 円(税込) ・らくらく定期便:390 円(税込) | 本州・四国・九州:一律935円(税込) | 990円 | 初回注文:送料無料 ※おひとり様1回限り その都度注文:送料770円(税込) 2ヶ月トライアル:送料無料 ※おひとり様1回限り 定期注文:送料385円(税込) | 1万円以上の購入で無料 | 5食:990円(税込) 10食:1,210円(税込) 15食:1,210円(税込) ※北海道、沖縄県は2,200円~(税込) | 商品代に含まれる | 無料 | 946~3,036円(税込) | 無料 | 660円(税込) ※沖縄のみ1,100円(税込) |
メニュー数 | 60種類以上 | 5コース | 7コース | 6コース | 週替わり | 100種類以上 | 日替わり | 400種類 | 週替わり | 週替わり | 4コース | 33セット | 50種類以上 | 40種類 | 2種 | 15種 | 日替わり | 主菜14種、副菜11種 |
配送間隔 | 1~3週間 | 注文から2~5営業日 | 毎日~毎週 | 1週間~月に1度 | 希望日にお届け(土日除く) | 毎週・2週・3週・4週 | 毎日、定期便:毎週・隔週・4週 | 1週間・隔週・1ヶ月 | 1週間・2週間 | 毎週 | 1週間~1ヶ月 | 2週間~3か月 | 1週間・2週間 | 1回のみ・毎週・2週間・3週間 | 注文から最短2日 | 2週・4週ごと | 週3~5日 | 月1回 |
保存方法 | 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 | 冷凍・冷蔵 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍・冷蔵 | 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 | 直射日光を避けて、常温で保管 |
運営 | ナッシュ株式会社 | 株式会社クロスエッジ | ワタミ株式会社 | メディカルフードサービス株式会社 | ヨシケイ開発株式会社 | TANPAC株式会社 | 株式会社ベネッセパレット | 日清医療食品株式会社 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ | 株式会社AIVICK | ウェルネスダイニング株式会社 | RIZAP株式会社 | 株式会社Muscle Deli | メディカルフードサービス株式会社 | 株式会社ニチレイフーズ | 株式会社ラスタイル | コープ生活協同組合 | カルビー株式会社 |
料理をするのが面倒だと感じたことはある?
毎日自分や家族のために料理を作るのは大変ですよね。
料理をするのが面倒だと感じたことがある方はどのくらいいるのでしょうか。
また、料理をするのが面倒なときはどのようにして解決しているのでしょうか。
今回は、全国の20代以下~60代以上のボイスノート会員、男女50名ずつ計500名に「宅食サービス」についてアンケートを実施しました。
早速、結果を見ていきましょう。
まずは、普段料理をするかについて聞き、男女別に集計しました。
普段料理をしますか?
女性は65.6%と多くの方が「よくする」と回答しました。
また、22.8%の方は「時々する」と回答していました。
88.4%と約9割の方が自炊をしているようです。
男性は「時々する」という方が最も多く、34.8%でした。
次に多かったのは「よくする」で、24.4%でした。
女性と比べる割合は少なくなりましたが、男性も料理をする方のほうが多いようです。
続いて、普段料理を「よくする」「時々する」と回答した方に、料理が面倒だと感じたことがあるかについて聞きました。
料理をするのが面倒だと感じたことはありますか?
88.3%と約9割の方は、料理が面倒だと感じたことが「ある」ようです。
では、料理が面倒なときは皆さんどうしているのでしょうか。聞いてみました。
料理が面倒なときはどのようにしていますか?
「インスタント食品を使用する」「お惣菜やお弁当を買ってくる」「外食、出前を取る」という意見がたくさんありました。
中には「家族に代わりに作ってもらう」という方もいましたが、「我慢して自分で作る」という方も多いようです。
料理を作るのが面倒というときのために、人気の宅食サービスを検討してみてはいかがでしょうか。
宅食サービスを利用するメリットとは?
続いて、宅食サービスを利用したことがあるかについて聞きました。
宅食サービスを利用したことがありますか?
30.4%と約3割の方は宅食サービスを利用したことが「ある」ようです。
宅食サービスを使って食事を用意することは、毎日自分で料理をするよりもコストがかかってしまうものです。
しかし、コストがかかる分それに見合ったメリットがあるのも確かです。
コストをかけてまで宅食サービスを利用している人は、どのような点にメリットを感じているのでしょうか。
宅食サービスのメリットとして最も大きいものは何ですか?
いちばん多く回答を集めたのは、43.3%で「食事の用意・片付けの手間が省ける」でした。
調理済みでレンジで温めてすぐに食べることのできるメニューを取り扱う宅食サービスを利用すれば、食事の用意・片付けの手間を省くことができます。
続いて「配送してくれる」が36.2%、「バランスの良い食事が摂れる」が18.4%でした。
自宅から出なくても食事を配達してくれるため、買い物へ行けない時にとっても便利ですよね。
また、栄養バランスの取れたメニューを手軽に摂れることにメリットを感じる人も多いようです。
それでは、宅食サービスのメリットについて5つのポイントで詳しく説明していきます。
食事の用意・片付けの手間が省ける
宅食サービスは、野菜などの食材はもちろんですが、湯せんまたはレンジ加熱という簡単な調理でおいしい食事も揃っています。
毎日作るメニューに悩んでいるという場合、宅食サービスを利用すれば、栄養満点のメニューを食事に取り入れられます。
食べ終わった後は容器を捨てるだけで済むサービスもあるので、食事後の後片付けも最小限で済ませることができます。
食事を配送してくれる
宅食サービスの大きなメリットとして、お弁当や食材を配送してくれることも挙げられます。
わざわざ買い物へ行って、食材を購入する必要はありません。
野菜など新鮮で安全な食材を取り扱うサービスや、調理済みの冷凍お弁当やお惣菜を取り扱うサービスまで幅広く存在します。
また、宅食サービスの配送方法はサービスによってスケジュールが異なります。
多くの宅食サービスでは定期的にお弁当やお惣菜を届けるサービスを行っています。
1ヶ月単位で注文できるところもあり、毎食注文しなくても決まったタイミングで決まった量の食事を届けてもらえます。
定期購入するほど利用しない場合でも、必要な分を必要な時に単品購入が可能なサービスもあります。
ライフスタイルや利用頻度に合わせて、配送方法を選べるのでより便利に利用できるでしょう。
栄養バランスの優れた食事が取れる
自分で作る食事で栄養バランスやカロリー計算をするのはなかなか難しいでしょう。
食事の準備の手間を省こうと、栄養が偏ったインスタント食品やコンビニ弁当などで済ませてしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで宅食サービスの食事を利用すれば、自分で料理することなくバランスの良い食事が取れます。
面倒な食事の準備や調理が必要なく、しかもしっかり栄養が取れるのが、宅食で届く食事の魅力です。
また、カロリーが気になる人や糖質制限をしている人にも対応した宅食サービスもあるので、宅食の利用は健康のためにもおすすめできるといえます。
保存しやすい
宅食サービスのお弁当や食材は、家庭の冷蔵庫で保存しやすい冷蔵または冷凍状態で届けられます。
冷凍の場合は、比較的長期間冷凍庫で保存がきくので、好きなタイミングで食べられます。
また、冷凍宅食の場合はまとめて購入して保存できるので、必要なときに温めて食べられるところが便利なポイントです。
付随サービスを利用できる宅食サービスもある
宅食サービスは、基本的にお弁当またはお惣菜を届けるのみです。
一部の宅食サービスでは、日用品や食品を届けてもらえたり、地域の見守りなどを行っていたりするところもあります。
買い物するには不便な地域や高齢者世帯などでは、食事と一緒に生活用品を届けてもらえるのはうれしいサービスではないでしょうか。
また、高齢者のみ世帯では地域での見守りが重要です。
食事を届ける際に見守りもしてもらえるなら、高齢者やそのご家族の生活も安心感が高まるでしょう。
自分で食事を作ると料理を作るだけではなく、買い出しや後片付けなど見えない部分での大変さがあります。そのまま食器を捨てられる宅食サービスを利用すれば、後片付けの手間が省けるため時短になり手間も省けます。また、冷凍保存ができる宅食サービスを利用すれば、数日間の保存が可能なので、食べるものがないときでも慌てる必要はなく気持ちにも余裕ができます。
宅食サービスを利用する際の注意点
宅食サービスのメリットはいかがでしたか?
次に宅食サービスを利用する上での注意点をご紹介します。
これから紹介する4つのポイントに注意して宅食を利用しましょう。
注文後、届くまで時間がかかる場合も
宅食サービスを行っている業者により異なりますが、希望のお弁当や食材を注文した後、自宅に届くまで2~5日ほどかかってしまいます。
そのため、すぐに食べたいという人に宅食サービスは向きません。
出前やUber Eatsなどと異なり、日にちに余裕をもって早めに注文しておく必要があります。
冷凍庫を埋めてしまう
宅食サービスで届くお弁当やお惣菜の多くが、冷蔵か冷凍で保管をしなければいけません。
便利な宅食サービスですが、つい注文しすぎてしまうと冷蔵庫や冷凍庫がいっぱいになり保管できないことも。
注文するときは、保管のことも考え適量を注文するようにしましょう。
お弁当の期限に注意
宅食弁当には、消費期限が定められています。
配達時、常温であるほど期限が短く、大量に注文してしまうと、期限切れになってしまうことがあります。
予め、注文する商品の消費期限はどのくらいなのか確認しておくとよいでしょう。
また、毎回注文が面倒だと感じる人は、定期便の宅食サービスを利用すれば期限の管理がしやすくなります。
送料がかかる場合がある
注文する宅食サービスによっては、送料がかかることがあります。
毎回の注文で高額な送料を取られてしまうと食費が膨れてしまいます。
中には、送料無料な宅食サービスも多く存在しているので、なるべく食費を節約したいという人は、送料にも注意してあらかじめ確認しておきましょう。
魅力的なメニューが揃っていてつい食べ過ぎてしまう
宅食サービスでは、魅力的でおいしいお弁当やお惣菜を好きなだけ注文することができます。
あれもこれもおいしそうに見え、つい予定より多く注文してしまうことも。
さらに、調理の手間がかからないため食べ過ぎてしまうことも考えられます。
宅食サービスを利用する際は、自己管理にも注意するようにしましょう。
宅食サービスは忙しい人にとっては便利なコンテンツですが、すぐに手元に届くわけではなく、今すぐ食べたい人向けではありません。また、大量に注文をしてしまうと冷凍庫のなかが埋まり、同じものを続けて食べなければならず飽きてしまう可能性も。宅食サービスを利用するときは賞味期限を確認し、無駄のない買い物をするように心がけましょう。
宅食サービスの満足度!
ここまで、宅食サービスのメリットや注意点についてご紹介しました。
続いて、現在宅食サービスを利用している方と、以前宅食サービスを利用していたが現在は利用していない方に、宅食サービスの満足度について聞きました。
宅食サービスの満足度を教えてください。
「現在利用している」方は、69.6%が「どちらかといえば満足」、29.0%が「満足」と回答しました。
合わせると、98.6%とほとんどの方が「満足」しているようです。
「現在は利用していない」方も、「どちらかといえば満足」という方が最も多く、59.0%でした。
また、「満足」と回答した方は14.5%で、合わせると73.5%でした。
「現在は利用していない」方も、7割以上の方は宅食サービスに「満足」していたようです。
それぞれの回答の理由についても聞いたので一部を紹介します。
「満足」「どちらかといえば満足」回答理由
「不満」「どちらかといえば不満」回答理由
宅食サービスの上手な利用の仕方を解説!目的に合わせて使い分けよう!
簡単調理で食べられる料理を自宅まで届けてくれる宅食サービスは、毎日健康的な食生活を送りたい人に最適です。
では、具体的に宅食サービスをどのように活用すればいいのか、利用方法を紹介します。
時間がない人の食事の準備に利用
食事の準備は、メニューを考え、食材をスーパーなどに買い出しに行ってから、調理するまで時間がかかるものです。
日々忙しく過ごしている人にとっては、食事の準備に時間をかける余裕がないことも多いでしょう。
働いている人をはじめとして、子育て中の女性でも、買い物へ行く余裕もなく忙しいこともあるはずです。
そんな食事の準備にかける時間が足りない時に、宅食サービスを利用してみましょう。
調理にかかる時間は数分で、本格的でおいしい栄養バランスの良い食事が食べられます。
子供が喜ぶメニューも多く、栄養の偏りもないので、育ち盛りの子供にも適した食事内容になります。
スーパーやコンビニのお弁当やインスタント食品を購入するよりも健康的で、メニューの幅も広く食べる楽しみも感じられるでしょう。
高齢者がいる家庭では介護食も利用してみよう
高齢者がいる家庭では、食事にも気を遣わなければなりません。
胃腸が衰えた高齢者では、若い人と同じ食事メニューを食べられないということもあるでしょう。
そんな時にも、宅食が活躍します。
宅食サービスでは、高齢者でも食べやすい介護食を用意しているところもあります。
普段の食事と高齢者向けの食事を分けて作るには手間がかかる、介護食の作り方がよくわからないという場合は、介護食の宅食を利用するのも一つの活用方法でしょう。
見守りを兼ねた宅食サービスの利用も
離れて暮らす高齢の家族がいる場合、元気かどうか不安になってしまうこともあるでしょう。
そんな高齢の家族へ、宅食を届けてみてはいかがでしょうか。
定期的に食事が届くように手配すれば、栄養バランスに優れた食事を毎日食べてもらえます。
また、見守りを兼ねているサービスなら、定期的に安否確認もしてもらえるので一石二鳥でしょう。
食事制限中の食事として
ダイエットで糖質制限中、または病気を理由により塩分摂取量を控えている、食事療法を行っているという場合もあるでしょう。
食事制限があると、どうしても味気くて食べごたえのない食事になってしまいがちです。
思うように好きなものも食べられず、ストレスが溜まることも多いでしょう。
理由は様々ですが、食事制限には宅食サービスの活用がおすすめです。
ダイエットに最適な低カロリー食や低糖質食を提供しているところもあるので、食事制限の必要な人も利用できます。
これらの宅食サービスのメニューは、低糖質または塩分控えめにもかかわらず、おいしく食べられます。
低糖質のスイーツを用意しているところもあるので、食事制限をしながらおいしく満足できる食事を取れるでしょう。
宅食サービスは、食事を届けてもらうだけではなく、付随するサービスにも注目してみましょう。高齢者の一人暮らしが心配なときは、安否を確認してくれる見守りサービスが付いているものがおすすめです。配達に来てもらうときに誰かと会話ができると、お年寄りの楽しみや心の拠り所にも繋がります。
一人暮らしで宅食サービスを利用する時のポイント
一人暮らしをしている人の中には、自炊が苦手で外食やコンビニ弁当などで済ませている人も多いよう。
食費を抑えるために自炊を始めようと思っても、不慣れだと食事を余らせたり上手く献立を組めず逆に出費がかさんでしまうこともあります。
そんな人にこそ宅食サービスがおすすめなのですが、最初のうちはどれくらいのペースで注文するべきなのか迷ってしまいますよね。
ここからは、一人暮らしで宅食サービスを利用する際のポイントをご紹介します。
まずは配達量を確認
一人暮らしの家庭だと、冷蔵庫の容量もあまり大きくはありません。
1度に大量の食品が届いてしまうと、保存場所に困ってしまいます。
気になる宅食サービスを見つけたら、配送される量や頻度についてチェックしておいてください。
多くの宅食サービスでは冷凍保存が推奨されているので、冷凍スペースのサイズとお弁当のサイズを調べて入りきる量を計算してみましょう。
調理方法と時間も要チェック
宅食サービスからお弁当が届いたら、温めてから食べることになります。
調理方法はサービスによって異なり、基本的にはレンジか湯せんです。
普段から自炊をしない家では「自宅にレンジがない」「湯せんに使えそうな鍋がない」といった問題もあるので、自宅で温められるかどうか調べておくことも大切です。
原材料・アレルギー食材なども要注意
苦手な食材や食品アレルギーなどを持っている場合、ラインナップの中にNG食材がないかきちんと調べておきましょう。
せっかく注文した食材を残してしまうのはもったいないですよね。
苦手な食材やメニューが多い人は、「せっかく入会したのに毎回同じメニューしか頼めない」と困ることがないように、注文できるメニューをリストアップしたり新メニューの展開が多いサービスを選ぶといいかもしれませんね。
宅食サービスを利用するときは、まずは自分がどのような料理をどのくらいほしいのかを考えておくとよいでしょう。前もってイメージをしておくことで、メニュー探しの負担を軽減することができます。考えることにも労力と時間がかかりますので、少しでもスムーズに注文できるよう、さまざまな宅食サービスのサイトを見て違いを比較しておくことをおすすめします。
宅食サービスに関するよくある質問
管理栄養士で料理家の片村優美さんに、宅食サービスに関するよくある質問を答えていただきました。
Q1.宅食サービスと食材宅配の違いは?
宅食サービスと似たもので、食材宅配というサービスがあります。
宅食サービスと食材宅配の違いは下記のとおりです。
宅食:弁当で届く。調理済みなので自分で調理する手間がない。
食材宅配:野菜や肉などの食材が届く。自分で調理する必要がある。
宅食は栄養管理されたお弁当をすぐに食べたい人に、食材宅配は新鮮な食材を使って調理したい人におすすめです。
Q2.常温、冷蔵、冷凍どの宅食弁当がおすすめですか?
宅配で届く弁当の種類には常温、冷蔵、冷凍のものがあります。
おすすめは、長持ちしやすい冷凍タイプです。
レンジで温めたり湯せんを行うことが難しい方の場合は、常温タイプがおすすめです。
利用する方の生活状況に合わせて選ぶようにしましょう。
Q3.宅配時に不在の場合は宅配BOXに入れてくれる?
宅食弁当は冷凍の場合が多いため、基本的に宅配BOXの利用はしません。
宅配業者が不在票をポストに投函してくれるので、再配達の依頼をします。
また、不在時に利用可能な鍵付きBOXを貸し出しているシンプルミールのような宅食サービスもあります。
Q4.一人暮らしにおすすめの宅食サービスはどれ?
一人暮らしをしていて、自炊が面倒、栄養バランスが上手く摂れないという方も多いですよね。
一人暮らしにおすすめの宅食の条件は下記のとおりです。
・栄養バランスが良い
・一人暮らしでも受け取れる
・外食するよりも安く済む
この条件を満たした一人暮らしにおすすめな宅食は、「食宅便」や「ナッシュ」です。
食宅便もナッシュも冷凍されているので、保存も効きます。
「今日は作るのが面倒だな」と思った日に、パッと食べることができますよ。
Q5.高齢者におすすめの宅食サービスはどれ?
高齢者が宅食を利用する場合は、以下のような点が選ぶポイントになります。
・食べやすさ(固くないか、魚の骨を取ってあるかなど)
・味が濃すぎないか
宅食では基本的に栄養を考えられているので、高齢者でもほとんどの宅食サービスをおすすめできます。
この2つは、魚の骨が完全に取り除かれていたり、肉が柔らかかったりと、高齢者でも食べやすいように工夫されています。
Q6.お試しできる宅食サービスはどれ?
宅食は基本的に6食・7食~のセットになっていたり、定期的に届けるサブスク形式のものが多いです。
特にいきなりサブスク形式にするのは不安がありますよね。
まずは、数食がセットになったお試しセットを買ってみるのがおすすめです。
まとめ
どの宅食サービスにもそれぞれ特徴はありますが、最終的にはどの部分に魅力を感じるか?が重要になってきます。
宅食サービスは、普段の食事の負担を減らすために利用するのもいいですし、栄養バランスを整えるためやダイエットのために利用できるものです。
目的に合った宅食サービスをぜひ見つけてみてくださいね。
この記事は、下記の調査を根拠として作成されています。
調査期間:2022/2/23~2022/3/1
質問内容:
質問1:普段料理をしますか?
質問2:料理をするのが面倒だと感じたことはありますか?
質問3:料理をするのが面倒なときはどうしていますか?
質問4:宅食サービスを利用したことがありますか?
質問5:宅食サービスのメリットとして最も大きいものは何ですか?
質問6:現在も宅食サービスを利用していますか?
質問7:宅食サービスの満足度を教えてください。
質問8:その回答の理由を教えてください。
集計対象人数:500人(20代以下、30代、40代、50代、60代以上 各100名)
調査対象者:ボイスノート会員
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
公益社団法人日本食品衛生協会