「ドイツ語を学びたい!」
「独学では難しかった・・・」
「オンライン講座でドイツ語におすすめの講座はある?」
ドイツ語は検定もあり、習得する人が多い外国語です。
ただ、母国語でない日本人の私たちは独学が難しく感じてしまいますよね。
この記事ではドイツ語におすすめできるオンライン講座をご紹介します。
そのほかにもオンライン講座ならではの注意点などをご紹介。
講座選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
すぐにおすすめの講座を知りたい方は、「ドイツ語オンライン講座おすすめ10選」からご覧ください。
Contents
おすすめのオンライン講座一覧
今回、紹介するおすすめのオンライン講座はこちら。
ベルリッツ | |
ECC外語学院 | |
欧日協会 ドイツ語ゼミナール | |
シュプラッハカフェSCジオス | |
NOVA | |
バークレーハウス | |
アートリンガルオンライン | |
DeutschAkademie | |
Vollmond | |
Udemy |
オンライン講座選びの注意点
インターネット上にオンライン講座はたくさん開かれており、どこを選べば良いか迷ってる人も多いでしょう。
そんなときは自分の「目的」を明確にしてみてください。
どの時間帯で勉強したいのか、講師は外国人が良いのかなどあなたの理想と講座の方針があっているかが重要です。
理想と照らし合わせながら講座を選ぶことで、だいぶ絞れて来るかと思います。
そこからはいくつかのポイントに絞って、さらに自分に合った講座を割り出してみましょう。
では、ここからオンライン講座選びの注意点を解説します。
授業レベル
オンライン講座の授業レベルは、これから授業を続けるうえで最重要事項といえるでしょう。
講座内でも初心者向けと上級者向けがわかれていることも。
受講する際には自分に合ったレベルを確認しておきましょう。
料金
外国語は繰り返し学習することが大切です。
そのうえで、無理なく続けられる料金設定は重要といえるでしょう。
また、支払方法も必須の確認事項です。
クレジットカードやコンビニ払いなど、あなたの都合の良い払い方があるのか確認しておきましょう。
授業に必要な媒体
オンライン講座をうけるには、パソコンやタブレットなど、なんらかの通信媒体が必要です。
またZOOMやSkypeなどのライブ通話アプリが必要なことも。
選んだ講座を問題なくうけるために何が必要なのか、必ず確認しておきましょう。
授業スケジュール
授業スケジュールは講座ごとにさまざまです。
講座によっては、自分好みにカスタマイズすることもできます。
また、授業形態がライブ配信なのか録画なのかでも、授業スケジュールが異なってくるでしょう。
無理なく続けられるスケジュール調整が勉強を続ける秘訣です。
まずは体験してみよう!
オンライン講座のなかでは、体験授業をおこなっているところもあります。
話を聞くのはもちろんですが、実際に授業が受けられれば雰囲気もつかみやすいでしょう。
なお、体験授業をしたからといって、必ず受講しなければいけないわけではありません。
是非気軽に利用してみてくださいね!
ドイツ語オンライン講座おすすめ10選!
ドイツ語は大手から中小までさまざまなオンライン講座が対応しているため、比較を始めた人は数の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、料金や無料体験の有無など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、ドイツ語オンライン講座おすすめ10選を参考にしてください!
ベルリッツ
ベルリッツは、レッスン満足度98.6%のさまざまな外国語が学べる語学学校です。
おすすめポイントPoint1.ひとりひとりのレベルに合わせた授業内容
Point2.実用性のあるドイツ語が身につく
Point3.指導法を学び続ける講師陣
ベルリッツの基本情報
料金例 | 自己学習+オンラインレッスン・6ヵ月コース:一括払い:総額 11万8,800円(税込) マンツーマン・6ヵ月コース:一括払い:総額 30万4,920円(税込) |
入会金/月額料 | 要問合せ |
サポート内容 | ・マンツーマンレッスンと少人数レッスンはいつでも変更OK ・福利厚生サービス ・留学サポート |
無料体験 | あり |
カウンセリング | 無料 |
資料請求 | あり |
- 本気でドイツ語をマスターしたい人
- 3ヶ月でドイツ語の基本を身につけたい人
- 使えるドイツ語を身につけたい人
ベルリッツの詳細情報
・ひとりひとりのレベルに合わせた授業内容
効率よく外国語を学ぶには、自分のレベルにあった授業内容が求められます。
ベルリッツでは初心者から上級者、子どもから大人まで幅広くカバーしてくれます。
ひとりひとりにあったレベルで、目的に沿った授業がうけられますよ。
・実用性のあるドイツ語が身につく
テキスト通りのドイツ語は、意外と日常会話には向かないことがあります。
ドイツ語に限らずですが、テキストの形式分はかしこまった言い方が多く、実際にはもう少しフランクな言い回しがあるからです。
ベルリッツでは、異文化理解力やコミュニケーション力も身に着けられます。
受講者の発話量が多く、違和感のない使えるドイツ語が身に付きますよ。
・指導法を学び続ける講師陣
ベルリッツの講師陣は、合格後もトレーニングや指導法を学び続けています。
さまざまな角度から、レベルに合う授業が受けられる秘訣です。
初心者さんでも安心して任せられる環境です。
ベルリッツのメリット・デメリット
- 自分専用の学習プランが作れる
- 「話せる」ドイツ語が学べる
- ドイツの文化にも触れられる
- 授業料が高い
ECC外語学院
ECC外語学院は、授業形態も豊富で自分の好きなスタイルを選べる講座です。
おすすめポイントPoint1.レッスン開始5分前まで授業予約OK!
Point2.準備はパソコンにスターターキットをつなぐだけ
Point3.自分のレベルがわかる無料カウンセリング・体験レッスン
ECC外語学院の基本情報
料金例 | オンラインドイツ語レッスン:不明 |
入会金/月額料 | 入学金:2万2,000円(税込) |
サポート内容 | ・日本語のサポート ・留学サポート |
無料体験 | あり |
カウンセリング | 無料 |
資料請求 | あり |
- 留学も視野に入れている人
- 基礎力とつけたい人
- 他言語にも興味ある人
ECC外語学院の詳細情報
・レッスン開始5分前まで授業予約OK!
ECC外語学院のドイツ語オンラインレッスンは、うれしい自由予約制です。
授業の予約はレッスン開始5分前まで、パソコンやスマホで受け付けています。
不定休の人や、決まった時間に勉強時間を確保できない人にぴったりの環境です。
・準備はパソコンにスターターキットをつなぐだけ
ECC外語学院では、オンラインレッスンをうけるために難しい設定はありません。
手持ちのパソコンに、ECC外語学院のスターターキットをつなぐだけ!
気軽に始められる環境で、機械に弱い人でもモチベーションを保てますね。
・自分のレベルがわかる無料カウンセリング・体験レッスン
ECC外語学院では、まず無料でカウンセリングと体験レッスンをうけることができます。
そこで自分がどのくらいのレベルなのか知ることができるため、先にドイツ語を勉強していた人も自分に合ったレベルから授業をスタートできますよ!
ECC外語学院のメリット・デメリット
- 受けた分だけ支払う従量課金制
- 色々なケースを想定したレッスン
- 充実のレッスンを提供している
- 教材は開始30分前からしか見れないので、予習復習が困難
欧日協会 ドイツ語ゼミナール
欧日協会 ドイツ語ゼミナールは、実用的なドイツ語の習得を考えたオンラインレッスンが提供されているスクールです。
おすすめポイントPoint1. 創立45年を超える実績あるスクール
Point2.幅広い層へのレッスン提供
Point3.安心で良心的な授業料金設定
欧日協会 ドイツ語ゼミナールの基本情報
料金例 | オンラインレッスン(6か月/45分/10回パック):5万7,240円(税込) |
入会金/月額料 | 入学金:1万800円(税込)/オンラインレッスンは不要 |
サポート内容 | レベルチェック |
無料体験 | あり |
カウンセリング | 要問合せ |
資料請求 | 要問合せ |
- 歴史あるスクールで学びたい人
- さまざまなコースから選んで受講したい人
- 良心的な価格で受講したい人
欧日協会 ドイツ語ゼミナールの詳細情報
・創立45年を超える実績あるスクール
欧日協会 ドイツ語ゼミナールは、1974年創立の都内でも歴史ある語学学校のひとつです。
経験豊富で個性豊かな講師陣が在籍しています。
ネイティブ講師の他、大学でドイツ語の専門教育を受けたベテラン日本人講師や、現役で活躍する翻訳家や通訳ガイドの指導を受けられるのが特徴。
確かな手応えのあるレッスンを受けられるでしょう。
・幅広い層へのレッスン提供
欧日協会 ドイツ語ゼミナールは、初心者から上級者までさまざまなレベルのレッスンが用意されています。
会話はもちろんのこと、講読、検定対策、翻訳、時事などテーマや目的別のクラスもあり、帰国子女やドイツ語圏出身の親を持つお子さんのための子供クラスも提供しています。
ドイツ語初心者には、毎学期直前におこなう「プレレッスン」でネイティブ講師授業を体験することも可能です。
・安心で良心的な授業料金設定
欧日協会 ドイツ語ゼミナールは、語学教育のクオリティアップ・学習相談の取り組みだけでなく、特定商取引について法律を遵守し、通常3か月単位の支払いしやすい学費を設定しています。
欠席したクラスの振替、クーリングオフ・3ヵ月もしくは5万円をこえるコースの中途解約返金制度などが設けられているのも特徴の一つ。
無理なく学習者が続けられるような工夫がされています。
欧日協会 ドイツ語ゼミナールのメリット・デメリット
- 実用的なドイツ語が学べる
- 幅広いレッスン内容
- 整った制度
- ある程度回数を重ねないと特典がない
シュプラッハカフェSCジオス
シュプラッハカフェSCジオスは、1983年の創業以来、留学業界の先駆者としてグローバルに語学スクールを運営しています。
おすすめポイントPoint1.スマホ一台で受講可能
Point2.経験豊富な講師陣とオンラインレッスン
Point3.資格試験対策ができる
シュプラッハカフェSCジオスの基本情報
料金例 | オンライングループレッスン/スタンダードコース(2レッスン/週1回):204ユーロ~(約2万8,000円、2022年7月時点) |
入会金/月額料 | 要問合せ |
サポート内容 | オンライン受講で留学費用5%引き |
無料体験 | 要問合せ |
カウンセリング | 要問合せ |
資料請求 | 要問合せ |
- 留学を決めている人
- 他の国の受講者と交流したい人
- グローバルな感覚を身につけたい人
シュプラッハカフェSCジオスの詳細情報
・スマホ一台で受講可能
シュプラッハカフェSCジオスでは、パソコンがなくても、スマホでオンラインレッスンの受講ができる最新のオンラインソフトウェアを使用。
使用方法も簡単なので、オンライン受講初心者にとっても学習しやすい環境が整っています。
パソコンが苦手、または持っていない人にとってありがたいシステムですね。
・経験豊富な講師陣とオンラインレッスン
シュプラッハカフェSCジオスは、自宅にいながら経験豊富な講師のオンラインレッスンを受講できます。
講師はネイティブもしくはそれに類するレベルの高い講師ばかり。
世界中にいる優秀な講師からリアルなドイツ語を学び取ることができるのです。
・資格試験対策ができる
シュプラッハカフェSCジオスでは、強化したい言語スキル、試験対策やビジネス英語など、受講者の目的に合わせてサポート。
とりわけ、ドイツ語の検定試験対策もおこなっており、1人では訓練できないリスニングやスピーキングのテスト対策もオンライン授業内で提供しています。
ドイツ語の基礎文法だけでなく、資格も目指したい人にとってプラス要素となるでしょう。
シュプラッハカフェSCジオスのメリット・デメリット
- オンラインでも世界基準感覚が磨ける
- 他国の受講者と交流できる
- スマホのみで受講可能
- サポートレベルが不透明
NOVA
NOVAは、通信講座であっても手軽に留学気分を味わえる、特徴あるスクールの一つです。
おすすめポイントPoint1.グループレッスンをメインに受講料が安い
Point2.初心者から上級者まで各学習者に適したレッスンを提供
Point3.学習サポートはアプリを活用
NOVAの基本情報
料金例 | オンライングループレッスン(固定制月4回):1万1,000円(税込) オンライングループレッスン(自由予約制月4回):1万1,000円(税込) |
入会金/月額料 | 月会費あり(料金要問合せ) |
サポート内容 | 生徒専用サイトあり |
無料体験 | あり |
カウンセリング | あり(料金要問合せ) |
資料請求 | あり |
- 手軽に留学気分を味わいたい人
- リーズナブルに無理なく学習継続したい人
- デジタル機器の扱いに強い人
NOVAの詳細情報
・グループレッスンをメインに受講料が安い
NOVAのレッスン料はグループレッスン4回が1万円1万1,000円(税込)で1回あたり2,750円(税込)~となっており、他社と比べてもかなり安い設定になっています。
なお、こちらは「曜日を指定できない固定プラン」であることは念頭に入れておきましょう。
フリープランだと料金が上がるものの、オンラインでは変わらないので、オンラインレッスンが苦でない人にはおすすめのプランです。
・初心者から上級者まで各学習者に適したレッスンを提供
NOVAはレベルごとのレッスンを実施しており、ひとりひとりのレベルやペースに合わせて指導してくれるので、自然と受講生にとって最高なレッスン展開があります。
このことで、だれでも無理がない勉強プランが立てられ、投げ出すことなくつづけることが可能です。
ドイツ語初心者の人でも不安なくスタートさせることができるので、とてもありがたいレッスンといえるでしょう。
・学習サポートはアプリを活用
NOVAでは、「お茶の間学習」というオンライン受講を希望すると、専用アプリでレッスンを受講することができます。
自宅にいながら効率よくレッスン受講できる環境が提供されており、実地のレッスンに劣らない質の高い授業を受けることができるのは大きな利点です。
ちなみに、24時間開講しているので、多忙なビジネスマンの人におすすめといえるでしょう。
NOVAのメリット・デメリット
- 業界大手なので校舎の数はトップ
- 快適なオンライン環境
- 楽しく安価にレッスンを受けられる
- ビジネス向けのレッスンはない
バークレーハウス
バークレーハウスは、40ヶ国語のレッスン提供をするスクールで、日本人に適した教授方法を取り入れた講座に定評があります。
おすすめポイントPoint1.学習サポートは講師が直接担当
Point2.日本人講師とネイティブ講師が在籍
Point3.目的別で充実したコースがある
バークレーハウスの基本情報
料金例 | オンラインプライベートレッスン(50回100時間以上):1万6,060円/1回(2年) |
入会金/月額料 | 入会金:2万2,000円(税込) |
サポート内容 | 紹介割・家族割 |
無料体験 | あり |
カウンセリング | あり |
資料請求 | あり |
- 確実にドイツ語スキルをつけたい人
- ドイツ語を使う仕事につく予定のある人
- 他言語にも興味ある人
バークレーハウスの詳細情報
・学習サポートは講師が直接担当
バークレーハウスでは、マンツーマン指導なので講師が直接学習サポートをしてくれます。
頻繁にコンタクトを取ってくれるので、不安なく学習をつづけられるでしょう。
また、授業で何か問題が生じた場合の対応や各種問い合わせについては、電話やSkypeを使用したサポートも。
その場合は日本人のサポートスタッフが対応してくれるので、意思疎通に困ることはないでしょう。
・日本人講師とネイティブ講師が在籍
バークレーハウスには、ドイツ語ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師が在籍しており、各学習者に合う講師が当てられます。
受講者側から希望講師をリクエストをすることも可能で、毎回講師を変えて受講することも可能です。
ちなみに、ネイティブであれバイリンガルであれ、同校の講師には熱心な人が多く、ドイツ語指導だけではなく、学習上の疑問点や不安など、質問・相談にも真摯に応じてもらえます。
・目的別で充実したコースがある
バークレーハウスでは、「一般的ドイツ語」という総合的にドイツ語が学習できる講座にくわえ、旅行や試験用、ビジネスドイツ語編、短期集中編など、多くの講座が提供されています。
また、各学習者の要望に合わせたオリジナルカリキュラムが作成されるコースもあるので、初心者の人にもおすすめです。
ちなみに、バークレーハウスには、通信講座はないので通学が難しいときは「ドイツ語出張レッスンコース編」を選択しましょう。
バークレーハウスのメリット・デメリット
- 確実な実力をつけられる
- 体系的にドイツ語習得できる
- 幅広いコース選択が可能
- 授業料金は高い
アートリンガルオンライン
アートリンガルオンラインは、大阪、福岡、広島、新潟各地で語学スクールを運営している 「アートリンガル外語学院」のオンラインレッスンです。
おすすめポイントPoint1.日本在住のプロフェッショナルの講師によるドイツ語のレッスン
Point2.日本人スタッフによる日本語サポート
Point3.初心者から上級者まで12段階のレベル
アートリンガルオンラインの基本情報
料金例 | オンライングループレッスン(週1回 / 月4回/40分):7,700円(税込) |
入会金/月額料 | 入会金:1万1,000円(税込) |
サポート内容 | ・日本語対応 ・英語を受講していると1か月間ドイツ語レッスン料無料 |
無料体験 | あり |
カウンセリング | 要問合せ |
資料請求 | あり |
- 日本在住のドイツ人講師に習いたい人
- 日本人による手厚いサポートを受けたい人
- 英語習得にも興味がある人
アートリンガルオンラインの詳細情報
・日本在住のプロフェッショナルの講師によるドイツ語のレッスン
アートリンガルオンラインのレッスンを担当するのは、ドイツ語圏出身のネイティブ講師です。
くわえて、全員が日本在住なので、日本での生活や文化はもちろんのこと、日本語にも慣れています。
日本人用のドイツ語レッスンに長けた、経験豊富で優秀なプロの講師陣なので、信頼して授業を受けられるでしょう。
・日本人スタッフによる日本語サポート
アートリンガルは、日本で教室運営する語学スクールが母体のオンライン講座です。
対面教室に入会するときと同じく、受講者の希望や目標に適したコースやクラス案内、不安や疑問点のサポートなど、 日本人スタッフがいつでも日本語で対応。
オンライン講座にありがちな懸念点を1から払拭できるのが、アートリンガルの強みです。
・初心者から上級者まで12段階のレベル
義務教育の英語とは異なり、ドイツ語を学習するにはゼロから開始しなくてはなりません。
アートリンガルでドイツ語を始める人のほとんどが全くの初心者です。
ネイティブ講師は初心者に向けの基礎レッスンに慣れているので、安心してレッスンを受けられます。
一方、中上級者向けのステップアップ・ブラッシュアップに応じたクラスも提供されています。
受講者ひとりひとりのレベルに合わせたレッスンを案内してくれますよ。
アートリンガルオンラインのメリット・デメリット
- 日本在住の講師から学べる
- 手厚い日本語サポート
- 幅広いコースレベルがある
- 母体学校に関東がない
DeutschAkademie
DeutschAkademieは、ドイツ資本のオンラインスクールで、ドイツ国内やオーストリアに拠点を置いています。
おすすめポイントPoint1.無料の文法講座でさまざまな学習ができる
Point2.返金保証付き充実のオンラインレッスンコース
Point3.さまざまな方法でオンライン学習可能
DeutschAkademieの基本情報
料金例 | オンラインレッスン/オンライン集中コース、1日3時間、4週間、48時間(64教育ユニット):€ 295(約4万1,000円) |
入会金/月額料 | なし |
サポート内容 | ・AIによるチャット問い合わせ ・メール問い合わせ |
無料体験 | 要問合せ |
カウンセリング | なし |
資料請求 | 要問合せ |
- ドイツ資本のスクールで本格的に学習したい人
- 無料で文法・発音学習などしたい人
- 現地ドイツの雰囲気をつかみたい人
DeutschAkademieの詳細情報
・無料の文法講座でさまざまな学習ができる
DeutschAkademieでは、通信講座で5万以上の文法と語彙の練習問題、800時間のインタラクティブなドイツ語学習を無料で受けることができます。
DeutschAkademieのオンラインドイツ語コースは、経験豊富なドイツ人講師が作成。
オンライン授業の補足として、または独力でドイツ語を学ぶための参考書として使用することができるでしょう。
・返金保証付き充実のオンラインレッスンコース
DeutschAkademieのオンラインレッスンでは、優秀なネイティブ講師が最新の使いやすいオンラインソフトウェアを使用してわかりやすくレッスンを展開。
7〜12名のグループレッスンなので対話型の活気あるレッスンを楽しむことができます。
さらに、返金保証付きなのでレッスンを受けてみて違うと感じたらキャンセルすることも可能です。
・さまざまな方法でオンライン学習可能
DeutschAkademieは、通信講座をするための方法がたくさん整備されています。
オーディオを使った学習やアプリを使用した自己学習など、場所を問わずいつでもできるのが特徴。
オンラインレッスンの補助的学習ツールとして活躍してくれることでしょう。
しかも、これら全てが無料で提供されているのも学習者にとってありがたい点です。
DeutschAkademieのメリット・デメリット
- 無料学習ツールが豊富
- オンラインだが本場の空気を感じれる
- 初心者にはハードルが高い
- 公式サイトの詳細は、ドイツ語で理解する必要がある
Vollmond
Vollmondは、「ドイツ語で日常に彩りを」を主題にひとりひとりに適した学習をサポートするオンラインドイツ語スクールです。
おすすめポイントPoint1.講師はドイツ語検定1級以上
Point2.スマホでもオンライン受講できる
Point3.リーズナブルな料金設定
Vollmondの基本情報
料金例 | オンラインマンツーマンレッスン(会話コース・1回・20分):1万6,500円(税込)/15回 |
入会金/月額料 | 要問合せ |
サポート内容 | オンライン説明会 |
無料体験 | 要問合せ |
カウンセリング | 要問合せ |
資料請求 | なし |
- 手軽にオンライン受講したい人
- リーズナブルにレッスンを受けたい人
- 日本人講師から教わりたい人
Vollmondの詳細情報
・講師はドイツ語検定1級以上
Vollmondの日本人講師は、全員ドイツ語検定1級以上の実力者揃いです。
いきなりドイツ人の講師に教わるのは気が引けるという初心者にとって教わりやすい環境が整っています。
講師の年齢層もさまざまなので、いろいろな講師の教え方に触れながらドイツ語を学べます。
・スマホでもオンライン受講できる
Vollmondは全てオンライン完結のスクールなので、オンライン学習者のための環境が整っています。
パソコンに限らず、スマホ一台あればいつでもどこでもレッスン受講できるのが同校の強みの一つです。
多忙な人、パソコンを持っていない人にとってありがたいシステムといえるでしょう。
・リーズナブルな料金設定
Vollmondは、授業料が安いのも大きな特徴。
なぜかといえば、同校は完全にオンライン完結型なので、人件費やその他事務手数料を徴収する必要がないからです。
したがって、入学金や最低受講回数、期限は設けられていません。
テキスト代も原則として無料となっています。
Vollmondのメリット・デメリット
- オンラインで気軽に受講できる
- 高い費用がかからない
- 実力ある日本人講師から学べる
- サポート体制は手厚くない
Udemy
Udemyは、個人と個人、個人と企業を結ぶプラットフォーム、ドイツ語もオンラインで学ぶことが可能です。
おすすめポイントPoint1.ドイツ語学習者は、117万1,079人の大きな学習プラットフォーム
Point2.コースが豊富に用意されている
Point3.資格学習などをリーズナブルに学べる
Udemyの基本情報
料金例 | 通信講座/独検2級攻略法(期限なし):2,440円(税込) 通信講座/Best Way to Learn German Language: Full Beginner (A1.1):2万3,000円(税込) |
入会金/月額料 | なし |
サポート内容 | 30日間返金保証 |
無料体験 | なし |
カウンセリング | なし |
資料請求 | あり |
- 自分のペースで通信講座を受けたい人
- 低価格で学習を始めたい人
- 多忙なビジネスマンの人
Udemyの詳細情報
・ドイツ語学習者は、117万1,079人の大きな学習プラットフォーム
Udemyは、世界トップの学習プラットフォームです。
そのなかでも、ドイツ語の学習登録者は117万人を超えるほど人気のぶり。
さまざまな講師が提供するクラスを受講することができるのが特徴となっています。
・コースが豊富に用意されている
Udemyのドイツ語講座は、テーマごとに多くのクラスがあり、2022年7月時点で18以上の通信講座が提供されています。
講座を配信しているのは、ドイツ人講師からドイツ語ネイティブ、日本人など多種多様です。
内容も初心者向けの文法や資格対策講座などさまざま。
自分が希望する学習内容を選んで受講することができます。
・通信講座をリーズナブルに学べる
Udemyでは、多くの通信講座をお手頃な価格で学習することができます。
通常のスクールであれば、高額になる資格対策授業なども格安で学習することも可能。
それは、個人がそのスキルを提供していることに関係しているでしょう。
自分に合う講師を見つけることができれば、コスパ良く学習を進められます。
Udemyのメリット・デメリット
- スキマ時間に学習できる
- 通信講座なので無理なくつづけられる
- 30日間返金保証
- 通信講座がメインなので自己管理が必要
ドイツ語オンライン講座比較表
今回紹介したオンライン講座を比較表でまとめました!
気になるオンライン講座が複数ある場合は、比較してみてくださいね。
ドイツ語オンライン講座の比較表
イメージ | ||||||||||
名称 | ベルリッツ | ECC外語学院 | 欧日協会 ドイツ語ゼミナール | シュプラッハカフェSCジオス | NOVA | バークレーハウス | アートリンガルオンライン | DeutschAkademie | Vollmond | Udemy |
詳細リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
料金例 | 自己学習+オンラインレッスン・6ヵ月コース:一括払い:総額 11万8,800円(税込) マンツーマン・6ヵ月コース:一括払い:総額 30万4,920円(税込) | オンラインドイツ語レッスン:不明 | オンラインレッスン(6か月/45分/10回パック):5万7,240円(税込) | オンライングループレッスン/スタンダードコース(2レッスン/週1回):204ユーロ~(約2万8,000円、2022年7月時点) | オンライングループレッスン(固定制月4回):1万1,000円(税込) オンライングループレッスン(自由予約制月4回):1万1,000円(税込) | オンラインプライベートレッスン(50回100時間以上):1万6,060円/1回(2年) | オンライングループレッスン(週1回 / 月4回/40分):7,700円(税込) | オンラインレッスン/オンライン集中コース、1日3時間、4週間、48時間(64教育ユニット):€ 295(約4万1,000円) | オンラインマンツーマンレッスン(会話コース・1回・20分):1万6,500円(税込)/15回 | 通信講座/独検2級攻略法(期限なし):2,440円(税込) 通信講座/Best Way to Learn German Language: Full Beginner (A1.1):2万3,000円(税込) |
入会金/月額料 | 要問合せ | 入学金:2万2,000円(税込) | 入学金:1万800円(税込)/オンラインレッスンは不要 | 要問合せ | 月会費あり(料金要問合せ) | 2万2,000円(税込) | 入会金:1万1,000円(税込) | なし | 要問合せ | なし |
サポート内容 | ・マンツーマンレッスンと少人数レッスンはいつでも変更OK ・福利厚生サービス ・留学サポート | ・日本語のサポート ・留学サポー | レベルチェック | オンライン受講で留学費用5%引き | 生徒専用サイトあり | 紹介割・家族割 | ・日本語対応 ・英語を受講していると1か月間ドイツ語レッスン料無料 | ・AIによるチャット問い合わせ ・メール問い合わせ | オンライン説明会 | 30日間返金保証 |
無料体験 | あり | あり | あり | 要問合せ | あり | あり | あり | 要問合せ | 要問合せ | なし |
カウンセリング | 無料 | 無料 | 要問合せ | 要問合せ | あり(料金要問合せ) | あり | 要問合せ | なし | 要問合せ | なし |
資料請求 | あり | あり | 要問合せ | 要問合せ | あり | あり | あり | 要問合せ | なし | あり |
ドイツ語学習にオンライン講座は最適?
「オンライン講座は、語学習得に向いているのか?」
ドイツ語だけでなく、全ての言語学習において問われている問題です。
一番最適な語学習得方法は、生の人間に会って話しながら覚えたり、対面で先生に教わることです。
しかしながら、昨今の世情変化もあり、オンラインであっても実地と遜色ないレッスンが受けれるようになってきました。
ここからはオンラインならではのメリットをご紹介します。
自宅で本格的な授業がうけられる
仕事などで忙しく物理的に時間がない人は、オンライン講座が向いているでしょう。
オンラインであれば、時間こそ縛られますが、場所の縛りはありません。
自宅にいながら学習を進められる点はオンラインならではです。
したがって、スキマ時間を有効に活用できます。
仕事や学校でなかなか時間が取れなくても、自分のペースで学習をすることができますね。
さらに、日本では普段出会うことのない、ドイツ人の先生に自宅で教えてもらえる点もオンラインの魅力です。
費用を節約できる
さらに実地スクールよりも低価格なことが多く、費用的にもうれしい特徴です。
自宅から通える分、交通費もかからないのでお手軽に勉強をすすめられるでしょう。
人見知りでも緊張しにくい
1対1の対面だとどうしても緊張してしまって、授業が頭に入らないこともありますよね。
そんな、性格がシャイで引っ込み思案な人もオンライン学習で力を発揮することが多いです。
オンラインであればウェブを介した間接的会話になるので、心理的ハードルは大分下がります。
人見知りの人も対面式よりリラックスできるので、ストレスを感じにくいでしょう。
ドイツ語の習得は難しい?初心者におすすめの勉強法も紹介!
これからドイツ語を取得したいと考えている人には、不安は多いと思います。
日本人にとってドイツ語の難しさは英語と同じといわれていますが、確かに文法が難解なので、英語の習得よりも難しく感じるでしょう。
そこでここでは、ドイツ語を独学で勉強するときの勉強法とともに、ドイツ語習得のポイントや独学の注意すべきポイントを紹介します。
ドイツ語を初めて勉強する際には、主に以下のことに注意しましょう。
目標の明確な勉強プランを決める
そもそも、赤ちゃんが母国語を話せるようになるまで約2年。
それゆえドイツ語だけでなく、外国語の習得には長い時間が必要ということです。
語学習得の1番の近道は、「継続できる方法で、毎日外国語に触れること」。
そのためには無理のない勉強プランを細かく立てておきましょう。
ドイツ語学習のベースはボキャブラリーと文法
初心者が勉強の初期にすることは、習得のしていく上でベースとなるボキャブラリーと文法の基礎をきちんと学習することです。
他言語と比較して、ドイツ語学習は困難といわれています。
ですが、ボキャブラリーが増えたり文法の構造がある程度分かってくると、ドイツ語習得の速度は断然アップするでしょう。
しかし、初心者がいきなりドイツ語教室に行ったり立派なテキストを使用しても、効果が低い上に途中でやめてしまう可能性が高いといえます。
約2,000語の暗記とWEB文法教材を使用する
ボキャブラリーについては、ドイツ語ワードブックで約2,000語を覚えて、文法はテキストよりも無料のウェブ教材などでの勉強がおすすめです。
ウェブ教材をおすすめする理由は、紙のテキストだと構え過ぎてしまいなかなか取り組みづらくなるから。
無料ウェブ教材であれば、学習の入口としてハードルが低く取り組みやすいでしょう。
【246人に聞いた!】ドイツ語の勉強で難しかったことは?
英語と変わらない難易度と言われるドイツ語。
ですが始めるにあたってどのくらい難しいのか、どの点が厄介なのかは知っておきたいかと思います。
今回はドイツ語を習ったことがある人に、どの点を難しいと感じたのか聞いてみました!
ドイツ語を習得する上で難しかったことを教えてください。
・ドイツ語だけに限らないが、言葉全てに男性名詞、女性名詞などが存在しているのが難しかった。(神奈川県/34歳/女性)
・名詞の性や動詞・形容詞の語尾変化(栃木県/34歳/女性)
・発音や読み方が難しいです(兵庫県/38歳/男性)
・第二外国語で習っていたが、発音が上達しなかった。(千葉県/46歳/男性)
・発音で、巻き舌ができなて苦労しました。(神奈川県/49歳/男性)
・聞いたことのない音なので、単語すら聞き取れず大変だった。(北海道/54歳/女性)
・名詞に男性と女性があるのが覚えられない、助動詞や助詞を使い分けるのが分からなくなる。巻き舌ができない。(静岡県/52歳/女性)
・発音の方法が独特で日本語しか話せない人にとってはハードルが高いと感じました。(富山県/56歳/男性)
全体を見てみると発音の部分と、日本にはない男女での名詞の変化などに苦労している人が多かったです。
ドイツ語ならではの巻き舌は大人でもできない人は多いでしょう。
これらの部分で躓くとなかなか自力では克服しにくいですよね。
オンライン講座なら、自宅にいながら先生に相談しつつ、現地の言葉と発音を学ぶことができます。
なお、オンラインでの対面方式であれば間違った部分をその場で直してもらえるので、間違いを引きずる心配がありません。
ドイツ語の資格試験について
自分がどれだけドイツ語を習得できているか確かめたかったり、就職活動でドイツ語ができることをアピールしたい場合は資格を受けるといいでしょう。
ドイツ語の資格検定はいくつかあり、難易度や試験内容が異なります。
ゲーテ・インスティトゥート ドイツ語検定試験
ドイツ政府が設立した国際文化交流機関「ゲーテ・インスティトゥート」によるドイツ語検定試験。
東京と大阪の2都市で受験することができて、話す・聞く・書く・読むといった4つの技能レベルを試す試験が用意されています。
レベルはA1・A2・B1・B2・C1・C2の6段階あり、Cに上がるにつれて難しくなっていきます。
ネイティブレベルの会話が必要だったり、留学を考えている人に適しています。
ドイツ語技能検定試験(独検)
ドイツ語技能検定試験は、英語における英検に当たる資格。
試験は全国25か所で夏季と冬季に開催されるため、比較的受験しやすいのが特徴です。
5~2級・準1級・1級までのレベルに分かれていて、2級までは筆記試験と聞き取り試験、準1級・1級になると口頭試験が追加されます。
低い階級だと問題も易しく、初心者が実力を試す最初の試験にもぴったりです。
telc
ドイツ国内では、ゲーテ試験の次に有名な試験が「telc試験」です。
一部の語学学校でコースの修了試験として導入されている例もあり、「telc Deutsch C1 Hochschule」はドイツの大学に入学する上でドイツ語ができることの証明になる資格として採用されています。
他にも、「TestDaF(Test Deutsch als Fremdsprache)」「DSH(Deutsche Sprachprüfung für den Hochschulzugang)」「PWD(Prüfung Wirtschaftsdeutsch International)」といった資格があります。
オンライン講座に関するよくある質問
基本的にいつでも退会は可能です。
講座によっては退会しなくても、レッスン回数を減らしたり休むことができます。
料金が返金されるかは講座ごとに異なるため、確認しておきましょう。
ドイツ語に限らず、テキストを授業で使うかどうかは講座によって変わります。
資料請求やカウンセリング、体験授業を利用して確認しておくと安心です。
オンライン講座は自分でどれだけモチベーションを保てるかが重要となります。
人によっては三日坊主になりがちで、続けられるか心配という人もいるでしょう。
家だけではどうしても不安という方は、対面スクールと併用できるオンライン講座がおすすめ。
メリハリをつけてドイツ語を習得していきましょう!
まとめ
今回は、ドイツ語でおすすめのオンライン講座について紹介してきました。
ドイツ語は英会話に比べて需要は低く選択肢が少ないのも事実です。
ただ、オンラインレッスンの環境が充実してきた昨今は、ドイツ語を学ぶハードルも下がってきました。
ぜひ、今回ご紹介したオンライン講座を参考に勉強をすすめてみてくださいね。
調査期間:2023/11/10~2023/11/13
質問内容:
質問1:以下はドイツ語講座に関するアンケートです。
ドイツ語を習ったことはありますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
ドイツ語を習得する上で難しかったことを教えてください。
集計対象人数:1,068人
調査対象者:ボイスノート会員