「運動不足で太ってしまった」
「ダイエットしても中々続かない」
「キツイ食事制限や運動はしたくない」
家にいる時間が増えたことで、体重が増加してしまったという方も多いのではないでしょうか。
しかし、キツイ運動や食事制限はしたくないですし、少し頑張っても長続きしないですよね。
そんなときは置き換えダイエットがおすすめです。
置き換えダイエットなら、満足感を得られながら摂取カロリーは抑えることができますよ。
この記事では置き換えダイエット食品の中でも特におすすめできる14商品を、ボイスノート会員101人へのアンケート調査から決定したランキングでご紹介!
ランキング以外にもダイエットを成功させるコツや比較ポイントなどを解説します。
置き換えダイエットで、理想的な身体を取り戻しましょう!
すぐにおすすめの置き換えダイエット食品が知りたいという方は、「05|置き換えダイエット食品おすすめランキング!」からご覧ください。
Contents
おすすめの置き換えダイエット食品一覧
今回、人気ランキングに登場するおすすめの置き換えダイエット食品はこちら。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
置き換えダイエットのメリット
置き換えダイエットとは、その名の通り、普段の食事を別のものに置き換えるダイエット方法です。
一食分のカロリーを低く抑えられるのはもちろんのこと、不足しがちな栄養も補えるといった一面もあります。
ただしメリットもあればデメリットもあるので、まずはどういう特徴があるのか把握しておきましょう。
- 手間もなく気軽にはじめられる
- 一食分のカロリーを抑えられる
- 種類が豊富で飽きない
- リバウンドしにくい
- 栄養が偏りがち
- 間違って使うとリバウンドする
- 空腹を感じやすい
メリット:手間がかからないから長続き
まず置き換えダイエットは、外を走ったり、ジムに通ったりするよりも圧倒的にはじめやすいのが魅力です。
調理の手間もほとんどかからないため、時短にもなります。
朝の忙しい時間帯の1食を置き換えダイエット食品にする人も多く、楽をするという意味でもおすすめです。
そのため、運動は時間がなくて不可能な人でも、置き換えダイエットなら時間的負担がほとんどないので長続きします。
メリット:低カロリーで栄養も補える
ダイエット食品の最大の特徴は、低カロリーであることです。
また、低カロリーだけではなく、栄養のこともよく考えられているものも多くあります。
そもそもダイエットという言葉は痩せるという意味ではありません。
ダイエットとは健康的な体づくりのことを指す言葉であり、極端なことを言えば痩せすぎている人があえて太るのもダイエットになります。
痩せることだけではなくボディメイクのことも考えるのなら、栄養素もよくチェックしておくのがおすすめです。
メリット:飽きない豊富なラインナップ
毎日同じものを食べていれば、やがて必ず飽きがきます。
その点、ダイエット食品にはジュース、お菓子、ラーメンなどと種類が豊富なので心配はいりません。
スムージーだけでも味が何種類もあったりするため、飽きることなく続けることができるでしょう。
デメリット:どうしても空腹感が出てしまう
置き換えダイエットというものは、どうしても空腹感を感じやすいものです。
なので、お腹がすいてしまい脂っこいものを食べてしまったり、お菓子に手を出してしまう、などリバウンドしてしまう可能性も。
注意点としては、なるべく腹持ちの良いタイプの置き換えダイエット食品を選ぶといいでしょう。
無理ない程度で続けることで効果が表れるので、空腹を感じたときはカロリーの低い食事を心がけて、ダイエットを成功させましょう。
デメリット:どうしてリバウンドしてしまうのか
置き換えダイエットは、極端に食事を制限するよりもリバウンドしにくいことは確かです。
ただし一方で「置き換えダイエットはリバウンドしやすい」という意見もよく聞きます。
しかしながら、減らしていた食事量をもとに戻せば太るのは当たり前です。
まず注意しておいきたいポイントとしては、3食全てを置き換えダイエットに頼るのは絶対に止めましょう。
栄養が偏るだけではなく、タンパク質がきちんと摂れていないと筋肉量の減少につながります。
筋肉が落ちると脂肪がつきやすくなるため、所謂太りやすいカラダになってしまうので注意。
目安をあえて設けるとするならば、1日の1食分を置き換えダイエットにすれば充分です。
無理をすればするほど後にリバウンドしやすくなるため、カロリーコントロールは程よく行いましょう。
ダイエットを成功させるポイント
いざダイエットしようと思っても、途中で挫折してしまった経験がある方も多いと思います。
ダイエットを成功させるのに一番大事なのはズバリ継続することです。
途中でやめてしまっては今までの努力も無駄の泡になってしまいます。
ここからはダイエットを続けるためのコツを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- 無理をしすぎない
- アプリで体重や栄養を管理する
- できれば適度に運動もする
- リバウンドしないために意識したいこと
- 夜置き換えの場合はプロテイン
無理をしすぎない
ダイエットを途中で挫折してしまうのは、ダイエット=辛いことという認識があるからだと思います。
そして、初心者が陥りがちなのは短期間で痩せようとして無理をし過ぎてしまうことです。
最初から無理をしないと決めていれば精神的にも楽になり、継続したダイエットに期待できます。
アプリで体重や栄養を管理する
継続するためには毎日体重を計っておくのがおすすめです。
計るだけではなく、『あすけん』などの健康管理アプリなどで毎日記録するとなお良し。
短期的でも長期的でも目に見えた成果が確認できれば、ダイエットのモチベーションも維持できます。
できれば適度に運動もする
運動と言うと面倒くささが先に立ってしまう人も多いかもしれません。
しかしながら、日ごろの家事や部屋の掃除だって見方を変えれば運動になります。
無理に走らなくても、気分展開に家の周りを散歩するだけでも大丈夫です。
体を動かすという習慣をつけることで、痩せやすい体づくりを目指しましょう。
リバウンドしないために意識したいこと
リバウンド対策として最も効果的なのは、自身の食べても太らないラインを把握しておくことです。
そのためにまず自身の基礎代謝量を知りましょう。
今はサイトなどで年齢、身長、体重が分かれば簡単に自身の基礎代謝が調べられます。
例えば25歳男性で170㎝80kgなら、基礎代謝はおよそ1,834kcal。
基本的には、この基礎代謝を超えてカロリーを摂取すれば太るし、しなければ痩せていくという単純な話です。
だいたいの食品にはカロリーが載っているので、意識すれば自身が1日にどれくらい食べたのか分かります。
摂取カロリーが基礎代謝を超えそうであれば、過剰したカロリー分の運動をするのがいいでしょう。
夜置き換えの場合はプロテイン
基本的に、置き換えダイエットはいつどのタイミングで行っても大丈夫ですが、おすすめのタイミングは夜です。
日中は活動時間も多く消費量も多いので朝ごはん、お昼ご飯はしっかり食べておいた方が良いです。
夜は朝、昼に比べて動くことが少なくなるので食事の量を少し減らしても問題はありません。
また、夜に置き換えダイエットする場合はたんぱく質が豊富なプロテインがおすすめです。
寝ている間というのは、内臓を休めつつ栄養素が吸収しやすい時間帯でもあるため、夜に置き換えることで筋肉が付きやすくなります。
筋肉がつくことで新陳代謝も上がり痩せやすい体質に変化してくれるので、置き換えダイエットする時はなるべく夜に行いましょう。
失敗しない置き換えダイエット食品の選び方
一言に置き換えダイエット食品と言っても種類は多岐に渡ります。
そのため、まずどういったものがあるのかを把握するのが重要です。
ここからは失敗しないための置き換えダイエット食品の選び方を紹介します。
健康的な体づくりにダイエット食品を利用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
- 形状・味で選ぶ
- カロリー・栄養で選ぶ
- コストパフォーマンスで選ぶ
- 栄養バランスをチェック
形状・味で選ぶ
最もポピュラーなのは水に溶かして飲むスムージーやプロテインなどのドリンク系。
ジュース感覚で飲めるので、時間がない方や楽に食事を済ませたい方に適しています。
味なども複数あるので、一番好みの味を選びやすいのも特徴です。
ただし粉末状のものに関しては冷たい水だと溶けにくいので、別途シェイカーを用意するといいでしょう。
ちなみに腹持ちがいいものが選ぶなら、雑炊やお菓子などのダイエット食品をおすすめします。
複数のタイプの食品を用意しておいて、気分に合わせて変えてみるのも有りです。
カロリー・栄養で選ぶ
もちろんカロリーはダイエット食品によって異なります。
1基本的には低カロリーものしかないですが、低ければ低いほどいいということではありません。
1日に摂取するであろうカロリーを計算して、適正なカロリーのものを選ぶのがいいでしょう。
また、毎日同じダイエット食品を取ると、特定の栄養が不足しがちになります。
購入前に日常生活で不足しがちな栄養素が分かっていれば、それを補うような食品であれば健康面でも一役買ってくれそうです。
コストパフォーマンスで選ぶ
置き換えダイエットは、基本的に毎日継続して行うものなので、続けやすい価格帯の食品を選ぶのも重要です。
その際の注意点としては、1箱に入っている量は商品によって様々なので、本体の価格ではなく1食あたりのコストパフォーマンスで選ぶのがいいでしょう。
ぜひ自身が続けやすい形で置き換えダイエットをはじめてみてください。
栄養バランスをチェック
置き換えダイエットというのは、手段3食食べてるうちの1食を置き換えるので、どうしても栄養バランスが偏ってしまうことも。
他の食事も制限したり無理なダイエットをすると、体の調子が悪くなってしまったり肌荒れを引き起こしてしまうことがあります。
置き換えダイエットを購入する際は、不足してしまいがちな栄養バランスも考えて選びましょう。
例えば、食物繊維・ビタミン・ミネラルなどが配合されたものを選ぶのがおすすめです。
ダイエット中の便秘を軽減させる食物繊維や骨や血液を構成させるミネラルなど、体に必要な栄養素を取り入れつつ置き換えてみてください。
置き換えダイエット食品おすすめランキング!
置き換えダイエット食品は大手から中小まで様々な企業が対応しているため、比較を始めた人は種類の多さに驚くと思います。
1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、種類や味など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。
すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、置き換えダイエット食品の人気ランキングを確認してみてはいかがでしょうか?
人気があるダイエット食品は多くの人にとって外れが少ないものです。
自分なりに比較したいのであれば、上位を比較する事で調べる時間を削減する事が出来ます。
今回は、すでに一定の支持を集めている14品の置き換えダイエット食品について、ボイスノート会員101人へのアンケート調査から人気ランキングを作成しました!
第1位 すっきりフルーツ青汁
第1位のすっきりフルーツ青汁は101人中19人(約18.8%)が支持しています。
ダイエットに役立つ成分が豊富に入っている青汁タイプのダイエット食品です。
青汁と言うと苦いイメージがありますが、飲みやすいフルーツ味なので子供の栄養補助としても役立ちます。
また、モンドセレクション4年連続需要の実績もあるのも特徴です。
おすすめポイントPoint1.1食たったの11.8kcal
Point2.こだわりの成分でダイエットサポート
すっきりフルーツ青汁の基本情報
価格 | 通常価格:4,298円(税込) 初回限定:680円(税込) |
内容量 | 1箱30包入り(1包3g) |
1食あたりのkcal | 11.8kcal |
タイプ | 青汁(粉末) |
味 | フルーツ |
メーカー・ブランド | FABIUS |
こんな人におすすめ食物繊維が豊富で低カロリーなダイエット食品を探している人
すっきりフルーツ青汁の詳細情報
・1食たったの11.8kcal
すっきりフルーツ青汁は、1食たったの11.8kcalという低カロリーさが魅了です。
味も飲みやすいフルーツ系なので誰でも続けやすく、ダイエットを習慣づけたい人に適してます。
1包ずつ個別で入っているので持ち運びに便利なのも嬉しいポイントです。
・こだわりの成分でダイエットサポート
クマザサ、大麦若葉、明日香の国内産原料を使用しており、ダイエットを栄養でもサポート。
また、乳酸菌や食物繊維、ビタミンなども豊富なので、ダイエットだけではなく足りてない栄養を補うのにも最適です。
すっきりフルーツ青汁のメリット・デメリット
- クセがなく非常に飲みやすい
- 肌荒れにも効果あり
- 野菜不足を補える
- とにかく値が張っている
第2位 マイクロダイエット ※同率
第2位のマイクロダイエットは101人中8人(約7.9%)が支持しています。
50種類の栄養素と腹持ちのよさを兼ね備えており、ドリンク、パスタ、シリアルと種類も豊富なのが特徴です。
飽きるという心配も少なく、カロリーを抑えながらストレスなく健康的に痩せることができます。
おすすめポイントPoint1.栄養たっぷりで腹持ちもいい
Point2.種類や味もバリエーション豊か
マイクロダイエットの基本情報
価格 | 6,350円(税込)~ ※商品によって異なる |
内容量 | 商品によって異なる |
1食あたりのkcal | ドリンク:174kcal パスタ:260kcal ドリンク:260kcal |
タイプ | ドリンク、パスタ、シリアル |
味 | ドリンク:ココア、コーヒー、ミルクティー、抹茶、ストロベリー、ベリーミックス、オレンジ リゾット&パスタ:クワトロチーズ、ビーフカレー、トマト、カルボナーラ シリアル:チョコレート、キャラメルナッツ、ヨーグルト |
メーカー・ブランド | サニーヘルス |
こんな人におすすめ絶対に飽きることなくダイエットを続けたい人
マイクロダイエットの詳細情報
・栄養たっぷりで腹持ちもいい
ダイエット食品でありながら健康に欠かせない50種類以上の栄養素をバランスよく配合しています。
なおかつカロリーも174kcalに抑えており、健康的に痩せたい人に最適。
また、必須アミノ酸を含む20種類のアミノ酸の美容成分も入っています。
値段は他のダイエット食品と比較すると少し高めですが、品質の高さと実績を見れば納得です。
・種類や味もバリエーション豊か
種類だけでもドリンク、リゾット、シリアルの3種類が用意されています。
さらに、それぞれで味のバリエーション豊富なので、飽き性の方でもダイエットを続けることができるでしょう。
好きな種類・好きな味を組み合わせて注文できるというのも嬉しいポイントです。
マイクロダイエットのメリット・デメリット
- 使用したその日から効果が実感できるかも
- 飲みやすくて味も美味しい
- パスタやシリアルもあり、種類が豊富
- 比較的高い値段
- 粉が溶けにくいのでシェーカーが必須
第2位 スリムアップスリム コーンスープ ※同率
第2位のスリムアップスリム コーンスープは101人中8人(約7.9%)が支持しています。
お湯を注ぐだけで低カロリーなコーンスープを楽しめるので、温かいもので置き換えダイエットをしたい方に最適です。
栄養や美容成分も豊富なので、置き換えだけではなく食卓のおかずの1品とするのもいいでしょう。
おすすめポイントPoint1.お湯を注ぐだけで簡単コーンスープ
Point2.カロリーコントロールと栄養補給を両立
スリムアップスリム コーンスープの基本情報
価格 | 1,436円(税込) |
内容量 | 360g(8~24回分) |
1食あたりのkcal | 145kcal |
タイプ | スープ(粉末) |
味 | コーンスープ |
メーカー・ブランド | アサヒグループ食品 |
こんな人におすすめ冷たいスムージーよりも温かいスープを好む人
スリムアップスリム コーンスープの詳細情報
・お湯を注ぐだけで簡単コーンスープ
お湯を注ぐだけで低カロリーのコーンスープを楽しむことができます。
姉妹商品には野菜ポタージュもあるので、好みに応じて使い分けるのもいいでしょう。
スムージーよりも温かいスープで置き換えダイエットをしたい方におすすめです。
・カロリーコントロールと栄養補給を両立
低カロリーというだけではなく、コラーゲンや食物繊維も豊富なので、足りてない栄養の補給にも効果的です。
小分けにされておらず、付属の計量スプーンで量も自由に調整できるのでサイドメニューとしても最適。
そのため、栄養補給しながらカロリーコントロールがしやすくなります。
スリムアップスリム コーンスープのメリット・デメリット
- 満腹感もあり、味もしっかりしている
- カロリーと糖質カットも可能
- 美容をサポートする成分も含まれている
- 継続しなければ、カロリーと糖質のカットができない

第4位 HAPPY VEGE(ハッピーベジー) ※同率
第4位のHAPPY VEGEは101人中7人(約6.9%)が支持しています。
九州産な野菜と栄養価の高いおからパウダーを使っている、素材にこだわったスティックタイプの青汁・スムージーです。
野菜不足サポートに最適で、母乳の出の改善にも効果が期待できます。
おすすめポイントPoint1.低カロリーでも確かな満腹感
Point2.無着色無香料で栄養豊富
HAPPY VEGEの基本情報
価格 | 通常価格6,980円(税込) |
内容量 | 1箱30包入り |
1食あたりのkcal | 約11.6kcal |
タイプ | 青汁・スムージー(粉末) |
味 | 無着色無香料で1種類のみ |
メーカー・ブランド | はぐくみプラス |
こんな人におすすめ無着色無香料の自然の成分にこだわっている人
HAPPY VEGEの詳細情報
・低カロリーでも確かな満足感
1食のカロリーは約11.6kcalで、非常に低カロリー。
しかしながら原材料におからパウダーと水で膨らむグルコマンナンが入っており、満足感も得られます。
より飲みやすく満腹感を得たいなら、牛乳や豆乳と割るものおすすめです。
・無着色無香料で栄養豊富
無着色無香料で砂糖が使われていないというのも大きな魅力で、素材本来の味が楽しめます。
使用されている野菜も九州産にこだわっており、ビタミンやミネラルの含有量も充足。
栄養機能食品としての一面もあるので、単純に不足しがちな栄養を補うために使ってもいいでしょう。
HAPPY VEGEのメリット・デメリット
- 野菜不足を改善してくれる
- 母乳育児にもおすすめ
- 口当たりが良く飲みやすい一品
- 溶けづらいのでシェイカーが必要になる
第4位 IDEAスムージー ※同率
第4位のIDEAスムージーは101人中7人(約6.9%)が支持しています。
デザートのような5種類の味から選べるIDEAのスムージーシリーズです。
2種類の食物繊維、サイリウム、グルコマンナンを入れており満腹感にも期待できます。
おすすめポイントPoint1.5種類から選べる豊富なラインナップ
Point2.しっかり満腹感のあるスムージー
IDEAスムージーの基本情報
価格 | 2,970円(税込) |
内容量 | 1袋300g(約15日分) |
1食あたりのkcal | 78kcal |
タイプ | スムージー(粉末) |
味 | ミックスベリー、トロピカルマンゴー、ダークチェリー、ココナッツヨーグルト、ブルーベリー |
メーカー・ブランド | IDEA |
こんな人におすすめ満腹感のあるスムージーを飲みたい人
IDEAスムージーの詳細情報
・5種類から選べる豊富なラインナップ
IDEAスムージーは、異なる5種類の味から好きなものを選んで購入できます。
一番人気はミックスベリー味で、牛乳や豆乳などとも相性抜群です。
よりダイエット効果が欲しい方は燃焼成分が配合されたダークチェリー味もおすすめ。
・しっかり満腹感のあるスムージー
2種類の食物戦を配合しているため、どろっとした食べた感のあるスムージーになります。
また最大約30倍まで膨らむサイリウム、最大約17倍まで膨らむグルコマンナンも配合。
より満腹感を得られるための工夫がされているため、ダイエット中でも空腹を感じたくない人におすすめです。
でIDEAスムージーのメリット・デメリット
- 非常に濃厚で満腹感がある
- 便通、肌荒れにも期待ができる
- ドロッとしていて飲みにくい
- 甘すぎる可能性がある
第4位 紀文 糖質0g麺セット ※同率
第4位の紀文 糖質0g麺セットは101人中7人(約6.9%)が支持しています。
1パック13kcalで麺が食べられる低カロリーが魅力のダイエット食品です。
スムージーなどのドリンクではなく、きちんと食事をしたい方におすすめします。
おすすめポイントPoint1.糖質量0で1パック13kcal
Point2.レタス3個分の食物繊維
紀文 糖質0g麺セットの基本情報
価格 | 2,988円(税込) |
内容量 | 2ケース16パック |
1食あたりのkcal | 13kcal |
タイプ | 麺 |
味 | なし |
メーカー・ブランド | 紀文 |
こんな人におすすめ置き換えでもしっかり食事をしたい人
紀文 糖質0g麺セットの詳細情報
・糖質量0で1パック13kcal
ダイエットの天敵と言えば糖質です。
その糖質を0gに抑えており、なおかつ低カロリーを実現しているのが、紀文 糖質0g麺になります。
おからパウダーとこんにゃく粉を使っており、パスタやうどんとして豊富なアレンジが可能です。
・レタス3個分の食物繊維
日常生活において不足しがちな食物繊維も簡単に摂ることができます。
平麺タイプなら1パックで10.7gの食物繊維が入っており、1日に必要分の半分を補うことが可能です。
他の具材とも合わせやすいため、栄養管理しながらの食事もしやすいでしょう。
紀文 糖質0g麺セットのメリット・デメリット
- どんな調味料にでも合わせやすく、美味しく食べられて、続けられる
- 低カロリー低糖質で、効果が感じやすい
- 便秘解消の効果もあり
- 賞味期限が短い
- 麺が茹で過ぎている感じがする

第4位 発芽玄米入りダイエットケア雑炊 ※同率
第4位の発芽玄米入りダイエットケア雑炊は101人中7人(約6.9%)が支持しています。
飽きずらい5種類の味からなるアソートタイプの商品で、1食80kcalと低カロリーです。
お湯を注ぐだけで簡単にできるため、朝の忙しい時間帯の置き換えダイエットにもいいでしょう。
おすすめポイントPoint1.飽きがこない5種類の味
Point2.お湯を注ぐだけの簡単調理
発芽玄米入りダイエットケア雑炊の基本情報
価格 | 946円(税込) |
内容量 | 5食入り |
1食あたりのkcal | 80kcal |
タイプ | 雑炊・リゾット |
味 | 鯛雑炊、松茸雑炊、うま出汁卵雑炊、ナスとブロッコリーのトマトリゾット、ミックスキノコのクリームリゾット |
メーカー・ブランド | アサヒグループ食品 |
こんな人におすすめ罪悪感なくお米料理を食べたい人
発芽玄米入りダイエットケア雑炊の詳細情報
・飽きがこない5種類の味
鯛雑炊やトマトリゾットなど5種類の味が1食ずつバリエーション豊かに入っています。
そのため、最後まで飽きずに食べることが可能です。
5食というコンパクトサイズなので、価格抑えて置き換えダイエットもはじめるのにいいでしょう。
・お湯を注ぐだけの簡単調理
調理はお湯を注ぐだけで簡単にできるので、時短効果もあります。
各80kcalで食物繊維も豊富なので、栄養もしっかり摂取可能。
朝の忙しい時間帯にも最適で、あまり料理に手間をかけたくない方におすすめです。
発芽玄米入りダイエットケア雑炊のメリット・デメリット
- 簡単な調理でカップ麺よりも早く食べられる
- ご飯にもしっかり歯ごたえがある
- 飽きがこなくて美味しい
- 若干物足りなさがある

第4位 低糖質レトルトビーフカレー ※同率
第4位の低糖質レトルトビーフカレーは101人中7人(約6.9%)が支持しています。
人気カレーチェーンのココ壱番屋が開発した低糖質・低カロリーのビーフカレーです。
ヘルシーさとおいしさが両立しており、ダイエット中でも本格的なカレーを味わうことができます。
おすすめポイントPoint1.ココイチが開発した低糖質カレー
Point2.低カロリーで低糖質なのに本格的な味わい
低糖質レトルトビーフカレーの基本情報
価格 | 2,460円(税込) |
内容量 | 1袋150g×6 |
1食あたりのkcal | 155kcal |
タイプ | レトルトカレー |
味 | カレー |
メーカー・ブランド | ココ壱番屋 |
こんな人におすすめダイエット中でもカレーが食べたい人
低糖質レトルトビーフカレーの詳細情報
・ココイチが開発した低糖質カレー
低糖質レトルトビーフカレーは、あのココイチの愛称でお馴染みのココ壱番屋が販売しています。
ココイチが作っているカレーということで、味に関しての信頼度は折り紙付き。
よりヘルシーに食べたい方は、お店にもメニューとしてあるお米をカリフラワーにしたカレーにするのもいいでしょう。
・低カロリーで低糖質なのに本格的な味わい
低糖質にするために小麦粉とカレールウの使用を控えて、代わりにバターやソテーオニオンを使用。
その結果、糖質43%オフを実現しています。
低糖質でありながらしっかりとしたコクや甘みを味わえる本格的なカレーを食べたい人におすすめです。
低糖質レトルトビーフカレーのメリット・デメリット
- 低糖カレーでもコクがある
- 誰でも食べられるので続けられる
- 辛さもちょうどよい
- 味はいいものの、高いため何度も購入できない

第9位 美穀菜 ※同率
第9位の美穀菜は101人中6人(約5.9%)が支持しています。
コーヒーの通販で有名なブルックスが販売しているドリング系のダイエット食品です。
フレーバーは6種類あり、お茶やコーヒーなどの味づくりで培ったノウハウが活かされています。
おすすめポイントPoint1.飽きない6種類のフレーバー
Point2.食物繊維が満腹感をキープ
美穀菜の基本情報
価格 | 3,980円(税込) |
内容量 | 1箱30袋(各5袋)+美JELLY5本+オリジナルシェーカー1個 |
1食あたりのkcal | 約59kcal ※水(約200ml)で溶かした場合 |
タイプ | ドリンク(粉末) |
味 | 金ごまきなこ、黒ごま、抹茶、あずき、コーヒー、ココア |
メーカー・ブランド | ブルックス |
こんな人におすすめ多種多様な味で飽きずに続けたい人
美穀菜の詳細情報
・飽きない6種類のフレーバー
1箱で金ごまきなこ、黒ごま、抹茶、あずき、コーヒー、ココアと6種類フレーバーが楽しめます。
各5袋ずつ入っており、同じ味だと飽きてしまうという方でも安心。
お茶やコーヒーでも有名なブルックスの商品ということもあり、その美味しさも折り紙付きです。
・食物繊維が満腹感をキープ
ドリンク系のダイエット食品と言えば、満腹感が得られないと思っている方も多いかもしれません。
しかしながら、美穀菜に配合されているオオバコ種子由来の食物繊は水分を含むと約30倍に膨張。
ドリンク系のダイエット食品でありながら満腹感がキープできます。
美穀菜のメリット・デメリット
- 味の種類が豊富で飽きない
- 便秘がちな人に向けて食物繊維も摂れる
- 定期購入でないと損をする
- もう少し腹持ち感が欲しい
第9位 もぎたて生スムージー ※同率
第9位のもぎたて生スムージーは101人中6人(約5.9%)が支持しています。
濃厚な植物発酵エキスを配合した、栄養価も高いスムージータイプのダイエット食品です。
姉妹商品にはスープ仕立ての温スムージーもあるので、甘いものよりしょっぱい味が好みの方はこちらもおすすめ。
おすすめポイントPoint1.1食17kcalで栄養も豊富
Point2.定期お届けコースで初回2,138円(税込)
もぎたて生スムージーの基本情報
価格 | 通常価格6,372円(税込) 定期購入:初回2,138円(税込)2回目以降4,298円(税込) |
内容量 | 180g(約30日分) |
1食あたりのkcal | 17kcal |
タイプ | スムージー(粉末) |
味 | MIXベリー |
メーカー・ブランド | 酵水素328選 |
こんな人におすすめ低カロリーでありながら栄養もきちんと摂りたい人
もぎたて生スムージーの詳細情報
・1食約17kcalで栄養も豊富
1食換算すると1食たったの17kcalで、置き換えダイエット食品の中でも低カロリーです。
なおかつ、328種類以上の野菜や果物の発酵エキスも配合しているのがポイント。
1食分のビタミンや鉄分も含まれており、普段の食事では取れない栄養も補ってくれます。
負担になりにくいスムージーというのも大きな魅力の1つです。
・定期お届けコースで初回2,138円(税込)
通常価格は6,372円(税込)ですが、公式サイトから定期購入すれば初回2,138円(税込)ではじめられます。
2回目以降も32%OFFなので、ずっとお得に置き換えダイエットをしたいなら公式サイトからの購入がおすすめ。
また、パウダータイプなので水だけではなく牛乳に混ぜたりとアレンジレシピも豊富。
毎日飽きずに続けられる工夫もしやすいので、置き換えダイエット初心者にもおすすめです。
もぎたて生スムージーのメリット・デメリット
- 女性に嬉しいコラーゲン配合
- お得な価格でダイエットを続けられる
- ちゃんと満腹感を得られる
- 体質に合わない場合がある
- 定期購入しかないので、合わない場合は商品処理に困る

第9位 美禅食 ※同率
第9位の美禅食は101人中6人(約5.9%)が支持しています。
31種類の豊富な食材が配合された、ドクターシーラボの自然派健康食品です。
味は3種類あって腹持ちもいいため、置き換えダイエットをやったことがない人でも安心してはじめられます。
おすすめポイントPoint1.甘さ控えめな自然派健康食品
Point2.腹持ちのいい食物繊維入り
美禅食の基本情報
価格 | 3,240円(税込) |
内容量 | 15.4g×30包 |
1食あたりのkcal | 約54kcal |
タイプ | ドリンク(粉末) |
味 | ごまきな粉、カカオ、抹茶 |
メーカー・ブランド | ドクターシーラボ |
こんな人におすすめ甘さ控えめなドリンクで健康的に痩せたい人
美禅食の詳細情報
・甘さ控えめな自然派健康食品
美禅食は、韓国の「禅食」をヒントにドクターシーラボが独自アレンジしたダイエット食品です。
伝統的な自然食材31種類を配合しており、栄養面においても優れています。
1包ずつの粉末タイプなので、ヨーグルトなどにそのまま振りかけても食べることが可能です。
・腹持ちのいい食物繊維入り
栄養が豊富なだけではなく、満腹感が持続するようにサイリウムと食物繊維を配合しています。
サイリウムは水で膨らむため、置き換えダイエットで空腹を感じたくない人に最適な成分です。
低カロリーでも満腹感を味わいたい人に適しています。
美禅食のメリット・デメリット
- 栄養もしっかり取れて、飲みやすいきなこの味
- 便秘解消の効果もある
- 肌荒れにも効果がある
- 水に溶かす場合は、空腹感に慣れる必要がある

第9位 ダイエットこんにゃくラーメン ※同率
第9位のダイエットこんにゃくラーメンは101人中6人(約5.9%)が支持しています。
ダイエットこんにゃくラーメンは、とにかく豊富な種類の麺料理を低カロリーで食べたい人向けの食品です。
種類が多いため飽きがこないで、継続したダイエットに期待できます。
おすすめポイントPoint1.12種類の麺料理が楽しめる
Point2.アレンジと栄養管理がしやすい
ダイエットこんにゃくラーメンの基本情報
価格 | 3,240円(税込) |
内容量 | 12種類24パック |
1食あたりのkcal | こんにゃくラーメン醤油味44kcal こんにゃくラーメン豚骨味62kcal こんにゃくラーメン味噌味79kcal こんにゃくラーメン塩味31kcal こんにゃくカレーうどん52kcal こんにゃくパスタ・バジルソース70kcal こんにゃくパスタ・ペペロンチーノ36kcal こんにゃくラーメン和風醤油味27kcal こんにゃくパスタ・ナポリタン45kcal こんにゃくうどん(つゆ無し)20kcal こんにゃくソース焼きそば41kcal 低糖質こんにゃく麺(平細)18kcal |
タイプ | 麺 |
味 | 商品によって異なる |
メーカー・ブランド | ヘルシーカンパニー |
こんな人におすすめ色んな種類の麺料理が好きな人
ダイエットこんにゃくラーメンの詳細情報
・12種類の麺料理が楽しめる
最大の特徴は、12種類という味の豊富さです。
ダイエット中ではラーメンやパスタは遠慮しがちですが、こんにゃくラーメンなら気にせず食べられます。
こんにゃく麺だと飽きがきそうという方も多いかもしれませんが、味が豊富なので飽きずに続けられるでしょう。
・アレンジと栄養管理がしやすい
好みに合わせて具材などを追加しやすいので、工夫しだいでさらに美味しく食べられます。
鶏ささみなどを入れて、タンパク質などの足りていない栄養を追加するのも有り。
調理のアレンジもしやすいので、飽き性な方はぜひ試してみてください。
ダイエットこんにゃくラーメンのメリット・デメリット
- 味が豊富で美味しく食べられる
- 満腹感もあり、無理なく続けられる
- こんにゃく感が強いと感じるかも
- 賞味期限が短い

第13位 TOKYO Sweets Diet
第13位のTOKYO Sweets Dietは101人中5人(約5.0%)が支持しています。
TOKYO Sweets Dietは、牛乳と混ぜるだけでプルプル食感のスイーツが味わえるダイエット食品です。
本物のパティシエが監修しており、ダイエットをしながらでも気軽にスイーツが楽しめます。
おすすめポイントPoint1.パティシエ監修のダイエットスイーツ
Point2.甘くても栄養満点
TOKYO Sweets Dietの基本情報
価格 | 通常購入:3,300円(税込) 定期購入:2,970円(税込) |
内容量 | 1箱15包入り |
1食あたりのkcal | 150kcal |
タイプ | 粉末 |
味 | ストロベリーパンナコッタ、ショコラムース、カスタードプティング |
メーカー・ブランド | IDEA |
こんな人におすすめダイエット中でも甘いスイーツが食べたい人
TOKYO Sweets Dietの詳細情報
・パティシエ監修のダイエットスイーツ
TOKYO Sweets Dietはダイエット中でも甘いものが食べたい人向けの商品です。
作り方も簡単で、牛乳と混ぜて1分ほど放置するだけでOK。
味に関しても現役のパティシエが監修しているので安心です。
味もストロベリーパンナコッタ、ショコラムース、カスタードプティングと3種類あるので飽きずに続けられます。
・甘くても栄養満点
甘いだけではなく栄養面においても優れています。
ビタミンやアミノ酸だけでなくコラーゲンなどの美容成分も配合。
燃焼をサポートするMCTオイルも入っており、ダイエットだけではなくボディメイクでもサポートが期待できます。
TOKYO Sweets Dietのメリット・デメリット
- 間食や甘い物が好きな方にはピッタリ
- かなり満腹感がある
- ダイエットフード感がないので、続けられる
- 3種類しかないため、飽きてしまう
第14位 乳酸菌ビスケット プレーン味
第14位の乳酸菌ビスケット プレーン味は101人中2人(約2.0%)が支持しています。
乳酸菌と食物繊維が豊富で、素朴な味わいが人気のお菓子系ダイエット食品です。
噛みごたえも抜群なのでお菓子を我慢せず食べたい人だけではなく、しっかり食事をしたい人にもいいでしょう。
おすすめポイントPoint1.全粒粉の自然な甘さのビスケット
Point2.乳酸菌と食物繊維が豊富
乳酸菌ビスケット プレーン味の基本情報
価格 | 760円(税込) |
内容量 | 23g×4袋 |
1食あたりのkcal | 88kcal ※1袋あたり |
タイプ | ビスケット |
味 | プレーン味 |
メーカー・ブランド | アサヒグループ食品 |
こんな人におすすめ我慢しないでお菓子を食べたい人
乳酸菌ビスケット プレーン味の詳細情報
・全粒粉の自然な甘さのビスケット
味は豆乳の自然な甘さの素朴な味が人気のシンプルなビスケットです。
全粒粉を使ったざくざくとした食感は噛み応えもあり、満足感を得られます。
我慢しないダイエットケアを謡っていることもあり、我慢しないでお菓子を食べたい欲求にも応えてくれるでしょう。
・乳酸菌と食物繊維が豊富
1袋あたり乳酸機10億個と食物繊維5900㎎が配合されています。
そのため、ダイエットだけではなく腸内環境を整えるのにも効果的。
置き換えダイエットとしてだけではなく気軽に食べれる罪悪感の少ないおやつとして食べるのもおすすめです。
乳酸菌ビスケット プレーン味のメリット・デメリット
- 素材を生かしている食品
- サクサクで美味しいので、継続しやすい
- 食物繊維も含んでいるので、便秘解消の効果にも
- お菓子感覚で食べられるので、食べすぎに注意

置き換えダイエット食品の比較ランキング表
今回紹介した置き換えダイエット食品を比較表でまとめました!
気になる置き換えダイエット食品が複数ある場合は、比較してみてくださいね。
置き換えダイエット食品の人気ランキング表
置き換えダイエット食品の比較表
順位 | 第1位 | 第2位 ※同率 | 第2位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第4位 ※同率 | 第9位 ※同率 | 第9位 ※同率 | 第9位 ※同率 | 第9位 ※同率 | 第13位 | 第14位 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名称 | すっきりフルーツ青汁 | マイクロダイエット | スリムアップスリム コーンスープ | HAPPY VEGE | IDEAスムージー 選べる5つの味 | 紀文 糖質0g麺セット | 発芽玄米入りダイエットケア雑炊 | 低糖質レトルトビーフカレー | 美穀菜 | もぎたて生スムージー | 美禅食 | ダイエットこんにゃくラーメン | TOKYO Sweets Diet | 乳酸菌ビスケット プレーン味 |
詳細リンク | 公式サイト![]() | 公式サイト | Amazon 楽天 | 公式サイト | 公式サイト | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | 公式サイト![]() | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | 公式サイト | 楽天 |
価格 | 通常価格:4,298円(税込) 初回限定:680円(税込) | 6,350円(税込)~ ※商品によって異なる | 1,436円(税込) | 6,980円(税込) | 2,970円(税込) | 2,988円(税込) | 946円(税込) | 2,460円(税込) | 3,980円(税込) | 通常価格6,372円(税込) 定期購入:初回2,138円(税込)2回目以降4,298円(税込) | 3,240円(税込) | 3,240円(税込) | 通常購入:3,300円(税込) 定期購入:2,970円(税込) | 760円(税込) |
内容量 | 1箱30包入り(1包3g) | 商品によって異なる | 360g(8~24回分) | 1箱30包入り | 1袋300g(約15日分) | 2ケース16パック | 5食入り | 1袋150g×6 | 1箱30袋(各5袋)+美JELLY5本+オリジナルシェーカー1個 | 180g(約30日分) | 15.4g×30包 | 12種類24パック | 1箱15包入り | 23g×4袋 |
1食あたりのkcal | 11.8kcal | 174~260kcall | 145kcal | 約11.6kcal | 78kcal | 13kcal | 80kcal | 155kcal | 約59kcal | 17kcal | 約54kcal | 商品によって異なる | 150kcal | 88kcal ※1袋あたり |
タイプ | 青汁(粉末) | ドリンク、パスタ、シリアル | スープ(粉末) | 青汁・スムージー(粉末) | スムージー(粉末) | 麺 | 雑炊・リゾット | レトルトカレー | ドリンク(粉末) | スムージー(粉末) | ドリンク(粉末) | 麺 | 粉末 | ビスケット |
味 | フルーツ | ドリンク:ココア、コーヒー、ミルクティー、抹茶、ストロベリー、ベリーミックス、オレンジ リゾット&パスタ:クワトロチーズ、ビーフカレー、トマト、カルボナーラ シリアル:チョコレート、キャラメルナッツ、ヨーグルト | コーンスープ | 無着色無香料で1種類のみ | ミックスベリー、トロピカルマンゴー、ダークチェリー、ココナッツヨーグルト、ブルーベリー | なし | 鯛雑炊、松茸雑炊、うま出汁卵雑炊、ナスとブロッコリーのトマトリゾット、ミックスキノコのクリームリゾット | カレー | 金ごまきなこ、黒ごま、抹茶、あずき、コーヒー、ココア | MIXベリー | ごまきな粉、カカオ、抹茶 | 商品によって異なる | ストロベリーパンナコッタ、ショコラムース、カスタードプティング | プレーン味 |
メーカー・ブランド | FABIUS | サニーヘルス | アサヒグループ食品 | はぐくみプラス | IDEA | 紀文 | アサヒグループ食品 | ココ壱番屋 | ブルックス | 酵水素328選 | ドクターシーラボ | ヘルシーカンパニー | IDEA | アサヒグループ食品 |
置き換えダイエット食品に関するよくある質問
基本的には1日1回、朝か夜のどちからを置き換えるのをおすすめします。
2回以上の置き換えはエネルギー不足になる筋肉量が落ちる可能性があります。
無理に3食全てを置き換えダイエット食品で済ませるのは止めましょう。
米国のFDAが定めている1日摂取許容量(ADI)は1㎏あたり50㎎となっており、これは卓上用甘味料100袋分に相当します。
そのため、日常的な摂取量であれば基本的には心配しなくて問題ありません。
ただしアスパルテームが使われていないダイエット食品も多くあるため、気になる方は未使用のものの購入をおすすめします。
スムージーなどのドリンク系のダイエット食品であればシェイカーを利用するのがいいでしょう。
カップに入れてよくかき混ぜてもいいですが、冷たいとダマになることもあります。
もちろん雑炊や麺などの食品系のものであれば、特にシェイカーは必要ありません。
まとめ
置き換えダイエット食品の人気ランキングはいかがだったでしょうか?
この記事では、ダイエットを成功させるコツの比較ポイントなどを紹介してきました。
ぜひランキングを参考にしつつ、自身に合った置き換えダイエット食品を選びましょう。
この記事のランキングは、下記の調査を根拠として作成されています。
2023年1月調査レポート
【調査概要】
■調査手法
インターネットでのアンケート調査
自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
■調査対象者
全国の男女(ボイスノート会員)
■調査期間
2023年1月10日~1月13日
■調査対象企業選定条件
インターネット上に商品情報または商品購入ページのある置き換えダイエット食品の商品のうち、ボイスノートマガジン編集部が選出した14ブランド
■調査結果
全国の男女に対して調査を実施、101名から回答を得た。
質問: 最も満足度が高いと思う置き換えダイエット食品を選んでください。
得られた回答は以下の通り。
商品名 | 回答数 | 割合 |
すっきりフルーツ青汁 | 19 | 18.8% |
マイクロダイエット | 8 | 7.9% |
スリムアップスリム コーンスープ | 8 | 7.9% |
HAPPY VEGE | 7 | 6.9% |
IDEAスムージー | 7 | 6.9% |
紀文 糖質0g麺セット | 7 | 6.9% |
発芽玄米入りダイエットケア雑炊 | 7 | 6.9% |
低糖質レトルトビーフカレー | 7 | 6.9% |
美穀菜 | 6 | 5.9% |
もぎたて生スムージー | 6 | 5.9% |
美禅食 | 6 | 5.9% |
ダイエットこんにゃくラーメン | 6 | 5.9% |
TOKYO Sweets Diet | 5 | 5.0% |
乳酸菌ビスケット プレーン味 | 2 | 2.0% |
(n=101)
今回の調査の結果、「最も満足度が高い置き換えダイエット食品」は「すっきりフルーツ青汁」となった。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症について政府から発表される情報等により、情報の変更なども予測されます。
新型コロナウイルス感染症についての最新情報は、「厚生労働省」「内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室」など公的機関の情報も合わせてご確認ください。
※本記事の作成には下記のサイトも参考にしています。
cancam – ダイエット成功の秘訣は「食事」にあり!やせる食生活のルール