心斎橋のメンズ脱毛おすすめ8選【2025】ヒゲ脱毛やVIOで人気サロンやクリニックはここ!

美容

「毎日の髭剃りが面倒」
「髭剃り負けで肌が荒れてしまう」
「青髭が気になるからキレイにしたい・・・」

こんな悩みを解決してくれるのが、脱毛です。

しかし、脱毛をしたいと思っても、メンズ脱毛のクリニックやサロンはたくさんの店舗があってどこに行けばいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、心斎橋にあるおすすめのメンズ脱毛サロンやクリニックをご紹介します。

そのほか、サロンやクリニックの違いや選び方、メンズ脱毛の基礎知識などをあわせてご紹介します。

すぐにおすすめのサロンとクリニックを知りたい方は、「02|心斎橋のメンズ脱毛おすすめサロン・クリニック8選!」からご覧ください。

心斎橋でおすすめメンズ脱毛サロンとクリニック一覧

今回、登場する心斎橋でおすすめのメンズ脱毛サロンとクリニックはこちら。

メンズリゼ
メンズエミナル
ゴリラクリニック
メンズルシアクリニック
メンズクリア
リンクス
メンズジェニー
メンズサロン ZERO

心斎橋のメンズ脱毛おすすめサロン・クリニック8選!


メンズ脱毛はクリニックからサロンまで様々な店舗があるため、比較を始めた人はその多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金プランや機器など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、心斎橋のメンズ脱毛おすすめサロン・クリニック8選を参考にしてください!

メンズリゼ


メンズリゼは症例500万を超える実績がある医療脱毛クリニックです。

おすすめポイントPoint1.高い技術と豊富な経験を持つ男性専門脱毛クリニック

Point2.痛みが少ない効果的な脱毛ができる!

Point3.リーズナブルな価格で全身脱毛が可能!

メンズリゼの基本情報

ヒゲ脱毛(3部位) 5回 1万4,000円(税込)
分割6回払い:月2,300円(税込)
全身 5回 21万8,310円(税込)
分割60回払い:月4,300円(税込)
全身+ヒゲ+VIO 5回 33万2,310円(税込)
VIO脱毛 5回 9万4,810円(税込)
分割36回払い:月3,400円(税込)
手足脱毛 5回 11万3,810円(税込)
分割42回払い:月3,000円(税込)
使用している脱毛機器 ・ジェントルヤグPro-U
・メディオスター
・ラシャ
麻酔 麻酔クリーム:1本3,300円(税込)
笑気麻酔:30分3,300円(税込)
医院数 26院(提携医院5つ含む)
キャンペーン ・学割10%OFF
・乗り換え割10%OFF
・ペア割10%OFF
こんな人におすすめ
  • 高い技術の永久脱毛を受けたい人
  • 人気のクリニックで脱毛したい人
  • 分割払いを利用したい人(医療ローンも可)

メンズリゼの詳細情報

・高い技術と豊富な経験を持つ男性専門脱毛クリニック

「メンズリゼ」は、男性専門の医療脱毛クリニックです。

レディースの医療脱毛クリニックを運営していることもあって、脱毛に関する技術や経験には申し分がないクリニックだといえます。

男性の脱毛技術と豊富な経験を持つスタッフが施術にあたるので、高い脱毛効果が期待できます。

永久脱毛はもちろん、適度に薄くしたり部分的に残したりするなど、男性の脱毛に求められる高い脱毛技術を備えているため、希望のデザインで脱毛することも可能です。

・万が一の肌トラブルも完全無料保証

メンズリゼが多くの男性から支持される理由の1つとして、徹底的なフォロー体制が整っているということです。

万が一、肌トラブルが起こってしまった場合には、治療費や薬代を負担してくれます。

また、増毛化や硬毛化、打ち漏れが発生した時の追加照射も無料というアフターフォローも欠かしません。

・医療脱毛のリスクはすべて開示!

無料カウンセリング時に医師が診察から施術内容の説明、脱毛時のリスクの開示、肌トラブル時の対応について説明しています。

脱毛後に起きる炎症とその対応について契約前に説明を受けるので、実際に症状が出ても安心です。

医師が対応してくれるという安心感は、医療脱毛ならではのメリットだといえます。

メンズリゼのメリット・デメリット

メリット
  • 4種類の医療レーザー脱毛機を使用
  • 学割やお得な割引がある
  • 照射による肌トラブル時も完全無料保証
デメリット
  • 土日祝は予約が取りづらい

メンズエミナル


メンズエミナルは、2021年1月にオープンしすでに全国各地に展開している男性専門の医療脱毛クリニックです。

おすすめポイントPoint1.最小限の痛みで脱毛可能

Point2.デザイン脱毛にも対応可能

Point3.追加料金なしの安心宣言

メンズエミナルの基本情報

ヒゲ脱毛(選べる3部位)3回 8,400円(税込)
全顔 5回 7万9,200円(税込)
月々2,160円~
全身 5回 15万9,500円(税込)
月々3,990円~
VIO 5回 7万8,000円(税込)
月々2,130円~
ワキ 5回 1万5,000円(税込)
月々1,340円~
使用している脱毛機器 非公開
麻酔 麻酔:無料(わき、VIO、ヒゲのみ)
医院数 62院
キャンペーン ・のりかえプラン
・学生プラン
・ペア契約プラン
こんな人におすすめ
  • 痛みを抑えて脱毛したい人
  • デザイン脱毛をしたい人
  • 引っ越しが多い人

メンズエミナルの詳細情報

・最小限の痛みで脱毛可能

メンズエミナルでは、医療機器メーカーと共同で開発した「クリスタルプロ」という脱毛機を使用しています。

連続で照射する脱毛機で冷却機能が備わっており、照射時に感じる痛みや熱さを瞬時に緩和してくれます。

さらに、麻酔クリームが無料で使用できる(麻酔対象の部位はヒゲ・ワキ・VIOのみ)ため、脱毛の痛みが心配な人も安心して利用できます。

・デザイン脱毛にも対応可能

医療脱毛は永久脱毛ができるため、すべてヒゲを脱毛するというイメージがあるかと思います。

メンズエミナルは、ヒゲを一部残して脱毛を行うデザイン脱毛にも対応しています。

おしゃれにヒゲを残したいという人の要望にも応えてくれます。

・追加料金なしの安心宣言

麻酔料金や薬代をはじめとしたアフターフォロー費や、週末予約の追加料金などは一切ないと宣言しています。

さらに、全国展開しているため他の店舗(大阪内であれば3店舗)へ転院可能ですが、その際の費用もかかりません。

また、初回カウンセリングは無料で行えるのでまずは気軽に行ってみてください。

メンズエミナルのメリット・デメリット

メリット
  • 医療脱毛を低価格で受けられる
  • 安心の保証制度
  • 再診料やお薬代など追加費用0円
デメリット
  • 施術者は男性だけではない

ゴリラクリニック


ゴリラクリニックは、痛みの少ないスピーディーなレーザー脱毛と万全のフォローが受けられるクリニックです。

おすすめポイントPoint1.毛質・肌質に合わせた4種類の脱毛機を導入

Point2.スピーディーな医療レーザー脱毛

Point3.医師によるフォロー万全で安心

ゴリラクリニックの基本情報

ヒゲ脱毛 6部位 12回 12万6,160円(税込)
全身+VIO 5回 34万4,660円(税込)
セレクト全身脱毛 8部位 5回 20万9,760円(税込)
(ヒゲを除く全部位が対象)
使用している脱毛機器 ・ジェントルヤグ
・ジェントルヤグプロ
・ジェントルマックスプロ
・メディオスターネクストプロ
・メディオスターモノリス
麻酔 麻酔クリーム:4,000円/10g
笑気麻酔:4,000円/30分
医院数 22院
キャンペーン ・学割
・乗り換え割
・ペア割
・同時割(ヒゲ脱毛とボディ脱毛を同時に申し込み)
※それぞれ10%オフ
こんな人におすすめ
  • 永久脱毛したい人
  • できるだけ痛みが少ない方法を希望する人
  • メンズ脱毛に特化したクリニックに任せたい人

ゴリラクリニックの詳細情報

・4種類の脱毛機を導入

ゴリラクリニックでは4種類の脱毛機を使用しています。

それぞれが異なる特徴を持っているため、いろんな毛質・毛量の男性に対応が可能です。

毛だけでなく、肌の色も人によって様々。

特に男性は日焼けをしている方も多いでしょう。

そのため、毛だけでなく肌色にも対応する脱毛機を導入しているゴリラクリニックならより安全に脱毛を受けられます。

・メンズ脱毛に特化しているからヒゲ脱毛も安心

ヒゲは他の部位よりも根強いことが多く、エステの脱毛ではすぐに復活してしまいます。

ゴリラクリニックでは毛根を破壊する医療レーザーを使用した永久脱毛を行っているので、高い脱毛効果が期待できます。

体質や毛質に合わせて5種類の脱毛機を使い分け、肌への負担を減らしながらスピーディーに脱毛が行えます。

・アフターフォローも充実

医療機関であるゴリラクリニックでは、医師による脱毛前のカウンセリングやアフターフォローが万全です。

基本的に安全性が高いレーザーですが、万一の場合のリスクにも、医師が対応します。

レーザー脱毛で不安要素となる痛みも、従来より痛みを抑えた機器を使用するほか、希望によって医療麻酔も使えるので安心でしょう。

ゴリラクリニックのメリット・デメリット

メリット
  • 痛みを抑えた脱毛機で永久脱毛可
  • 肌トラブル時の治療費無料
  • 医師によるアフターフォローが充実
デメリット
  • 予約状況によっては脱毛機を選べない

メンズルシアクリニック


メンズルシアクリニックは、レディース脱毛で全国展開しているルシアクリニックのメンズ専門の脱毛クリニックです。

おすすめポイントPoint1.2種類の脱毛機で効果的な脱毛

Point2.短時間で完了するハイスピード脱毛

Point3.安心の保証制度

メンズルシアクリニックの基本情報

ヒゲ脱毛 全部位 10回 11万110円(税込)
VIO 10回 16万3,240円(税込)
全身脱毛 10回 29万2,600円(税込)
使用している脱毛機器 ・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロ
麻酔 麻酔クリームあり(料金は要問合せ)
医院数 2院
キャンペーン ・乗り換え割
・ペア割
こんな人におすすめ
  • 効率的な脱毛を行いたい人
  • スピーディーに脱毛を行いたい人
  • 保証があった方が安心な人

メンズルシアクリニックの詳細情報

・2種類の脱毛機で効果的な脱毛

メンズルシアクリニックでは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2つを使い分けて脱毛を行っています。

肌色や毛質、部位によって最適なレーザーで脱毛を行うため、効果的に脱毛することができます。

そのため、無駄な時間や費用がかかることはありません。

・短時間で完了するハイスピード脱毛

ヒゲ脱毛は1時間以内(麻酔30分、施術15分、お冷やし15分)、全身脱毛でも1時間半(顔全体+デリケートゾーンを含めて2時間)で施術が完了します。

スピーディーな脱毛にこだわるメンズルシアクリニックなら、時間がない人でも空き時間を見つけて脱毛に通い続けることが可能です。

・安心の保証制度

脱毛コース終了後に効果が全く見られなかった場合は、全額返金してもらえる保証制度があるので安心です。

さらにコース料金以外に追加料金がかからない追加費用0円保証を宣言しています。

初めて脱毛クリニックに行く人でも、脱毛完了まで安心して施術を受けることができます。

メンズルシアクリニックのメリット・デメリット

メリット
  • できたばかりのクリニックなので予約が取りやすい
  • 「永久脱毛ができない医療脱毛は行いません」と宣言
  • 少ない回数で脱毛できる
デメリット
  • 大阪府内1店舗のみ

メンズクリア


メンズクリアは、通い放題で痛みを抑えたヒゲ脱毛を行う、男性専門の脱毛サロンです。

おすすめポイントPoint1.通い放題やオーダーメイドで要望に合わせたヒゲ脱毛ができる

Point2.痛みの少ないメンズ専用マシンで施術

Point3.かかるのは表示料金のみ!返金システムも完備

メンズクリアの基本情報

ヒゲ全体プラン 8回 11万660円(税込)
全身脱毛+ヒゲ 4回 21万3,400円(税込)
VIO 4回 9万5,530円(税込)
使用している脱毛機器 クリアプロ
麻酔 なし
店舗数 120店舗
キャンペーン ・ヒゲ脱毛キャンペーン
・全身脱毛キャンペーン
・陰部脱毛キャンペーン
※それぞれ、各店舗毎月先着で30名まで
こんな人におすすめ
  • 満足いくヒゲ脱毛をしたい人
  • 痛みの少ない脱毛をしたい人
  • 部分的に髭を脱毛したい人

メンズクリアの詳細情報

・通い放題やオーダーメイドで要望に合わせたヒゲ脱毛ができる

「メンズクリア」は、男性の脱毛を専門とする脱毛サロンです。

こちらのクリニックの要注目のコースは、ヒゲ脱毛です。

メンズクリアのヒゲ脱毛では、毎月定額料金の支払いで施術が通い放題となるプランを利用できます。

あご下や口周りなど、顔のパーツだけのオーダーメイド脱毛も可能で、要望に合わせた処理ができるでしょう。

・痛みの少ないメンズ専用マシンで施術

ヒゲは身体の他の部分のムダ毛とは異なり、太くて強い毛です。

そんなヒゲ脱毛に対応するため、メンズクリアではメンズ専用マシンを採用し、一人ひとりに合わせた設定の元で施術を行います。

マシンに備えた高性能な冷却装置で、脱毛時の痛みも最小限に抑えられるので、痛みが苦手な人にもおすすめです。

・かかるのは表示料金のみ!返金システムも完備

メンズクリアの脱毛コースでは、表示されている料金以外かからないので、契約後に追加料金を支払うことはありません。

また、返金システムを完備しており、施術を受けた後でも脱毛に満足しない場合は返金が受けられます。

施術中も無理な勧誘は一切行っていないので、コース途中で出費が増えることもなく、安心して脱毛できるでしょう。

メンズクリアのメリット・デメリット

メリット
  • 大阪府内に店舗数が多く通いやすい
  • 痛みを抑えた脱毛機を使用
  • 途中で店舗を変更できる
デメリット
  • 店舗数が多い分利用者も多く、予約は早めに

リンクス


リンクスは、独自開発の男性専用脱毛機を用いた、質の高いメンズ脱毛を受けられるクリニックです。

おすすめポイントPoint1.独自開発の脱毛機で高い脱毛効果を実感!

Point2.全国86店舗展開!転勤や引越しがあっても店舗移動可能

リンクスの基本情報

顔全体 エントリープラン4回:6万7,800円(税込)
スタンダートプラン8回:12万600円(税込)
上半身(陰茎全体を除く) エントリープラン4回:12万800円(税込)
スタンダートプラン8回:48万8,000円(税込)
下半身(陰茎全体を除く) エントリープラン4回:12万800円(税込)
スタンダードプラン8回:21万4,800円(税込)
陰部全体 エントリープラン4回:17万2,800円(税込)
スタンダードプラン8回:30万7,200円(税込)
両脇 エントリープラン4回:3万2,400円(税込)
スタンダードプラン8回:5万7,600円(税込)
使用している脱毛機器 INNOVATION(IPL脱毛)
店舗数 87店舗
キャンペーン ・学割10%オフ
・のりかえ割10%オフ
・紹介割10%オフ
こんな人におすすめ
  • 引っ越しや転勤が多い人
  • 保証が充実したサロンを選びたい人
  • 痛みが苦手な人

リンクスの詳細情報

・店舗数が多く転勤族の方にも

リンクスは全国に86店舗のサロンがあります。

引越しが多い方や転勤族の方でも途中で解約したりせず、違う店舗に通い続けることもできるのが魅力です。

また、各主要駅からも近くアクセスの良さも兼ね備えているため、通いやすさを考慮した方におすすめできます。

・返金制度やアフター保証あり

お客様満足度を追求するリンクスでは、コース終了後でも無期限で通常価格から80%OFFの料金で施術が受けられる「80%OFF保証」を実施しています。

コースが終わってから再契約、という負担をなくし、納得できる状態まで脱毛可能です。

光脱毛をおこなうリンクスではあくまで抑毛と減毛が目的のため、永久脱毛をすることはできません。

だからこそコース完了後に気になる毛については、お得に施術を受けられるのは魅力的です。

・独自開発の脱毛機で高い脱毛効果を実感!

メンズ脱毛専門の「リンクス」は、日本全国に多数の店舗を持つ、脱毛実績豊富な脱毛サロンです。

使用する脱毛機は、リンクスが完全独自開発をした日本初の男性専用脱毛機で、従来の脱毛機より1.5倍もの高い脱毛効果と安全性、痛みの少なさを実現しています。

このオリジナル脱毛機により、一人ひとりの体質や毛質に合わせた最適な脱毛を行います。

リンクスのメリット・デメリット

メリット
  • 男性スタッフのみ在籍
  • 痛みが少ない施術が受けられる
デメリット
  • 光脱毛のため永久的な脱毛効果はなし

メンズジェニー


メンズジェニーは、男性のための医療レーザー脱毛専門の美容皮膚科です。

おすすめポイントPoint1.男性の脱毛に特化・無理な勧誘は一切なし

Point2.忙しい人でも通いやすいサポートシステム

Point3.最新医療機器を使用した「痛くない」脱毛ができる

メンズジェニーの基本情報

ヒゲ脱毛(3部位・セレクト)5回 5万5,000円
全身 6回 16万8,000円
全身+ヒゲ+VIO 6回 27万3,600円
VIO脱毛 6回 10万5,600円
使用している脱毛機器 ソプラノアイス・プラチナム
麻酔 麻酔クリーム:3,300円
医院数 5院
キャンペーン ・ひげ脱毛3箇所:1回9,800円(税込)
・ヒップ脱毛:1回9,800円(税込)
・全身脱毛(顔とVIO除く):1回4万9,800円(税込)
・全身脱毛(6箇所から選択):1回9,800円(税込)
こんな人におすすめ
  • 男性専門に特化したクリニックで脱毛したい人
  • 無理な勧誘を受けたくない人
  • 忙しくても通いやすいクリニックを探している人

メンズジェニーの詳細情報

・業界最安値の脱毛プラン

メンズジェニーは男性の脱毛に特化した、医師が在籍する医療機関です。

カウンセリングの際も、ひとりひとりの状態を見ながら自分に合う脱毛を提案してもらえます。

その際、無理な勧誘は一切ありません。

カウンセリングに行ったら、契約させられそうで不安という男性も安心して相談できるでしょう。

・最新医療機器を使用した「痛くない」脱毛ができる

メンズジェニーではソプラノアイスプラチナムというレーザー脱毛機を使用しています。

特徴は、痛みが少なくムラのない綺麗な仕上がりになること。

医療脱毛でも痛みの少ないマシンによって脱毛すれば、ストレスなく脱毛を続けられるでしょう。

メンズジェニーではVIOトライアルプランや全身脱毛コースが40%オフになるなど、多くのキャンペーンを展開しています。

痛みが心配な方はまずは無料のカウンセリングやトライアルプランから始めてみるのがおすすめです。

メンズジェニーのメリット・デメリット

メリット
  • 男性専用のプライベートクリニック
  • 医療脱毛の中でも痛みが少ない施術が可能
  • キャンペーンが多くお得に脱毛できる
デメリット
  • 人気のため予約が取りづらい日時も

メンズサロン ZERO


ZEROは、豊富な料金プランやコースを提供しており、ニーズに合った脱毛プランを選べます。

おすすめポイントPoint1.男性スタッフが対応&完全個室

Point2.かかるのは表示金額のみ

Point3.営業時間が長くて通いやすい

メンズサロン ZEROの基本情報

ヒゲ脱毛 1回 3,300円(税込)~
VIO脱毛 1回 5,500円(税込)~
使用している脱毛機器 要問合せ
麻酔 要問合せ
医院数 14店舗
キャンペーン 初回来店クーポン:限定パーツ84%オフ
脱毛セット割引あり
こんな人におすすめ
  • プライバシーを守りたい人
  • 男性スタッフに対応してもらいたい人
  • 通いやすさを重視する人

メンズサロン ZEROの詳細情報

・男性スタッフが対応&完全個室

施術だけでなく、受付やカウンセリングも含めて対応するのは男性スタッフです。

男性同士で気兼ねなく相談したい、施術は男性にしてほしいといった要望がある人も安心でしょう。

完全個室のため、プライバシーの面が心配な人にもおすすめです。

1名制での案内をしているので、受付から施術、帰るまでゆっくりと過ごせます。

・かかるのは表示金額のみ

公式サイトに表示されている金額はすべて税込で、入会金やジェル代などの請求もありません。

カウンセリングやパッチテストも無料です。

メニューに記載された金額のみの支払いとなります。強引な勧誘もしておらず、プランは利用者が選びます。

部位を細かく分けたプランがあり、コースの回数にも種類があるため、希望の脱毛プランを選べるでしょう。

・営業時間が長くて通いやすい

営業時間は10時~23時まで、受付は21時までとなっています。

夜まで営業しているため、仕事帰りや用事のついでにも通いやすいでしょう。

休日の予定を制限せずに、時間を有効活用して脱毛に通えます。

継続して通う必要がある脱毛は通いやすさも重要で、完全予約制のため待ち時間もありません。

空きがあれば当日予約も可能です。

メンズサロン ZEROのメリット・デメリット

メリット
  • 男性スタッフに対応してもらえる
  • 入会金などはなく、公式サイトの表示価格のみ
  • 営業時間が長いため、仕事帰りにも通いやすい
デメリット
  • 営業は23時までだが、受付は21時までなので注意

心斎橋のメンズ脱毛サロンとクリニックの比較表

今回紹介した心斎橋のメンズ脱毛サロンとクリニックを比較表でまとめました!

気になるサロンとクリニックが複数ある場合は、比較してみてくださいね。

サロンとクリニックの比較

名称メンズリゼメンズエミナルゴリラクリニックメンズルシアクリニックメンズクリアリンクスメンズジェニーメンズサロン ZERO
イメージ
リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
料金ヒゲ脱毛(3部位) 5回
1万4,000円(税込)
分割6回払い:月2,300円(税込)

全身 5回
21万8,310円(税込)
分割60回払い:月4,300円(税込)

全身+ヒゲ+VIO 5回
33万2,310円(税込)

VIO脱毛 5回
9万4,810円(税込)
分割36回払い:月3,400円(税込)

手足脱毛 5回
11万3,810円(税込)
分割42回払い:月3,000円(税込)
ヒゲ脱毛(選べる3部位)3回
8,400円(税込)

全顔 5回
7万9,200円(税込)
月々2,160円~

全身 5回
15万9,500円(税込)
月々3,990円~

VIO 5回
7万8,000円(税込)
月々2,130円~

ワキ 5回
1万5,000円(税込)
月々1,340円~
ヒゲ脱毛 6部位 12回
12万6,160円(税込)

全身+VIO 5回
34万4,660円(税込)

セレクト全身脱毛 8部位 5回
20万9,760円(税込)
(ヒゲを除く全部位が対象)
ヒゲ脱毛 全部位 10回
11万110円(税込)

VIO 10回
16万3,240円(税込)

全身脱毛 10回
29万2,600円(税込)
ヒゲ全体プラン 8回
11万660円(税込)

全身脱毛+ヒゲ 4回
21万3,400円

VIO 4回
9万5,530円(税込)
顔全体
エントリープラン4回:6万7,800円(税込)
スタンダートプラン8回:12万600円(税込)

上半身(陰茎全体を除く)
エントリープラン4回:27万4,800円(税込)
スタンダートプラン8回:48万8,000円(税込)

下半身(陰茎全体を除く)
エントリープラン4回:12万800円(税込)
スタンダードプラン8回:21万4,800円(税込)

陰部全体
エントリープラン4回:17万2,800円(税込)
スタンダードプラン8回:30万7,200円(税込)

両脇
エントリープラン4回:3万2,400円(税込)
スタンダードプラン8回:5万7,600円(税込)
ヒゲ脱毛(3部位・セレクト)5回
5万5,000円

全身 6回
16万8,000円

全身+ヒゲ+VIO 6回
27万3,600円

VIO脱毛 6回
10万5,600円
ヒゲ脱毛 1回
3,300円(税込)~

VIO脱毛 1回
5,500円(税込)~
脱毛機器・ジェントルヤグPro-U
・メディオスター
・ラシャ
非公開・ジェントルヤグ
・ジェントルヤグプロ
・ジェントルマックスプロ
・メディオスターネクストプロ
・メディオスターモノリス
・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロ
クリアプロINNOVATION(IPL脱毛)ソプラノアイス・プラチナム要問合せ
麻酔麻酔クリーム:1本3,300円(税込)
笑気麻酔:30分3,300円(税込)
麻酔:無料(わき、VIO、ヒゲのみ)麻酔クリーム:4,000円/10g
笑気麻酔:4,000円/30分
麻酔クリームあり(料金は要問合せ)なしなし麻酔クリーム:3,300円要問合せ
医院数/店舗数27院(提携医院5つ含む)62院22院2院120店舗87店舗6院14店舗
キャンペーン・学割10%OFF
・乗り換え割10%OFF
・ペア割10%OFF
・のりかえプラン
・学生プラン
・ペア契約プラン
・学割
・乗り換え割
・ペア割
・同時割(ヒゲ脱毛とボディ脱毛を同時に申し込み)
※それぞれ10%オフ
・乗り換え割
・ペア割
・ヒゲ脱毛キャンペーン
・全身脱毛キャンペーン
・陰部脱毛キャンペーン
※それぞれ、各店舗毎月先着で30名まで
・学割10%オフ
・のりかえ割10%オフ
・紹介割10%オフ
・ひげ脱毛3箇所:1回9,800円(税込)
・ヒップ脱毛:1回9,800円(税込)
・全身脱毛(顔とVIO除く):1回4万9,800円(税込)
・全身脱毛(6箇所から選択):1回9,800円(税込)
なし

心斎橋にあるメンズ脱毛クリニック・サロンを選ぶコツ


メンズ脱毛といってもクリニックとサロンで施術方法も効果も痛みの感じ方も異なります。

ここでは、メンズ脱毛を行うクリニックやサロンの選び方や注意点を紹介します。

永久脱毛をするならクリニック!

医師がいるクリニックでは医療行為に該当する脱毛方法はできますが、医者がいないサロンでは医療行為に該当する脱毛方法はできません。

クリニックでは毛を生やす根本の細胞にアプローチする医療脱毛器を使用することができるため、永久脱毛をしたい方はクリニックを選びましょう。

サロンでは光脱毛器を使用することで、敏感肌や肌が弱い方にも施術できます。

ただし、毛を生やす根本の細胞を破壊する方法ではないため、永久脱毛をすることはできないので、あくまで抑毛と減毛が目的です。

料金を比較するなら5回以上?有効期限も確認

ヒゲを医療脱毛すると考えると、ヒゲが少なくなったと実感できるまで5回程度、ツルツルまで脱毛をする場合はで10~15回の施術が必要になります。

コースの料金を比べる場合は1回あたりの料金ではなく、少なくとも5回以上の料金で比較してください。

また、コースによっては2年や3年など有効期限がある場合があります。

希望日に必ず予約が取れて有効期限内に通えれば問題ありませんが、基本的に期限がないほうが通いやすいでしょう。

追加料金がかかるか

脱毛料金以外に、初診料・再診料、予約キャンセル料金、剃り残しのシェービング代、肌トラブル時の薬代など、追加料金については必ずチェックしておきましょう。

特に、初診料・再診料など毎回通院時にかかる費用などないかを確認しておいてください。

サロンやクリニックによってはキャンペーンをおこなっており「体験コースやお試しコースで低価格で施術を受けられる」「紹介制度やポイント制度で割引やプレゼントがもらえる」などがあるため、HPやSNSは確認しておきましょう。

少しでもお得に脱毛したい人は、自分が対象となるキャンペーンを行っているクリニックやサロンで脱毛をしましょう。

アクセスの良さや営業時間を確認

脱毛期間は毛量にもよりますが通う期間は2年前後が基本になるため、その脱毛サロンやクリニックに通いやすいかどうかは重要です。

心斎橋駅周辺は徒歩で通いやすい範囲内にサロンとクリニックが密集しており、職場が心斎橋にある方であれば仕事帰りでも通いやすいでしょう。

立地だけでなく休診日や営業時間も確認をして、20時もしくは21時まで営業しているサロンとクリニックを検討するのが良いかもしれません。

  • 医療脱毛を受けたいなら「脱毛クリニック」を選ぶ
  • 料金を複数社比べるならコース5回以上で比較
  • アクセスの良さ、営業時間を考えて選ぶ
  • 使えるキャンペーンがないかチェックする

脱毛方式の種類について解説


メンズ脱毛の種類は主に2つあり、それぞれ効果や痛みが異なります。

事前に違いを知っておくことでサロンとクリニックどちらを選べば良いか判断するときの材料になります。

レーザー脱毛

レーザー脱毛とはレーザー光を肌に照射して、毛根にあるメラニン色素に反応させて熱を発生させ毛根を破壊する方式です。

そのため、永久脱毛に近い効果が期待できますが、レーザーは高温になるため肌に照射すると強い熱や痛みを感じます。

痛みはサロンで使われる光脱毛に比べると痛みも強く、1回あたりの料金も高くなりがちです。

効果をより早く実感することができるため、サロンより少ない回数で脱毛が完了します。

熱破壊式

レーザー脱毛機には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があり、毛の種類や施術タイミングによって使い分けされています。

熱破壊式は皮膚の深い場所にある毛根組織に直接アプローチする方法で、太くて硬い毛に使用されます。

痛みは蓄熱式に比べて強いですが「毛の生えるスピードが遅くなった」「量が減ってきた」など効果を実感するのが早いです。

熱破壊式の脱毛器は、ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、ライトシェアデュエット、ベクタス、クラリティツインなどがあります。

蓄熱式

蓄熱式は熱破壊式に比べて皮膚の浅い場所にある発毛に関わる組織にアプローチする方法で、細くて薄い毛に使用される脱毛機です。

4、5回目までの脱毛は熱破壊式を使用し、毛が細く薄くなってきたタイミングで痛みの少ない蓄熱式に切り替える場合もあります。

院によっては脱毛機を選択できることもあるため、脱毛時の痛みが気になる方はカウンセリング時に聞いてみましょう。

蓄熱式の脱毛器は、メディオスターNextPro、ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウム、ラシャなどがあります。

レーザー脱毛のメリット・デメリット

メリット
  • 永久脱毛効果あり
  • 1回あたりの脱毛効果が高い
  • 脱毛器の使い分けで痛みを軽減
デメリット
  • 痛みが強い
  • 料金が高い

光脱毛

光脱毛はフラッシュ脱毛とも呼ばれ、光が黒い色素に反応する性質を使って、毛を生み出す部分にダメージを与える脱毛方法です。

レーザー脱毛に比べて照射される光が弱いため、1回で得られる脱毛効果は薄いです。

毛根を破壊する方法ではないため、永久脱毛効果があるものではありません。

光脱毛は低温で広範囲に広がるため施術時間が短く、ほんのり暖かく感じる程度です。

医療レーザー脱毛ではないため、施術費用が安いメリットもあります。

光脱毛のメリット・デメリット

メリット
  • 痛みが少ない
  • 施術時間が短い
  • 医療脱毛に比べて安い
デメリット
  • 1回あたりの効果が薄い
  • 永久脱毛効果はなし

医療クリニックと脱毛サロンの回数比較

医療クリニックとサロンとで部位ごとの施術回数も異なります。

そこで医療クリニックと脱毛サロンとの脱毛完了までを比較した最低回数を紹介しておきましょう。

医療クリニック 脱毛サロン
10回以上 20~24回以上
わき 6回以上 18回以上
Vライン 6回以上 20~24回以上
Iライン・Oライン 10回以上 20~24回以上
腕・足 6回以上 18回以上
お腹・背中・胸 8回以上 18回以上
おしり 6回以上 18回以上

メンズ脱毛に関するよくある質問

脱毛によるリスクはある?

脱毛方法や個人の痛みの感じ方によっても変わってきますが、施術時に痛みが伴うことがあります。
また、脱毛後の肌はデリケートなため、日焼けなどによる肌トラブルにも注意しましょう。
永久脱毛した部位は毛が生えてこない可能性が高く、ヒゲなどを再度生やしたくなっても生えてこないため、脱毛前によく考える必要があります。

肌に合うか心配な場合はどうしたらいい?

多くのクリニックやサロンでは、施術前にカウンセリングをおこなっています。
気になることがあれば、医師や看護師、スタッフに相談しましょう。
肌ケアについてのアドバイスなど、アフターケアも十分におこなっているところだと安心ですね。
無料でテスト照射をおこなっているところもあるため、心配な場合はそのようなクリニックやサロンを選ぶとよいでしょう。

脱毛は痛い?

痛みの感じ方は個人によって差がありますが、サロンよりもクリニックのレーザー脱毛は強い痛みを感じることが多いです。
痛い場合は麻酔で対応してくれるクリニックもあるため、相談してみましょう。
麻酔代は別途必要になることもあります。

まとめ

心斎橋でおすすめのメンズ脱毛サロンとクリニックを紹介しました。

まずは「永久脱毛をしたいか」「ツルツルにはせず適度に残したいか」などを考慮して、サロンもしくはクリニックを選択してください。

公式サイトにはお得なキャンペーン情報や利用者の声があるので、気になる脱毛サロンやクリニックを2~3個選んだうえで、料金など比較してみてください。

ボイスノートマガジン編集部アンケート調査で商品やサービスの人気を徹底調査!多くの人から認められた価値あるものを多くの人にお届けします!