「ドクターズコスメって良いの?」
「肌荒れをどうにかしたい・・」
「今使ってるスキンケアがピリピリする・・」
普段のスキンケアで、このような悩みを抱えていませんか?
ドクターズコスメは気になるけど、どれを選べばいいかわからない、そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
ドクターズコスメは、医師や医療機関などの専門家が監修や開発をしているコスメなので、信頼できる商品が多いのが特徴です。
そこでこの記事ではドクターズコスメの中でも特におすすめできるドクターズコスメを、女性のボイスノート会員37人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介。
ランキング以外にも、そもそもドクターズコスメとは何なのか、どう選べばいいのかなどをご紹介します。
ドクターズコスメ選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめのドクターズコスメが知りたい方は「06|ドクターズコスメおすすめランキング!」からご覧ください。


Contents
おすすめのドクターズコスメ一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめのドクターズコスメはこちら。
ドクターズコスメの選び方
続いてはドクターズコスメの選び方について解説します。ドクターズコスメとはいえ、コスメであることには変わりありません。
自分に合ったものを選ばなければ、せっかくのドクターズコスメも台無しです。
というわけで続いてはドクターズコスメの選び方を4つご紹介します。
正しい選び方を知ることで、自分の肌悩みを解決してくれるドクターズコスメを探してみてくださいね。

ドクターズコスメかどうかに関わらずコスメ選びの際に大切なのは自分に合うかどうかですよね。どんな肌になりたいかも念頭に置いておくと選びやすくなりますよ。
肌のタイプに合わせて選ぶ
まずは自分の肌タイプを把握して、自分の肌のタイプに合わせてドクターズコスメを選びましょう。
- 乾燥肌
- 脂性肌
- 混合肌
- 敏感肌
上記の肌タイプがありますが、あなたのどの肌タイプでしょうか。
それぞれの肌に合ったドクターズコスメを選ばなければ、正しい効果は得られません。
次のように肌タイプにあったスキンケア方法や、ドクターズコスメを選ぶべきです。
- 乾燥肌:皮脂と水分が不足している状態なので、高保湿のクリームや乳液でしっかりと保湿することが大切です。
- 脂性肌:皮脂と水分が多い状態なので、なるべくさっぱりタイプの乳液や化粧水をえらびましょう。
- 混合肌:皮脂が多く水分が少ない状態のなので、化粧水などで水分はしっかり保湿しつつ、油分の多いクリームなどは控えめにしたほうがいいです。
- 敏感肌:肌のバリア機能が低下している状態なので、肌に優しい敏感肌用のドクターズコスメを選びましょう。
自分の肌に合ったドクターズコスメを選ぶことで、最大限の効果を期待できます。

私は混合肌なのでコスメ選びの際にはそれも考慮しています。肌タイプに合わせて作られたコスメも多く流通していますので、自分の肌がどのタイプに属するのか知っておいて損はありません。
肌の悩みに合わせて選ぶ
続いての選び方は、自分の肌の悩みにあったものを選ぶという方法。
ニキビ、シワ、くすみなど、それぞれの悩みに合ったドクターズコスメを選びましょう。
女性の肌悩みは年齢や環境によっても様々ですが、世の中にはたくさんの種類のドクターズコスメが販売されています。
そのため自分の肌悩みが把握できている場合は、その悩みを解決してくれるドクターズコスメが探せば見つかるはずです。
この記事でも様々な肌悩みに対応したドクターズコスメを紹介しているので、ランキングと自分の肌悩みをもとに自分の肌に合ったドクターズコスメを選んでみて下さい。

肌の悩みはいくらスキンケアしてもつきませんよね。私は普段のスキンケアにプラスして肌の悩みに合わせた美容液やクリームなどを併用して使用することが多いです。
ブランドやメーカーで選ぶ
ドクターズコスメといってもその種類は無数にあります。
そのため肌のタイプや悩みで選ぼうとすると、結局どれにしようかと悩んでしまう人も多いと思います。
そんな人は、ブランドやメーカーで選んでみるのもアリです。
ブランドによっては、有名な医師や医療機関が開発に携わっているため長年人気のドクターズコスメもあります。
やはり長年人気があるということはそれだけ信頼できる商品も多いです。
まずは自分の好きなブランドやメーカーを見つけてみて、その中からドクターズコスメを選んでみてはいかがでしょうか。

お気に入りのドクターズコスメのブランドが見つかれば商品を選びやすくなりますよ。よく目にするブランドであったとしても大規模な広告のおかげということもございますので見極めが大切です。
口コミやレビューで選ぶ
ドクターズコスメを全く使ったことがないという人は、商品の口コミやレビューを基準に選ぶという方法もあります。
今はsnsやレビューサイトなどがあるので、相当マイナーな商品でない限りは利用者の口コミを見ることができます。
やはり口コミが良い商品はそれだけ優れた商品であることが多いです。
全く選ぶ基準がわからないという人は、口コミを基準にドクターズコスメを探すのもいいですよ。
とはいえ、口コミだけで判断するのはおすすめしません。
肌には合う合わないがあるので、ある程度は自分で商品についてリサーチすることも大切です。

私も商品を購入する際には必ずSNSやレビューサイトで事前にクチコミをチェックするようにしています。肌質や肌の悩みが同じ方のレビューはとても参考になります。
有効成分をチェック
ドクターズコスメと聞くと、すべて良いものに感じますが、人によって合う合わないがあります。
使ってみたけど、肌が荒れた、ニキビができた、肌荒れが治らない、ということも。
ドクターズコスメを選ぶときは、「なるべく肌に優しい」ものを選ぶことがポイントです。
例えば「使用テスト済」「アルコールフリー・パラベンフリー」など肌への刺激が少なくなっているものがおすすめです。
シンプルケアが好みの人もいると思いますが、その中でもう一押しのプラス効果、エイジングケアや肌悩みを改善したい人は、老化予防してくれるビタミンAやレチノールなどが配合されているものを選びましょう。
その時の肌の状態や、理想としている肌へ近づく事ができる有効成分が配合されているものを選択するのも良いでしょう。
もし、自分でどれを使っていいかわからない場合は、クリニックの医師に相談すると自分に合ったスキンケアを教えてくれますよ。
- 肌のタイプに合わせて選ぶ
- 肌の悩みに合わせて選ぶ
- ブランドやメーカーで選ぶ
- 口コミやレビューで選ぶ
- 有効成分を見て選ぶ
ドクターズコスメおすすめランキング!
ドクターズコスメは大手企業から新興企業まで様々なメーカーが商品を用意しているため、比較を始めた人はドクターズコスメの多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、他の成分の配合やコストパフォーマンスなど比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、ドクターズコスメの人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気があるドクターズコスメは多くの人にとって外れが少ないですし、自分なりに比較したいのであれば「上位何位までを比較対象にする」とすれば、ドクターズコスメについて調べる時間を削減することができます。
そこで今回は、すでに一定の支持を集めているドクターズコスメについて、女性のボイスノート会員37人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
【PR】ゼオスキン
ゼオスキンは、スキンケアの専門家であるDr.オバジが開発した、クリニック専売のスキンケア商品です。
「ゼオスキンヘルス」を取り扱う通販サイトLECINQ(ルサンク)では、医師にオンライン診察を受けたうえで商品の購入が可能です。
診察は、土日も24時間対応対応しており、スマホ1つで完了します。
医師や専門スタッフから、自分の肌に合った商品を提案してくれるので、しっかりとホームケアすることができます。
肌に悩みがある人や、どんなスキンケア用品を使えばいいのかわからないという人はぜひ利用してみてください。
ゼオスキンの基本情報
基本コース ファンダメンタル5 | 4万9,060円(税込) |
セラピューティックコース(12~18週の集中ケア) | 7万9,860円(税込) |
- クリニックへ行く時間がない人
- 自分に合う商品がわからない人
第1位 アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX
第1位の「アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX」は37人中6人(約16.2%)が支持しています。
美容クリニックで話題の美肌点滴に着目した、アンプルールのラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX。
モンドセレクション2017で金賞を受賞している美容乳液ゲルで、乾燥やハリ不足、くすみなど大人の肌悩みを幅広くカバーしてくれます。
おすすめポイントPoint1.厳選された美容液成分
Point2.ふっくらしなやかな柔肌をキープ
ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEXの基本情報
種類 | 美容乳液ゲル |
価格 | 通常価格:4,730円(税込) 定期価格:3,784円(税込) トライアルキット:1,500円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 50g 【初回限定トライアルキット】 ・コンセントレート HQ110(3ml) ・ローションAO Ⅱ(20ml) ・薬用アクティブフォーミュラⅡ(8ml) ・エマルジョンゲルEX(10g) ・クレンジングミルクN(2包) ・ウォッシングフォームN(2包) |
美容成分 | ハイドロキノン誘導体、植物幹細胞、セサリフト、シアバターなど |
配合成分 | 水、BG、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、 ペンチレングリコール、イソノナン酸イソノニル、スクワランなど |
会社 | 株式会社ハイサイド |
- 乾燥やハリ不足が気になる人
- くすみなどの肌悩みを解決したい人
- オールインワンジェルが欲しい人
ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEXの詳細情報
【厳選された美容液成分】
エマルジョンゲルEXは大人の肌悩みをマルチに解決するために、贅沢な美容液成分を厳選して配合しています。
オールインワンジェルになっているので、わざわざ美容液や乳液を買わなくてもこれ1本で肌悩みをカバーできます。
【ふっくらしなやかな柔肌をキープ】
「リッチモイストヴェール」という潤い保水成分で、ハリ・つや・透明感をアップ。
アンプルール独自の美容ジェルとなっていて、潤いをしっかりキープして、ふっくらしなやかな素肌を実現します。
ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEXの良い口コミ
私自身過去に個人輸入でハイドロキノン頼んだことあるんですが、扱いが難しくて断念した過去があります。
ラグジュアリーホワイトはドクターズコスメなので濃度も扱いも安心。
引用元:@コスメ
肌がもっちりとした仕上がりに。べたつかないのに、潤う感じがして個人的に好みの使用感でした
引用元:@コスメ
ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEXの悪い口コミ
美白効果も特に解らなかったです。最後は体に塗ってました。
スッーと馴染んで吸収するのがすきなのでいつまでも肌の上でべとつく感じです。
引用元:@コスメ
アンプルールのトライアルキットは、簡素や年齢による肌トラブルをカバーしてくれる美容乳液ゲル。
あなたもアンプルールのトライアルキットで、ふっくら若々しく元気な肌を叶えてみませんか?
第2位 アクセーヌ
第2位のアクセーヌは37人中5人(約13.5%)が支持しています。
アクセーヌは、季節の変わり目や体調によって揺らいでしまう肌を安定させてくれます。
低下したバリア機能を回復させて、肌トラブルフリーな肌に導いてくれます。
おすすめポイントPoint1.低刺激・高保湿で肌の負担軽減
Point2.肌トラブルを軽減していくスキンケア
アクセーヌの基本情報
種類 | 保湿化粧水 |
価格 | 通常価格:4,100円(税込) WEB限定セット:1,980円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 120ml 【WEB限定セット】 ・クレンジングオイル(15ml) ・フェイシャルソープ AD(30g) ・AD コントロールローション(60ml) ・AD コントロールエッセンス(3ml) ・ミルキィジェルAD(4.5ml×2本)※WEB限定特別プレゼント |
成分 | 水、グリセリン、BG、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール |
会社 | アクセーヌ株式会社 |
- 敏感肌の人
- 季節・体調で肌荒れしやすい人
- 配合成分が少ない化粧品を探してる人
アクセーヌの詳細情報
・低刺激・高保湿で肌の負担軽減
毎回肌荒れや肌トラブルを繰り返して、肌が安定しない、刺激に弱いという人でも安心して使用できるスキンケア。
低刺激処方でしっかり保湿し、化粧品によるストレスを軽減して健やかで安定した肌に導いてくれます。
・肌トラブルを軽減していくスキンケア
化粧品でピリピリした、保湿しても乾燥が治らない、肌荒れを繰り返している、という方におすすめのスキンケア。
低下してしまったバリア機能を安定させ、刺激に弱った肌を健やかにしてくれます。
アクセーヌの良い口コミ
敏感肌なのでこれからもアクセーヌ使い続けようと思います。
引用元:@コスメ
長年の肌荒れニキビが治らず、皮膚科のお薬を飲むと良くなり、やめると又真っ赤になるの繰り返しでしたが、思い切って20年以上使い続けた化粧品(この化粧品で若い時期のニキビが治ったのですが)をこのシリーズに変えてみたところ劇的に良くなりました。
引用元:@コスメ
アクセーヌの悪い口コミ
以前も使用した事があったのですが、このところ肌の調子が最高に悪い為、お肌に優しいと言うここのサンプルを貰いました。んで、使った感想ですが、潤うというよりべたつく・・・のだけれども、皮はめくれてるという何とも不思議な(気持ち悪い)状態で、私にはあわないようです。
引用元:@コスメ
アクセーヌは、季節の変わり目などの肌トラブルを回避してくれる低刺激処方のスキンケア。
あなたもアクセーヌで、肌へのトラブルやストレスを軽減してみませんか?
第3位 b.glen QuSome ホワイトクリーム
第3位のb.glen QuSome ホワイトクリームは37人中4人(約10.8%)が支持しています。
紫外線のダメージを消して、澄み切った肌を実現するナイトクリーム「QuSome ホワイトクリーム」。
QuSomeとはビーグレン独自の技術で、アメリカで浸透技術の第一人者であるブライアン・ケラーによって開発されたものです。
低刺激ながらも透明感の肌を目指すことができます。
おすすめポイントPoint1.肌に優しい主要成分
Point2.肌になじむ軽い使用感
QuSome ホワイトクリームの基本情報
種類 | 美白クリーム |
価格 | 通常価格:6,600円(税込) 定期購入:6,270円(税込) トライアルセット:1,100円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 15g 【トライアルセット】 ・クレイウォッシュ 15g ・QuSomeローション 20mL ・Cセラム 5mL ・QuSomeホワイトクリーム1.9 5g ・QuSomeモイスチャーリッチクリーム 7g |
美容成分 | ハイドロキノン、βホワイト、ハイビスカス花発酵液など |
配合成分 | 水、プロパンジオール、スクワラン、ハイドロキノン、 セテアリルアルコール、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルなど |
会社 | ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社 |
- 紫外線のダメージを消して透明感のある肌になりたい人
- 肌トラブルを繰り返してる人
b.glen QuSome ホワイトクリームの詳細情報
【肌に優しい主要成分】
QuSomeのスキンケア製品の主要な成分は、ハイドロキシンやβホワイト、ハイビスカス花発酵液など、肌に優しいものがそろっています。
肌トラブルが気になる敏感肌の人も安心して使えるのが特徴です。
【肌になじむ軽い感触】
QuSomeホワイトクリームは軽い感触になっているので、べたつかずにサラリと肌になじむのがうれしいポイントです。
嫌なべたつきがないので、夜につけても安心して眠りにつくことができます。
b.glen QuSome ホワイトクリームの良い口コミ
まだ使い始めてからそんなに経っていないので完璧に色白になったわけではありませんが、効果を実感しているのでとても嬉しいです。
引用元:@コスメ
私は花粉症で肌が不安定な時期に使うのが怖かったのですが、こちらをつかっても刺激は感じず、かゆみもでませんでした。
引用元:@コスメ
b.glen QuSome ホワイトクリームの悪い口コミ
においとかはなく、使用感はそんなに悪くはなかったんですが、お肌の調子が良くなった形跡がなく。
透明感は感じられませんでした。
引用元:@コスメ
第4位 ノブ ACアクティブ モイスチュアクリーム※同率
第4位のノブ ACアクティブ モイスチュアクリームは37人中3人(約8.1%)が支持しています。
乾燥しやすい大人のにきび肌に潤いを与えてくれるACアクティブの保湿クリームです。
レチノール誘導体によってにきびの出来やすい肌を柔らかくしてくれるので、美肌成分の浸透力もよりアップ。
AHA・ビタミン・リピジュアなどニキビ肌に必要な成分がなめらかな肌へと導いてくれます。
おすすめポイントPoint1.大人にきび肌ケア化粧品
Point2.肌を柔らかくするレチノール誘導体
ACアクティブ モイスチュアクリームの基本情報
種類 | 肌荒用クリーム |
価格 | 通常価格:3,520円(税込) トライアルセット:1,650円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 30g 【トライアルセット7日間分】 ・メイク落とし 20ml ・洗顔料 15g ・化粧水 20ml ・乳液 6ml ・化粧水 2ml×1個 ・保湿クリーム 0.8g×1個 ・部分用クリーム 0.5g×1個 |
美容成分 | レチノール誘導体、グリチルレチン酸ステアリル、セラミド3など |
配合成分 | 水、BG、スクワラン、ジグリセリン、 テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリットなど |
会社 | 常盤薬品工業株式会社 |
- 大人にきびを治したい人
ACアクティブ モイスチュアクリームの詳細情報
【大人にきび肌ケア化粧品】
ノブ ACアクティブシリーズは乾燥や毛穴詰まりによる大人にきび肌をケアしてくれる化粧品ブランドです。
マイルドピーリング作用によってにきび肌ケアと美肌ケアを同時に叶えてくれるので、毛穴や・くすみ・シミが気になる人からも人気があります。
【肌を柔らかくするレチノール誘導体】
モイスチュアクリームには肌荒れを予防する「グリチルレチン酸ステアリル」、肌を保湿する「セラミド3」が配合されているので新しく出来てしまったにきびケアにも効果的。
肌を柔らかくするレチノール誘導体が配合された濃厚なクリームが、角質層に優しく馴染んでくれます。
ACアクティブ モイスチュアクリームの良い口コミ
しかも、塗ってしばらくするとベタベタしなくなる。
こってり系のクリーム欲しかったけど、ベタベタするとファンデ塗るときに差し支えるな~と思ってたんですが、これなら潤いもあるし、化粧にも差し支えない。
引用元:@コスメ
寝る前に塗るのですがベタべタしません。
引用元:@コスメ
ACアクティブ モイスチュアクリームの悪い口コミ
目元・鼻の下にだけ使ったのでコスパは◎
そしてニキビができてしまうことも無く好印象!…だったのですが、日が経つにつれて赤みが気になるように。
引用元:@コスメ
第4位 ピエリーク エンリッチスキンローション※同率
第4位のピエリーク エンリッチスキンローションは37人中3人(約8.1%)が支持しています。
95人の皮膚科臨床医との共同開発で生まれた、ピエリークの化粧水「エンリッチスキンローション」。
独自技術により抽出された「マイコスポリン様アミノ酸」が、角質までぐんぐん浸透してお肌に潤いを与えます。
おすすめポイントPoint1.乾燥・くすみの改善に
Point2.お得なパーフェクト4点セット
エンリッチスキンローションの基本情報
種類 | 保湿化粧水 |
価格 | 1万7,600円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 120ml 【徹底集中セット(約7日分)】 ・化粧水 ・美容液 ・乳液 ・クリーム |
美容成分 | 浸透性コラーゲン、ゲンチアナ根エキス、イノンドエキスなど |
配合成分 | 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ポリグリセリン-10、 ラン藻エキス、ヒアルロン酸Na、イノンドエキス、加水分解エラスチンなど |
会社 | 株式会社スキンシア |
- 加齢による肌悩みが気になる人
- 無添加処方で選びたい人
エンリッチスキンローションの詳細情報
【乾燥・くすみの改善に】
コラーゲンとヒアルロン酸が配合させていて、肌の隅々まで浸透。お肌に潤いを与えることで、美容成分のなじみやすい肌に整えます。
さらに着色料や鉱物油などを使用しない「10の無添加」となっていて、肌に優しいのもポイントです。
【お得なパーフェクト4点セット】
ピエリークには化粧水・乳液・美容液・クリームの4つがセットになったお得なパーフェクト4点セットがあります。
通常7,000円(税抜)が80%Offの1,500円(税抜)なので、単品で買うよりかなりお得です。
エンリッチスキンローションの良い口コミ

第4位 ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX※同率
第4位のドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXは37人中3人(約8.1%)が支持しています。
エンリッチリフトEXは多機能な保湿ゲルとなっていて、朝と夜の洗顔後の肌ケアはこれ1つでOKです。
独自の美容成分がたくさん含まれていて、すっきり若々しくてハリのある肌に整えてくれます。
おすすめポイントPoint1.世界初「浸透発酵コラーゲン」配合
Point2.これ1つで8つの役割
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXの基本情報
種類 | リフトケアゲル |
価格 | 4,980円(税込) |
内容量 | 50g |
美容成分 | 浸透発酵コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸、プラセンタなど |
配合成分 | 水、乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス、グリセリン、 ジグリセリン、スクワラン、BG、ペンチレングリコールなど |
会社 | 株式会社ドクターシーラボ |
- 顔のゆるみやハリ不足が気になる人
- 1つでスキンケアできるものが欲しい人
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXの詳細情報
【世界初「浸透発酵コラーゲン」配合】
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXには、「浸透発酵コラーゲン」という成分をを世界初配合。
この成分によって肌にしっかり潤いを与え、湧き上がるようなハリ肌を実現してくれるのがポイントです。
【これ1つで8つの役割】
朝と夜のの洗顔後はこのゲルを1つ塗るだけで、なんと8つの役割を果たします。
化粧水・乳液・美容液・アイクリーム・クリーム・マッサージクリーム・パック・化粧下地、の効果がある夢のようなスキンケア商品です。
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXの良い口コミ
クーラーの乾燥にも耐えてくれて肌の乾燥から解放されました。
翌朝の肌の調子もいいし、フェイスラインもスッキリしたような…目元にハリが出たのが嬉しいです。
次は200gの一番大きなサイズを購入する予定です。
引用元:@コスメ
翌朝までしっとりとした肌を実感できてメイクのノリもとてもいいです。使って3日ですが肌の密度がアップしてきたのも分かるので、ハリアップの効果も実感しています。とてもいいアイテムです。今後の肌も楽しみです。
引用元:@コスメ
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXの悪い口コミ
オールインワンなのに、化粧水→これ→クリームにしないと昼間はカサカサになってしまいます。
引用元:@コスメ
ゲルなので、潤いについてはかなり期待があっただけに少し残念です。
引用元:@コスメ

第4位 ドクタールノー ローション フランベリー※同率
第4位のドクタールノー ローション フランベリーは37人中3人(約8.1%)が支持しています。
皮膚科医のルノー博士によって誕生した、フランス発祥の「ドクタールノー」。
ルノー博士の元考えられた植物の肌効果や、心地よい香りが特徴のブランドです。
そしてその中でもおすすめなのが、ローションフランベリーという化粧水。
肌の奥からしっかり潤してくれます。
おすすめポイントPoint1.高保湿なローション
Point2.心地よい香り
ローション フランベリーの基本情報
種類 | 保湿化粧水 |
価格 | 4,450円(税込) |
内容量 | 400ml |
美容成分 | アロエベラ液汁、キイチゴエキスなど |
配合成分 | 水、プロパンジオール、PPG−26ブテス−26、 香料、アロエベラ液汁、PEG-40水添ヒマシ油など |
会社 | 株式会社トレジャービューティー |
- 香りにこだわって化粧水を選びたい人
ローション フランベリーの詳細情報
【高保湿なローション】
キイチゴエキスやアロエベラ液汁が含まれていて、肌の奥からしっかりと潤してくれるのが特徴の化粧水。
ローションフランベリーを使うことで、1年中カサツキを知らない肌になることができます。
【心地よい香り】
他の化粧水にはない、心地より香りがするローションフランベリー。甘いストロベリー風の香りが、1日の疲れを癒してくれます。
香りにこだわって化粧水を選びたい人は、ぜひ1度試してみてはいかがでしょうか。
ローション フランベリーの良い口コミ
7年愛用して気付いた事は以前より美白になった事。母も気に入って5年程使用しています。
美白化粧品をプラスして使用するより、こちらの化粧水を使った方が私は美白になったので、今後も使用していきます。
引用元:@コスメ
ローション フランベリーの悪い口コミ
容量が多いので、お得感はありますが・・・ちょっと残念な買い物でした。
引用元:@コスメ

第4位 フィンギー THE FINGGY※同率
第4位のフィンギー THE FINGGYは37人中3人(約8.1%)が支持しています。
日本で初めて美容皮膚科医がつくった、特別な発酵液から生まれた化粧水のTHE FINGGY。
女性の肌トラブルの原因である「角質の乾燥」を防ぐ潤い成分が含まれていて、ニキビや肌トラブルなどあらゆる肌の悩みをケアしてくれる商品です。
おすすめポイントPoint1.肌を強くするオリジナル成分
Point2.特別な発酵液化から作られた化粧水
THE FINGGYの基本情報
種類 | 肌荒用化粧水 |
価格 | 4,400円(税込) |
内容量 | 200ml |
美容成分 | 中村菌®熟成発酵液、サリチル酸メチル、ハッカ油など |
配合成分 | 水、BG、サッカロミセス脱脂コメヌカ発酵物、エタノール、 PEG-60水添ヒマシ油、サリチル酸メチル、ハッカ油、メントールなど |
会社 | 株式会社フィンギー |
- ニキビや肌トラブルが気になる人
THE FINGGYの詳細情報
【肌を強くするオリジナル成分】
THE FINGGYには、もともとの肌を強くする3つの成分が配合。
中村菌熟成発酵液・サリチル酸メチル・ハッカ油の3つの成分が配合させていることで、肌トラブルに負けない強い肌を実現することが可能です。
バリア機能がしっかり働いている健康な肌になるにはぴったりのドクターズコスメです。
【特別な発酵液化から作られた化粧水】
THE FINGGYに含まれる中村菌熟成発酵液は、40年以上も皮膚疾患治療をしていたドクター石井さんが生み出した特別な発酵液。
この発酵液が含まれていることで、様々な皮膚トラブルに対応して効果を発揮します。
THE FINGGYの良い口コミ
臭いは微妙ですが、しっかり馴染ませてると肌がもちもち柔らかくなってきます。
サラッとしてて清涼感もあるので使うのが楽しみになります。
引用元:@コスメ
ニキビなどで赤みがあるときにコットンパックをするとびっくりするくらい鎮静化されます。
パック後は肌がパッと明るくなる気がします。
引用元:@コスメ
THE FINGGYの悪い口コミ
大丈夫そうだったので、別の日にローションパックしてみると数秒でピリピリ感と熱感があったので、すぐパックはやめました。
引用元:@コスメ

第9位 ドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUV※同率
第9位のドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUVは37人中2人(約5.4%)が支持しています。
シワ改善や美白、毛穴肌ケア、紫外線プロテクトなどだけでなくトーンアップや下地効果もある薬用CリンクルホワイトUV。
多機能UVクリームなので、UV対策だけでなく他のお肌の悩みも改善したい人にはぴったりの商品です。
おすすめポイントPoint1.ビタミンたっぷり配合
Point2.伸びのいいなめらかなクリーム
ドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUVの基本情報
種類 | 日中用美容クリーム・化粧下地 |
価格 | 通常価格:3,960円(税込) 定期購入:3,168円(税込) |
内容量 | 30ml |
美容成分 | ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンEなど |
配合成分 | リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸レチノール、HClピリドキシン、シアノコバラミン、天然ビタミンE、アセチルシステイン、無水カフェイン、コーヒーエキスなど |
SPF/PA | SPF50+・PA++++ |
会社 | 株式会社ドクターケイ |
- 紫外線対策をしながら美容ケアもしたい人
ドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUVの詳細情報
【多くのお悩みに対応】
SPF50+・PA++++という最高峰の紫外線カット力があるだけでなく、シワやシミ、毛穴が目立たない透明感のある肌を目指せる成分が配合されています。
さらにトーンアップや下地効果もあるため、日中はこの1本で過ごすこともできます。
【安心の5つのフリー処方】
薬用CリンクルホワイトUVは、「鉱物油・合成着色料・合成香料・パラベン・紫外線吸収剤」を使用していません。
敏感肌の方や肌のお悩みが多い方も、安心して日々使用することができますよね。
ドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUVの良い口コミ
ふわっとした感触の白いクリーム、軽いトーンアップが有難いです。
後、肌がフラットに見える。
引用元:@コスメ
伸びも良くて保湿力あるけどベタつくことはなくて色もついていないのでマスクが汚れることもなくてすごくおすすめです!
これ一つで普段は大丈夫なのでメイクも楽になりました!!
引用元:@コスメ
シカペアクリームの悪い口コミ
カバー力皆無です。
塗った感もありません。
毛穴が気になるので購入しましたが、
スキンケアしながら日焼け止め効果あるクリームって感じですかね。
ツヤ感などもないです。
引用元:@コスメ
第9位 ジュランツ リファイン リッチローション※同率
第9位のジュランツ リファイン リッチローションは37人中2人(約5.4%)が支持しています。
肌細胞を活性化させてくれるEGF・IGF・FGFが配合されたとろみのある高保湿化粧水です。
ジュランツの中でも1番人気があり、保湿効果のあるセラミドやヒアルロン酸が肌に透明感を与えてくれます。
クリニックでも使用される化粧水なので、自宅でも施術後のような美肌を維持させたい時に便利。
おすすめポイントPoint1.3GF配合のドクターズコスメ
Point2.明るい印象の肌になれる化粧水
リファイン リッチローションの基本情報
種類 | 美容化粧水 |
価格 | 通常価格:6,600円(税込) トライアルセット:5,500円(税込) |
内容量 | 【通常サイズ】 120ml 【トライアルセット】 ・クリームクレンジング 9g ・アクアウォッシュ 9g ・セルコンディショニングローション 23ml ・リファイン リッチローション 23ml ・リファイン エマルジョンEX 5ml ・ホワイトパウダーEX 3個 ・ウルトラセラムⅡ 5ml ・ステムナリッシュミルク 5ml ・リファイン リッチクリーム 3g |
美容成分 | ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、EGF、IGF、FGFなど |
配合成分 | 水、BG、グリセリン、エタノール、ヒアルロン酸Na、 ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-13など |
会社 | 株式会社Dr.高須英津子コスメ |
- 明るい印象の肌になりたい人
リファイン リッチローションの詳細情報
【3GF配合のドクターズコスメ】
ジュランツは高須クリニック栄院の院長が研究・開発をした、3GF配合のドクターズコスメブランド。
洗顔や保湿などの角質ケアにこだわることで、肌のターンオーバーに合わせた美しい肌へと導いてくれます。
【明るい印象の肌になれる化粧水】
肌細胞を活性化させてくれるEGF・IGF・FGFが、年齢によって増えていく肌悩みに働きかけてサポートしてくれます。
年齢によって失われたうるおいや弾力感がアップすることで、明るい印象の肌になれる化粧水です。
リファイン リッチローションの良い口コミ
この後に洗顔をしてまたリファインリッチローションを付けることで乾燥している暇なく潤いがキープできた感じでした。
引用元:@コスメ
リファイン リッチローションの悪い口コミ
一時的にはすごく潤うのですが持続性がないような気がします。
あとは肌にアルコールが合わないのか、アルコール臭がかなりします。
引用元:@コスメ
第11位 ドクターフィルコスメティクス エクスバリア※同率
第11位の「ドクターフィルコスメティクス エクスバリア」は37人中1人(約2.7%)が支持しています。
美容のエキスパートも大絶賛しているドクターズコスメ「ドクターフィルコスメティクス エクスバリア」。
モテコスメ大賞やベストコスメ大賞2019など計5冠を達成するほどの人気のスキンケア商品で、敏感肌で悩んでいる人に特におすすめです。
おすすめポイントPoint1.ただ保湿するだけではなく肌を強くする成分
Point2.肌に合わせて選べる3種類のしっとり感
エクスバリアの基本情報
種類 | 保湿化粧水 |
価格 | 3,703円(税込) |
内容量 | 150ml |
美容成分 | サクラン™、ホスホリルオリゴ糖Ca、セリン、パンテノールなど |
配合成分 | 水、BG、DPG、エタノール、グリセリン スイゼンジノリ多糖体、セリン、パンテノールなど |
会社 | 株式会社 ドクターフィル コスメティクス |
- 敏感肌で悩んでいる人
エクスバリアの詳細情報
【ただ保湿するだけではなく肌を強くする成分】
エクスバリアは肌のバリア機能に着目し、ただ保湿するだけでなく肌そのものを強化。
最新の皮膚科学に基づいてるため、今まで敏感肌で苦労していた人も、新しい素肌を目指すことができます。
【肌に合わせて選べる3種類のしっとり感】
肌の乾燥具合に合わせて、3タイプのしっとり感から自分好みのタイプを選ぶことができます。
「ややしっとり・しっとり・とてもしっとり」と種類があるので、敏感肌の人も安心です。
ドクターフィルコスメティクス エクスバリアの良い口コミ
なじんだ後の肌は落ち着いていてしっとり。
特に肌の乾燥が気になるときはコットンパックにして使用しています。
引用元:@コスメ
しっかり潤してくれて刺激が少なく、すこやかな肌の基礎をつくる化粧水なので安心して使っています。
私はインナードライの混合肌なのでややしっとりを使っています。
引用元:@コスメ
ドクターフィルコスメティクス エクスバリアの悪い口コミ
お風呂上がりなどは、とてもカサついているので、このローションをたっぷり2度塗りしています。
ヒアルロン酸の5倍とも言われる保水力を持った成分のおかげか塗った後は乾燥やつっぱり感も気になりません。
引用元:@コスメ
朝に使ってもメイクに響くことなく使えています。
またちょうど季節の変わり目でお肌が揺らぎがちなタイミングで使い始めたのですが、染みたり刺激を感じることもなく使えました。
引用元:@コスメ

第11位 ドクターソワ モイストリフトプリュスセラム※同率
第11位のドクターソワ モイストリフトプリュスセラムは37人中1人(約2.7%)が支持しています。
皮膚科学の専門家が監修しているハリ専用の美顔液、ドクターソワのモイストリフトプリュスセラム。
全体的に肌のハリが足りないという悩みを抱えている女性にはぴったりで、美容のプロも利用している美容液です。
ハリ低下の原因となるアセチルコリンという成分の低下を防ぐ、「DMAE」が含まれているのもポイントです。
おすすめポイントPoint1.マッサージ不要でハリアップ
モイストリフトプリュスセラムの基本情報
種類 | ハリアップ美容液 |
価格 | 8,000円(税込) |
内容量 | 30ml |
美容成分 | DMAE、αリポ酸、カルノシン、パルミチン酸レチノールなど |
配合成分 | 水、グリセリン、スクワラン、BG、酒石酸ジメチルエタノールアミン、 カルノシン、ポリアクリルアミド、水添ポリイソブテンなど |
会社 | 株式会社ドクターソワ |
- 肌のハリが足りないと感じている人
モイストリフトプリュスセラムの詳細情報
【マッサージ不要でハリアップ】
ドクターソワの美顔液は、普通の美容液と違って塗った後にマッサージする必要はありません。
お肌に塗るだけのシンプルなケアで、肌のハリが目覚めてもっちりとした弾力肌を取り戻すことができます。
モイストリフトプリュスセラムの良い口コミ
私の場合、とくに目蓋に効き目がありました。
昔、私、こんなに目が大きかったよねってのを思い出させてくれました。
感謝の一品。絶対現品買います!
引用元:@コスメ
モイストリフトプリュスセラムの悪い口コミ
即効性の効果はあまり感じませんでしたが、浸透力が高くべたつかないのは良かったです。今回試させてもらったのがサンプルだったので継続しては使っていませんがもう少しお値段が手が届く範囲だったらなと感じました。
引用元:@コスメ
2回分しかなかったので肌への効果がイマイチわからなかったのが少し残念でした、、
サンプルではなく現品だととっても高級!いつか試したいです。。。
引用元:@コスメ

第11位 エンビロン モイスチャージェル※同率
第11位の「エンビロン モイスチャージェル」は37人中1人(約2.7%)が支持しています。
紫外線でダメージを受けた肌をケアし、肌のコンディションを整えてくれる保湿ジェル。
ビタミンも配合されているので、しっかりと潤い乾燥から肌を守ってくれます。
おすすめポイントPoint1.ビタミンAを配合
Point2.1、2ステップを肌状態で選べる
エンビロン モイスチャージェルの基本情報
種類 | 保湿ジェル |
価格 | モイスチャージェル1:4,510円(税込) モイスチャージェル2:9,020円(税込) |
内容量 | モイスチャージェル1:25ml モイスチャージェル2:60ml |
美容成分 | サクラン™、ホスホリルオリゴ糖Ca、セリン、パンテノールなど |
配合成分 | ビタミンC、ビタミンE、べ-タカロチン、ビタミンB5など |
会社 | 株式会社プロティア・ジャパン |
- 紫外線を浴びることが多い人
エンビロン モイスチャージェルの詳細情報
【ビタミンAを配合】
エンビロン モイスチャージェルには様々なビタミンが配合されていますが、中でもビタミンAが効果を発揮。
ビタミンAが配合されていることで、肌粘膜の状態を整えてくれる働きや乾燥予防、抗酸化作用が期待できます。
【1、2ステップを肌状態で選べる】
エンビロン モイスチャージェルには「1(25ml)」「2(60ml)」と2種類用意されていて、ビタミンの濃度も違います。
1(25ml)は低濃度、2(60ml)は低~中濃度で設定されているので、護身の肌状態に合わせて選ぶことが可能です。

第14位 ドクタージャルト シカペアクリーム
第14位のドクタージャルト シカペアクリームは37人中0人(約0.0%)が支持しています。
ツボクサ抽出成分やグリーンリペアハーブが配合された韓国コスメの中でも人気のクリームです。
マドカソサイドやシカボンドなど、敏感肌に効果的な成分が肌本来の再生力をパワーアップさせてくれます。
高濃縮クリームなのでニキビによる皮膚のダメージケアや色素沈着対策にも向いています。
おすすめポイントPoint1.韓国の皮膚科医が開発した化粧品
Point2.肌本来の再生力をパワーアップ
シカペアクリームの基本情報
種類 | 敏感肌用クリーム |
価格 | 2,890円(税込) |
内容量 | 50ml |
美容成分 | センテラRX™、マデカソサイド5,000ppm、シカボンド™など |
配合成分 | 精製水、ブチルレングルグリコール、プロパンジオール、 シーサイドにリンゴカルス培養ろ過水、カプリルリック/カプリントリグリセリドなど |
会社 | Dr.Jart+ |
- 人気の韓国コスメが気になる人
シカペアクリームの詳細情報
【韓国の皮膚科医が開発した化粧品】
ドクタージャルトは「ドクター」と「アート」からヒントを受けて誕生した韓国ブランドコスメです。
韓国の皮膚科医が開発したので、シカペアであれば敏感肌の人でも肌荒れ対策しながら優しくケアをすることが可能。
【肌本来の再生力をパワーアップ】
シカペアクリームには肌本来の再生力をパワーアップする成分が高濃縮で配合されているので、皮膚のダメージケアに効果を発揮。
敏感肌にとって心強いツボクサ抽出成分とグリーンリペアハーブ成分や、肌力を高めてくれるマデカソサイド・シカボンド・ジェルトバイオームが健康的な肌へと導いてくれます。
チューブタイプなので持ち運びしやすく、顔や手など肌荒れが気になる部分にさっと塗れるのも人気の理由。
シカペアクリームの良い口コミ
シカペアクリームの悪い口コミ
ただ皮膚が少し荒れているときに使用するとかなりしみて痛かったので、刺激が強い成分が入っているクリームなのかもしれません。
引用元:@コスメ
1週間ほど朝晩使ってみましたが、乾燥で小さい白ニキビが出るので、私の肌には合わず止めました。
引用元:@コスメ

ドクターズコスメの比較表
今回紹介したドクターズコスメを比較表でまとめました!
気になるドクターズコスメが複数ある場合は、比較してみてくださいね。
ドクターズコスメの人気ランキング表
ドクターズコスメの比較表
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位※同率 | 第4位※同率 | 第4位※同率 | 第4位※同率 | 第4位※同率 | 第9位※同率 | 第9率※同率 | 第11位※同率 | 第11位※同率 | 第11位※同率 | 第14位 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
種類 | 美容乳液ゲル | 保湿化粧水 | 美白クリーム | 肌荒用クリーム | 保湿化粧水 | リフトケアゲル | 保湿化粧水 | 肌荒用化粧水 | 日中用美容クリーム・化粧下地 | 美容化粧水 | 保湿化粧水 | ハリアップ美容液 | 保湿ジェル | 敏感肌用クリーム |
商品名 | アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX | アクセーヌ | b.glen QuSome ホワイトクリーム | ノブ ACアクティブ モイスチュアクリーム | ピエリーク エンリッチスキンローション | ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX | ドクタールノー ローション フランベリー | フィンギー THE FINGGY | ドクターケイ 薬用CリンクルホワイトUV | ジュランツ リファイン リッチローション | ドクターフィル コスメティクス エクスバリア | ドクターソワ モイストリフトプリュスセラム | エンビロン モイスチャージェル | ドクタージャルト シカペアクリーム |
リンク | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | 公式サイト | 公式サイト | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon 楽天 | Amazon楽天 |
価格 | 4,730円(税込) | 通常価格:4,100円(税込) | 6,600円(税込) | 3,520円(税込) | 7,700円(税込) | 4,000円(税込) | 4,349円(税込) | 3,574円(税込) | 3,960円(税込) | 6,600円(税込) | 4,400円(税込) | 1万0,800円(税込) | モイスチャージェル1:4,510円(税込) モイスチャージェル2:9,020円(税込) | 2,890円(税込) |
定期 | 3,784円(税込) | ー | 6,270円(税込) | ー | ー | ー | ー | ー | 3,168円(税込) | ー | ー | - | ー | ー |
トライアルセット | 1,500円(税込) | 1,980円(税込) | 1,980円(税込) | 1,650円(税込) | ー | ー | ー | ー | ー | 5,500円(税込) | ー | ー | ー | ー |
内容量 | 50g | 120ml | 15g | 30g | 120ml | 50g | 400ml | 200ml | 30ml | 120ml | 150ml | 30ml | モイスチャージェル1:25ml モイスチャージェル2:60ml | 50ml |
美容成分 | ハイドロキノン誘導体、植物幹細胞、セサリフト、シアバターなど | 水、グリセリン、BG、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール | ハイドロキノン、βホワイト、ハイビスカス花発酵液など | レチノール誘導体、グリチルレチン酸ステアリル、セラミド3など | 浸透性コラーゲン、ゲンチアナ根エキス、イノンドエキスなど | 浸透発酵コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸、プラセンタなど | アロエベラ液汁、キイチゴエキスなど | 中村菌®熟成発酵液、サリチル酸メチル、ハッカ油など | ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンEなど | ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、EGF、IGF、FGFなど | サクラン™、ホスホリルオリゴ糖Ca、セリン、パンテノールなど | DMAE、αリポ酸、カルノシン、パルミチン酸レチノールなど | サクラン™、ホスホリルオリゴ糖Ca、セリン、パンテノールなど | センテラRX™、マデカソサイド5,000ppm、シカボンド™など |
ドクターズコスメとは?基準や特徴はある?
ここまでドクターズコスメのランキングを紹介しましたが、中にはドクターズコスメってそもそも何?という人も多いのではないでしょうか。
一般的にドクターズコスメとは、医師や医療機関が監修や開発に携わったコスメ商品のことを言います。
医師の○○さんが監修!と聞くと、それだけでいいコスメのように感じますよね。

ここ数年でドクターズコスメという言葉を耳にする機会が増えたように感じます。ドクターズコスメと聞くと、病院で受け取るお薬への安心感と似た印象を受けますね。
ドクターズコスメの基準
では一体どんなコスメがドクターズコスメにあたるのか、その基準について解説します。
結論から言うと、ドクターズコスメには明確な基準がありません。どんな医師がどれくらい関わっているかなど、明確に決まりがないのです。
そのため、ドクターという名前を使っていたとしても、本当に医師や医療機関が携わっているか怪しいコスメも中にはあります。
確かにドクターズコスメはコスメを選ぶ際の1つの基準になりますが、「ドクターズコスメ=絶対安全」ではないということは覚えておきましょう。

明確な決まりがないことに驚きますよね。ドクターズコスメという言葉を鵜呑みにせずに、あくまでコスメ選びのポイントのひとつとして留めておいた方がよさそうです。
ドクターズコスメの特徴
とはいえお肌のことを考え抜いた、本当にすばらしいドクターズコスメももちろんあります。
医師や医療機関などの専門家が携わっているということで、信頼できる安全なコスメが多いのが特徴です。
品質や配合成分にこだわって作られているものも多いので、あなたの肌悩みを解決してくれる可能性も高まります。
自分で安全性などを調べて上で、上手にドクターズコスメを利用しましょう

自分の肌に使うものは安全かつ高品質であってほしいですよね。肌に影響を与える成分やその効果についての知識があるとコスメに対する見方が大きく変わるので面白いですよ。
通常のコスメとの違い
ドクターズコスメを使ってみたいと考えているけど、通常のコスメと何が違うのか気になりますよね。
通常のみなさんが普段使っているコスメは、保湿効果のあるものや敏感肌用など様々な種類がある中で、自分に合ったものを使っていると思います。
ドクターズコスメは、専門医が有効成分や効果などにこだわって開発されています。
「皮膚のことを知り尽くした専門医が開発したコスメ」というのが通常のコスメとの違いです。
また、肌への刺激が抑えられて作られていて、通常の化粧品では荒れてしまうアトピー肌のために作られたコスメでもあります。
絶対に肌悩みを解決してくれる、という期待に添えない場合もありますが、メリットとしては、比較的安心して使うことができるコスメということになります。
医師が監修しているコスメなので、通常のコスメより値段が高くなってしまうのはデメリットではあります。
しかし、肌悩みに合わせて有効成分を選別して作られているので、肌の不調を改善してくれる働きはあります。
通常のコスメに配合されている成分に対して不安な人や、安心して使い続けられるものがいい、という人にはおすすめのコスメです。
「完全無添加」なわけではない
ドクターズコスメというと、成分があまり入っていない、無添加処方、という認識をしている人も多いでしょう。
刺激性が低い、アレルギー反応が出にくい処方、などの肌に優しいコスメであることは間違いないのですが、完全無添加なわけではないのです。
完全無添加だった場合、化粧品の中身が不衛生になって、かえって肌トラブルを招いてしまうことがあるので、多少なりとも添加物は入ってしまいます。
肌への安全性を考えたうえで、機能性も踏まえて成分を配合しています。
肌に対して本当に必要最低限なものしか取り入れていない、というところがドクターズコスメの特徴です。
- 明確に決まりがないため「ドクターズコスメ=絶対安全」ではない
- 専門家が携わっている化粧品もあるから、信頼できる安全なコスメが多いのが特徴
- 品質や配合成分にこだわって作られている
- 安全性を調べたうえで選ぶ
- 「完全無添加」なわけではない
30代以上の女性が実際に感じたドクターズコスメの効果は?
ドクターズコスメといっても実際にどんな効果があるのか気になりますよね。
医師や医療機関が関わっている化粧品であれば、年齢によって増えやすい乾燥や肌荒れへの効果もより期待できます。
そこでドクターズコスメで実際に効果を感じた30代以上の女性72人にアンケートを取りました!
これから購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
ドクターズコスメの効果に最も近いものは?※複数回答可
肌荒れを起こしにくくなった 72人中32票(約44%)
30代以上の女性がドクターズコスメで最も多く感じた効果は72人中32票(約44%)「肌荒れを起こしにくくなった」でした!
ドクターズコスメは肌荒れを起こしやすい人の悩みを解決するために研究・開発された化粧品が多いので、肌への刺激が少ない成分が使われていることから敏感肌の人でも安心して使い続けられるようです。
肌がしっとり潤うようになった 72人中31票(約43%)
つづいて二番目に多く感じた効果は72人中31票(約43%)「肌がしっとり潤うようになった」でした!
肌本来が持つ保湿力をセラミドやヒアルロン酸などの美容成分によって補うことで、皮膚の内側からしっとりとした感触を手に入れられます。
ハリが出てシワが目立たなくなった 72人中15票(約21%)
さらに三番目に多く感じた効果は72人中15票(約21%)「ハリが出てシワが目立たなくなった」でした!
肌をふっくらさせてくれるコラーゲンはもちろん、肌の回復力をサポートしてくれる成分によってシワが深くなるのを防げるようです。
- 肌荒れを起こしにくくなった
- 肌がしっとり潤うようになった
- ハリが出てシワが目立たなくなった
ドクターズコスメの効果で、あなたの肌悩みに当てはまる効果はありましたか?
化粧品でシワやシミを完全に消すことは出来ませんが、原因を防いでいくことはできます。
30代・40代・50代と美しく年齢を重ねるためにも、ドクターズコスメで健康的な肌を目指しましょう!
美容ゲルやクリームを塗るなど、普段からシワやシミの原因を作らないようにすることが大切ですよ。

肌の悩みが減ると化粧をするのも楽しくなりますよね。長年使用していたコスメをひとつ変えるだけで肌荒れが改善することもありますので、一度手持ちのコスメを見直してみるのもおすすめです。
敏感肌・乾燥肌の人のスキンケアのポイント4つ
ドクターズコスメの特徴と選び方がわかっても、正しいスキンケア方法ができていなければ台無しです。
というわけで最後は、スキンケアの基本である「洗浄・保湿・遮光・メイク」の正しい方法をまとめました。
今回は、特にケアがむずかしい敏感肌や乾燥肌の人向けにしぼって、スキンケア方法を紹介しますね。
洗浄のポイント
洗浄方法の1番のポイントは、優しく丁寧に洗うことです。
毛穴汚れやくすみが気になるからといって、ゴシゴシ洗ったり熱すぎるお湯で洗ったりするのはNG。
洗顔料をよく泡立ててから、手が肌になるべく触れないように洗顔するのがポイントです。
イメージとしては肌の上で泡を転がすような感じです。
また、メイクをしたときはしっかりダブル洗顔(クレンジング料+洗顔料)をしましょう。
洗顔料だけでもメイクは落ちているように見えますが、実は見えない汚れが残っています。
メイクが残っている状態は、敏感肌の人によって刺激になるのでよくありません。
正しく丁寧に洗顔することで、自分の肌を清潔に保つようにしましょう。

スキンケアの中でも洗顔は最も大切なことだと思っています。肌に過剰に触れたり手で擦りすぎないように、洗顔ネットで濃密な泡を作って優しく洗ってみてはいかがでしょうか。
保湿のポイント
正しく洗浄出来たら続いては保湿をしていきます。
洗顔した後というのは、洗顔前よりも肌が乾燥しています。正しい保湿をすることで肌に潤いを与えていきましょう。
まずポイントとしては、化粧水だけではなく乳液やクリームもしっかり使うことです。
化粧水だけでも塗った直後は潤って見えますが、時間がたつとすぐに乾燥が始まってしまいます。
化粧水で肌に水分を与えた後は、クリームや乳液を使って油分も補うことが大切です。
イメージとしては化粧水で肌に潤いを与えて、クリームや乳液で潤いを閉じ込めるような感じです。
それからもう1つのポイントは、隅々まで保湿すること。
頬や額、アゴだけではなく、小鼻の脇や髪の生え際など細かいところまで保湿してあげます。
このときに、こすりすぎたりパッティングしたりするのはNG。
手のひらで顔全体をやさしく包むようにつけましょう。

洗顔後は時間との勝負になりますので、化粧水や乳液を洗顔後すぐに塗れるよう手元に準備しておくと忘れずに済みますよ。肌に触れる際には手を清潔に保つことをお忘れなく。
遮光のポイント
乾燥肌・敏感肌の人にとっては、遮光、つまり日焼け対策も必須です。
紫外線は様々な悪影響を肌に与えるので、しっかりと日焼け対策をすることで肌を守ります。
顔の中でも額・鼻・頬・アゴは特に日焼けしやすい部位。1度顔全体に塗った後に重ねて塗るくらいがちょうどいいです。
また、塗り忘れているところやムラになっているところがないようにしましょう。
特に首や耳回りなどは塗り忘れやすいので注意です。
それから、なるべくこまめに塗りなおすことも大切です。
汗をかいていたり運動していたりすると、日焼け止めは流れてしまいます。理想としては2~3時間に1回塗りしたいところです。

メイクの上から日焼け止めを塗り直すのは難しいですよね。そんな時にはスプレータイプの日焼け止めがおすすめです。凹凸がある顔にもまんべんなく日焼け止めを塗ることができますよ。
メイクのポイント
最後は敏感肌・乾燥肌の人の正しいメイク方法です。メイクの際にも「肌に負担をかけないように優しく」が基本です。
リキッドファンデーション・パウダーファンデーションどちらを使うにしても、ファンデーションを塗るときもはパフを使うことをおすすめします。
ブラシだと肌へのダメージが大きので、パフでこすらず置くようにつけることがポイントです。
それからこれは敏感肌・乾燥肌に限らずですが、メイク道具は常に清潔にしておきましょう。
何日間も洗わずに使っていると、雑菌や皮脂汚れが溜まってしまい、肌トラブルを引き起こす原因となります。こまめに洗うことが大切です。
また、全体的に厚塗りになりすぎないように気をつけましょう。

私は少なくとも週1回はメイク道具を洗うようにしています。ものによっては洗いすぎると痛みやすい道具もございますので、使用しているメイク道具の素材を一度調べてみると安心です。
- 優しく洗顔する
- 化粧水+乳液で保湿する
- 紫外線対策をする
- メイク道具を清潔にする
美容アドバイザーが答える!ドクターズコスメについてのQ&A
美容系の商品レビューを日ごろからSNSで発信している美容アドバイザーのはるさん。
ドクターズコスメに関する疑問を答えていただきました。
日本で正式な手続きを踏んだ業者が販売しているものでしたら比較的安心して使えるかと思われます。
ただ、海外のサイトで注文される場合は個人輸入にあたり、安全性は保証されておりませんので自己判断となります。
海外と日本では化粧品配合成分の基準が異なりますので、個人輸入の際には注意が必要です。
可能です。年齢や性別は気にせず、ご自身に合ったものを使われると良いかと思われます。
もちろん年齢や性別に応じた商品も数多くございますので、商品を選ぶ時のひとつの基準として参考にされてみてはいかがでしょうか。
ドクターズコスメかどうかに関わらず一般的な化粧品の場合、基本的には製造から約3年間が使用期限となっています。
ただし、医薬品医療機器等法では、製造後3年経っても変質しない化粧品は使用期限を表示する必要はないと規定されているため、使用期限の記載が無い商品も実際には多くございます。
一度開封した化粧品は使用期限に関係なく早めに使い切るようにしましょう。開封後の使用期限は該当商品の添付文書などでご確認ください。
まとめ
今回は、ドクターズコスメの選び方からおすすめのドクターズコスメなどをご紹介してきました。
ドクターズコスメは、普通のコスメに比べると比較的効果を感じやすいと思います。
自分の肌質にあったドクターズコスメを選ぶことでより効果を実感することができますよ。
今回のランキングも参考にして、ぜひドクターズコスメを使ってみてくださいね!
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の女性(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月6日~9日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に商品情報または商品購入ページのあるドクターズコスメの商品のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した14ブランド
■調査結果
全国の女性に対して調査を実施、37名から回答を得た。質問: 最も満足度が高いと思うドクターズコスメを選んでください。
得られた回答は以下の通り。
アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲル EX | 6 | 16.2% |
アクセーヌ | 5 | 13.5% |
b.glen QuSome ホワイトクリーム | 4 | 10.8% |
ノブ ACアクティブ モイスチュアクリーム | 3 | 8.1% |
ピエリーク エンリッチスキンローション | 3 | 8.1% |
ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX | 3 | 8.1% |
ドクタールノー ローション フランベリー | 3 | 8.1% |
フィンギー THE FINGGY | 3 | 8.1% |
ドクターケイ 薬用Cリンクルホワイト | 2 | 5.4% |
ジュランツ リファイン リッチローション | 2 | 5.4% |
ドクターフィルコスメティクス エクスバリア | 1 | 2.7% |
ドクターソワ モイストリフトプリュスセラム | 1 | 2.7% |
エンビロン モイスチャージェル | 1 | 2.7% |
ドクタージャルト シカペアクリーム | 0 | 0.0% |
(n=37)
今回の調査の結果、「最も満足度が高いドクターズコスメ」は「アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲル EX」となった。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症について政府から発表される情報等により、情報の変更なども予測されます。
新型コロナウイルス感染症についての最新情報は、「厚生労働省」「内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室」など公的機関の情報も合わせてご確認ください。
※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
OZ mall – 【コスパがいい】人気のプチプラ化粧水おすすめ19選!安くて優秀なアイテムで肌悩みを整える