「もう少しシェイプアップしてウェディングドレスを着たい」
「もっと綺麗になって結婚式を迎えたい」
人生の一大イベントである「結婚式」で、美しいウエディングドレスを身にまとい、華やかな挙式を挙げたいですよね。
今よりも綺麗になって結婚式を迎えたい女性におすすめなのが、「ブライダルエステ」です。
しかし、本当にブライダルエステで瘦せられるのか不安もあるはず。
そこでこの記事では、人気のブライダルエステを、女性ボイスノート会員62人へのアンケート調査から決定したおすすめランキングでご紹介します。
ランキング以外にも、費用相場やいつから通えばいいかなどを解説していきます。
ブライダルエステで綺麗になって結婚式を迎え、一生の思い出にしましょう!
すぐにおすすめのブライダルエステが知りたいという方は、「03|ブライダルエスおすすめランキング!」からご覧ください。

エステハウス美LLAのオーナーエステティシャン。「時短美容で人生が楽しく変わる」をモットーに、忙しいオトナ女子のための美容を発信中。サロンでは1分セルフマッサージや、スキマ時間でできる顔トレを指導、またセルフケアのオンラインセッションも行っている。
※紹介している商品は監修者が推奨しているわけではありません
Contents
おすすめのブライダルエステ一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめのブライダルエステはこちら。
![]() |
美4サロン |
![]() |
セレブリティハウス |
![]() |
ル・ソニア |
![]() |
たかの友梨 |
![]() |
エルセーヌ |
![]() |
ヴァン・ベール |
![]() |
ジェイエステティック |
![]() |
ラ・パルレ |
![]() |
ミス・パリ |
![]() |
PMK |
![]() |
エステティックサロン ソシエ |
![]() |
エステティック TBC |
![]() |
ワヤンサラ |
![]() |
POLA the beauty |
![]() |
Bloom(ブルーム) |
![]() |
シーズ・ラボ |
![]() |
スリムビューティハウス |
ブライダルエステを選ぶ3つのポイント
ブライダルエステは、様々な店舗があるため、どのように選べばいいのか考えてしまいますよね。
ここでは、ブライダルエステサロンを選ぶ際のポイントを3つお伝えします。
- お試しプランがあるか
- アクセスは良いか
- メニューが充実しているか
お試しプランがあるか
気になるサロンを見つけたら、お試しプランがあるかチェックしましょう。
サロンで使用する化粧品や施術、スタッフ、雰囲気などの相性が合うか実際に体験してみないとわかりません。
高いお金を払ってプランを契約しても、自分とサロンの相性が悪いとお金が無駄になってしまいます。
お試しプランは、比較的安価で提供されているので、実際に体験してから契約しましょう。
また、お試しプランがあるということは納得して契約できるということなので、エステサロンへの信頼にも繋がります。
アクセスは良いか
アクセスの良さは、ブライダルエステを選ぶ際に重要なポイントの1つです。
6ヶ月プランなど長期で通う場合、エステサロンまで遠いと通うのが面倒になってしまいます。
さらに、交通費で費用がかさんでしまいます。
挙式までの間、無理なく通うことができるかしっかりと考えてサロンを選ぶようにしましょう。
メニューが充実しているか
サロンによってメニューが異なるため、必ずチェックしましょう。
セットプランの場合は、プランの中身までしっかりと見て、自分に必要なものであるか考える必要があります。
セットプランを利用すれば、お得に施術を受けられる価格設定を行っているエステサロンが多数あります。
希望する施術が多い場合は、セットプランの利用がおすすめです。
さらにプランの利用回数がいくつか用意されているサロンであれば、必要な回数のみ受ければ十分なので、予算内に収めることもできます。
しかし、自分が希望するセットプランがない場合は、いくつかのプランを組み合わせたり、オプションで追加したりすることになります。
その際、1回のみのプランが豊富にあれば、ケアしたい部分のみ施術を受けることが可能ですし、自分に最適なオリジナルのプランを組むことも可能です。
そのような選択肢を増やすという意味では、メニューが豊富なブライダルエステを受けられるサロンはおすすめです。
お悩みがあれば、そのお悩みに特化したエステサロンを選ぶのもおすすめです。お悩み改善のためのメニューが充実しています。
- 安価で提供されているお試しプランを利用してから契約しよう
- 長期で通う場合はアクセスのよいサロンを選ぼう
- メニューが豊富なサロンなら希望のプランを選びやすい

幅広いメニューがあるエステサロンや、お悩み(たるみ、小顔、シミ、毛穴、ニキビなど)に特化したメニューが豊富なサロンもあるので、自分のお悩みを改善できるメニューがあるサロンを選びましょう。また相談しやすい雰囲気か、サポート体制がしっかりしているかもお試しのときにチェックしてみてください。
ブライダルエステおすすめランキング17選
ブライダルエステは大手サロンから新興サロンまで多くが対応しているため、比較を始めた人はその多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、費用相場やエステの種類など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、ブライダルエステの人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気があるブライダルエステは多くの人にとって外れが少ないものです。
自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。
今回は、すでに一定の支持を集めている17のブライダルエステについて、ボイスノート会員62人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 美4サロン
第1位の美4サロンは62人中17人(約27.4%)が支持しています。
美4サロンは、ブライダル専門店として15万人以上の利用実績がある、4つの「美」をテーマにしたブライダルエステサロンです。
おすすめポイントPoint1.花嫁エステの専門店
Point2.有資格者による本格シェービング
Point3.知識豊富なプロ集団
美4サロンの基本情報
料金例 | ツヤ肌シェービングプラン 1回コース:2万2,100円(税込) マリッジプラン 4回コース:7万6,500円(税込) 全身オーダーメイドプラン 施術10個:11万6,450円(税込) |
体験プラン | 7,700円(税込) |
営業時間 | 平日 10:00~16:00/17:00~21:00 土日祝 10:00~14:00/15:00~19:00 |
店舗数 | 全国17店(2023年1月現在) |
こんな人におすすめ専門のプロ集団にお願いしたい方
美4サロンの詳細情報
・花嫁エステの専門店
美4サロンはブライダルエステを専門にしているからこそ、豊富なブライダル知識があります。
そのため、今までエステを利用したことがないような方も多く利用しており、1店舗でトータルケアが可能なのは魅力的です。
利用者に合わせた豊富なメニューが用意されているので、大切な日を理想の自分に近づけることができるでしょう。
・有資格者による本格シェービング
女性にとって肌の美しさはとても大切なもの。
結婚式の費用などで出費が重なって大きな出費は難しいけど、せめて肌だけは美しくして本番にのぞみたいという方もいるでしょう。
美4サロンでは有資格者による本格シェービングにより、短期間でコスパよく美肌効果を高めてくれます。
・知識豊富なプロ集団
結婚式は初めての方も多く、肌のことや結婚式についてなどの悩みを抱える方も多いでしょう。
美4サロンは専門だからこそ事情に詳しいプロが集まっています。
無料カウンセリングも行っているので、さまざまな悩みを経験豊富なスタッフに気軽に相談することができます。
美4サロンのメリット・デメリット
- 販売している商品が高品質
- 格安なお試しプランを利用してから継続するか決められる
- 提供しているサービスがとても良い
- 一回で肌や体の変化を実感できる人多数
- 人気であるため予約が取りづらい
第2位 セレブリティハウス
第2位のセレブリティハウスは62人中6人(約9.7%)が支持しています。
セレブリティハウスは、全国に店舗を展開するブライダルエステ専門のサロンです。
おすすめポイントPoint1.100店舗以上の最大規模を誇るエステサロン
Point2.明朗会計で納得の価格
Point3.利用者に合わせた豊富なプラン
セレブリティハウスの基本情報
料金 | 直前プラン(1回):2万0,570円(税込)~ 短期プラン(2回):3万7,290円(税込)~ 中期プラン(5回):5万6,980円(税込)~ 長期プラン(11回):12万8,700円(税込)~ |
体験エステ | 1回5,500円(税込) |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝 11:00~19:00 (梅田店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国100店以上(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ大手ブライダルエステサロンで施術を受けたい人
セレブリティハウスの詳細情報
・100店舗以上の最大規模を誇るエステサロン
セレブレティハウスは国内に100店舗以上を展開するブライダルエステサロンです。
北海道から沖縄まで日本各地に店舗があり、自宅近くの店舗を見つけやすいためサロンに通いやすいです。
結婚式直前は式場近くにある店舗で施術を受けるといった店舗間の移動ができるようになっており、利用者の都合を第一に考慮してくれます。
・明朗会計で納得の価格
エステと言えば「無理な押し売りをされそう」というイメージを持っている方も多いかもしれません。
しかし、セレブリティハウスはすべてパッケージ料金を表示しているので、あとで予想より高い請求をされる心配もありません。
予算内でブライダルエステを受けたいという人にとっても嬉しいですね。
・利用者に合わせた豊富なプラン
挙式直前でもエステが受けられる「直前プラン」からじっくりおこなう「長期プラン」まで、利用者の需要に合うプランが豊富に用意されています。
さらにはオールハンド施術の「マタニティプラン」も用意。
式までの期間や体の状態に合わせたプランから自分に最適なプランが見つかるでしょう。
セレブリティハウスのメリット・デメリット
- 当日を最高のコンディションで迎えられる
- クオリティが高く、お手頃価格
- 最新の機器を使った施術を体験できる
- 完全個室ではない店舗もある
第3位 ル・ソニア
第3位のル・ソニアは62人中5人(約8.1%)が支持しています。
ル・ソニアは、「その日一番輝く花嫁様へ 最高の笑顔と美しさ」をコンセプトにしたブライダルエステです。
おすすめポイントPoint1.スケジュールに合わせた最適なケアを提案
Point2.通いやすい立地の落ち着いた空間
ル・ソニアの基本情報
料金 | 最短駆け込みプラン 3回:3万3,000円(税込) セレブリッチプラン 5回:5万1,700円(税込) 全身完璧プラン 8回:8万2,500円(税込) |
体験エステ | 5,500円(税込) |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~19:00 (新宿店)※店舗により異なります |
店舗数 | 4店(東京、千葉、神奈川、長野)(2022年4月現在) |
こんな人におすすめスケジュールに合わせた提案をしてほしい方
ル・ソニアの詳細情報
・スケジュールに合わせた最適なケアを提案
ブライダルエステはさまざまなケアがありますが、ケアによって最適な時期はバラバラです。
ル・ソニアでは挙式日から逆算して、当日最もきれいに仕上がるよう最適な時期にそれに合ったケアを提案してくれます。
また、カウンセリングで日々の美容アドバイスもしてくれるので魅力的です。
・通いやすい立地の落ち着いた空間
ブライダルエステに何度も通う人は多いですが、立地が悪いとなかなか手間もかかり大変です。
ル・ソニアはすべての店舗が最寄駅から5分圏内にあるので仕事帰りになどにも通いやすいのはうれしいポイントです。
サロン内は様々な工夫に凝った清潔で落ち着いた空間になっており、メイクスペースも完備されているのでエステ後に出かけることも可能です。
ル・ソニアのメリット・デメリット
- 短期間のコースがあるので、時間に余裕がない人におすすめ
- 希望にあったプランを提案してくれる
- 花婿のエステプランもあるので、お相手と一緒に行ける
- 人が多い地域の店舗では予約が取りづらい
第4位 たかの友梨
第4位のたかの友梨は62人中4人(約6.5%)が支持しています。
たかの友梨は創業42年の実績を持ち、日々品質向上に取り組むエステサロンです。
おすすめポイントPoint1.ブライダル専用の「ホワイトコース」
Point2.利用者に合わせたサービス
Point3.親子で一緒に母娘ブライダルエステプラン
たかの友梨の基本情報
料金 | パールコース 集中美顔トリートメント:3万3,000円(税込) エメラルドコース 美顔+ボディスピードケア:6万6,000円(税込) ルビーコース 美顔+ボディリラクゼーション:12万6,500円(税込) |
体験エステ | 5,380円(税込)~ |
営業時間 | 平日・土 11:00~21:00 日祝 11:00~19:00 (新宿店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国81店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ人気ケアが詰まった体験コースを利用したい方
たかの友梨の詳細情報
・ブライダル専用の「ホワイトコース」
ブライダルエステを検討している方の中にはエステ初心者も多く、不安な方もいるでしょう。
たかの友梨では、そういった方ためにブライダルホワイトコースが用意されており、約70分のエステをお試し価格で利用することができます。
ブライダルエステの人気ケアが多く詰め込まれているので、気楽に気になっていたエステを体験することができるので魅力的です。
・利用者に合わせたサービス
結婚式前はなにかと忙しく、気づいたらあまり時間がないけどあまりお金もかけられないという方もいるでしょう。
たかの友梨では、予算に合わせたコースが用意されているほか、利用者のスケージュールに合わせたプランニングを行ってくれます。
また、自分の気になる部分に合わせた施術を選ぶことができるので、うれしいポイントです。
・親子で一緒に母娘ブライダルエステプラン
結婚式当日は新婦だけでなく、これまで育ててくれたお母さんも影の主役です。
そのため、親子そろってキレイになりたいという方には母娘ブライダルエステプランがおすすめです。
結婚式までの残り少ない時間に親子で最後の思い出を作ることができるでしょう。
たかの友梨のメリット・デメリット
- 確かな実績がある技術を提供してくれる
- 良いオイルを使ってくれるので贅沢な気分に
- ブライダルエステの人気ケアが豊富
- ユーザーを第一に考えているので、若干高い
第5位 エルセーヌ ※同率
第5位のエルセーヌは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
エルセーヌは痩身に力を入れ、独自の技術で施術を行ってくれるブライダルエステです。
おすすめポイントPoint1.1コインでエステ体験
Point2.気になる体型を徹底ケア
Point3.むくみのないフェイシャルライン
エルセーヌの基本情報
料金 | ボディコース 10回:14万8,500円(税込) 光フェイシャルコース 10回:14万8,500円(税込) フェイススリムコース 10回:14万8,500円(税込) |
体験エステ | 500円(税込)~ |
営業時間 | 10:30〜20:00 (上野総本店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国49店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ痩身を集中的に行いたい方
エルセーヌの詳細情報
・1コインでエステ体験
ブライダルエステはエステ初心者も多いという中、多くのサロンが体験エステのプランを用意しています。
体験エステの費用相場は5,000円前後となっている中、エルセーヌではボディコースを500円の1コインで体験することができます。
ブライダルエステを検討中で費用がネックになっている方も気にせずにエステ体験を行うことができるので魅力的です。
・気になる体型を徹底ケア
エルセーヌはボディとフェイスに施術を絞っているので、その分気になっている部分を集中的にケアすることが可能です。
特にエルセーヌは痩身に力を入れているので、効果が期待できます。
実際にボディコース施術を受けて高い効果を実感している方もいるので、気になる方は体験コースを受けてみるといいでしょう。
・むくみのないフェイシャルライン
どんなにボディラインがすっきりしていても、当日に顔がむくんでしまっていたら台無しです。
光フェイシャルコースではマッサージによって血流やリンパの流れをよくすることでスッキリとしたフェイスラインに仕上がります。
また顔に脂肪がつきやすくて悩んでいる方は、フェイススリムコースの利用もおすすめです。
エルセーヌのメリット・デメリット
- ワンコインで満足できる内容
- ドレスを綺麗に着れる
- ゴージャス感が物足りないと感じる人も
- 体験は2カ月前までに予約が必要
第5位 ヴァン・ベール ※同率
第5位のヴァン・ベールは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
ヴァン・ベールは、専属のブライダルコーディネーターが多数在籍し、カウンセリングを行ってくれるエステティックです。
おすすめポイントPoint1.専属のブライダルエステコーディネーター
Point2.「手のひら」の技術力
ヴァン・ベールの基本情報
料金 | 前撮り1dayコース 1回:1万9,800円(税込) 2day集中ボディコース 2~3回:4万9,000円(税込) オーダーメイドブライダルコース:5万円(税込)~ |
体験エステ | 4,320円(税込)~ |
営業時間 | 平日 11:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 (銀座店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国36店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ挙式直前に集中的にケアしたい方
ヴァン・ベールの詳細情報
・専属のブライダルエステコーディネーター
ヴァン・ベールはブライダルエステコーディネーターの育成に力を入れており、日本エステティック業協会の認定エステティシャンも多いです。
ブライダルエステは一人ひとりさまざまですが、自分ではなかなかどうすればいいか決められないもの。
そんな時も、スペシャリストがその人に合ったオリジナルメニューを提案してくれるのでうれしいポイントです。
・「手のひら」の技術力
エステはプロの「てのひら」によって施術が行われるものなので、技術力が鍵となります。
ヴァン・ベールは創業から30年の間に蓄積されたノウハウで悩みの原因を探ります。
そして、探り当てた原因は「てのひら」メソッドでしっかりと改善に導いてくれるので魅力的です。
ヴァン・ベールのメリット・デメリット
- コースやプランの選び方が様々
- 技術や知識がしっかりあるので、安心できる
- お得なキャンペーンもある
- カジュアルな雰囲気なので、ゴージャス感はあまりない
第5位 ジェイエステティック ※同率
第5位のジェイエステティックは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
ジェイエステティックは、幅広いメニューを取り揃えたトータルエステサロンです。
おすすめポイントPoint1.必要なプランがセットになったスタンダードパック
Point2.プラン回数が自由に決められる
Point3.サロンならではの美肌脱毛
ジェイエステティックの基本情報
料金 | フェイシャルエステ・ボディケア 3回:5万2,800円(税込) スタンダードパック:14万0,800円(税込) トータル40回コース:25万5,200円(税込) |
体験エステ | 掲載なし |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 11:00-19:00 (池袋東店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国88店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ美肌脱毛も行いたい方
ジェイエステティックの詳細情報
・必要なプランがセットになったスタンダードパック
フェイスラインや二の腕、デコルテなど挙式前に気になるところは多く、プランを決めるのも一苦労です。
ジェイエステはトータルエステサロンのため施術の幅が広く、スタンダードパックを利用すれば気になるところをまとめて施術できます。
トータルで30回もの施術を受けることができるので、満足度は高いです。
・プラン回数が自由に決められる
利用者の中には自分の施術してほしいところに合ったプランがなかなか見つからないという方もいるでしょう。
そういった方は、トータル20回または40回コースを利用するとエステから痩身、脱毛まで多くのメニューの中から自由にメニューと回数を選ぶことができます。
集中的にケアしたい部分がある方は徹底プランも自由に作成することができるので魅力的です。
・サロンならではの美肌脱毛
ジェイエステでは通常のエステに加えて、美肌脱毛を行うことができるのもサロンの強みです。
ブライダルエステのメニューに脱毛がオプションとして含まれているところはなかなかありません。
豊富な実績があり、お手入れもトータルエステならではのオリジナル保湿剤で行ってくれるのでおすすめです。
ジェイエステティックのメリット・デメリット
- 初回限定の体験コースがとてもおすすめ
- 店舗数が多く、通いやすい
- 顔、体、痩身から自由に組み合わせができるので、思い描く花嫁になれる
- ブライダルエステで、シェービングは行っていない
第5位 ラ・パルレ ※同率
第5位のラ・パルレは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
ラ・パルレのブライダルエステは「結果第一」をかかげ、早めの準備で丁寧に磨き上げてくれます。
おすすめポイントPoint1.時間をかけて美しくなるオーダーメイドコース
Point2.新郎も一緒にエステができる
ラ・パルレの基本情報
料金 | ブライダル3回プラン:5万2,800円(税込) ブライダル6回プラン:10万5,600円(税込) ブライダル9回プラン:15万8,400円(税込) |
体験エステ | 5,000円(税込) |
営業時間 | 平日 11:30~21:00 土 10:30~20:00 日祝 10:30~18:00 (池袋本店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国25店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ時間を変えて磨き上げたい方
ラ・パルレの詳細情報
・時間をかけて美しくなるオーダーメイドコース
挙式まであまり時間がなく短期間でケアしたいという方は多いですが、時間をかけて最高の美で本番を迎えたいという方もまたいるでしょう。
ラ・パルレはそんなニーズにこたえるためのオーダーメイドプランが用意されています。
「本物志向」のブライダルエステで満足度が高く、体験コースもあるので気になる方は利用してみるといいでしょう。
・新郎も一緒にエステができる
ブライダルエステを行う新婦は多いですが、結婚式の主役は新婦だけではありません。
ラ・パルレではメンズのブライダルエステも用意されており、タキシードをかっこよく着こなすための痩身エステやスキンケアも受けることができます。
新郎新婦ともに自分を磨き上げたいという方にはおすすめです。
ラ・パルレのメリット・デメリット
- 日常生活で出来るアドバイスをしてくれる
- 気になる部位や悩みに合わせたコースオリジナルコースを提案
- 人によって値段が異なる
- 本コースを検討するためのお試しコースなので、体験だけだと利用しづらい
第5位 ミス・パリ ※同率
第5位のミス・パリは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
ミス・パリは、「美」を追求するために様々な角度から技術を磨き、最高レベルのサービスを提供してくれるエステサロンです。
おすすめポイントPoint1.先進の痩身法でドレスサイズを1サイズダウン
Point2.生コラーゲンスペシャル美顔法でワンランク上の肌へ
Point3.スッキリとしたフェイスラインへ
ミス・パリの基本情報
料金 | 全身やせ・減量 5回コース:11万円(税込) 上半身・二の腕 5回コース:11万円(税込) エイジングケア・リフトアップ 5回コース:11万円(税込) |
体験エステ | 5,500円(税込)~ |
営業時間 | 平日 11:00~21:00 土日祝 10:00~19:00 ※店舗により異なります |
店舗数 | 全国51店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ身体を引き締めたい方
ミス・パリの詳細情報
・先進の痩身法でドレスサイズを1サイズダウン
憧れの結婚式にメリハリのあるスッキリした体型でのぞみたいというのは誰しもが思うところでしょう。
しかし、自己流ダイエットで理想の身体に近づけるのはなかなか難しいというのがダイエットを経験した方ならわかるでしょう。
ミス・パリでは太る原因を徹底的に分析し、プロがしっかりと理想の身体へアプローチしてくれます。
・生コラーゲンスペシャル美顔法でワンランク上の肌へ
92%コラーゲンそのものでできている「生コラーゲンパック」を使用することで肌の重要成分であるコラーゲンを浸透させます。
皮膚と同じ3つの要素が肌に働きかけ潤いを与えるだけでなく、ミス・パリの技術力と組み合わせることで小ジワを目立たなくすることも可能です。
また、一人ひとりの肌に合わせてカスタムメイドしてくれるので、オンリーワンの美顔法を体験することができます。
・スッキリとしたフェイスラインへ
ミス・パリではお腹まわりや二の腕だけではなく、フェイスラインをスッキリさせるフェイススリムという施術も行っています。
プロのハンドトリートメントで顔の筋肉に働きかけ、若々しい肌機能を取り戻してくれます。
科学的に検証を行い効果が実証されているので、安心して施術を受けることができるでしょう。
ミス・パリのメリット・デメリット
- 第一に悩みを改善してくれる
- 全国に店舗があるので、誰でも行ける
- ホームページからでは、コースが分かりづらい
- シェービングは自分で行う必要がある
第5位 PMK ※同率
第10位のPMKは62人中3人(約4.8%)が支持しています。
PMKは、業界トップクラスのメニュー数を誇る、人気の高いブライダルエステです。
おすすめポイントPoint1.業界トップクラスの豊富なメニュー数
Point2.全室完全個室のラグジュアリーな空間
PMKの基本情報
料金 | 全身引締しなやか美筋コース 1回:1万6,000円 パワー筋膜ツリーフェイシャル 1回:1万6,000円 バストBTUトリートメント マイクロS 1回:1万6,000円 |
体験エステ | 5,800円 |
営業時間 | 平日 12:00~22:00 土祝 10:00~20:00(6~9月は21:00まで) 日 10:00~20:00 |
店舗数 | 全国30店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめラグジュアリーな空間でエステを受けたい方
PMKの詳細情報
・業界トップクラスの豊富なメニュー数
ブライダルエステはやはり利用者それぞれに様々なニーズがあり、悩みも十人十色になっています。
PMKは実績あるプロのエステティシャンが利用者の要望に沿って提案した業界トップクラスの豊富なメニューを用意。
自分の希望に合わせた施術を最先端のエステマシンとプロの手技によって行ってくれます。
・全室完全個室のラグジュアリーな空間
せっかくエステを受けるなら、他人の目を気にすることなく、贅沢な気分を味わいたいという方も多いはず。
PMKサロンは全室完全個室となっており、落ち着いたラグジュアリーな空間が魅力です。
アットホームな雰囲気の中、丁寧なスタッフによるサービスを受けることができるのはうれしいポイントです。
PMKのメリット・デメリット
- 悩み、予算、期間に応じたプランを提供しているので、要望が通りやすい
- 海外挙式プランやマタニティプランもある
- 比較的高い値段設定
- 全国に店舗を構えているわけではないので、行けない人も
第11位 エステティックサロン ソシエ ※同率
第11位のエステティックサロン ソシエは62人中2人(約3.2%)が支持しています。
エステティックサロン ソシエは、着る予定のドレスに合わせてコースやプランが選べます。
おすすめポイントPoint1.ドレスを美しく着こなせるエステを提案
Point2.理想に近づけるスケジュールプラン
エステティックサロン ソシエの基本情報
料金 | クイック ブライダル エステ プラン 5回:6万0,500円(税込) ライト ブライダル エステ プラン 7回:9万7,900円(税込) スタンダード ブライダル エステ プラン 8回:12万4,300円(税込) |
体験エステ | 5,500円(税込)~ |
営業時間 | 平日 11:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 (銀座店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国49店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ着たいドレスが既に決まっている人
エステティックサロン ソシエの詳細情報
・ドレスを美しく着こなせるエステを提案
ソシエのブライダルエステは「ドレスエステ」という、着るドレスのタイプに合わせてケアしていきます。
Aライン、スレンダー、ミニなどのドレスのデザインを綺麗に着こなせる手伝いをしてくれます。
既に着る予定のドレスを用意している人、着たい理想のデザインが決まっている、という人でも安心してエステを受けることができます。
・理想に近づけるスケジュールプラン
バックスタイルやウエストラインなど、花嫁がドレスを着て綺麗に見えるために必要なポイントがあります。
ソシエは、理想に近い状態に持って行くためのスケジュールを選ぶことができます。
また、挙式までに時間がない・ゆっくり通える予定が組めない人のためのプランもあります。
エステティックサロン ソシエのメリット・デメリット
- 時間をかけた施術で理想に少しずつ近づける
- リラクゼーションルームの配慮も怠らないのでリラックスできる
- 挙式が終わっても通いきれない場合は継続して施術をしてもらえる
- 短期間での対応もしているが、長期間がおすすめなので時間があまりない人は他社を検討すると良い場合がある
第11位 エステティック TBC ※同率
第11位のエステティック TBCは62人中2人(約3.2%)が支持しています。
エステティック TBCは、一人一人に合わせた挙式までの期間や予算、要望などをオーダーメイドでプランを提案してくれます。
おすすめポイントPoint1.希望のプランをカスタマイズして選べる
Point2.挙式が終わってもプラン利用可能
エステティック TBCの基本情報
料金 | パッケージプラン 4回:7万1,192円(税込) オーダーメイドプラン :10万8,570円(税込)~ |
体験エステ | 5,000円(税込) |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~19:00 (新宿南口店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国130店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ自分好みでプランを選びたい人
エステティック TBCの詳細情報
・希望のプランをカスタマイズして選べる
プランやコースを考える時、予算や希望通りにいかないことってありますよね。
エステティック TBCは、一人一人に合わせて挙式までの期間・予算・ケアしたい部分に合わせてカスタマイズすることができます。
また、全オプションも追加できるので自分好みに選ぶことができます。
・挙式が終わってもプラン利用可能
挙式までの期間、全てのプランを終えることができればいいのですが、終了することができない場合があります。
もったいない、と思ってしまうことがあると思いますが、エステティック TBCは挙式後でもプランの利用ができます。
コースが終了できなかった場合でも、残りのプランのエステを受けることができるのはお得ですよね。
エステティック TBCのメリット・デメリット
- ブライダルエステメニューに脱毛がある
- トライアルコースで自分に合ったコースを見つけられる
- 店舗によって技術にムラがある
- 料金がやや高い
第11位 ワヤンサラ ※同率
第11位のワヤンサラは62人中2人(約3.2%)が支持しています。
ワヤンサラは、全店舗駅近で完全個室の本格ブライダルエステを受けることができます。
おすすめポイントPoint1.通いやすく個室だから女性も安心
Point2.ウエディングドレスを熟知した専門スタッフ在籍
ワヤンサラの基本情報
料金 | 挙式直前1DAY厳選プラン 1回:2万9,900円(税込) 花嫁オーダーメイドセットプラン 4回:6万7,600円(税込)~ マタニティブライダルエステプラン 1回:3万2,890円(税込) |
体験エステ | 6,000円(税込)~ |
営業時間 | 平日 11:00~22:00 土 11:00~21:00 日祝 10:00~20:00 |
店舗数 | 6店(東京、神奈川、大阪)(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ本格的なブライダルエステを受けたい人
ワヤンサラの詳細情報
・通いやすく個室だから女性も安心
花嫁来店実績が10万人あり、全店舗が駅近だから「通いやすい」と評判のエステサロン。
完全個室だから周りの目を気にせずに施術を受けることができます。
また妊婦さんでも安心してエステができるように、マタニティプランなどもあります。
・ウエディングドレスを熟知した専門スタッフ在籍
ワヤンサラは、元々ブライダルシェービング専門店の先駆者でもあるお店です。
なので、どうやったらウエディングドレスを綺麗に見せることができるのかを熟知した、専門スタッフがいます。
ブライダルエステ専用のマシンやプロの技術を受けることができます。
でワヤンサラのメリット・デメリット
- ブライダルエステ専門店なので、ドレスを熟知したプロ揃い
- 花嫁ならではの悩みを徹底改善
- 時間と費用を節約したい人にはあまり向かないプランが多い
- 関東と関西にしか店舗がない
第11位 POLA the beauty ※同率
第11位のPOLA the beautyは62人中2人(約3.2%)が支持しています。
POLA the beautyは、要望・予算・挙式までの期間・ドレスデザインなどによってオリジナルのプランや自宅でのケアを提案してくれます。
おすすめポイントPoint1.技術力の高いスタッフの技術を受けられる
Point2.ホームケアも提供してくれる
POLA the beautyの基本情報
料金 | 美白スペシャルプラン 6回:9万9,550円 デコルテ&フェイシャル集中プラン 3回:3万9,600円 1DAYプラン 1回:2万2,000円 |
体験エステ | 記載なし |
営業時間 | 平日/土日祝 11:00~20:00 (銀座店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国1,000店以上(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ自宅でのケアも知りたい人
POLA the beautyの詳細情報
・技術力の高いスタッフの技術を受けられる
POLAは、化粧品やフェイシャルエステが有名でもありますよね。
ブライダルエステも行っていて、施術を受ける女性のケアしたい悩みや挙式日に合わせてプランを提案してくれます。
肌質などを見てエステをしてくれるので、ボディケアだけでなく美肌を目指すこともできます。
・ホームケアも提供してくれる
エステ通っているから他は何もしなくて大丈夫、と油断してしまうこともありますよね。
しかし、しっかり効果を出すためには自宅でのケアも大事になってきます。
POLA the beautyは、ホームケアの方法も教えてくれるので、挙式までの間しっかりサポートしてくれます。
POLA the beautyのメリット・デメリット
- 丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明で安心して通える
- 個別の肌診断をしてくれるので、自分の状態が分かる
- ホームページに情報が少ない
- 人によってはアクセスが悪い
第11位 Bloom(ブルーム) ※同率
第11位のBloom(ブルーム)は62人中2人(約3.2%)が支持しています。
Bloom(ブルーム)は、初めてブライダルエステに行く人のために5種類の体験プランを用意し、無料カウンセリングを受けることができます。
おすすめポイントPoint1.初心者でも安心できるサービス
Point2.高度な施術で効果を実感
Bloom(ブルーム)の基本情報
料金 | ブライダルお試し上半身ケアコース120分:8,250円(税込) ブライダルお試し下半身ケアコース120分:8,250円(税込) ブライダルお試し全身ケアコース150分:1万0,450円(税込) |
体験エステ | 8,250円(税込)~ |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
店舗数 | 11店(東京、神奈川)(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ初めてブライダルエステを受ける人
Bloom(ブルーム)の詳細情報
・初心者でも安心できるサービス
Bloom(ブルーム)は、エステやブライダリエステを受けたことがない人でも安心できるようにサポートしてくれます。
予算に合わせた料金体系もわかりやすく説明してくれて、150万人の施術を行ってきた実績があります。
また、全店舗完全個室で心もリラックスできるような環境を整えています。
・高度な施術で効果を実感
Bloom(ブルーム)のブライダリエステの特徴として、最新の機器を使用したエステが受けられます。
ハンドだけでは行き届かない細かいところまで、しっかりアプローチしてくれます。
また、挙式後や産後ダイエットなどのエステも継続してお得に通うことができます。
Bloom(ブルーム)のメリット・デメリット
- LINEで簡単申し込みができる
- 初回限定の体験申し込み内容が豪華
- セルライトゼロが体験できる
- 店舗が少なすぎる
第16位 シーズ・ラボ ※同率
第16位のシーズ・ラボは62人中1人(約1.6%)が支持しています。
シーズ・ラボは、医師開発のメニューでスキンケアを行うことができるメディカルブライダルエステです。
おすすめポイントPoint1.医師が開発したメディカルブライダルエステ
Point2.一人ひとりに合わせたオーダーメイドメニュー
Point3.便利なフリーブライダルエステ
シーズ・ラボの基本情報
料金 | フェイシャルスキンケア+ボディスキンケア 4回:5万1,150円(税込) フェイシャルスキンケア+ボディスキンケア 11回:130,680円(税込) フリーブライダルエステ 最大20回:10万3,400円(税込) |
体験エステ | 5,500円(税込)~ |
営業時間 | 平日・土 10:00~20:00 日祝 10:00~19:00 (恵比寿総本店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国27店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ肌のトラブルを解決したい方
シーズ・ラボの詳細情報
・医師が開発したメディカルブライダルエステ
ニキビやシミなどの悩みを抱えている女性は少なくないですが、やはり大切な日までには何とか解決したいと思っている方もいるでしょう。
シーズラボはメディカルブライダルエステの全メニューを、美容皮膚科シロノクリニックの医師が開発しています。
そのため、自分ではどうしようもない肌の悩みを安全で効果的に解決することができるので魅力的です。
・一人ひとりに合わせたオーダーメイドメニュー
肌のトラブルといっても個人の肌質や体質、症状によってアプローチの仕方は大きく変わってきます。
そのため、シーズ・ラボでは一人ひとりに合わせたコースをオーダーメイドに提案。
さらに、毎回肌の状況に合わせて柔軟に対応してくれるので、結果に期待できるでしょう。
・便利なフリーブライダルエステ
スキンケアもエステも両方しっかりやりたいけど、どうすればいいかわからないという方にはフリーブライダルエステがおすすめです。
このプランでは25種類のメニューから毎回選ぶことができて、最大20回の施術が可能となっています。
そのため、自分の現状に合わせてスキンケアやエステを選ぶことができるため、気になるところをすぐに解決できます。
シーズ・ラボのメリット・デメリット
- 正確なボディチェックを行ってから施術をしてくれる
- セルフケアの方法も丁寧に教えてくれる
- 効果が分かりやすい
- 少し高めな費用がかかる
第16位 スリムビューティハウス ※同率
第16位のスリムビューティハウスは62人中1人(約1.6%)が支持しています。
スリムビューティハウスのオリジナル「オリエンタルエステ」が、リーズナブルな価格で受けることができます。
おすすめポイントPoint1.3,000円でブライダルコースが体験できる
Point2.「コース」診断で自分に合うプランが見つけられる
スリムビューティハウスの基本情報
料金 | 美顔・美肌コース/ボディメイクコース/骨盤ダイエットコース 体験:初回限定価格3,000円(税込) |
体験エステ | 3,000円(税込) |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~19:00 (横浜総本店)※店舗により異なります |
店舗数 | 全国58店(2022年4月現在) |
こんな人におすすめ低価格でブライダルエステを受けたい人
スリムビューティハウスの詳細情報
・3,000円でブライダルコースが体験できる
痩身の実績があるスリムビューティハウスは、女性ならではの気になる部分の二の腕や腰回りなどのケアを行ってくれます。
ドレスを着た時のボディラインが美しく見えるようにサポートしてくれます。
また、3,000円という低価格でブライダルコース(1回限り)を選ぶことができます。
・「コース」診断で自分に合うプランが見つけられる
気になる部分や施術してもらいたい個所がたくさんあってコース選びに迷う・・ということもありますよね。
スリムビューティハウスは、公式サイトに「コース診断」というのを設けています。
いくつかの質問を答えるだけで、自分に向いているコースを提案してくれます。
スリムビューティハウスのメリット・デメリット
- 予算を出来るだけ抑えたいと考えている人向き
- 生活習慣を見直す助言をしてもらえる
- 脱毛は提携店を紹介してくれるので、脱毛を考えている人は向かない
- 全国展開をしているが、住んでいる場所によってはアクセスが悪い可能性がある
ブライダルエステの比較ランキング表
今回紹介したブライダルエステを比較表でまとめました!
気になるブライダルエステが複数ある場合は、比較してみてくださいね。
ブライダルエステのランキング表
ブライダルエステの比較表
順位 | 1. | 2. | 3. | 4. | 5. | 6. | 7. | 8. | 9. | 10. | 11. | 12. | 13. | 14. | 15. | 16. | 17. |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名前 | 美4サロン | セレブリティハウス | ル・ソニア | たかの友梨 | エルセーヌ | ヴァン・ベール | ジェイエステティック | ラ・パルレ | ミス・パリ | PMK | エステティックサロン ソシエ | エステティック TBC | ワヤンサラ | POLA the beauty | Bloom(ブルーム) | シーズ・ラボ | スリムビューティハウス |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト![]() | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
料金例 | ツヤ肌シェービングプラン 1回コース:2万2,100円(税込) マリッジプラン 4回コース:7万6,500円(税込) 全身オーダーメイドプラン 施術10個:11万6,450円(税込) | 直前プラン(1回):2万0,570円(税込)~ 短期プラン(2回):3万7,290円(税込)~ 中期プラン(5回):5万6,980円(税込)~ 長期プラン(11回):12万8,700円(税込)~ | 最短駆け込みプラン 3回:3万3,000円(税込) セレブリッチプラン 5回:5万1,700円(税込) 全身完璧プラン 8回:8万2,500円(税込) | パールコース 集中美顔トリートメント:3万3,000円(税込) エメラルドコース 美顔+ボディスピードケア:6万6,000円(税込) ルビーコース 美顔+ボディリラクゼーション:12万6,500円(税込) | ボディコース 10回 14万8,500円(税込) 光フェイシャルコース 10回 14万8,500円(税込) フェイススリムコース 10回 14万8,500円(税込) | 前撮り1dayコース 1回 1万9,800円(税込) 2day集中ボディコース 2~3回 4万9,000円(税込) オーダーメイドブライダルコース 5万円(税込)~ | フェイシャルエステ・ボディケア 3回:5万2,800円(税込) スタンダードパック:14万0,800円(税込) トータル40回コース:25万5,200円(税込) | ブライダル3回プラン:5万2,800円(税込) ブライダル6回プラン:10万5,600円(税込) ブライダル9回プラン:15万8,400円(税込) | 全身やせ・減量 5回コース:11万円(税込) 上半身・二の腕 5回コース:11万円(税込) エイジングケア・リフトアップ 5回コース:11万円(税込) | 全身引締しなやか美筋コース 1回:1万6,000円 パワー筋膜ツリーフェイシャル 1回:1万6,000円 バストBTUトリートメント マイクロS 1回:1万6,000円 | クイック ブライダル エステ プラン 5回:6万0,500円(税込) ライト ブライダル エステ プラン 7回:9万7,900円(税込) スタンダード ブライダル エステ プラン 8回:12万4,300円(税込) | パッケージプラン 4回:7万1,192円(税込) オーダーメイドプラン :10万8,570円(税込)~ | 挙式直前1DAY厳選プラン 1回:2万9,900円(税込) 花嫁オーダーメイドセットプラン 4回:6万7,600円(税込)~ マタニティブライダルエステプラン 1回:3万2,890円(税込) | 美白スペシャルプラン 6回:9万9,550円 デコルテ&フェイシャル集中プラン 3回:3万9,600円 1DAYプラン 1回:2万2,000円 | ブライダルお試し上半身ケアコース120分:8,250円(税込) ブライダルお試し下半身ケアコース120分:8,250円(税込) ブライダルお試し全身ケアコース150分:1万0,450円(税込) | フェイシャルスキンケア+ボディスキンケア 4回:5万1,150円(税込) フェイシャルスキンケア+ボディスキンケア 11回:130,680円(税込) フリーブライダルエステ 最大20回:10万3,400円(税込) | 美顔・美肌コース/ボディメイクコース/骨盤ダイエットコース 体験:初回限定価格3,000円(税込) |
体験エステ | 7,700円(税込) | 5,500円(税込) | 5,500円(税込) | 5,380円(税込)~ | 500円(税込)~ | 4,320円(税込)~ | 掲載なし | 5,000円(税込) | 5,500円(税込)~ | 5,800円 | 5,500円(税込)~ | 5,000円(税込) | 6,000円(税込)~ | 記載なし | 8,250円(税込)~ | 5,500円(税込)~ | 3,000円(税込) |
店舗数 (2022年4月現在) | 全国17店 | 全国100店以上 | 4店(東京、千葉、神奈川、長野) | 全国81店 | 全国49店 | 全国36店 | 全国88店 | 全国25店 | 全国51店 | 全国30店 | 全国49店 | 全国130店 | 6店(東京、神奈川、大阪) | 全国1000店以上 | 11店(東京、神奈川) | 全国27店 | 全国58店 |
ブライダルエステいつから始めるのが正解なのか
結婚式を控えている方は、「ブライダルエステをいつから行くのか悩んでいる」という人も少なくないのではないでしょうか。
- ブライダルエステにいつから通うのが良いのか?
- もう結婚式ギリギリだけど大丈夫なのか?
このような悩みを解決していきます。
3~6ヶ月前から通い始めるのが安心
まだ結婚式まで時間があるという方は、3~6ヶ月ほど前からブライダルエステに通うのがおすすめです。
実際にブライダルエステでは、3~6ヶ月間の時間を使って、じっくりケアできるコースが用意されています。
6ヶ月あれば、様々な効果を得ることができます。
・肌の悩みを改善
・本格的なダイエット
・ムダ毛ケア
じっくりと時間をかけてコンディションを整え、美しくなった身体で人生最高の思い出を残しましょう。
3ヶ月前でもOK!3カ月コースも多い
もう6ヶ月を切っているという方は、3ヶ月前から始めても遅くありません。
3ヶ月あれば十分にフェイシャル・ボディのケアができます。
3ヶ月コースも各ブライダルエステで用意されていることが多いので、希望のコースを選ぶことができますよ。
・肌の改善や痩身は時間が掛かり、3ヶ月程度の期間が必要
・ブライダルエステでも3ヶ月コースが充実している
・結婚式ギリギリだと希望のコースが選べないこともある
上記の理由からも、3ヶ月前にはブライダルエステに通うのがおすすめです。
結婚式ギリギリなら集中ケアで仕上げる
「もう結婚式ギリギリになってしまった」という方は、1DAYコースで最後の仕上げだけでも行うのがおすすめです。
1DAYでも、シェービングや美肌ケアができるブライダルエステがあります。
この記事で人気1位の美4サロンでは、1日でケアができる下記のコースが用意されています。
・シェービングエステプラン
(シェービング+美肌)
・1DAYプラン
(シェービング+美肌+リフトUP)
結婚式直前でも最後の仕上げをして、最高の状態でウェディングドレスを着こなしましょう。

最高のお肌の状態で結婚式を迎えたい場合、またお肌のお悩みを根本から改善したい場合は、ターンオーバー(お肌の生まれ変わり)の周期以上通うことがオススメです。ターンオーバーは年齢やそれまでのお手入れ、生活習慣などにより個人差があるので、3ヶ月前にはブライダルエステに通い始めると効果的です。
ブライダルエステのメニューの種類と費用相場
ブライダルエステを行っているサロンには、いくつかのメニューがあります。
選択するメニューによって、結婚式の何日前から通えばいいのか変わってきます。
ブライダルエステの代表的なメニューは以下の4つです。
- シェービング
- フェイシャル
- デコルテ
- 痩身エステ、背中
ここでは、ブライダルエステサロンで行っているメニューと、各メニュー何日前から通えばいいのかを解説していきます。
シェービング
ブライダルエステに多くのお金をかけられないけれど、最低限キレイになりたいという人に人気のメニューです。
産毛をシェービングすることで、肌をトーンアップさせてよりキレイに見せることができます。
そんなブライダルエステのシェービングには、「レザーシェービング」と「ソフトシェービング」の2種類があります。
レザーシェービング
レザーシェービングは、カミソリを使用して行うシェービングのことです。
理容師免許を持つスタッフのみが行える施術なので、仕上がりにも期待できるでしょう。
産毛のみならず、肌の古い角質までも取り除いてくれるためメイクのりも良くなります。
明るくツルツルとした肌にしたい方におすすめのシェービングです。
通う目安は、挙式の1週間から5日前がおすすめです。
ソフトシェービング
ソフトシェービングは、電動シェーバーを利用して産毛を処理します。
レザーシェービングに比べて肌への負担も少ないため、敏感肌の人におすすめのメニューです。
しかし、深剃りができないため毛の濃さが気になる人にとっては満足できない可能性があります。
そのため、挙式の1~2日前に通うようにしましょう。
フェイシャル
挙式での写真撮影の際に美しく写るようにフェイシャルエステでは、肌の気になる角質ケアやむくみ、くすみケアを行います。
リフトアップ効果やクレンジング、毛穴ケア等エステサロンによってさまざまな施術が行われています。
そのため、通う目安はメニューによって異なります。
ニキビや色素沈着などの肌悩みを根本からケアするメニューに関しては、半年前から3ヶ月前に通い始めるようにしましょう。
角質ケアやむくみケアであれば、挙式を行う数日前に行うようにしましょう。
デコルテ・背中
ウエディングドレスを着るとデコルテが目立つため花嫁にとって重要な部位だと言えます。
せっかくフェイシャルケアをしても、デコルテ・背中がくすんでいると顔の写りが悪くなってしまいます。
施術内容としては、シェービングやハンドケア、美白ケアで白く美しいデコルテ・背中に仕上げてくれます。
デコルテ・背中の肌荒れが気になる人や美白ケアを行いたい人であれば、3ヶ月以上前から通うことをお勧めします。
ハンドケアなどのマッサージでスッキリさせたい人は、1dayプランなどもあるので、挙式近くでも間に合います。
痩身エステ
一生に一度の大イベントとなる結婚式は写真や思い出として残り続けます。
そんなウエディングでは、美しい姿でドレスを着たいですよね。
そんな人のために、ハンドマッサージや機械を使用してボディの引き締めを行ってくれるのが痩身エステです。
気になる二の腕やたるんだカラダをケアして、堂々とウエディングドレスを着て挙式を迎えることができます。
6ヶ月から3ヶ月前から通うことで、満足のいく結果を得られるでしょう。
施術別の費用相場
ブライダルエステの施術ごとの費用相場は下記のとおりです。
施術別の費用相場 | |
シェービング | 約20,000~\40,000円(1日完結の場合) |
フェイシャル | 約20,000~\30,000円(1日完結の場合) 約80,000円前後(3ヶ月~1年通った場合) |
デコルテ・背中 | 約20,000円~60,000円(3ヶ月通った場合) |
痩身エステ | 約100,000円~150,000円(1ヶ月~3ヶ月通った場合) |
- レザーシェービング:カミソリを使用。通う目安は挙式の1週間~5日前。
- ソフトシェービング:電気シェーバーを使用。通う目安は挙式の1日~2日前。
- フェイシャルエステ:ニキビや角質、むくみ、くすみケアを行う。挙式の半年~3ヶ月前から通うのがおすすめ。
- デコルテ・背中:美白ケアなどを行う。挙式の3ヶ月以上前から通うのがおすすめ。
- 痩身エステ:ボディの引き締めを行う。挙式の半年~3ヶ月前から通うのがおすすめ。

ドレスを着るとデコルテや背中の露出が多くなります。ブライダルエステには、普段のお手入れで行き届きにくいデコルテや背中などのメニューがセットになっていることが多いので、自分にあった回数や施術のプランを選ぶのがオススメです。
ブライダルエステに関するよくある質問
エステサロンオーナーの古川 有香さんに、ブライダルエステに関するよくある質問を答えていただきました。
- Q1.通常のエステとブライダルエステの違いは?
- Q2.ブライダルエステの体験をはしごしても効果はあるの?
- Q3.妊娠中でも施術は受けられる?
Q1.通常のエステとブライダルエステの違いは?
通常のエステとブライダルエステでは、挙式までの期間やお手入れする部位が違うため、それに合わせてコースや通う期間、回数が異なります。
種類 | ブライダルエステ | 通常のエステ |
目的 | 結婚式に向けて | 長期的に綺麗を 維持する |
部位 | ドレスから見える部分 (顔、デコルテ、二の腕、背中など) |
全身 |
「エステ」は美肌やダイエットなど、その人それぞれの体の悩みをケアしていく目的で利用することが多いです。
「ブライダルエステ」は挙式日までの間に行うもので、ドレスを綺麗に着こなしたい人や特別な日を素敵な状態で迎えたい人が通います。
それぞれ目的が違うため、挙式前の方はブライダルエステを選びましょう。
Q2.ブライダルエステの体験をはしごしても効果はあるの?
ブライダルエステでは体験コースが用意されており、通常よりも安く施術を受けることができます。
体験コースだけ受けるのも、もちろんOKです。
しかし、体験コースでは通常よりも施術時間が短く設定されています。
そのため、体験コースだけで大きな効果を期待するのは難しいでしょう。
やはり、しっかりとコースで契約して時間をかけてケアをしていくのが、最高の状態で挙式を迎えるには最適です。
Q3.妊娠中でも施術は受けられる?
妊娠中であってもブライダルエステを受けることは可能です。
妊婦さんが安心して施術を受けられるよう、マタニティプランやコースを設けているサロンもあります。
マタニティーコースがある人気店 | ||
美4サロン |
ブライダルエステ マタニティー(妊婦)プラン | 1回:10,500円(税込)~ |
セレブリティハウス |
マタニティプラン | 1回:22,700円(税込)~ |
妊娠している方でもマタニティープランで、安心してエステを受けれますよ。
※妊娠初期や妊娠後期では施術を受けられない施術もあります。各ブライダルエステ店でご確認ください。
まとめ
ブライダルエステの人気ランキングはいかがだったでしょうか?
17サイトのブライダルエステの中で第1位となったのは、美4サロンでした!
人生1回しかない大事な晴れ舞台である「結婚式」。
多くの女性が、綺麗な状態でその日を迎えたいと願っています。
最高の自分で挙式を上げたい人のために、ブライダルエステをしてドレスを着て素敵な日を迎えられるよう、自分に合うサロンを見つけてみてくださいね。
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の女性(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月24日~31日
■調査対象企業選定条件
インターネット上にサービス情報のあるブライダルエステのうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した17店
【調査結果】
全国の女性に対して調査を実施、62名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思うブライダルエステを選んでください。
得られた回答は以下の通り。
店舗名 | 回答数 | 割合 |
美4サロン | 17 | 27.4% |
セレブリティハウス | 6 | 9.7% |
ル・ソニア | 5 | 8.1% |
たかの友梨 | 4 | 6.5% |
エルセーヌ | 3 | 4.8% |
ヴァン・ベール | 3 | 4.8% |
ジェイエステティック | 3 | 4.8% |
ラ・パルレ | 3 | 4.8% |
ミス・パリ | 3 | 4.8% |
PMK | 3 | 4.8% |
エステティックサロン ソシエ | 2 | 3.2% |
エステティック TBC | 2 | 3.2% |
ワヤンサラ | 2 | 3.2% |
POLA the beauty | 2 | 3.2% |
Bloom(ブルーム) | 2 | 3.2% |
シーズ・ラボ | 1 | 1.6% |
スリムビューティハウス | 1 | 1.6% |
(n=62)
今回の調査の結果、「最も満足度が高いブライダルエステ」は「美4サロン」となった。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
一般社団法人 日本エステティック協会