フルーツ青汁おすすめ7選【2025】人気商品の選び方や美味しい飲み方を紹介!

健康

「生活に青汁を取り入れたい!」

「でも普通の青汁は苦そうで抵抗がある」

「どのフルーツ青汁が美味しいんだろう」

青汁に果物を加えることで青臭さや苦みを抑え、美味しく飲みやすいフルーツ青汁。

子どもでも飲みやすい青汁で、食卓に美味しく栄養をプラスしてくれます。

この記事ではおすすめのフルーツ青汁をご紹介!

そのほかにもフルーツ青汁の選び方や美味しい飲み方なども解説します。

フルーツ青汁選びにお悩みの方は是非参考にしてみてくださいね。

すぐにおすすめのフルーツ青汁を知りたい方は、「フルーツ青汁おすすめ10選!」からご覧ください。

この記事の監修者

Kiyomiさん

ホリスティク管理栄養士、ファスティングマイスター

Kiyomiさん

5,000人以上の栄養相談経験からフリーランスへ。体の内外の健康、ファスティングや予防医学の必要性を広めるため、ホリスティックな生き方の提案をしている。指導実績はクリニック、企業コンサル、スポーツ栄養サポート、妊活栄養相談など多数。

※紹介している通販サイトは監修者が推奨しているわけではありません

おすすめのフルーツ青汁一覧

今回、紹介するおすすめのフルーツ青汁はこちら。


すっきりフルーツ青汁

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH

朝のフルーツ青汁

こどもフルーツ青汁

82種の野菜酵素 フルーツ青汁

おいしいフルーツ青汁

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタ

今すぐおすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁おすすめ7選!

おすすめフルーツ青汁

フルーツ青汁はヤクルトや伊藤園をはじめ様々なメーカーから販売されているため、比較を始めた人は種類の多さに驚くと思います。

1つずつ丁寧に情報収集しても良いのですが、主原料や配合成分など比較ポイントは数多くあり、調べれば調べるほど混乱する人も多いです。

すでに頭が混乱している人や、調べて比較することが面倒だと感じる人は、フルーツ青汁のおすすめ7選を参考にしてください!

おすすめフルーツ青汁の比較表を見る▼

すっきりフルーツ青汁

すっきりフルーツ青汁は、ダイエット専門家監修で酵素や美容成分を贅沢に凝縮配合した、飲みやすいフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.クセのない飲みやすさ

Point2.81種類の酵素と2種類の乳酸菌を配合

Point3.置き換えダイエットにもピッタリ

すっきりフルーツ青汁の基本情報

内容量 90g(3g×30包)
主原料 大麦若葉、クマザサ、明日葉
価格 初回購入:980円(税込)
通常:4,176円(税込)
1包あたりの価格 【初回購入】
約23円
【2回目以降】
約125円
こんな人におすすめ
  • 青汁=まずいというイメージがある人
  • 置き換えダイエットに興味がある人
  • 美味しく飲んで健康になりたい人

すっきりフルーツ青汁の詳細情報

・クセのない飲みやすさ

青汁といえば苦い、美味しくないというイメージの人も多いのではないでしょうか。

すっきりフルーツ青汁は、自然の甘さを生かして飲みやすさにこだわった青汁です。

アイスクリームやヨーグルトとの相性が抜群で、アレンジメニューも人気があります。

・81種類の酵素と2種類の乳酸菌を配合

すっきりフルーツ青汁は、普段の食生活では摂りづらい酵素や腸活サポートの乳酸菌も配合しています。

毎日飲み続けることで、健康と美をサポートしてくれます。

・置き換えダイエットにもピッタリ

すっきりフルーツ青汁は、ダイエット専門家が監修して開発された青汁です。

ダイエットをサポートする酵素に加えて、美容成分も配合されています。

1杯たったの11.8kcalなので、毎朝食を置き換えるだけで手軽にカロリーダウンに繋がります。

すっきりフルーツ青汁のメリット・デメリット

メリット
  • 美味しくて飲みやすい
  • 水だけで手軽に飲める
  • 置き換えダイエットができる
デメリット
  • 最低4回の継続購入が必要
\81種類の酵素と2種類の乳酸菌/
公式ですっきりフルーツ青汁を見る
ダイエット専門家監修

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHは、厳選したフルーツでとことん味にこだわったフルーツ青汁でリピート率は98.4%を誇ります。

おすすめポイントPoint1.29種の美容成分と64種類の酵素エキスを配合

Point2.プロテイン(BCAA)とサイリウムハスクで置き換えダイエットに最適

Point3.初回限定モニターコースでお得に気軽に始められる

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHの基本情報

内容量 90g(3g×30包)
主原料 クマザサ、緑茶
価格 【初回購入】
842円(税込)
【2回目以降】
4,298円(税込)
1包あたりの価格 【初回購入】
約28円
【2回目以降】
約143円
こんな人におすすめ
  • 気軽に青汁を始めたい人
  • 苦みを抑えた青汁を飲みたい人
  • 飲んだ後のお腹の満足感も得たい人

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHの詳細情報

・29種の美容成分と64種類の酵素エキスを配合

13種のビタミンと11種のミネラル、プラセンタにコラーゲンなど計29種の美容成分を配合しています。

また、消化や代謝などに必要な酵素エキスも64種配合し、女性からの支持も厚いです。

・プロテイン(BCAA)とサイリウムハスクで置き換えダイエットに最適

フルーツ青汁には珍しい、プロテイン(BCAA)を配合していることも特徴です。

BCAAとは、運動時に筋肉のエネルギー源になるアミノ酸(タンパク質)のことで、健康な体で居続けるために重要な成分の1つ。

また、水分を含むとおよそ38倍まで膨らむサイリウムハスクも配合しており、低カロリーなのに満腹感を得られます。

・初回限定モニターコースでお得に気軽に始められる

飲んで美味しいかどうか、頑張らなくても続けられるかなど、不安な人も少なくないと思います。

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHには初回モニターコースの設定があり、通常価格の90%OFFでの購入や返金保証制度など5つの特典があります。

また、万が一合わない場合は初回限りでの解約も可能なため、初めての人でも安心して始められるコースです。

すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHのメリット・デメリット

メリット
  • 内側からキレイを目指せる
  • 飲んだ後の満足感を得られる
  • お得に気軽に青汁を試せる
デメリット
  • 2回目以降は少し値段が高い
\モニターコースで気軽に始められる/
公式ですごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHを見る
初回限定90%OFF

朝のフルーツ青汁

朝のフルーツ青汁は、フルーツジュース感覚で飲める青汁初心者にもおすすめのフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.フルーティで飲みやすい仕上がり

Point2.忙しい朝でも手軽に栄養を摂れる

Point3.安心安全の農薬・化学肥料不使用

朝のフルーツ青汁の基本情報

内容量 105g(7g×15包)
主原料 大麦若葉
価格 723円(税込)
1包あたりの価格 約48円
こんな人におすすめ
  • フルーティな青汁を飲みたい人
  • ジュース感覚で飲める青汁を探している人

朝のフルーツ青汁の詳細情報

・フルーティで飲みやすい仕上がり

バナナやマンゴー、りんご、アセロラといったフルーツをブレンドしており、まるでジュースのような飲みやすさです。

苦みや青臭さを抑えてさっぱりした後味のため、お子様からお年寄りまで幅広い世代の方にお楽しみいただけます。

・忙しい朝でも手軽に栄養を摂れる

忙しい朝は栄養がついつい偏ってしまいがちです。

朝のフルーツ青汁は、お水はもちろん牛乳やヨーグルトなどとの相性も良く手軽に美味しく栄養補給ができます。

配合されているフルーツの種類も多く、果物由来の食物繊維やビタミンCなどもたっぷり摂れるのが魅力です。

・安心安全の農薬・化学肥料不使用

ヤクルトの青汁は、大分県国東半島の契約農家で栽培された大麦若葉のみを使用しています。

農薬や化学肥料を使用せず新鮮な状態で絞った青汁を使用しているため、クセのないのが特徴です。

口にするものだからこそ、安心安全へのこだわり有無は検討する上で重視されるポイントだと思います。

朝のフルーツ青汁のメリット・デメリット

メリット
  • フルーティで飲みやすい
  • 野菜と果物の栄養を摂れる
  • 農薬・化学肥料不使用で安心
デメリット
  • 他の青汁と比べると高い
この朝のフルーツ青汁の販売サイトを見る

Amazon

1,008円(税込)~

楽天

668円(税込)~

こどもフルーツ青汁

こどもフルーツ青汁は、たった50mlに栄養をぎゅっと凝縮した、子どもでも頑張らずに飲めるフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.1日たったの50mlで栄養を補える

Point2.3種類の味で飽きずに続けられる

Point3.安心の30日間返品返金保証がある

こどもフルーツ青汁の基本情報

内容量 120g(4g×30包)×2箱
主原料 大麦若葉
価格 【定期購入】
6,797円(税込)
【通常購入】
8,208円(税込・別途送料810円)
1包あたりの価格 【定期購入】
約113円
通常購入
約150円
こんな人におすすめ
  • 野菜が苦手・嫌いな人
  • 同じ味だと飽きてしまう人
  • お腹に負担をかけたくない人

こどもフルーツ青汁の詳細情報

・1日たったの50mlで栄養を補える

こどもフルーツ青汁は、野菜が不足しがちな子どもの栄養補給を目的に開発されました。

1日たったの50mlなのでお腹の負担にならず野菜嫌いの人でも飲めるように美味しく仕上げているので、無理せず続けられると好評です。

・3種類の味で飽きずに続けられる

ミックスフルーツ味・まろやかベリーミックス味・トロピカルミックス味の3種類を展開しており、好きな味を選んで購入することができます。

ほとんどの青汁は同じ味のものを毎日飲み続けることが基本なので、気分次第で自分の好きな味を選んで飲むことができるのは嬉しいポイントです。

・安心の30日間返品返金保証がある

青汁を初めて飲む場合、飲み続けられるかどうか不安に感じる人も少なくないです。

こどもフルーツ青汁では、初めての購入に限り30日間の返品返金保証を設けています。

万が一自分に合わないと感じた場合でも保証を利用できるので、安心して始められると思います。

こどもフルーツ青汁のメリット・デメリット

メリット
  • 少量だから手軽に飲める
  • その日の気分で味を選べる
  • 30日間の返品返金保証がある
デメリット
  • 物足りなく感じる場合がある
  • コスパはあまり良くない
この朝のフルーツ青汁の販売サイトを見る

Amazon

4,380円(税込)~

楽天

4,867円(税込)~

82種の野菜酵素 フルーツ青汁

82種の野菜酵素 フルーツ青汁は、82種の野菜酵素が特徴でクセがなく飲みやすいフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.野菜酵素を82種類配合

Point2.美味しく飲みやすい仕上がり

82種の野菜酵素 フルーツ青汁の基本情報

内容量 75g(3g×25包)
主原料 大麦若葉
価格 950円(税込)
1包あたりの価格 約38円
こんな人におすすめ
  • 偏った食生活の人
  • 便秘が気になっている人

82種の野菜酵素 フルーツ青汁の詳細情報

・野菜酵素を82種類配合

現代では、バランスよく栄養を摂ることは難しくなっています。

普段の食生活では摂取しづらい野菜酵素がたっぷり加わっており、簡単かつ手軽に摂ることができます。

・美味しく飲みやすい仕上がり

82種の野菜酵素 フルーツ青汁には果物の濃縮果汁エキスも配合されています。

そのため、青汁独特のクセがなく美味しく飲みやすい仕上がりです。

植物性乳酸菌も配合されており、整腸作用を期待できるのもポイントです。

82種の野菜酵素 フルーツ青汁のメリット・デメリット

メリット
  • 美味しく飲みやすい
  • 簡単・手軽に緑黄色野菜を摂取できる
デメリット
  • 甘味が足りない
この82種の野菜酵素 フルーツ青汁の販売サイトを見る

Amazon

950円(税込)~

楽天

1,110円(税込)~

おいしいフルーツ青汁

おいしいフルーツ青汁は、1包に200億個の乳酸菌と75種の酵素、21種の野菜が入ったフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.国産大麦若葉を主原料として使用

Point2.植物発酵エキスが多く配合されている

おいしいフルーツ青汁の基本情報

内容量 120g(3g×40包)
主原料 大麦若葉
価格 1,485円(税込)
1包あたりの価格 約37円
こんな人におすすめ
  • 飲みやすい青汁を求めている人
  • 後味がさっぱりした青汁を飲みたい人

おいしいフルーツ青汁の詳細情報

・国産大麦若葉を主原料として使用

青汁の主原料は大麦若葉や明日葉、クマザサなど商品によって異なります。

おいしいフルーツ青汁は、青臭さを感じにくくて飲みやすい「大麦若葉」を主原料に使用しています。

そのため、青汁を飲むのが初めての人でも飲みやすい仕上がりとなっています。

・植物発酵エキスが多く配合されている

おいしいフルーツ青汁の植物発酵エキス(75種)は、大麦若葉、デキストリンに次いで3番目に多く配合されています。

果物の甘味や酸味を感じられる仕上がりですが後味はすっきりしており、飲みやすいと高評価を得ています。

おいしいフルーツ青汁のメリット・デメリット

メリット
  • 青臭さがなく飲みやすい
  • 低価格で飲み続けやすい
  • 爽やかな柑橘系の香りと酸味を楽しめる
デメリット
  • 混ぜが甘いと細かいダマができる
  • 人工甘味料が2種類使用されている
このおいしいフルーツ青汁の販売サイトを見る

Amazon

1,333円(税込)~

楽天

1,332円(税込)~

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタ

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタは、乳酸菌にコラーゲン、プラセンタも配合したアセロラ風味で珍しいフルーツ青汁です。

おすすめポイントPoint1.アセロラ風味でさっぱりと飲みやすい

Point2.女性に嬉しい美容成分が配合されている

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタの基本情報

内容量 60g(3g×20包)
主原料 大麦若葉
価格 719円(税込)
1包あたりの価格 36円
こんな人におすすめ
  • 普通とは違う青汁を飲んでみたい人
  • 酸味のあるさっぱりした青汁を飲みたい人
  • 美容効果も期待できる青汁を飲みたい人

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタの詳細情報

・アセロラ風味でさっぱりと飲みやすい

フルーツ青汁というと、バナナやりんごなどの果物を配合したフルーツジュースのようなものが一般的です。

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタはアセロラ風味で酸味があり、後味はすっきりした仕上がりの珍しいフルーツ青汁です。

青汁は苦手で、フルーツジュースのような甘いのもちょっと・・・という方にぜひお試しいただきたいです。

・女性に嬉しい美容成分が配合されている

前述したアセロラ風味の他に、美容成分を摂取できるのも特徴の1つです。

コラーゲン(1,000mg)に乳酸菌(150億個)、プラセンタ、ビタミンCなどが1包に配合されています。

ショッピングサイトに載っている口コミはほとんどが女性で、高評価も多いです。

混ぜが甘いとダマができやすいそうなので、飲む時はしっかり混ぜるようにしましょう。

おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタのメリット・デメリット

メリット
  • 青臭さを感じにくい
  • さっぱりして飲みやすい
  • 美容効果も期待できる
デメリット
  • 混ぜが甘いとダマができる
このおいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタの販売サイトを見る

Amazon

746円(税込)~

楽天

666円(税込)~

もう一度おすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁の比較表

今回紹介したフルーツ青汁を比較表でまとめました!

気になるフルーツ青汁が複数ある場合は、比較してみてくださいね。

フルーツ青汁の比較表

イメージ
名称すっきりフルーツ青汁すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH朝のフルーツ青汁こどもフルーツ青汁82種の野菜酵素 フルーツ青汁おいしいフルーツ青汁おいしいフルーツ青汁コラーゲン&プラセンタ
リンク公式サイト公式サイトAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
内容量90g(3g×30包)90g(3g×30包)105g(7g×15包)120g(4g×30包)×2箱75g(3g×25包)120g(3g×40包)60g(3g×20包)
主原料大麦若葉、クマザサ、明日葉クマザサ、緑茶大麦若葉大麦若葉大麦若葉大麦若葉大麦若葉
価格初回購入:980円(税込)
通常:4,176円(税込)
初回購入:680円(税込)
2回目以降:3,758円(税込)
通常:8,424円(税込)
723円(税込)【定期購入】
6,797円(税込)
【通常購入】
8,208円(税込・別途送料810円)
950円(税込)1,485円(税込)719円(税込)
1包あたりの価格【初回購入】
約23円
【2回目以降】
約125円
【初回購入】
約28円
【2回目以降】
約143円
約48円【定期購入】
約113円
通常購入
約150円
約38円約37円36円

フルーツ青汁の選び方

フルーツ青汁の選び方

いざフルーツ青汁を買おうと思っても、商品数が多すぎて迷ってしまうこともあるかと思います。

一言にフルーツ青汁といっても、主原料や配合成分などが商品やメーカーごとに違います。

美味しいか不味いかだけでなく、自分の目的に合ったフルーツ青汁を選ぶことが重要です。

青汁の主成分で選ぶ

フルーツ青汁を選ぶ際は、製品裏の成分表示をみて確認しましょう。

どの主成分かによって味や風味が異なり、飲みやすさも変わってきます。

クセが少なく飲みやすい大麦若葉

大麦若葉を主原料にしたフルーツ青汁は、青汁特有の青臭さや苦みが少なくて飲みやすい仕上がりです。

大麦が実をつける前の若い葉のことを言い、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。

大麦若葉が主原料のフルーツ青汁は多く販売されており、初心者でも飲みやすくておすすめです。

栄養価は高いが独特の苦みのあるケール

ケールは大麦若葉や明日葉と比べると苦みがありますが、フルーツの甘みが加わることで飲みやすくなっています。

野菜の王様と呼ばれることもあるほど栄養価が高く、ビタミンやミネラル以外にカルシウムや食物繊維も豊富です。

ケールを主原料にしたフルーツ青汁は、栄養面・健康面を重視する人におすすめです。

若干の苦みはあるが青臭さの少ない明日葉

明日葉を主原料にしたフルーツ青汁は、若干の苦みがあるものの青臭さが抑えられて飲みやすいものが多いです。

生命力の強い明日葉は、ビタミンやカリウム、ナトリウム、食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれています。

また、美容や健康維持に役立つと言われている「カルコン」や「クマリン」という独自成分が含まれているのも特徴です。

フルーツの種類で選ぶ

フルーツ青汁は、配合されているフルーツの種類についてもチェックしておきましょう。

風味や後味がより自分の好みに近いものを選べれば、美味しく飲み続けることができると思います。

ジュースのような甘さ

毎日飲み続けるためには、飲みやすさが大事です。

フルーツ青汁には、ジュースのように飲みやすい商品も販売されています。

バナナやりんご、マンゴーなどが入っているものは非常に飲みやすく、お子様からお年寄りまで幅広い世代に親しまれています。

さっぱりした飲みやすさ

フルーツ青汁はフルーツジュースのような飲みやすい商品がメジャーですが、甘いのが苦手な人も中にはいらっしゃいます。

甘さすぎず飲みやすいフルーツ青汁を求める人は、柑橘系のフルーツを配合した商品がおすすめです。

オレンジや柚子が入っているさっぱりした後味のフルーツ青汁を選ぶと飲みやすいでしょう。

酸味で刺激をプラス

甘くて飲みやすい仕上がりの商品が多いですが、同じ味では飽きてしまう人も少なくありません。

最近では、フルーツ青汁にアセロラなどの酸味を加えた商品も販売されています。

もし同じ味に飽きてしまって刺激が欲しい人は、選んでみると良いのではないでしょうか?

飲む目的で選ぶ

フルーツ青汁には、美容成分や野菜酵素、乳酸菌などが配合されている商品もあります。

自分の求める効果を期待できるフルーツ青汁を選ぶことが、目的達成の近道となります。

美容目的で飲む

野菜や果物の栄養摂取だけでなく美容目的でフルーツ青汁を飲む人も多いです。

コラーゲンやプラセンタ、ビタミンなどの美容成分を多く配合したフルーツ青汁を選ぶことも一つです。

目的に合ったものを選びましょう。

ダイエット目的で飲む

フルーツ青汁は、甘みを加えているものや、エネルギーや糖分が高い商品も存在しています。

ダイエット目的で飲もうと考えている人は、購入する前に成分表示で糖分量・エネルギー量を確認するようにしましょう。

なるべくお砂糖が使われていないものがおすすめです。

ここがポイント
  • 主成分によって風味や飲みやすさが異なる
  • 配合されるフルーツの種類で甘さや後味が変わる
  • 美容やダイエット目的の場合は配合成分を要チェック
Kiyomiさん
Kiyomiさん

フルーツ青汁は普通の青汁に比べてエネルギー量が高くなります。果物は果糖も多く、飲みすぎは血糖値を上げてしまいます。また、お砂糖を添加して飲みやすくしているものもあるので成分表示は要注意です。

おすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁の効果

フルーツ青汁の効果

青汁と同じくフルーツ青汁も体に良いと思って飲む人も多いのではないでしょうか。

体に良いのは間違いないですが、どんな効果があるのかを具体的に知っておくことでモチベーションアップにも繋がります。

ここでは、フルーツ青汁を飲むとどのような効果を期待できるのか簡単に紹介します。

体調が整えられる

偏った食生活が原因で、バランス良く栄養を摂れている現代人は多くありません。

フルーツ青汁は、ビタミンやミネラルなどの健康維持に欠かせない栄養素を手軽に補給できます。

足りない栄養を補えるので、継続して飲み続けることでより効果を期待できるでしょう。

健康的に痩せられる

フルーツ青汁は女性からの人気も高く美容目的やダイエット目的で飲む人も増えています。

プラセンタやコラーゲンなどの美容成分やBCAA(必須アミノ酸)、乳酸菌が配合されている商品も多く販売されています。

野菜や果物に含まれる栄養素と一緒に効率良く摂取できるので、無理をせずに続けやすいと思います。

  • 偏った食生活にフルーツ青汁は効果的
  • 健康維持に必要なミネラルやビタミンを補える
  • 栄養素と一緒に美容成分や乳酸菌の摂取も可能
  • 体に負担をかけずにダイエットやスッキリ効果を期待できる
Kiyomiさん
Kiyomiさん

普段の食生活によっての偏りや不足する栄養の補助として目的によって選ぶことが大切です。メーカーによって特徴が異なりますので、しっかり調べてから選びましょう。

おすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁のおすすめの飲み方

フルーツ青汁のおすすめの飲み方

フルーツ青汁を初めて飲む人や飲み慣れていない人は、いつどのように飲んだら良いのか?気になると思います。

ここでは、フルーツ青汁のおすすめの飲み方を紹介します。

飲むタイミングは自由

フルーツ青汁は、いつ飲まなければいけないという決まりはありません。

飲むタイミングを毎日同じにすると、飲み忘れを防げると思います。

牛乳やヨーグルト、豆乳に混ぜると飲みやすい

初めて飲む場合や青臭さが気になる場合は、牛乳やヨーグルト、豆乳などに混ぜると飲みやすくおすすめです。

反対に、フルーツ青汁の甘さが気になる場合は、シンプルにお水や白湯に溶かすと和らいで飲みやすくなります。

  • 飲むタイミングのルールはない
  • 飲む時間を決めておくと飲み忘れを防げる
  • 青汁の青臭さが気になる時は他の飲料に混ぜると飲みやすい
  • お水やお湯に溶かして飲むと甘さが和らぐ
Kiyomiさん
Kiyomiさん

お気に入りの青汁が見つかったら、お好きな飲み方を見つけましょう。熱湯に入れると栄養素が変化してしまう可能性もありますので、温度は常温か白湯程度がおすすめです。

おすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁のメリット・デメリット


フルーツ青汁を飲むことによって、どんなメリットがあるのか気になりますよね。

また、反対にデメリットはどのようなことがあるのか、についてご紹介したいと思います。

フルーツ青汁のメリット

フルーツ青汁というのは果実を粉末にしたもので、プラス青汁が一緒になったものです。

通常の青汁というのは、緑色の野菜が中心で作られていて、少し苦みを感じます。

栄養価としてはとても高く、健康を意識した人たちからは栄養補給として飲んでいる人も多いです。

しかし、やはり苦みがあるので「青臭くて飲めない」というように、青汁が苦手とされる場合があります。

フルーツ青汁は、そんな苦みを少なくしておいしく飲みやすくするためにフルーツが足されています。

ダイエット中に失われる栄養素が同時に補給でき、健康だけでなく美容にも嬉しい効果を期待できるメリットがあります。

フルーツ青汁のデメリット

フルーツ青汁のデメリットは、人によっては副作用が出てしまうことです。

主に、便秘・下痢などの症状が現れます。

また、フルーツは入っているからと言って絶対甘い味がするわけでもなく、人によっては味が好みではないパターンもあります。

フルーツ青汁を飲んで栄養を1回摂取したからと言ってすぐに効果が出るわけではなく、しばらくの間毎日続けなくてはいけません。

長期的に続けるのが苦手は人や作る手間が面倒と感じる人には向かないかもしれません。

おすすめのフルーツ青汁を見る▼

【334人に聞く!】青汁の苦手なポイントは?

青汁の苦手なポイントは?

栄養満点で健康にいい青汁ですが、マイナスなイメージを持っている人も多くいます。

今回は青汁を飲んだことがある人にアンケートを実施し、苦手だと感じた部分について調査してみました。

青汁の味は好きでしたか?

まずは、事前の設問で「青汁を飲んだことがある」と答えた606人に質問。

「はい」と答えた人は44.9%「いいえ」と答えた人は55.1%でわずかに「いいえ」派が多い結果になりました。

続いて、具体的に苦手だと思った理由について。

質問2でいいえと答えた人に質問です。苦手だと思った部分を教えてください。

こちらの質問では、「青臭さ」という回答が圧倒的に多い59.9%という結果に。

次に多かったのは、19.8%の「苦味」でした。

青汁の原料となる野菜には苦みや臭みが特徴的なものも多いため、青汁そのものの味にダイレクトに影響してしまうことがあります。

今回紹介したフルーツ青汁は、青臭さや苦みを抑えたの見やすい味に工夫されているものばかり。

「青汁が気になるけど味が心配」という方は、フルーツ青汁から試してみてはいかがでしょう。

もう一度おすすめのフルーツ青汁を見る▼

フルーツ青汁に関するよくある質問

管理栄養士のKiyomiさんに、フルーツ青汁に関するよくある質問を答えていただきました。

フルーツ青汁は一日一杯までですか?

一日一杯以上お飲みいただいて問題ありません。
飲みすぎまたは体質・体調によってはお腹が緩くなる可能性も考えられるので、飲みすぎには注意しましょう。

お腹が緩い時はどうしたらいい?

身体の様子を見ながら、フルーツ青汁を飲む量・飲む頻度を調節するのをおすすめします。

食物アレルギーがある場合は?

成分表示にアレルギー成分が含まれる場合は購入を控えましょう。
また、体質や体調にご不安がある場合は、購入前に必ずかかりつけ医に相談しましょう。

野菜が嫌いな子供に飲ませても大丈夫?

はい、フルーツ青汁は年齢関係なく飲むことができます。
甘い味であれば、子供も飲みやすくて手軽にジュース感覚で日々の栄養を補給できます。
もし、大人と一緒のフルーツ青汁が合わない場合は、お子さん向けのフルーツ青汁もあるので、そういったタイプをお試しになってみてください。

まとめ

今回は、おすすめのフルーツ青汁をご紹介しました。

青汁独特の青臭さや苦みが抑えられているものも多く、フルーツに含まれる栄養やその他の美容成分なども一緒に摂ることができるので、健康志向の人にはメリットが非常に多いと思います。

フルーツの種類によっても風味や味が異なるので、いくつか試してみるのもおすすめです。

ぜひ当サイトを参考に、あなたに合ったものを見つけてみてください!

もう一度おすすめのフルーツ青汁を見る▼

青汁に関するアンケート
調査期間:2023/12/1~2023/12/5
質問内容:
質問1:以下は青汁に関するアンケートです。
青汁を飲んだことはありますか?
質問2:はいと答えた人に質問です。
味は好きでしたか?
質問3:質問2でいいえと答えた人に質問です。
苦手だと思った部分を教えてください。
集計対象人数:994人
調査対象者:ボイスノート会員

編集部員I