普段のスキンケアだけでは物足りなく、肌のたるみや乾燥が気になりませんか?
たるみを引き締めたり、肌を保湿してくれる美容家電は様々な種類があります。
最近の美容家電の性能は年々向上しており、エステに行かずともお家でケアできてしまうんです。
この記事では美容家電の中でも特におすすめできる美容家電を、女性のボイスノート会員218人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介。
ランキング以外にも、美容家電の選び方やさらに効果を発揮できる生活習慣をご紹介します。
美容家電選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。



Contents
おすすめの美容家電一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめの美容家電はこちら。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美容家電とは?
美容家電とは、肌や顔、髪の毛などをケアできる家電製品のこと。
エステに行かなくても自宅で気軽にキレイを目指せるのが美容家電の魅力です。
女性はもちろん、男性にも使える機能的な物もありますし、女性へのプレゼントとして美容家電を渡す男性も少なくありません。
種類やデザイン、機能も様々で、自分の肌をどうしたいかで選ぶことができます。
美顔器
美顔器は肌への美容成分の浸透を促進し、シワやたるみ、輪郭の期になる部分をケアすることが出来るアイテムです。
中にはエステや美容クリニックで採用されている技術を使ったものもあり、自宅にいながらエステ気分を味わえます。
スチーマー
スチーマーとは、蒸気を肌に当て、毛穴を開かせることによってクレンジングしやすくしたり、化粧水などの保湿力を高めたり、メイク前の肌のキメを整えたりする効果があります。
価格帯が安いものや、コンパクトサイズのものも増えてきており、気軽にいつものケアに取り入れることが出来ます。
美顔ローラー
美顔ローラーは美顔器やスチーマーなどに比べても比較的安く、気軽に取り入れることが出来る美容家電の一つです。
美顔ローラーによって使える部位が異なるので、自分が気になる部位に使うことが出来る美顔ローラーをえらびましょう。
ドライヤー・ヘアアイロン
ドライヤーは髪を乾かすだけの家電ではありません。
いまや、美しい髪と健康な頭皮を育む為には必要不可欠な美容家電です。
髪を守る為のマイナスイオン搭載モデルなど、高性能なドライヤーやヘアアイロンも数多く存在します。

何から試したらいいか分からない、という場合は今いちばんなりたい自分をイメージしてみましょう。美肌なら美顔器、小顔なら美顔ローラー、ツヤツヤの髪ならドライヤーやヘアアイロンなどから探していくと、お気に入りのアイテムが見つかるはずです!
女性へのプレゼントにも使える美容家電の選び方
美容家電を選ぶ際には、アイテムごとの特徴や効果を知って気になる部位にアプローチできる商品を選びましょう。
女性へのプレゼントとして購入する場合は、相手の女性のこだわりに合わせた商品を選ぶ必要があります。
特に力を入れてるケアをリサーチして、それに合うプレゼントの選び方を解説していきます。
スキンケアや美白ケアには美顔器
美顔器の中にも種類があり、肌の引き締め効果やしわ、たるみなどが気になる人は超音波美顔器、シミやくすみなどに対する美白ケアをしたい人にはイオン導入美顔器がおすすめです。
美顔器は様々な種類や効果があるので選ぶのが難しいですが、それぞれの特徴を把握しておくと選びやすいですよ。
超音波美顔器
超音波とは、高い周波数の音で1秒間に1万8千回もの振動をしています。
超音波を利用することで、美容成分を肌の奥まで浸透させてくれるのが超音波美顔器です。
この振動は細胞ひとつひとつに届くので、普段使っていない表情筋のマッサージ効果も期待できます。
イオン導入美顔器
イオン導入美顔器は、微弱電流を利用することで、美容成分をしっかり浸透させる美顔器です。
成分の大きさが大きいと肌の奥まで浸透しないので、イオン化することで浸透しやすくします。
さらに、角質や毛穴に溜まった汚れを引き出す導出機能も備えていて、いつものケアの効果をより高めてくれるためお肌の透明感がUPします。

美顔器は機能が多すぎても使いこなせずやめてしまう人もいます。初心者なら「イオン導出」「イオン導入」「超音波」などに絞ってシンプルなものを選ぶのも◎
一般的に機能が多く複雑になるほどお値段も上がります。
乾燥肌が気になる方はスチーマー
乾燥肌に悩んでいる方にはスチーマーがおすすめです。
スチーマーから出るナノ化された水蒸気はスキンケア成分を肌の奥まで届ける効果が期待できるので、乾燥対策にピッタリ。
また、スチーマーから出る温かい蒸気を浴びることで顔の血管が拡張され血流がよくなるといわれています。
特に寒い時期は血管が縮んで血流が悪くなりがちなので、スチーマーを当てることで血行促進の効果を得ることができるんです。
さらに、美顔スチーマーを使うことで毛穴が開き普段のクレンジングでは落としきれない毛穴の奥の汚れまで落としてくれます。

スチーマーは潤いや美肌のためだけでなく、スチームを浴びること自体でリラックスできる効果も。日々のお仕事や家事で疲れた自分を癒してあげることも大事ですね。
シェイプアップやたるみが気になる方は美顔ローラー
小顔やシェイプアップを気にしている方には美顔ローラーがおすすめです。
美顔ローラーは、コロコロと顔の上で転がすだけで血行を促進しむくみを解消、フェイスラインのラインアップや小顔効果を望める人気アイテムです。
持ち運びやすいスティックタイプと全身に使えるY型タイプのローラーが主流。
耐水性がありお風呂でも使えるタイプなどもあります。
ケアしたい部位や生活に合わせて選ぶといいですよ。

美顔ローラーには即効性もあり、使用前と比べてみると面白いです!継続していくと違いがはっきりしてくるので、やめずに毎日使っていくのがオススメです。
毎日のヘアケアにはドライヤー・ヘアアイロン
髪に気を使っている方には高性能なドライヤーがおすすめです。
ドライヤーも日々進化を続け、今ではただ髪を乾かすだけのアイテムではなくなり高性能なマイナスイオンドライヤーも数多く販売されています。
マイナスイオンには、キューティクルが傷つくのを防いで、髪の潤いとツヤをキープ効果があるといわれています。
なので、ドライヤーで乾かした後も、サラサラでツヤの感じられる髪に仕上げてくれます。
プレゼントする場合は、普通のドライヤーはみんな持っていると思うので、乾かす+αの性能があるドライヤーを選びましょう。
髪の長い女性は乾かすのに時間がかかり、毎日のドライヤーが面倒になっている方も多いので、風量の多さも選ぶポイントです。

シャンプーやトリートメントにこだわっているのなら、ドライヤーやヘアアイロンもいいものを選びましょう!温度やマイナスイオンなどの違いでよりツヤツヤ、サラサラの髪を目指せます。
美容家電おすすめランキング!
美容家電は大手企業から新興企業まで様々なメーカーが商品を用意しているため、比較を始めた人は美容家電の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、他の成分の配合やコストパフォーマンスなど比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、美容家電の人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気がある美容家電は多くの人にとって外れが少ないですし、自分なりに比較したいのであれば「上位何位までを比較対象にする」とすれば、美容家電について調べる時間を削減することができます。
今回は、すでに一定の支持を集めている美容家電について、女性のボイスノート会員218人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 ヤーマン フォトプラス EX
第1位のヤーマン フォトプラス EXは218人中57人(約26.1%)が支持しています。
自宅でエステサロンのようなトータルケアをできるオールインワン美顔器です。
メディアにも多数取り上げられている人気シリーズで、シリーズ累計200万台を突破。
通常のフォトプラスは4モードなのに対して、公式通販限定モデルのフォトプラスEXでは6モード搭載で高い効果を実感できます。
おすすめポイントPoint1.6モード搭載のオールインワン
Point2.エステサロンでも使われるラジオ波
ヤーマン フォトプラス EXの基本情報
種類 | 多機能美顔器 |
価格 | 特別価格:34,000円(税抜) 通常価格:45,000円(税抜) |
特典 | 【定期コース】 ・RFブースターパッドディープクレンズ15包 ・クリアディープモイスチャー15包 |
重量 | 約220g |
機能 | RF、イオン導出、イオン導入、マイクロカレント、ダブル波EMS、RF LED、冷却 |
会社 | ヤーマン株式会社 |
こんな人におすすめエステのようなケアをしたい人
ヤーマン フォトプラス EXの詳細情報
【6モード搭載のオールインワン】
毛穴汚れを吸着して取り除くクリーンモード、美容成分を届けて潤いを当ててくれるモイスチャーモード。
目元回りを微弱電流「マイクロカレント」でケアしたり、表情筋に電気信号で直接アプローチすることもできます。
仕上げはクールモードで肌をキュッと引き締めます。
【エステサロンでも使われるラジオ波】
ラジオ波とは、水分に反応して物を深部からあたためる高周波です。
エステサロンの多くのプロ用機器や、医療現場でも採用される注目の技術です。
ラジオ波による温めながらのトリートメントで肌本来の美しさを目指します。
ヤーマン フォトプラス EXがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からヤーマン フォトプラス EXがおすすめの理由を聞いてみました!
兵庫県47歳女性家に居ながらエステサロンのような肌への効果が期待できそうなところ
兵庫県50歳女性定期コースの初回割引があるし、人気No. 1なので支持されてるから
愛知県38歳女性6モードの機能が搭載されていて、これ1台でいろいろな効果がありそうで、良いと思いました。
ヤーマン フォトプラス EXの口コミ
第2位 リベラ―タ ララルーチュRF
第2位のリベラ―タ ララルーチュRFは218人中22人(約10.0%)が支持しています。
杉本彩さんが開発・プロデュースしたララルーチェシリーズ最新型美顔器で、テレビや雑誌でも注目され、累計販売台数も30000台を突破しました。
従来の「ララルーチェ」に比べ、EMS機能がさらに向上し、リフトアップ力が大幅にアップしています。
初回購入に付いてくるクリアアップセラムは、パラベンや合成界面活性剤などの刺激の強い成分が未配合で肌に優しいです。
おすすめポイントPoint1.うれしい3つの効果
Point2.高いコストパフォーマンス
リベラ―タ ララルーチュRFの基本情報
種類 | 多機能美顔器 |
価格 | 【単品価格】 33,000円(税込) 【特別定期コース】 初回:27,000円(ララルーチュRF+クリアアップセラム) 2回目以降:2,980円(税込)(クリアアップセラムのみ) |
特典 | クリアアップセラム(美容ジェル) |
重量 | 約66.5g |
機能 | EMS、RF、LED、コアパルス、モード変換(HIGH/MIDDLE/LOW) |
会社 | 株式会社リベラルクリエーション |
こんな人におすすめ小じわやくすみが気になる人
ララルーチュRFの詳細情報
【うれしい3つの効果】
1つ目は、筋肉を電気刺激により収縮させるEMSで、表情筋を鍛えてフェイスラインをすっきりさせます。
2つ目は、特殊な電磁パルスにより、皮膚細胞に一時的な隙間を作り、有効成分を肌の深層部まで浸透。いつもの美容液の効果をUP。
3つ目は、ゲルマ配合半導体チップの効果で新陳代謝を活発化させ、肌のターンオーバー周期を整えます。
【高いコストパフォーマンス】
「EMS]「コアパルス」「RF波」「LED]「半導体チップ」を持つ他社製品は、4万後半~10万円近くするものが多い中、ララルーチェRFは33,000円で買うことができます。
同じ価格帯の美顔器ではこれらの性能が搭載されていないので、ララルーチェRFは高いコストパフォーマンスを発揮してくれるんです。
ララルーチュRFがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からララルーチュRFがおすすめの理由を聞いてみました!
埼玉県36歳女性自宅でゆっくりケアできる。疲れている時のリラックスに効果的。
宮城県28歳女性手の届く価格で、サイズ的にも大きすぎず日常のケアにはぴったりなので
広島県39歳女性雑誌にもとりあげられ,携帯できるサイズで気になった時に試せるから。
ララルーチュRFの口コミ
第3位 SENSIA
第3位のSENSIAは218人中18人(約8.2%)が支持しています。
赤色LED×1万回の振動で美容成分を奥深く届ける最先端美顔器で美容大国”韓国”で販売開始直後から10万本が完売した人気商品です。
手のひらに乗るくらいコンパクトサイズなので、力の弱い女性でも疲れることなく使うことができます。
おすすめポイントPoint1.1分間10000回の循環振動でハリ感UP
Point2.イオンの力ですっきりクリア肌
SENSIAの基本情報
種類 | 赤色LED美顔器 |
価格 | 特別価格:20,880円(税抜) 通常価格:22,720円(税抜) |
特典 | スチームフェイスタオル |
重量 | 約43g |
機能 | 赤色LED、イオン導入、イオン導出、1分間1万回の振動 |
会社 | 株式会社SHINOWA |
こんな人におすすめお肌のハリが気になる人
SENSIAの詳細情報
【1分間10000回の循環振動でハリ感UP】
20種類の表情筋のうち普段使っているのはたったの30%程度で、使われていない筋肉はどんどん衰えてしまいます。
毎分10000回の循環振動で肌に心地よい刺激を与え、肌のハリ感をUPしてくれます。
【イオンの力ですっきりクリア肌】
プラスイオンの働きによって、洗顔では落としきれない繊細な毛穴の奥の汚れをスッキリ取り除きます。
さらに、リンパに沿ってSENSIAで滑らせるようにマッサージすることで、ハンドマッサージより効果的にスッキリと流すことができます。
SENSIAがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からSENSIAがおすすめの理由を聞いてみました!
長野県34歳女性美顔器の中でも気になる製品だった。小ぶりで持ち運びに便利そう
愛知県35歳女性韓国の美容は日本でも人気があることと、特許もとっているから気になる
東京都38歳女性韓国で認められているのなら効果がありそうなので、化粧水の浸透力もありそう
SENSIAの口コミ
第4位 脱毛ラボ ホームエディション ※同率
第4位の脱毛ラボ ホームエディションは218人中17人(約7.7%)が支持しています。
脱毛サロンと同じ照射パワーを自宅で体験できる、軽量タイプの光脱毛器です。
体はもちろん、顔に使用することで小ジワやたるみを引き締める美肌効果を実感できます。
冷却クーリング機能が脱毛の際の痛みを少なくしてくれるので、肌ケアの時短に繋げることが可能。
おすすめポイントPoint1.家庭用光脱毛器
Point2.痛みを軽くする冷却クーリング機能
脱毛ラボ ホームエディションの基本情報
種類 | 光脱毛器 |
価格 | 71,478円(税込) |
特典 | ・顔用シェーバー ・毛穴ローション ・ボディミルク ・脱毛エステ券 |
重量 | 約277g |
機能 | 5段階レベル調整、連射モード、冷却クーリング、高性能タッチセンサー、カウントディスプレイ |
会社 | 株式会社セドナエンタープライズ |
こんな人におすすめ脱毛サロンのような効果を自宅でも体験したい人
脱毛ラボ ホームエディションの詳細情報
【家庭用光脱毛器】
脱毛ラボは化粧品でも有名な「ドクターシーラボ」のグループ会社です。
そのためサロンと同じパワーを照射できる家庭用光脱毛器にも高い人気が集まっています。
ホームエディションであれば自宅でのスキンケアの質も上がり、人目を気にせずお肌のお手入れが可能になります。
【痛みを軽くする冷却クーリング機能】
脱毛の痛みを軽くする冷却クーリング機能が搭載されているため、使用前や後に氷などで冷やす準備が不要です。
氷のように冷たいと感じる5℃まで下げることができるので、これ1台で手軽にお肌のケアを行えます。
脱毛ラボ ホームエディションがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員から脱毛ラボ ホームエディションがおすすめの理由を聞いてみました!
福岡県52歳女性月々の分割がとても安いので、不安感がないですし、継続して通える
兵庫県34歳女性5段階のパワーが選べて、顔やVIOまで全身に使えるのでいいと思いました。
京都府30歳女性追加の美容液などを買い足す面倒がないから助かります。器具を使っている途中でなくなることがないので続けられそう。
脱毛ラボ ホームエディションの口コミ
自宅用 ☪︎ *.脱毛器💃
購入してみました😊
子供達用に買ってみたよ✨
長女の脱毛やってあげたら
毛の生えるのが遅くなって、目立たなくなって来たみたい👍
半信半疑で買ったけど良かった😍#脱毛ラボ#自宅用脱毛器#効果あるみたい#美肌#セルフ脱毛 pic.twitter.com/iizM0anZaK— もえこ🧸 (@moenoamaoneo) August 7, 2019
第4位 パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ ※同率
第4位のパナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプは218人中17人(約7.7%)が支持しています。
ナノサイズのスチームが角質層まで浸透し、肌にうるおいとハリ感を与えてくれ、ワンタッチで付けられるアロマタブレット付属でアロマも楽しむことができます。
コンパクトサイズでお部屋の場所を取らずになじみやすく、操作も簡単にすることが出来るので機械に弱い女性でも安心です。
おすすめポイントPoint1.コンパクトデザイン
Point2.ナノサイズのスチーム&アロマ
パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプの基本情報
種類 | ナノスチーマー |
価格 | 19,600円 |
特典 | なし |
重量 | 1.04 kg |
機能 | ナノサイズスチーム、アロマホルダー搭載 |
会社 | パナソニック株式会社 |
こんな人におすすめコンパクトサイズのスチーマーを使いたい人
パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプの詳細情報
【コンパクトデザイン】
インテリアになじむかわいい色とフォルムで、従来品よりもさらに24%のコンパクト化。
コンパクトながらも、ディープクレンジングでしっかりマスカラも落ちやすくなります。
【ナノサイズのスチーム&アロマ】
ナノサイズのスチームが奥深く角質層までうるおい浸透し、肌にうるおいとハリ感を与えます。
アロマオイルは100%天然の精油を使用していて、取り付けワンタッチで簡単にアロマの香りを楽しむことができます。
パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からパナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプがおすすめの理由を聞いてみました!
埼玉県39歳女性美容家電といったらパナソニックさんなので、安心と信頼がある。値段もそんなに高くない。
埼玉県58歳女性肌に直接あてる美顔器はトラブルもありそうですが、こちらはスチーマーなので安心感があり、また評価も高いから。
千葉県52歳女性やっぱりパナソニックがいいですね。スチーマー、すごく気持ち良さそうです。
パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプの口コミ

第6位 テスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤー
第6位のテスコム プラチナ コラーゲンドライヤーは218人中16人(約7.3%)が支持しています。
潤いをシャワーのように風で浴びることができる、スキンモード搭載の美容ドライヤーです。
コラーゲンとプラチナをナノサイズミストと一緒に出力することで、髪や肌に保湿成分を届けます。
髪へのダメージが少なくなるので、染めた髪色をキープさせるのにも効果的。
おすすめポイントPoint1.スキンモード搭載ドライヤー
Point2.髪型を決める付属フードが3種類
テスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤーの基本情報
種類 | 美容ドライヤー |
価格 | 21,868円(税込) |
付属 | ・モイスチャ―フード ・集風モード ・ディフューザー ・コラーゲンプラチナボックス |
重量 | 640g |
機能 | コラーゲン・プラチナ・ナノサイズミスト、マイナスイオン、スキンモード、温度切替、風量切替 |
会社 | テスコム電機株式会社 |
こんな人におすすめ髪だけでなくスキンケアも同時に叶えたい人
テスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤーの詳細情報
【スキンモード搭載ドライヤー】
小型家電メーカーであるテスコムのコラーゲンイオンヘアードライヤーにはスキンモード搭載。
髪を乾かしながら素肌の保湿ケアを同時に叶えるので、肌の潤い不足はもちろん頭皮のかゆみや抜け毛対策まで行えます。
【髪型を決める付属フードが3種類】
髪型を決めるフードが3種類付属されているので、髪を乾かすだけでなくブローやパーマも可能です。
「モイスチャ―フード」で髪を乾かして、「集風フード」で髪の毛を真っすぐにブロー、「ディフューザー」を使用すればウェーブの効いたおしゃれなパーマヘアも実現します。
テスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤーがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からテスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤーがおすすめの理由を聞いてみました!
新潟県23歳女性コラーゲンの出るドライアは良すぎる!これで髪の毛を毎日乾かしたい!!
北海道62歳女性コラーゲンが浴びれるドライヤーがとても気に入りました。肌や髪の毛によさそうですね
愛知県40歳女性髪にも肌にも優しそうなドライヤーだと思った。水分も通常よりも潤うようになっていて良さそう。
第7位 ヤーマン メディリフト
第7位のヤーマン メディリフトは218人中14人(約6.4%)が支持しています。
家事や勉強をしながらでも表情筋を鍛えられる、EMS機能搭載のマスク型美顔器です。
装着や操作方法がとても簡単で、目的や個人の好みに合わせてEMSのレベルを調整できます。
10分使用すると自動で電源がオフになるため、使いすぎによる肌への負担の心配がありません。
おすすめポイントPoint1.表情筋を鍛える美顔器
Point2.好みに合わせてEMSのレベル調整
ヤーマン メディリフトの基本情報
種類 | EMS美顔器 |
価格 | 通常タイプ:25,000円(税抜) アクア(防水):35,000円(税抜) |
特典 | なし |
重量 | 約145g |
機能 | EMS、レベル調整、モード変換(オート/ストレッチ/アップ)、10分で自動電源オフ |
会社 | ヤーマン株式会社 |
こんな人におすすめ他の作業をしながらリフトアップケアを叶えたい人
ヤーマン メディリフトの詳細情報
【表情筋を鍛える美顔器】
美容機器を販売しているヤーマンから誕生したメディリフトは、ハンズフリーで表情筋を鍛えられる美顔器です。
EMSが表情筋に刺激を与えることで鍛えるのが難しい顔の下半分を引き締めて、リフトアップを叶えてくれます。
【好みに合わせてEMSのレベル調整】
好みに合わせてEMSのレベル調整が行えるので、刺激が弱い人や鍛えたい人に合わせて効果を発揮。
大小頬骨筋にアプローチする「トレーニングEMS」や咬筋にアプローチできる「リリースEMS」などモードを使い分けることで、美しいフェイスラインを手に入れられます。
ヤーマン メディリフトがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からヤーマン メディリフトがおすすめの理由を聞いてみました!
香川県36歳女性レビューの評価が高い。また、置くスペースが小さくても簡単にしまえる。
大阪府32歳女性スタイリッシュで使い勝手も良さそうなので、家で気兼ねなくゆっくり使えそう。機能も良さそう
岐阜県44歳女性ヤーマンの商品なら信頼感があるので、使ってみたいと思ったから。
第7位 パナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステ
第7位のパナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステは218人中14人(約6.4%)が支持しています。
肌の仕上がりやなりたい肌に合わせて選べる5つの自動温冷コースがあります。
1回の使用でも化粧ノリの効果を実感でき、忙しい日々の中でもしっかりお肌のベースづくりができます。
おすすめポイントPoint1.ダブル温スチーム&ダブル冷ミスト
Point2.アロマの香りでリラックス
パナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステの基本情報
種類 | ナノスチーマー |
価格 | 42,180円 |
特典 | なし |
重量 | 約2㎏ |
機能 | ダブル温スチーム、ダブル冷ミスト、コース変換(バリア肌/クリア肌など)、アロマホルダー搭載 |
会社 | パナソニック株式会社 |
こんな人におすすめ肌の乾燥や化粧ノリが気になる人
パナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステの詳細情報
【ダブル温スチーム&ダブル冷ミスト】
ダブル温スチームが顔をやわらかく包み込み、たっぷり保湿して角質層までうるおいを浸透させます。
さらに、ダブル冷ミストで急速冷却し、顔の隅々までキュッと引き締めて整えます。
【アロマの香りでリラックス】
本体のアロマホルダーにアロマタブレットを取りつけるだけでアロマの香りを楽しみながら使用することができます。
アロマタブレット・アロマオイルは、草木から抽出した100 %天然の精油(エッセンシャルオイル)を使用。
※アロマなしでもお使いいただけます。
パナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からパナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステがおすすめの理由を聞いてみました!
奈良県28歳女性比較的コストパフォーマンスが良さそう、継続して使用できそうなイメージだから
神奈川県57歳女性美容家電を沢山開発しているパナソニックの製品なので、効果がありそう。
宮城県57歳女性温スチームでたっぷりうるおい、そのあと冷たいミストで引き締めるのがいい

第7位 パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ
第7位のパナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプは218人中14人(約6.4%)が支持しています。
いつものスキンケア化粧品がもっと浸透していき、みずみずしい潤いとハリを実感できます。
6つのモードが搭載されており、スキンケアの仕上げにはクールモードで肌をキュッと引き締めると効果的。
おすすめポイントPoint1.美容クリニックの技術で美容成分を浸透
Point2.一台で2つのヘッドと6つのモード
パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプの基本情報
種類 | 導入美顔器 |
価格 | 39,224円 |
特典 | なし |
重量 | 約180 g |
機能 | イオン導入、モード変換(プレケア/保温/ブライトニング/マルチ/スキンクリア/クール) |
会社 | パナソニック株式会社 |
こんな人におすすめ肌の乾燥や小じわが気になる人
パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプの詳細情報
【美容クリニックの技術で美容成分を浸透】
肌の奥深く、角質層まで、みずみずしいうるおいとハリを実感でき、乾燥小じわも目立たない肌へと導いてくれます。
プレケアモードを使用することで、角質層をゆるめ、浸透しにくいヒアルロン酸など、大きい分子の美容成分を浸透しやすくしてくれます。
【一台で2つのヘッドと6つのモード】
2つのヘッドと6つのモードで、肌悩みにアプローチ。
新搭載のマルチモードなら、保湿成分とビタミンCが同時に浸透していきます。
なりたい肌に合わせてモードを組み合わせて、自分に合ったスキンケアをすることができます。
パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からパナソニック「導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ」がおすすめの理由を聞いてみました!
福岡県66歳女性眉間や目元の あたりなど狭いところもスムーズに 当てやすい形になっているから
宮崎県43歳女性肌に効果が現れそうで、はりのある肌になれそうだも思いました。
大阪府52歳女性パナソニックは有名メーカーなので品質には問題がなさそう。ちょっと高いけど、何年も使うものなのでいいとおもう。

第10位 ブラウン シルクエキスパート Pro5
第10位のブラウン シルクエキスパート Pro5は218人中11人(約5.0%)が支持しています。
ブラウン シルクエキスパート(IPL方式光美容器)は世界唯一のフラッシュ自動調節システム搭載で照射口横のセンサーが肌の色を自動で読みとり、光量を自動調節。
フラッシュごとに光を調節するから、安全かつ効率的にムダ毛ケアできます。
おすすめポイントPoint1.400,000回フラッシュ&10段階の照射レベル
Point2.連続モードと単発モード
ブラウン シルクエキスパート Pro5の基本情報
種類 | 光脱毛器 |
価格 | 72,600円 |
特典 | なし |
重量 | 情報なし |
機能 | フラッシュ自動調整、連続照射 |
会社 | Procter & Gamble |
こんな人におすすめ自宅でムダ毛ケアしたい人
ブラウン シルクエキスパート Pro5の詳細情報
【400,000回フラッシュ&10段階の照射レベル】
40万回のフラッシュ回数で、全身のお手入れなら24年分に相当します。
肌の色に合わせて10段階の照射レベルを自動で調節。
自宅にいながらムダ毛ケアサロンと同じIPL方式で4週間で効果を実感できます。
※ビキニライン、ワキ、ひざ下でテスト。個人差があります。
【連続モードと単発モード】
連続モードを使えばすばやくお手入れが可能で脚などの広い部位におすすめ。
単発モードはひざひじなど細かいカーブのある部位やデリケートゾーンの使用におすすめです。
ブラウン シルクエキスパート Pro5がおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からブラウン シルクエキスパート Pro5がおすすめの理由を聞いてみました!
愛媛県42歳女性性能もよく自宅で脱毛することができ綺麗な肌に近づけそうだからです。
東京都28歳女性色がシンプルでオシャレで、コスパが良さそうだから。飽きずに使えそう。
三重県42歳女性サロン級の安全性が良いのと、コンパクトて軽量は扱いやすそう。

第11位 エステナードソニックROSE
第11位のエステナードソニックROSEは218人中10人(約4.5%)が支持しています。
1秒間に800万回の超音波振動で、まるでエステティシャンが何度もタッピングしたような作用を再現。
このマッサージ作用により、お肌にキュッとしたハリを与えます。
目もと、口もとといった年齢の気になる部分や首筋など、顔まるごとこれ1台でOKです。
おすすめポイントPoint1.最大8MHzマルチウェーブ
Point2.自動スキンセンサー機能
エステナードソニックROSEの基本情報
種類 | 超音波美顔器 |
価格 | 【単品価格】 28,000円(税別) 【定期購入】 初回:980円(税別)(エステナードソニックROSE+薬用ホワイトジェル) 2回目以降:2,980円(税別)(薬用ホワイトジェルのみ) ※13回以上の継続 |
特典 | 薬用ホワイトジェル |
重量 | 約145g |
機能 | 超音波振動、自動スキンセンサー、イオンクレンジング |
会社 | 健康コーポレーション株式会社 |
こんな人におすすめ肌のたるみが気になる人
エステナードソニックROSEの詳細情報
【最大8MHzマルチウェーブ】
1秒間に100~800万回の超音波(マルチウェーブ)により、プロのエステティシャンの指技のように美人ケア。
ソフトな肌当たりながらも、角質層へのマッサージ効果は驚きです。
ヘッド部分に水をのせて「リフトモード」にすると、超音波振動により水が沸騰したように弾け飛びます。
【自動スキンセンサー機能】
目もと、口もと、頬のハリ不足等の乾燥部分には日本初の特許技術を使用した「自動スキンセンサー」機能が起動します。
肌の水分量に合わせて超音波の振動数を調節し、乾燥している部分に集中的に潤い成分が届きます。
エステナードソニックROSEがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からエステナードソニックROSEがおすすめの理由を聞いてみました!
広島県42歳女性手軽に使えそうだし、シンプルなデザインなのも飽きが来なく良かった
愛知県39歳女性自宅で5分間グイグイするだけで良く、簡単で効果が得られるなら続けられそうです。
兵庫県65歳女性わずか5分の自宅エステを実現してくれるので、利用しやすく満足度も高い。
第12位 ニューアリフトプラス
第12位のニューアリフトプラスは218人中12人(約3.6%)が支持しています。
見た目年齢=「たるみ」という事実に基づいて、肌を引き締めることに特化して皮膚科医が開発した美顔器です。
しっかりとあたたまる感触で心地よいひきしめ感を実感しながら、1エリア4分、最大12分の簡単トリートメントでお手軽に使えるのも人気の理由。
おすすめポイントPoint1.ひきしめに集中特化
Point2.お肌へのいたわりを徹底追及
ニューアリフトプラスの基本情報
種類 | RF美顔器 |
価格 | 【コードレスタイプ】 通常購入:68,800円(税抜) 定期購入:65,300円(税抜) 【コードタイプ】 通常購入:62,800円(税別) 定期購入:59,300円(税別) |
特典 | アップジェル 1本 |
重量 | コードレスタイプ:117g コードタイプ:110g |
機能 | RF、温度センサー、モーションセンサー、オートストップ |
会社 | 株式会社ジェイメック |
こんな人におすすめ肌を引き締めたい人
ニューアリフトプラスの詳細情報
【ひきしめに集中特価】
プロのトリートメントでも実績のあるサブマイクロ波のみを「肌のひきしめ」のために一点集中させた美顔器。
余分な機能は一切つけずに設計から部品、ジェルに至るまで、技術の粋を「肌のひきしめ」に注いだ渾身の美顔器です。
【お肌へのいたわりを徹底追及】
手の動きを感知する「モーションセンサー」、肌の温度が42℃以上になると自動ストップする「温度センサー」、お手入れのし過ぎを防止するためボタンを押してから4分経過すると自動停止する「オートストップ」など安全機能を搭載。
自宅で使う美顔器だからこそどのような方でも使えるように安全性を重視して開発されています。
ニューアリフトプラスがおすすめの理由
アンケートに回答してくれたボイスノート会員からニューアリフトプラスがおすすめの理由を聞いてみました!
埼玉県65歳女性とてもいいと思いました。肌が引き締まるのは助かると思いました。
神奈川県35歳女性自宅で簡単に肌ケアが出来るので経済的でいつでも使用できてよい
神奈川県23歳女性すごく効果がありそうで機械もすごく高級感があると感じたから使ってみたいです
美容家電の比較表
今回紹介した美容家電を比較表でまとめました!
気になる美容家電が複数ある場合は、比較してみてくださいね。
美容家電の比較表
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位(同率) | 第4位(同率) | 第6位 | 第7位(同率) | 第7位(同率) | 第7位(同率) | 第10位 | 第11位 | 第12位 |
種類 | 多機能美顔器 | 多機能美顔器 | 赤色LED美顔器 | 光脱毛器 | ナノスチーマー | 美容ドライヤー | EMS美顔器 | ナノスチーマー | 導入美顔器 | 光脱毛器 | 超音波美顔器 | RF美顔器 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | ヤーマン フォトプラス EX | リベラ―タ ララルーチュRF | SENSIA | 脱毛ラボ ホームエディション | パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ | テスコム プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤー | ヤーマン メディリフト | パナソニック スチーマー ナノケア / W温冷エステ | パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ | ブラウン シルクエキスパート Pro5 | エステナードソニックROSE | ニューア リフトプラス |
詳細リンク | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | Amazon | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | Amazon | Amazon | Amazon | 公式サイト![]() | 公式サイト |
価格(例) | 34,000円(税抜)/通常価格:45,000円(税抜) | 33,000円(税込) | 20,880円(税抜)/通常価格:22,720円(税抜) | 71,478円(税込) | 19,600円 | 21,868円(税込) | 25,000円(税抜) | 42,180円 | 39,224円 | 72,600円 | 28,000円(税別) | コードレスタイプ 68,800円(税抜) |
重量 | 約220g | 約66.5g | 約43g | 約277g | 1.04 kg | 640g | 約145g | 約2㎏ | 約180 g | 情報なし | 約145g | 117g |
機能 | RF、イオン導出・導入、マイクロカレントなど | EMS、RF、LED、コアパルス、モード変換 | 赤色LED、イオン導入・導出、1分間1万回の振動 | レベル調整、連射モード、冷却クーリングなど | ナノサイズスチーム、アロマホルダー搭載 | コラーゲン・プラチナ・ナノサイズミストなど | EMS、レベル調整、モード変換 | ダブル温スチーム、ダブル冷ミストなど | イオン導入、モード変換など | フラッシュ自動調整、連続照射 | 超音波振動、自動スキンセンサー、イオンなど | RF、温度センサー、モーションセンサーなど |
エステサロンよりも美容家電の方が良い?女性ボイスノート会員に調査!
美容家電はエステサロンと比べてどんな効果を得られるのでしょうか?
例えば、肌内部から温めて引き締めるRF機能や、筋肉に刺激を与えるEMS機能の美顔器であればリフトアップ効果が期待できます。
毛穴の汚れを吸着するイオン導出や、美容成分の浸透力を高める導入機能の美顔器であれば透明感のある美肌を目指せるので、目的によって必要な美容家電も違ってきますよね。
まずは、どのくらいの女性が実際に美容家電を使用したことがあるのかアンケート結果を見ていきましょう!
美顔器やスチーマーなど美容に効果がある家電を使用したことがありますか?
美容家電を実際に使用したことがある女性は411人中142人で全体の約35%でした!
約3人に1人は美顔器やスチーマーなど美容に効果がある家電を使用したことがあることが分かりますね。
エステや脱毛などのサロンに通うよりも、どんな魅力があるのでしょうか?
そこで、美容家電を実際に使用したことがある女性142人に「エステサロンよりも良いと感じた理由」についてアンケートを取りました!
これから購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
エステサロンよりも美容家電の方が良いと感じた理由は?※複数回答可
女性がエステサロンよりも美容家電の方が良いと感じた一番の理由は142人中110票(約77%)「自宅でゆっくりケアできる」でした!
エステサロンに通うためには準備や移動などに時間が掛かりますが、美容家電であれば他の作業をしながら自宅でゆっくりケアできるのでリラックス効果もアップします。
続いて二番目に多くの女性が良いと感じた理由は142人中60票(約42%)「毎日好きなタイミングでケアできる」でした!
家事や仕事を終えてから夜にじっくりケアすることはもちろん、エステのように予約が必要ないので好きなタイミングで贅沢にお手入れを行えます。
さらに三番目に多くの女性が良いと感じた理由は142人中38票(約27%)「人目を気にせずケアできる」でした!
サロンであれば施術を受ける為に素肌を見せなくてはいけませんが、美容家電であれば一人でケアしたり家族にケアしてもらえるのですっぴんでも恥ずかしくないようです。
エステサロンと美容家電の違いで気になるポイントはありましたか?
どちらもそれぞれの魅力を持っていますが、美容家電なら自宅でも気軽にエステ気分を味わえますよ。
普段からスキンケアの質を上げていくためにも、美顔器やスチーマーを取り入れて若々しいお肌を目指しましょう!

『エステサロンは勧誘が心配』『忙しくて毎週通うのは大変』という人には美容家電はとてもオススメ。一度買ってしまえばいつでも自分のペースで使えてコスパもいいですよ!
美容家電をさらに効果的に使うには
美容家電を効果的に使うには正しい使い方をする必要があります。
間違った使い方をしていると逆にたるみの原因になったりもするので、正しい使い方を知って美容家電をさらに効果的に使いましょう。
美顔器の使い方
美顔器を効果的に使うには、マッサージする前に顔全体と美顔器のヘッド部分に専用のジェルを塗ります。
ジェルは美顔器の滑りをよくし、美肌効果を高めてくれるので、超音波美顔器を使用する際は必ず使用しましょう。
マッサージする際の注意点は先端部分は押し付けないようにし、軽く触れる程度にマッサージしていきます。
力の入れすぎは肌を痛めてしまう危険性も。
使用頻度は週に2,3回、10分程度で使ったほうが美肌効果は高まります。

強さが選べるものなら、心地よいと感じる強さに設定し徐々に慣らしましょう。最初から無理に強くしてしまうと、肌への刺激になってしまうこともあるので注意です。
スチーマーの使い方
スチーマーはクレンジング前、化粧前、スキンケア前などに使うと効果的。
クレンジング前に使う場合はマスカラや口紅などのポイントメイクは落としておきましょう。
お風呂上りや、洗顔後などまずはスチーマーを顔に当ててスキンケアをすると、肌への浸透率がグッと高まります。
注意点としては、「常にきれいな水を使うこと」「美顔スチーマーに顔を知被けすぎないこと」「スチーマー使用後は化粧水・乳液などでフタをしてあげること」です。

スチーマーを使った後はできるだけすぐに化粧水や乳液などで潤いを逃さないようにしましょう。そのまま放置するとせっかく与えた水分が蒸発して逆に乾燥してしまいます。
美顔ローラーの使い方
美顔ローラーはコロコロと転がすだけで使い方が非常に簡単なのですがいくつか注意点があります。
まず、美顔ローラーは基本的に下から上、内側から外側に一方向に転がします。
下に引っ張ってしまうと逆に皮膚をたるませてしまい劣化させてしまう可能性大です。
あとは、やりすぎと力加減です。
美顔ローラーはとにかくたくさんやればいいというわけではありません。
各アイテムが推奨する時間や方法を守り、必要以上に擦るのは避けましょう。

やり方によってはお肉を挟んで痛みを感じることもあるので、使いながら心地よい強さや転がし方を探ってみましょう。うまく使えればむくみが取れてボディやフェイスラインもスッキリしますよ。
ドライヤー・ヘアアイロンの使い方
ドライヤーを効果的に使うには風の当て方がポイントです。
髪のキューティクルは根元か側から毛先に向かって重ねっているので、根元から風が当たるようにするとドライヤーをしながらキューティクルを引き締めることができます。
仕上げは冷風を当ててあげると、おさまりが良くなります。
ヘアアイロンは温度に気を付けましょう。
通常は160℃前後が、髪のダメージがひどい場合は140℃くらいがおすすめです。

そうは言ってもヘアアイロンは高い温度でないとクセがつかない!という人は洗い流さないトリートメントなどでしっかりケアしていきましょう。カラーの落ちやパサつきの要因になってしまいます。
美容アドバイザーが答える!美容家電についてのQ&A
コスメやスキンケアアイテムを色々試し、Instagramやブログを通して紹介している美容アドバイザーのyurikunaさん。
美容家電に関する疑問を答えていただきました。
大切な人に特別なプレゼントするなら、2~5万円くらいのものを。普段自分ではなかなか買わないようなものは性能が高く効果が期待できるので、とても喜ばれるでしょう。
友人の誕生日など過度に気を遣わせたくない場合は、3000円前後でも美顔ローラーやヘアブラシなど素敵なアイテムがあるので、ぜひ探してみましょう。
使い方を間違えると故障や不調の原因になります。例えばミストタイプの美顔器にとろみのある化粧水を入れてしまうと、詰まってしまい出てこなくなります。
きちんと説明書を読んで正しく使えば、メンテナンスはそれほど大変ではありません。分からないことがあればメーカーや販売店に聞いてみましょう。
フリマアプリやネットオークションでは保証がつきません。使用の状況によっては、劣化や故障の可能性もありますので、正規販売店で購入しましょう。
とりあえず試してみたい、安ければ状態は問わないという人が理解して自己責任で購入する分にはアリかと思います。
まとめ
美容家電の記事はいかがでしたか?
美容家電とひとことで言っても、たくさんの種類があることがわかりましたよね。
美容家電を使わずにケアをすることも可能ですが、無理なく続けていくなら一つは持っておきたいところ。
プレゼントにも大いに喜ばれることでしょう。
この記事が「気になっている」「何を買えばいいかわからない」と思っている人の手助けになれば幸いです!
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2020年7月調査レポート【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の女性(ボイスノート会員)
■調査期間
2020年7月29日~31日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に商品情報または商品購入ページのある美容家電の商品のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した 12 ブランド
■調査結果
全国の女性に対して調査を実施、218 名から回答を得た。質問: 最も満足度が高いと思う美容家電を選んでください。
得られた回答は以下の通り。
商品名 | 回答数 | 割合 |
ヤーマン フォトプラス EX | 57 | 26.1% |
リベラ―タ ララルーチュ RF | 22 | 10.0% |
SENSIA | 18 | 8.2% |
脱毛ラボ ホームエディション | 17 | 7.7% |
パナソニック スチーマーナノケア コンパクトタイプ | 17 | 7.7% |
テスコム プラチナコラーゲンイオン ヘアードライヤー | 16 | 7.3% |
ヤーマン メディリフト | 14 | 6.4% |
パナソニック スチーマーナノケア / W 温冷エステ | 14 | 6.4% |
パナソニック 導入美顔器イオンエフェクター 高浸透タイプ | 14 | 6.4% |
ブラウン シルクエキスパート Pro5 | 11 | 5.0% |
エステナードソニックROSE | 10 | 4.5% |
ニューアリフトプラス | 8 | 3.6% |
(n=218)
今回の調査の結果、「最も満足度が高い美容家電」は「ヤーマン フォトプラス EX」となった。